>>388
ひろゆきが言ってるのは初期のインターネットは男性が圧倒的に多かった
であって、90年代に女性がいなかったなんて言ってないよ
90年代って企業の研究所や大学からしか利用できなかったのが
ようやく商業利用できるようになった頃

家庭でも使うようになったのは90年代後半。96年で人口普及率3.3%
Netscapeが出てきたりYahoo! JAPANができたりした
ADSLもなかったから夜中にダイヤルアップで繋いでた時代
その頃女性ユーザーがどれだけいたかというとよっぽどの人じゃない?

調べたら99年でようやく男女比6:4だった