X



【 SNS専用】感想・評価 こない15【pixiv/twitter他】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/02/11(火) 03:20:14.89ID:JakLm66w
Twitter、pixiv、Tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSで
感想・評価・反応が来ない(=かんこな)
SNS者専用吐き捨てメインのスレです。

・SNSの使い方について、または退会を強要すること
・「だからかんこななんだよ」等pgrで追い打ちをかけること
・具体的な数字を出すこと
・自慢と受け取られるような表現
は禁止です。

全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

※「神絵師でも感想をもらえない人は沢山いる」「神絵師だからといって評価されるとは限らない」と主張し、評価されない自分も神絵師のはずなんだとアピールする人が増えています
当スレは自慢と受け取られるような表現は禁止ですので、たとえ見るからに虚栄丸出しの嘘であってもこういった神絵師アピールはお控えください。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること

派生元(個人サイト管理人はこのスレへ)↓
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 43ターン目【都市伝説】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1543752256/

【新刊】感想こない オフ同人専用スレ1【既刊】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556851895/

※前スレ
【 SNS専用】感想・評価 こない14【pixiv/twitter他】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577605340/
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/29(日) 23:29:18.19ID:KqDtCe8o
>>548
評価されない絵を投稿しているから距離を置くというのが全く意味不明なんだけどどういうこと?
その人の社会的な評価で人付き合いするかしないか決めるってこと?
だったら日本で人付き合いできる男が安倍晋三か米津玄師しかいなくなるんだけど自分が言ってること分かってる?
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 00:19:15.01ID:OEYBhOsV
どんなに絵が上手くても、言葉遣いが汚かったり愚痴が多い人だと
RTしてまで言及するのは避けてしまうな
お仲間だと思われたくないと言うか
0559名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 05:19:49.37ID:Hols2tYi
どっちでもいいよその話は例題として何の意味も成してないんだから
そもそも「不人気イメージのある絵にはRTもリプもしたくない」という話の根拠はどこにあるの
例えば東方なら2013〜2014年頃に同人絵師が片っ端から艦これに移籍して未曾有の大衰退を起こして以来ずっと不人気ジャンルの烙印押されてるけど今でも東方の絵RTしたり感想リプしたりする人いくらでも見るよ
不人気イメージって具体的にどういうイメージのこと言ってるの?めんていやくなとかいらじとかあのレベルの不人気?
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 06:56:19.23ID:kjki/otk
>>559
ジャンル違うとそれはちょっと違う話では?
同じジャンルやカプの中で平均1000いいねの人の絵と平均10いいねの人の絵があったとして
後者の方は不人気のように見える(から反応されにくくなってるんだろう)って話だと思ってた
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 09:30:20.08ID:C3gH8mDL
>>561
なにをイライラしてるの
自分の絵に評価なくてストレス貯まってる?
ここはレスバするスレじゃないから荒い言葉は使わなくて良いよ
ゆっくり落ち着いて話しよう
0565名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:11:33.68ID:lQkse/UD
うわー、出たよこういうタイプw
 
「イライラしてるね」とか「落ち着いて」とか相手の感情そのものを挑発するのは議論において反論できなくなった人のやることだよw
 
一見>>562は冷静に>>561を宥めているだけの人に見えるけど、よく見ると>>561は多少言葉遣いが荒いだけで何一つ感情的になってないのに気づいたかな?
 
むしろ>>562の方がものすごい感情的で今にも爆発しそうなのが見える見えるw
 
前スレから何度も唱えてる>>548の意見に真っ向から対立する意見を出されて、その対立意見が反論の余地すらなくて黙って認めるしかできないという悔しさがよく滲み出てるねw
0569名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:21:11.82ID:uds2blwc
>>566
横から口挟むようで悪いけど「人気があるイメージないイメージで評価が変わることはあるのか」という議題で真面目に議論していた人に向かって「なにをイライラしてるの?ストレス貯まってる?」と先にレスバトルふっかけたのは君の方だよ
 
ついでに言うとその必死に冷静を装う口調がむしろどれほど切羽詰まってるのかをよく表してて滑稽、辞めた方がいいよみっともないから
0571名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:26:50.52ID:chDGwjdG
議論の中身で反論じゃなくて相手の態度や口調をあげつらうのこそ一番論理的じゃないんだよな
相手が冷静さを欠いてると一方的にレッテル貼ってマウントとる卑怯
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:38:26.53ID:VkQRqrmc
その辺にしとけよ婆さん
たかが掲示板の書き込みだろ、引くに引けない状況になったらブラウザ閉じたらいいんだ
同じネタをずっと続けなくていいんだ
もうやめろよ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 10:42:03.15ID:chDGwjdG
スレチだったかなごめんね

吐き出し
自分にしては評判が良かった作品の続き書いたけど全然駄目だった
人の評価気にしちゃうとダメだよな
0579名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:24:37.53ID:IjRBV0m6
ID:C3gH8mDL

こいつやべーな
キチガイじゃん…
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:03:03.13ID:RYoHJKVQ
「こういう口調のレスバスレ」なんて概念聞いたことないぞ
レスバなんて起こるときには起こるもんだし口調もスレルールとしてどうにかできるもんでもないだろ
0581名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:11:39.86ID:GtzzUCpK
twitterの特性としてフォロワー数は常に増大し続けて新陳代謝していないと
中身が非アクティブなフォロワーばかりになって反応が減っていく
フォロワー数が伸びていないアカウントは実態としてのフォロワー数は減る一方だから
当然の結果としてRTやいいねの数字がどんどん減る
当然RTが減ればフォロワーも増えなくなるから一度この状態になると普通復活は困難
0585名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 10:33:35.42ID:NdAA0Uca
かんこなスレで「ツイッターの本質はこうである!」とか偉そうに語られても正直興味ないんで……
自分で自分に安価向けて「めっちゃわかる」とかやってる暇があるなら絵描けば?
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 11:12:04.18ID:2zkL5weW
そんなに変なこと言ってるか? 昨日もやたら変なルール振り回す人来てたし同じ人?
こういうこと言うと自演だと言われるんだろうけど
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 21:02:58.45ID:sI6+VfIC
なんかフォロワー増えてからの方が評価がくっと下がった
なんでだよ糞
他の人は反応もザクザクフォロワーも一気に増えてて羨ましい
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 09:36:39.79ID:TxVjlZrc
>>595
わかる!
私もそう
私の場合だと、絵以外のツイート精力的にしてたからそっち目当てのフォロワーが増えて絵の評価無い
もしかしたら595もつぶやきが面白いとか、絵以外でフォローしたい魅力があるのかもしれない
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 20:34:56.32ID:vE6CNLxk
草生える
承認欲求こじらせて飯の写真アップしてる暇あるなら絵の勉強しとけゴミ


53: (アウアウカー Saf1-K1SN) 04/01(水)12:48 ID:NAIpUMOGa
いつも以上に爆死してつらい
あげた作品より食べたご飯の方が圧倒的に反応くるのつらすぎる
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 22:54:44.97ID:UPzK565o
字書き寄りの両刀なんだけど絵の方が全然承認欲求が強くて困る
小説はツイッターに向かないし評価されなくても仕方ないと
割り切れる面があるがパッと見で見られる絵については
そういう心の折り合いをつけるのが難しく感じる
なんでリツイしてくれないの!!!!!となってしまう
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 00:37:14.99ID:zQkYHhBF
リツイートってフォロワーのフォロワーのタイムラインにうつしたくなるぐらいのってことだから、やっぱハードル高いよな
相変わらずかんこなだけど、描きたい絵とフォロワーがリツイートしたい絵が違うならもうどうしようもないなって諦めかけてる
0602名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 20:48:11.57ID:i2sjNyeS
pixiv 閲覧数が爆伸びして不気味なんだけど何処かで晒されたかわかる方法 プレミアム会員になる以外で何かありませんか…?
ツイはエゴサ済み
情弱でごめんなさい
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 22:07:36.71ID:aIz4Rvv5
>>602
・Googleで「pixiv id=○○○○○○○(自分のID番号)」を検索する
・find 2chで自分のID番号を本文検索する
 
アカウント晒しはこれでほぼ確実に辿れるけど
まとめブログが作品のリンクを貼ったとかではこの方法は意味がない
結局プレミアムで調べるのが一番早い
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 23:15:25.44ID:i2sjNyeS
ありがとうございます!
いろいろ試してみたけどそれらしいのは見つからなかった…
ただブクマしてくれた人を辿ってみて恐らくツイの鍵アカで紹介してもらえたのかなと

交流苦手でツイやってない身としては支部に直接感想が欲しい…切実に
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 23:24:23.89ID:i2sjNyeS
確かプレミアムって登録日以前の解析は見られないんだよね
運営がいい加減だったりUIが使い難くなったりしなければ継続利用してたんだけどな
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:51.33ID:CxWjsjlc
プレミアムの解析ゴミだよ
例えばGoogle検索からアクセスあったとしたら、表記されるのGoogle.comという文字列だけで具体的なurlは出てこない
検索ワードすら不明
ツイッターからのアクセスも同様
どのアカウントから飛んできたのか分からない
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 00:31:41.68ID:GWK7RgOT
それは普通にサイト内検索すればいいだろ
Google検索で飛んできた人なら普通に検索結果からアクセスしてるだけだろうしそこまで詳細なURLを知る必要はない
どこかの掲示板やブログから飛んできた人ならその掲示板やブログ内をアドレスで検索すればどのページに自分が晒されてるかが一発で分かる
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 04:45:26.73ID:1B+YZfwx
金払って利用してる機能なのに利用者側が更になんかしないと詳細が解らない時点で終わってるわ
渋の解析
無料の解析だって自動で詳細が解るってのにさ
0609名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 05:57:46.18ID:hETKOEpP
そこまで言うならニンジャブログにでも載せてろよ
文句いうだけなら一丁前だな相変わらず
そもそもこのスレで話すことか?スレタイぐらい読んでから書き込んでもらいたいものだが
0611名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:35:42.21ID:A0WfAptz
>>603
まとめブログ晒されたらツイに流されるから自分の場合は◯◯ 同人で調べたら色々出てきた
なんJニュー速鬼女気団あたりは複数のブログがまとめるから一つ辿ったら10はある
0612名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:40:06.09ID:KGt6i8Zh
このスレにいる評価ないやつが鬼女とかニュー速系列でまとめられるってなにやらかしたんだよ
よっぽど痛い発言かトレパクでもやったの?
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 11:06:40.35ID:/fc7nH4R
一度だけブログに晒されたら評価100倍に跳ね上がったから
ほんと絵の良しあしと評価なんて全く関係ないと身をもって知ったわ
どれだけ拡散されるかが100%
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:08:45.60ID:fcILlPiU
>>613
>>1
 
>※「神絵師でも感想をもらえない人は沢山いる」「神絵師だからといって評価されるとは限らない」と主張し、評価されない自分も神絵師のはずなんだとアピールする人が増えています
>当スレは自慢と受け取られるような表現は禁止ですので、たとえ見るからに虚栄丸出しの嘘であってもこういった神絵師アピールはお控えください。
0619名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:13:39.53ID:L35vPJuB
このスレ隙あらば「私が評価されないのは埋もれてるだけなの!」とか言い出すいつものおばさんが出てくるから嫌になる
 
ブログに晒されて評価100倍?いや、閲覧数に対する評価数で考えるのが普通では?
10人から100いいねをもらうのと1000人から1万いいねをもらうのは一人あたりの評価量は何も変わってないんだよ
0620名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:16:54.78ID:7p0g5OSl
「絵の良し悪しは関係ない、どれだけ拡散されるか」って絵を評価されてる全ての絵馬に対して喧嘩売ってるよね
そんなだからかんこなで埋もれたままなんだろうけど自分が何言ってるのか一回冷静になって考えた方がいいよ
仮にあんたよりもっと下手な絵師がいたとして「あんたの絵ゴミだけどやたら拡散されてて評価だけは一人前だな」とか言ってきたら普通に気分悪くなるの分からない?
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:24:28.68ID:lizZijTs
普通に気分悪くならないんだけど
人の絵の評価は人次第だし、拡散する基準も人次第
実際現象として絵の良し悪し関係なく話題性で拡散されることはあるし、それを悪口と曲解して批判することの方が冷静さを書いてると思うよ
0622名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:34:33.54ID:faGtEdp9
>>621
絵を評価されてる絵馬に喧嘩売ってるよね、絵馬がかんこなにそんなこと言われると気分悪くなるよねって話で何でかんこなのお前が「気分悪くならないんだけど」って言えちゃうのかが意味不明すぎて謎
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:37:20.61ID:eQYswNxJ
気分悪くなるっていうか普通に鬱陶しいだろうな
自分より底辺の奴が「お前の絵は拡散されてるだけでいい絵ではないんだ」とか突っかかってきたら軽くイラッとする
夏場に蚊が目の前飛んでくる鬱陶しさ
しかも鬱陶しいからやめろと言うと「私は事実を言ってるだけ、これを悪口と曲解するのはあんたが冷静さを欠いてる証拠」とか言い出す始末
そりゃ普通に嫌われますわな
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:41:20.27ID:aYM1OmJ5
このスレの人間がかんこな脱出できない理由が分かった気がする
 
感想が来ない、評価されない理由を自分以外の何かに求め過ぎなんだよ
 
評価されないのは拡散しないフォロワーが悪い、感想が来ないのはTwitterやpixivのUIが悪い、ああだこうだ文句言うだけ
 
自分に原因があるとは微塵も考えない
 
別にここかんこなを嘆くスレだから反省しなきゃ駄目とか言わんけどさ、評価されたい感想もらいたいって欲求するのであればせめて自分を変えるとこから始めなよ
 
周りはお前に合わせて変わってはくれないんだよ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 14:45:16.33ID:lizZijTs
>>626
さてどうだろうか
ここにいるのはかんこなだけだと仮定すると、どっちも正しいとは言えないのではないかな
それとも気分悪くなると言っている人はかんこなではないのかな?
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:10:27.29ID:tIY0vXB7
評価されるためには拡散してくれるフォロワーが必要なのは確かだが
拡散されれば絵の良し悪しは関係なく評価されるというのはちょっと間違いでな
 
中には「いい絵を描くことではなく自分の絵をより拡散することが必要だ」と考えて毎日ひたすらツイで自分の絵を宣伝し続ける悲しい絵描きもいる
https://imgur.com/w31Zd4U.png
 
こうなるともはやかんこなの袋小路
いい絵を描こうという気力は失われいつまでも来ないであろう評価される未来を夢見てひたすら宣伝を繰り返すだけの壊れたカセットテープになってしまう
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 15:11:19.67ID:NAxxO46L
>>625
どう言い訳しようと評価欲しけりゃ技術こそ命
もっともっともっともっと上手くなるしかない
絵を上手く漫画を上手く腕を上げることだけが評価への道
このスレの常連は他人に理由求めすぎ同意
あとネット拡散のつまらん小技に期待しすぎ
週末のゴールデンタイムに投下して伸びなかったらそれが現実の実力
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 16:40:59.62ID:/fc7nH4R
下手なのにRTされるタイプの絵というものは存在する
逆に保存はしておきたいけどRTしたくないタイプの絵も存在する
評価数が絵の品質ではない
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 19:32:55.69ID:nXwujjX+
いつもの単発様湧いてるやん
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 20:26:34.19ID:/fc7nH4R
フォロワー数は1000人いくかどうかあたりに大きな壁があるからなぁ
どんなきれいごとを言ってもフォロワー数百人の段階では何を描いてもコネがない限り反応少ないし
フォロワーも大きく増えることはない
作家で1000人超えは日本全体でたった900人しかおらず想像より遥かに狭き門
※相互フォローの水増し素人は除外で
一方、フォロワー1万超えはそのうち600人もおりいちど1000人の壁を越えれば大半の人があっという間に有名人になる
絵描き垢が100万以上はあるのでこの壁は1000人に1人しか超えられない
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:03:26.81ID:VlOTGevk
1000超えが900人は少なすぎる…

あー朝起きたら伸びてないかなーと思って寝たけどいつも通りそんなことはなかった…
ちょいえろで滑るのマジで嫌だ浮上したくない
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:06:25.40ID:TmToWhGl
pixivに絵を上げてる人だと100人中1-2人な比率だなツイフォロワー1000人超
ツイ勢は1桁数が多いから1000人に1人ってのは現実的な比率じゃね
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/05(日) 01:38:32.87ID:m1HSRtee
わざわざ自慢禁止って書いてあるスレで必要もないのに前回はよかったとかいらない一言付け加える性格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況