X



Pixivあるある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/14(火) 14:05:01.73ID:bxtPzPRW
エロ絵のほうが健全より閲覧数多い
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/11(水) 15:14:12.36ID:E5+/Pq/R
外人の自己称賛系でも「尻神様」とかなら
ああ、尻関連に付けるタグだと勘違いしてるのかな?
って思えるけど、○○users系詐欺は明らかに理解した上でやってるだろうから浅はかだよな
まぁ厄介なのがそんな薄っぺらな戦略でも効果は出ちゃう事だけど。
ブロックが増える増える
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:12:13.15ID:BHDHPQDR
>>418
理解してないのも多いよ
外国のサイトでこのタグをつけると伸びる!みたいに紹介してるの見たことある
users入りって和製英語だし日本人ならなんとなくわかるけど外人は意味わからないと思う
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 18:39:53.70ID:qladLRhb
>>419
「usersタグをつける」をTips扱いで紹介してんのか。ならやってる本人に罪はないがそういう紹介しの仕方てる奴うざいなw
まぁ確かに「Users」って何?って感じだよな
代わりにbookmarkedとかなら彼らにも伝わるんかな
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:07:51.35ID:MgFekUSE
やった!すげー実力者の人にフォローされた!…と思ったら絵馬の絵をアイコンに無断転用してるROM専
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:27:20.53ID:APTOVUUS
Tips書くくらいならタグの意味は軽くでも説明してるんでは
しかし誰も注意なんてしないだろうからそのユーザーはブロックされ続けるだろうな
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:32:39.40ID:BHDHPQDR
>>422
自分が昔見たところは意味は書いてなかったな
とりあえずつけるべきタグとして
ふつくしい、users入り、10点じゃ足りない、とか色々あったが羅列されてるだけで、とにかくこれをコピペしろ!みたいに書いてあった
0424名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 20:44:00.66ID:VMWI5B2n
まあその情報収集力含めても残念って感じだな
普通に楽しくやってる外国人ユーザーもいるだろうから別に投稿するなとは思わないけど
タグの翻訳も今されてるらしいし分からなかったではもう済まないぞ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:43:05.61ID:3DqIZbZk
>>379
今更だが首もげるほど同意

友達が版権会社の中の人やってて、絵馬でも版権メインの人は声かけられないって言ってた
プロでも二次アカ持ってる人はジャンル被ってないか調べるとも
結果そのジャンル大好きで愛をもって描いている人には声かからなくて、全く知らない人が公式から仕事もらう皮肉が生まれると

今のジャンル絵描き人の割にはプロが多いから
本当はあの人たちの作品を公式グッズにしてほしいよ
そういえば自ジャンルは字書きのプロって見たことないけど
世の中には二次公言しているプロもいるんだろうか
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/14(土) 01:25:14.76ID:dUQz+v9h
>>425
そんなに好きなら原作だけ見てればよくない?
二次創作しても公式には一銭も金行かないぞ普通は
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/15(日) 02:10:39.37ID:m00aatnM
Pixivで評価多いやつはTwitterが閑古鳥
あるいはその逆
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/17(火) 03:16:49.91ID:zB6Z97qx
ブクマがブクマを呼ぶ現象が起こる
いいねばっかりでなかなかブクマ貰えないなーと思ってたらたまたまババっとブクマがついて、それ以降どんどんブクマ数が伸びたり
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:51:40.81ID:HDVLKCB6
はやく消えてくれねーかなって思うやつらほど何年たとうがいなくならない
逆にいい人たちはすぐ垢消してしまう
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:12:14.53ID:V7FpsgQh
おっ複数枚じゃん!わくわく→文字なし背景なし差分でした
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/21(土) 12:43:45.18ID:3am15x/5
>>433
あるあるすぎる
ブクマしてもその後は開かず1枚目だけ見てるわ
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/22(日) 12:06:55.27ID:4DaWc4mB
ランカーのネタ絵のタグ一覧は使い物にならないネタタグ&感想タグで埋まってる
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 04:49:07.00ID:LSW/A5su
「自由気ままに描いてます」
と絵描きであるかのような自己紹介を書いておきながら投稿作品0件のROM

まあ元投稿者で作品を全部非公開にした可能性も有るかもしれんが
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/27(金) 13:08:20.85ID:bd0EQwxF
版権絵師()「続きが見たいやつはファンボに置いてるからお布施しろよゴラァ」
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 11:50:34.81ID:YqbH7EyS
>>444
逆もあるね
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 14:47:38.58ID:I1m7vZvN
>>447
あるあるw

作品ページ開いた途端にフォローボタンが中央に出るからよくタップミスしそうになる
誤フォローはむしろ誘導してんのかと思う時があるな
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/28(土) 16:28:57.15ID:YqbH7EyS
>>447
あるいはマイナーキャラも
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/03/31(火) 16:07:30.17ID:Th7tjMTG
4桁くらいフォローしてる人にフォローされてもあまり嬉しくないけどフォローが自分だけとかでもちょっと怖い
2桁くらいが厳選されてる感ある
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/01(水) 10:42:45.90ID:tSEFZ4QP
>>452
たまにいるけど自分とこの場合は
なんとなくpixiv登録してみてたまたま目に付いたのが自分だからフォロー→すぐにpixiv飽きて放置
みたいなリアちゃんや外人が多いわ
0456名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 13:01:15.20ID:pSQ7TV7O
絵馬ばかり、そして200人もフォローしてない厳選派romのフォロー一覧になぜか自分の姿が…
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 16:49:31.17ID:qr1Gcir4
外人からメッセージが来てタンブラーとかブログに転載してもいいかって聞かれる
ついでに無断転載禁止って書きなさいってお節介も絶対付いてくる
自分は既に英語と日本語で転載禁止って書いてんのになんなんだろう
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:33:09.78ID:pSQ7TV7O
無断転載されるのはある意味一定以上の実力があるというステータス
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 18:42:48.84ID:IPkRO3ui
>>458
たまに転載されているが自分の絵だけにコメントがない
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/02(木) 21:59:28.29ID:yWUt1xfg
>>460
なんかね見た事ある絵が…アレーっ⁈って
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/03(金) 09:36:21.28ID:hUuIGpre
アフィブログや中華の違法業者などの無断転載野郎の垢を特定してもブロックの仕様がクソなせいで画像を持ってかれるのを防げない
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:51:38.82ID:on+v1Ig1
まぁ逆の見方すれば向上心のある人ほど他人から見て上手くとも「自分の絵はまだまだ」って気持ちが無くならないだろうから
「名前入れるなんて烏滸がましい」って思っちゃうのかもしれんね
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:00:08.43ID:RLLgbbRv
タグ10個ガン埋めしても100pv10いいねブクマいってない奈落絵を見て哀れになる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/12(日) 11:01:44.39ID:ukHS6APW
>>470
タグはそのためのものじゃないだろ
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/14(火) 17:10:20.86ID:iCi96+Hy
あえて付けなければ(次回以降同じ人の作品を探しっぱぐれないように)フォローする人は増えるわな
フォローする人の絶対数が多い事は結果的に数字に繋がるから(絵に自信があるなら)目先のブクマやいいねを狙うよりも正しいっちゃ正しい
まぁ多分そんな狙いがあるとかじゃなく、上手い人は描きまくって挙げまくってるから評価に一喜一憂せず挙げる時も適当ってだけの事なんだろうけどね
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 06:24:50.43ID:dDQLtXu7
俺閲覧用(兼コメント用)と絵を挙げる用の垢分けてるからそれに該当しちゃうわ
そういう人の割合ってどうなんだろ、あんまいないんかな?
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:06:01.33ID:4IObPFo3
クソ真面目な答えで悪いが、多いか少ないかで言えば多くないだろうし
それがどの程度かっていうのは運営しか分からんじゃろ

うちのフォロワー見てても、一次二次問わず、絵描きさんでも自分のブクマを
見せたままの人のほうがいるし、多少ジャンルは違っても好ましく感じる
しかし、投稿ゼロ閲覧専の垢だったら、他人が見ても正体なんか分からんよ
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 09:33:54.96ID:wI+Ud9QX
エロ絵ならともかく講座くらいは本垢からコメント付けたほうが投稿者に喜ばれるんじゃね
プロフに本垢へのリンク貼ったり素性明かしてるなら別だけど
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/15(水) 10:34:09.54ID:Vy8DsJyx
ドヘタクソが連投してたら2ページ飛ばしで見てるわ
あいつら何ページにも渡って連投するんだもん
その中に普通の絵師の投稿が1つ紛れてても勢いで飛ばしてしまう
間に挟まった絵師が心底かわいそう
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:26:03.00ID:ssibOMKj
しょうもない事なんだけど自分の絵をブクマしてくれた人のブクマをふと見に行った時に
その人のブクマが全部上手い絵で埋められてたりすると何か誇らしげな気持ちになれる
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:06:53.70ID:NJ0cCf2j
作者がわざと関係ないタグを付ける閲覧乞食
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況