X



pixiv 小説愚痴スレ126

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/08(水) 18:44:49.48ID:oCgAAkf9
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板 1414
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1578351093/

pixiv二次小説スレ part51
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1568112685/

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ125
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1576678297/
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 02:49:26.57ID:7iFsyJhO
小説書き慣れてないだけの話馬がぐんぐん文章も上達していくのを目の当たりにした
短期間で凄まじい成長を見せつけられて嫉妬と焦りがやばい
なんでこの文章力で大手にrtされてるんだろうと思っていたけど改めてちゃんと読んでみたら初期の頃から話は面白かった
悔しいから素直にブクマできずにいる
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 04:21:50.72ID:19AVTBva
短文連投ってどこにでも湧くんだな
面白いならまだいいが倫理観もくそもない設定ぶちかますわ文法放棄したのかってくらいめちゃくちゃな文章でもう明らかにhtr
キャプからもううるさいし一発書きとか平気で言っちゃうし人様に見せる気あるのかと
連投してるけど一個前の話とネタ丸かぶりしてんぞ
同じような話なのになぜまとめない?アホなのか?
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 05:12:06.27ID:kL2M1dUv
前に有名作品にネタを被せられて台無しにされたって愚痴った者だけど、
今その有名作品を見返したら自作品のキャラと同じ服を着ていてめまいがした
一時創作だからコスチュームが一致することは絶対に無い
しかもまず似ることの無い特殊な服
こちらが確実に先
なのに無名だから私が誹謗中傷されて干された
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 07:42:53.30ID:luE65pcZ
ジャンルブーストの効果は切れたからエロ以外のブクマはつかない
上手い人はいっぱいいるんだけどね
短文連投htrは消えたが大昔の作品の短文ではない再録連投はいるよ
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 10:12:28.07ID:p2FXTi36
なんか疲れた
わりと大きめのジャンルのメジャーカプにはまって投稿し始めたんだけど古参の字馬達にはどう足掻いてもかなわない
一日でブクマ数は抜かれるし閲覧数も桁外れ 新着投稿も毎日あって次のページにすぐ流されるしとにかく勢いがある
読み専にとっては天国みたいなジャンルだけど段々創作意欲が削がれてきた
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:03:17.82ID:aeBFUR+W
今いるジャンルがランキングにのることはないからずっとランキング見てなかったんだけど、今ランキングを占めてるのって夢と成り代わりばっかりなんだね
普通の二次創作とかカプものって本当に少なくなってて驚いたわ…
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:10:09.71ID:u1GCoMyg
二次が少なくなってるんじゃなくて夢とか成り代わりはそれはそれで巨大ジャンルみたいなもんだから
原作知らなくても気軽に読めて間口広い
カプが限定されてるものは限られた人しか見ないし
0862名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:23:48.65ID:M2MrTIHG
>>861
漫画が読めない人ってけっこういるしね
年齢問わず読めない人は読めない
原作を否定したいだけの人もいるだろうけど
0863名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:26:31.49ID:DfTwAs1s
今のランキングで普通のカプで入れたらすごいと思うレベルで普通のやつなくなったよね
夢はまあともかくとしても成り代わりってそのキャラに知らない人が成り代わるんだよね
意味わからないしキャラヘイトかなと思ってしまって受け入れられない
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:30:27.11ID:M2MrTIHG
>>863
よく「キャラヘイトじゃなく救済」だと成り代わりを擁護する人がいるけど成り代わりなんかしなくても救済は可能だよね
昔は原作キャラが逆行して未来を変えたりモブが暗躍したりして救済してたよ
0865名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:18.30ID:hzjnwSai
旬ジャンルから夢外したら半分以下になって驚愕したわ
成り代わりとオリ主外したらどれだけ減るんだろう…
別に夢がダメとは言わないけど、原作踏み台にしてオリキャラにチヤホヤされてる系は注意書きして欲しいな
原作キャラがことごとくコケにされてオリジナルの取り巻きが夢主持ち上げまくってるのは原作好きとして遺憾だ
0871名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:53:40.60ID:U6QA4LMk
トレスで表紙絵ってなんだそりゃと思ったら今一位のやつか
よくこんなもんがランク1位になるもんだ
トレス許可されてない絵を堂々とトレスって読む前にブラウザバックだろ普通
0873名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:56:17.54ID:VkLox5gl
成り代わりは別の人間がなろう的な異世界転生して成り代わったりするから原作読んだことなくても読める話になってるし
夢も原作知らなくてもイケメンにチヤホヤされる話が気軽に読める
カプ小説は原作読み込んでないと意味不明だったり
原作好きだからこそこのカプは地雷だ解釈違いだって人を選ぶからどうしても間口は狭くなる
いい加減夢とかはランキング分けてくんないかな別ジャンルって感じだし
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:31:07.85ID:dpvTfmK7
自分のところも成り代わりや夢やオリキャラが原作キャラからチヤホヤされる話
以外お呼びじゃないかんじだな
絵馬達はキャラとカプに飽きて集団で他ジャンルに去った
キャラが好きな字書きは全員ブクマが渋い状態
残ってる字書き大切にしないと衰退早まるから危機感を感じ自分だけでもブクマしまくってるけど……
そもそもあまり読者がいない
成り代わりやオリキャラがチヤホヤされる話が好きな層って現実世界で不満溜まっていそう
キャラとカプを愛でたいだけの人達が評価されずに次々と辞めてってるのが残念
サイト時代と違って参入のタイミング悪くて最低評価されたりするのがデフォ
濃い内容の萌える作品書いてくれた字馬さんが低評価くらって創作辞めるのを何度も見たし
支部ではブクマが全てだと感じてる人多いし成り代わりやオリキャラチヤホヤしか生き残れないのは
仕方ないのかも
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:47:21.53ID:lLkxauof
自ジャンルで成り代りとか見たことないわ
固定厨の腐だから基本カプ名検索しかしないんだけどそのせい?
夢はあくまでオリキャラとして自分が作中に登場するけど、成り代わりは自分がキャラになってるような感覚なのかな
たとえば自分がワ◯ピースのナ◯になっててサ◯ジに言い寄られてるみたいな
なんか夢の進化系って感じだね
自ジャンルは女性向けのまあまあ大きいジャンルなんだけどそもそも自ジャンルの作品がランキングの100位以内に載ることってほとんどないし
地雷踏むのもやだからランキング見てもいなかったわ
腐って全体の閲覧者数から考えたら割合的にはかなり少ない方なのかな
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 13:49:17.41ID:lLkxauof
>>877の2行目、自カプ検索しかしないなら目に入らなくて当然じゃんて感じだけど
成り代わりが流行ってるって肌で感じたことも一度もないという意味です
ツイッター見てても見かけたことすらない
霊圧を感じない
0879名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:12.21ID:dpvTfmK7
成り代わりやオリキャラチヤホヤ小説は支部だけで流行ってると思う
ツイでは見た事ないよ
ツイは絵や話題の情報が主に流れてくるから
字書きには居場所が支部かピクブラ?ってところしかないから
成り代わりやオリキャラが四桁とっていて、サイト時代からのカプ好きの字書きさんは無常を感じて
いそうだ
自分のジャンルでは腐で活動してる人が30%くらいの体感だよ
読者やそのアバターが世界に入り込めるような作品を好む人が以前より劇的に増えたと思う
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:08:29.10ID:WVPlghSE
久しぶりに支部見たら、ありがたい事に『これはいい○○』タグ付けてもらえてた
でもブクマは20にも満たない
タグ検索するともはや公開処刑
なんだかなぁ…
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:10:04.81ID:6lW1Vzrb
>>859
すごくわかる、おつかれ
ジャンル初期や最盛期を逃さなかった古参には何があっても数ではかなわないよね
ブクマが全てじゃないとはいえ閲覧数がそもそも桁違いで悲しくなる
でも新規で人気をかっさらう字馬もいるからもう何も言えなくなる
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:15:03.76ID:gtjwxhE8
ふと自界隈のランキング見たら半分くらい外国語作品だった
そりゃ向こうの方が人口多いから読む人も多いだろうけどなぜ日本の支部で……となんかモヤモヤしてしまった
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:41:52.38ID:jvP70Ne4
>>882
分かる
作品名タグが日本語になるのは仕方ないとしても、作品要素のタグまで全部日本語にしてる作品があって意味が分からない
日本語のタグにしても中身外国語だったら日本人は読まないしネイティブに読ませたいなら外国語でタグ付けたほうが効率良いだろうに
検索除外で除外できないから厄介
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:49:58.43ID:lLkxauof
>>879
そんなに人気ならツイッターでリンク貼って「この成り代わりすごいよかった〜」とか
一つくらいあっても良さそうなもんなのにそれすらまったく見ないからそんなもんあんの?みたいな感じだったわ
多分このキャラになってこのキャラとお話ししたい!とか恋愛したい!っていう感覚なんだろうなと思ってるけど
年取るとそういう夢見がちな感覚が消えてくから夢とかオリ主とか成り代わりとかが流行ってるのって
かなり年齢層が低いジャンルなんだろうね
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:55:11.08ID:E6GH96rj
成り代りってそのキャラである必要が特にないな
二次創作する意欲が全然湧いてこない
原作知ってたら地雷になりそうだけど、未読未視聴、もしくは特に思い入れがないなら読めそうだ
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 15:14:22.07ID:/QIVIaKa
そのキャラである必要性をつきつめたらパロディ物の二次創作全般にも言えることだから一概には言えないかなあ
さすがに成り代わりかつパロディとかがあったらもうそれは一次でやれとは思うけど
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 16:37:44.52ID:3BX6cN3q
>>860
多分人気版権タグと腐タグ付いてるとランキング下がるようになってる
前に男女話でブクマ30でランキング入りしたけど腐向けだとブクマ80くらいいってもランキング入りしなかった
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 18:01:33.92ID:qulNeqLe
夢や成り代わりが全然投稿されていないジャンル(そもそもドマイナー)にいるけど
キャラに成り代わりたいとか思わないなあ
フェイクだが戦記物で各キャラが大変な目に遭うので自分がそういう体験をしたくはないし
原作のキャラよりもうまくやって救済!なんて思えない
波瀾万丈の展開を経てカプがくっついて幸せになるのが見たいと思って書いてる
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 18:31:34.79ID:wXToqNSC
>>891
あれがダメこれがダメ、自分ならもっと上手に生きてみせる系が多くて胃が痛くなるから見ない
住み分け大事

トレスの人はこちらの素晴らしい小説をオマージュさせていただきましたって書かれてればパクられても文句ない世界にお住まいなんだろう
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:52.16ID:iCeVutM4
読まずに否定するのもなと思ってランキング上位の夢主系何作か読んでみたんだけど良さがわからなかった
文章もストーリーもグッとこないけど
もし夢主に感情移入できる人ならキャラに接待されるから気持ちよくなれそう
会話文のボリュームが多いから若年層にウケるのかなと思う
支部=夢成り代わり一強だとつまらんからあの辺分けてくれたらいいけどな
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:32:04.62ID:ivnm7822
診断メーカーで出たシチュを書いた話が伸びてるとなんだかな
シチュありきでそのカプじゃなくてもいいやつじゃん
それが需要あるなら自分なんてもういらないかって思う
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:39:58.39ID:IcoYOg/m
トレス表紙の人トレスのこと突っ込まれたらだんまりのところをみると無断だったのかな
いくら中身が面白かったとしてもそういう人の作品は認められないな
0898名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:59:17.29ID:zKHxUziA
>>897
このジャンルにいないからか分からないけど実際には騒ぎになってるの?
ヲチスレ探して見てみたけど触れられてもいないしコメ欄が荒らされてるな程度の認識だったりしてな
旬ジャンルは文体パクリが当たり前にあるから
元を貼っておけばセーフどころか正直で偉いと思ってそうなイメージがある
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:32:27.45ID:/jzIGztI
ヲチはツイッターがメインみたいけど、持ってったら一発だろうな
キャプション見るとまあまあいい年じゃないか…?表紙外すなんてすぐできるから、見てないんじゃないかなあ
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 23:40:36.73ID:3XOy1xX3
エロ爆死したかなと思ったら一週間以上かけてギリギリ回避した感ある
でもここ数日は閲覧回るのにブクマ全然増えないからやっぱり中身に問題があるのだろうと手放しに喜べない
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/24(金) 23:47:33.26ID:cyLnEzPH
閲覧、ブクマに関してはジャンルとカプによるとしか
支部は最近利用減ってるし、覇権ジャンルのそれこそ上の方にある夢・成り代わりでもなければブクマザクザクはいかないと思う
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:17:25.65ID:zmbO3hQl
支部の利用者減っているとは言うけどCP検索かけて同じくらいに投稿された作品と比べてブクマ少ないと悲しくなるんだよな
自分の好きなもの書いて満足するために始めたはずなのに
毎日ブクマ確認しにいっちゃう
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:25:17.77ID:jbEuZ8di
老舗ジャンルなんだが某何とか袋でマイナーにも程があるキャラの事を何回も聞いてくる奴がいたんだがそのたびに答えていた
手帳持ちだと言ってた
支部見てるって言ってるからこれが答えだ!とその超マイナーキャラ話をあげた
おそらく当該人物から熱いコメがきた
そしてその人物は毎日一回以上は読んでいる模様


3回に1回ぐらいはいいねしてくれ
0915名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:44:30.90ID:zuS9ic81
>>914
熱心なファンがついてくれたと思うと胸熱ですわ

処女作で12万字超えぶっこんで、ブックマークとか30は一応超えた
けれど、感想つかずに閲覧数だけひたすら増えるから、「読んでみたがつまんね」と感じた人ばかりなのか
それとも気に入って読んでる人が居るのか、さっぱりわからん
書いてみるって結構楽しいとは思ったものの、これじゃ問題点があるのか、どこを直すべきなのかも分からなくて困る

ブックマークにしても、余裕で50や100付く人がゴロゴロ居るジャンルだから、自分の力じゃなくジャンルの力だろうし
0916名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 00:49:28.27ID:WzOQDuSq
いやー処女作で閲覧伸びてブクマ30なら大健闘でしょ?
自分に初めてきたコメは10作目
死ネタタグちゃんとつけたのに「何で殺したんですか?」ってクレームっぽいのだったがそれでも嬉しかったわ
処女作にコメントはつかない、つきにくいと思っておいた方がいい
0919855
垢版 |
2020/01/25(土) 04:09:48.75ID:B0HR4fyp
今日雑誌が発売されたんだが全く同じ物が掲載されていてまたしても私がパクリ扱いされた
色すら同じ
なにも知らないジャンル者に小説を読ませたんだけど「(同じ物)の小説版?」て言われたわ
それくらい一致している
855の不思議な服もそっくりだけど、それすら軽く越える一致具合だった
ボロカスに批判された
見せてやろうか
0920名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 04:14:31.26ID:B0HR4fyp
自作

その兵士の奥から現れたのは、竹屋公二だった。 どういうわけか青いラメの付いた派手なスーツにどでかい蝶ネクタイ。地味な雰囲気の兵士の軍服とは真逆のデザインだ。

公二は主に番組司会をやることが多い大物芸人だ。飽きられたのか仕事をセーブしているのかはわからないが、ここ最近たまにしか見かけなくなった。
(注:この後登場するヒロインの声優は日高のり子)

あの男
https://i.imgur.com/awZJAlW.jpg
0922名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:11:13.20ID:B0HR4fyp
>>921
飽きるもなにも今日雑誌に全く同じ物が掲載されたからな
外見のみの登場だが恐らくは名前すら…
0925名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:13:01.60ID:y/HoFyWA
古参に追いつきたいけどどうしたらいいのか悩む
参入半年で15本書いた(それぞれ1万〜3万字以内)
ブクマ率は全年齢もそれ以外も8〜11%
ツイでもリンク貼って宣伝してるけど流れてくる古参の宣伝ツイとそれに付随した読者フォロワーリツイいいねの数に圧倒される
敬遠されがちなワンライですらまとめて支部にあげればあっという間に3桁ブクマと称賛タグの嵐

羨ましいしあんな風になりないし実際字馬と話馬の神だし
書くしかないよなあと思いながら少し疲れた
頑張りたいし頑張るしかないけど時々ポキっとなにかが折れる
でも読んでくれる人もいるからその感謝は忘れたくない
色々心がギリギリして歯が折れそう
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 09:18:09.27ID:iQjsxnLK
>>924
オリキャラが成り代わった途端に原作で犬猿の仲だった相手が初対面からべったりくっついて独占欲丸出しって展開が気持ち悪くて覚えてる
過程があって仲良くなるならまだいいんだけど、本当に意味なくべったり
成り代われたキャラは悪い奴じゃないが癖が強すぎて他のキャラからも一線引かれてることが多い
なのにオリ主が成り代わった途端こぞって初対面から男女問わず争奪戦が起こるのかが不気味で仕方なかった
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:01:28.42ID:kO6N4RmK
>>925
なぜその古参に追い付きたいのか明確な目標というかビジョンがないとモチベ維持は厳しいかもなー
やっぱり古参にはこれまでのフォロワーや信者がついてるわけだしね
好きな話書いてブクマ貰えるのが一番嬉しいよね
影響力高い人に紹介されるといっきにブクマ増えるよね
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 10:13:02.18ID:gqzWh8oS
>>928
ありがとう、そうだよね
古参の何がすごいって何年も何年も書き続けてきたって事がシンプルにすごいし
読み返すと初期も面白いけどどんどん上手くなってるんだ
単純に憧れてるのもあるのかな
とにかくやるしかないねー落ち込んでもまた這い上がろう
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:23:45.54ID:wHnMlNZv
同じカプをずっと書いてるからかツイは全くしていないけどフォロワーがたくさんいる
だからなのかブクマがつかなくなってきた
オフやサイトの再録をする人々にあっさり負けてしまって悲しい
こちらは書き下ろしなのにあちらは何年か前に見せまくり売りまくりだから更に辛い
下手だからだろと思われても仕方がないけど他の書き手たちも再録には負けている
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:24.62ID:fn2XXvqM
表現方法として悪くないとは思ってるが記号や(笑)が台詞の語尾についてる小説のほうが簡単にブクマ数いってるの見るとちょっと微妙な気持ちになるな
そういうの一切無い自分の小説は、古臭いとか見づらいって思われてるのかもしれない
まあ実際年食ってるが
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 13:33:22.84ID:xi3J5UcR
>>930
オフだからって無条件にageるつもりはないけど再録って事は完売してるんだろうし
お金出しても欲しいって人が沢山いたって事なんだからブクマ付いて当然だと思う
それに書き下ろしはオフの方がリスク高いんだし比べるのはどうかと思うよ
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:33:09.99ID:B0HR4fyp
>>927
地域によっては一日早く読める人も居る

ちなみに今書いてたのはこのマレラという古代の生物がメカニックな感じになったのがクロスボーンガンダムの世界で戦う話
https://i.imgur.com/Q3iJIHM.jpg

なお、今日発売のクロスボーンガンダムに掲載されたラスボス
https://i.imgur.com/U25JYsb.jpg
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 14:48:30.69ID:ip+ERWhY
フォローするんだったら、
せめて一つでもブクマかコメントして欲しい…
非公開でもいいから
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:02:55.73ID:n+O/Supg
朝からガンガンブクマ外されてへこんでる
今までは新作あげたら前作もじわ伸びしてたのに今回はすごい勢いではずされてる
こんなの初めてだよ
そんなにだめだったのかな
初めてusersタグついて嬉しかったから数字割ったのがショック大きい
書けなくなりそうだ
0937名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:06:58.66ID:fiV7E0Dm
意味があるのか分からないんだけど“検索避け”でR18タグつけるやつが嫌だ
と思ったら“今後R18になる予定なので”って健全な第一話からR18タグつけてる作品があった

実は今書いてる話が将来的に一回だけ逆CPになる
でも二万字かいたけどまだそこにたどり着かない
CP作品に逆CPとかド地雷もいいとこなので第一話のキャプショで注意書きめちゃくちゃするつもりだったけどやっぱりタグもいるかな
タグは内容表示に使いたくて注意喚起ならキャプショか本文にしたい
逆CPで検索した人からしたら「無いのに書くなよ!」ってなりそうだし…
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:28.00ID:b+hcqQZJ
連載書いててそこに逆カプぶちこむってだけで
嫌味とかではなくて、タグにしようがキャプションにしようがマイナス感情持たれることは変わらないから
それならタグに入れて無理な人たちがちゃんと避けられるようにしてあげたほうがいい
そのCP好きな人達が「なんで逆カプのタグつけないの?擬態か?」って思う可能性は考えたかな
0939名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:29:46.44ID:rcuNF6mj
>>937
逆転するところまで書いてAB・BA両方のタグ付けて上げるのじゃダメなのか?
はっきりと逆転したところまで行かなくともBA要素も入ってくるところまで書いてから投稿してみては
(例えばAが受け側をやりたがってるシーンとかBが攻めてみたいって考えてる心理描写とか)
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 15:44:22.27ID:jAlVnZLD
>>925
古参が強いのはどのジャンルも同じだこら気にしなくて大丈夫
自ジャンルなんかもそうだけどそもそも見てる数が新規とは桁が一つや二つは違うから単純に比べられないなと思ってる
ブクマ率にすると案外そういうのは低かったりもするしね
自分は字も絵もハマりたての人の作品の方が案外好きだな初期のストレートな萌えが詰まってて
長く活動してる人はネタ切れになるのかだんだんとパロやそれこのキャラでやる必要ある?みたいになってくるから
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:41:55.66ID:fiV7E0Dm
>>938
擬態に思われるかなぁシリーズ一話からずっとキャプショに注意書きしても駄目?
タグは検索しやすいけど同時に不必要なのつけるとノイズになるから
逆CPの検索してきた人にこそ「これCPの話だし逆CP出てこないし内容詐欺だろ、閲覧稼ぎかよ」ってならないかなって

>>939
冒険パートから恋愛感情を自覚するまでで多分三万字とかになるからできたら分割したい…

>>941
ぶっちゃけ逆CPの方が大手だからプロローグからタグつけたら出てもこない上に本命はCPとか検索の邪魔!閲覧稼ぎ!って思われそうで怖いのもある

キャプショと本文で注意書きをし続けて逆CPのシーンが出てきたら内容表示のためにCPと逆CPのタグつける予定なんだけどもう少し考えてみる
ありがとう
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 16:48:44.52ID:fiV7E0Dm
>>942
リロってなかったありがとう
そうだね上記の諸々の理由でタグはあまりつけたくないし
キャプショで地雷回避してくれる人が多いと信じたい…
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:41.78ID:TorXHjaZ
アプリで見てると小説のシリーズ機能のやつって下までスクロールして見た後に2作目3作目ってポチポチ押しながら読むと2作目以降のキャプション普通に飛ばされるから
逆カプになる話数のキャプションだけじゃ自衛出来ない時あるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況