色んな作品にずーっと同じ夢主出し続けて、同一人物の設定のこともあればパラレルの存在としているっての見たことがある
で、名前が同じなんだけどカタカナ名だから(最初のジャンルがファンタジー系だったらしい)日本舞台にするとおかしい
なので無理やり当て字な上に、黒か茶色しかいないリアル寄りの世界観で透けるような緑の髪に青い目とかやってイラスト付き
そんで原作の女キャラ達を地味扱いしてsageというものを見た時は「すげーな…」と思ったわ
流石にどうなんだとこことは別の愚痴スレで愚痴ったら「その夢主が可愛いからって叩くことないじゃん」とか「作者が嫌いなだけでしょ、使いまわしたくなるくらい魅力的な夢主ってことじゃん」と返されたのもびっくりした
「こだわって一人の夢主使い続けるなんて素敵」とか
夢書く連中ってそういう思考なんだな