X



pixiv 小説愚痴スレ125

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 23:11:37.03ID:IIqyMFeL
pixiv小説愚痴スレ
・愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
・絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
・他sageが苦手な人は二次創作スレへどうぞ

※全年齢板に付き、R-18の話題は禁止です。
エロという単語の禁止ではありません。
余りカリカリせず「話題に出さない」ことを心掛けましょう。

※非公開にしているのに閲覧数が増えてるとお悩みの方へ
→シリーズにしている場合はシリーズ一覧に『―』と言うリンクが貼られてしまう為、閲覧者はページに飛べてしまい閲覧数が増えます
(但し、内容までは閲覧出来ません)

※次スレは>>950が立ててください
次スレが立つまで雑談・スレの消費は厳禁です
 立てられない場合はすみやかに他の人へ依頼してください

なお、このスレでは
・投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
・問題のある作品を見つけたらpixivの運営に通報してください

チラシの裏@同人板 1406
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1576495430/

pixiv二次小説スレ part51
https://medaka.5ch.n...i/doujin/1568112685

※前スレ
pixiv 小説愚痴スレ124
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1575218784/
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:02:03.28ID:iQ2nzHck
キャプの自分の語り本当引く
最近見たのはなぜ自分がその作品にハマったのかを長々と綴ってた
その内容がとにかくヒドかった
原作はラノベなんだけど、ラノベなんて子供の読むものだから本当は読みたくなかったとか先生なら一般書で出せたのになんでラノベなのとか文句の連続
その辺まで読んで速攻でミュート
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:24:39.17ID:9bO/oJTX
流れ切るようでなんなんだけど、さぎょいぷする人の気持ちが分からない
自分はもともと交流皆無だから縁がないけど
会話と執筆の両方に言語野を並行して使えるものかな
日本語のBGMかかってるだけで無理だから理解に苦しむ
同じ趣味の人と話すとインスピレーション湧くとか?
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 08:53:29.94ID:dlKcDlJW
>>194
ゴミ絡みの人は上から目線アドバイスか自慢ばっか
自分が頭良いと思い込んでいる
誰も触らないが吉だよ
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:04:25.39ID:87wac4Yv
>>208
自分もそれ不思議だった
書くのと話すのってどういう比率なの?
時間区切って書く時間・話す時間とか
決めてるならいいけど絶対集中できないわ
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:22:04.16ID:wS0zkFW6
>>208
だらだらと雑談も交えつつ、お互いに集中して無言になる時間もあることを了承し合える仲の人とならやってる
主にオフや依頼原稿のときが多いけど強制的にスイッチ入れる感じ
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:24:19.85ID:9bO/oJTX
>>211
だよねえ

昨日あたり有料添削サービスの話題が上がってたから気になって調べたんだけど
ボイチャしながら一緒にプロット練ってくれるサービスなんかもあるらしくて
まあプロットならわかるけどガチ執筆モードは誰とも話せないな
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:36:48.22ID:G+yIEZrs
キーボード打つ音だけが響くSkypeで音が止まったら叱り合うみたいなことやってるって話してた人いたなぁ
自分はさぎょいぷやったことないからわからん
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:40:01.17ID:sHd2CF0l
自ジャンルはテンション高い長文キャプが多くて本文を読む前から疲れる
ひどいものだと萌え語りやイベントレポだけでキャプが終わっていて、話のあらすじや傾向が全くわからない
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 10:09:05.21ID:pJXjlbDY
>>202
待ってますとくださいはやっぱり違うよ
くださいってちょっと不遜に聞こえる
手がにゅっと伸びてくるみたいな
202が嫌ですと反射的に思うのも無理ない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 12:19:06.96ID:7V5EQKfL
支部のなかで職業でも活字に関わっている人ってどのぐらい居るんだろう?
マイ神はとても文章が上手い
プロなんだろうか?
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 13:06:17.63ID:Cx8XM4UY
>>202
自カプにも「続き書いてください」厨がいるよ
誰にでも即レス即催促してるからちゃんと読んでるのかどうか
キャプで「あなたは私の友だちか何かですか?礼儀守ってください」って苦言してる書き手も居たけど多分そいつ一度ブクマしただけで読んじゃいないよ
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 13:48:10.86ID:iQ2nzHck
どこにでもいるんだよねそういう人
自カプにはこれじゃなくてこのシリーズを書いて!
私のために書いて!とか言ってる奴がいて
字馬に「あなたのために書いてるんじゃありません」ってハッキリ言われてたな
「今後コメント頂いても返事はしません」と毅然とした態度で
その字馬が増々好きになった
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 15:01:21.50ID:RezB8edQ
きつく言わないといけない状態だったんじゃない?
不快なコメ残されるとそれを見た他の人も不快に
なるからそうせざるを得ないみたいなこと言ってた人いたよ
放置すると容認してると勘違いされると困るからって
自分はクレーマーには毅然とした態度を!みたいな人は支持したいけどな
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 15:43:20.91ID:F1SZRf1p
キツイ言い方と言えば
自ジャンル「○○な人は読まないで下さい」みたいなキャプが多くなってきて
○○じゃないけどこの作者とは合わなそうだなと思って閉じちゃうな
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:13:03.20ID:7jR2kjgl
書いてくださいも行き過ぎるとクレーマーと同じ扱いになるよね
シリーズ終わってから新作書けとか続きはいつになるんだとかね
荒らしやヲチとかは無視すりゃいいけど、こういうファンが行き過ぎた愛を
ぶつけてくるのが一番厄介な気がする
本人は応援してるつもりだからスルーすると「なんで返事くれないんですか?」と
喚いたり…
人気者は大変そうだなと思った
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 16:52:40.78ID:oajCxv+0
>>230
凸されたんじゃないの
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 20:22:13.22ID:7uqMIJPF
誰にも迷惑はかけていないが遅筆過ぎて悩む
オンだけの話皆さんは脳内設定した締め切りは守れている?
自分は大体一ヶ月は遅れてしまう
季節ネタは必死で間に合わせるんだけどね
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 20:30:41.01ID:Ae2gEDN1
推敲しまくってたらだんだんこの作品超つまんないんじゃね…?となってきて上げるのが怖くなる現象に襲われてる
初期にこのカプのこの解釈が無い!自分が書くっきゃねえ!ついてこれる奴だけついてこい!
ってぐらいの勢いだけで投下できてた頃が懐かしいわ
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:05:48.06ID:tmvg6xFN
逆に勢いしかないから
ひとつの話を何ヶ月もかけてじっくり書くのが苦手
しっかり考えて書ける人は本当に尊敬する
緻密な計算を基に3ヶ月かけて書き上げた話よりも
息抜きとして1週間くらいでぱぱっと書いた話の方が
10倍くらいブクマつく
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:10:35.56ID:Fk8AtdWT
>>187
「アテクシはそんな事は出来ません。
 アテクシは脳内妄想によって、全人類で最高の存在だと思い込んでいます。
 だからきっと全人類がそんな事はできないに違いありません」
まで読み取れた。

>>193
>この人の作品自分はキャプション見て即閉じる自信ある
そりゃそうだ。自分の内包する無数のジャンル(かなり特殊なのを含む)を総て許容できる人なんて、まずいないからな。

>>194
>隙あらば自分語り
「アテクシより優れた奴は許せないジョー」
というのを読み取れた。

>>209
>自分が頭良いと思い込んでいる
「アテクシの知能指数はドラえもんの指より少ない。でも自分は事実無根の妄想で頭が良いと思い込んでいる。だから他人も同じに違いない」
まで読み取れた。
自分がそうだからって、無条件に他人もそうだって思うのはウマシカさんの証拠だよ。
こちとら知能指数の測定結果だの出身校だので、あきらかに頭が良いんだよ。
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:35:46.68ID:6G7M7P9+
支部小説愚痴スレ

最近支部や字書き関連のスレに沸いてる変な奴なんなの
「アテクシ」「〜まで読み取れた」がお気に入りワードらしい
これだからごみ付きはって言われちゃうんですよ…
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:15.89ID:F55pRWnq
なんで構ってんの?気持ち悪いな


愚痴
いつもブクマしてくれた神が急にシリーズにブクマしてくれなくなってへこみ
地雷踏んでしまったか?特に変わったシチュやカプは書いてないんだけどな
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:39:23.87ID:6AYjnfzR
>>240
そいつ前スレから暴れてた自分大好きでここの人を見下してる熟語使いだよ
文章で正体バレバレ
知能指数とか出身校なんて証明できないのにね
少なくとも空気は読まないし簡単な事をわざと難解に表現するあたり頭がやばい
無視に限る
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:46:33.53ID:6AYjnfzR
>>247
ごめん
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:09:59.54ID:OVOcSD2i
>>247スマホ画面で見てる分には普通だよ

一昨日上げた新作は無事大爆死です
年末のブクマ大掃除のためかお陰様でブクマも減りまくり
本年もありがとうございましたくそが
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/23(月) 23:49:02.70ID:KDm38zes
6AYjnfzRの改行の仕方は同人スレでよく見る一般的なものにしか思えない
チラシとかでよくある感じで読みやすいけど
急に単発IDの人ばかりが絡んで文句いってるだけだし気にしないほうがいいと思う
指摘内容が図星で気にくわないだけだろ
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 03:06:07.27ID:1MxI5ezB
久し振りに来たら最近何なの?
支部でブクマ沢山取れたりコンテスト入賞すればプロになれるなんて本気で信じてる人が居座ってんのか
上手い文章書くのに努力するのはいいが支部はランカーになろうがコンテスト入賞しようがそれだけで自動的にプロになれるわけではないだろうに
プロになりたいなら講座通え
あと二次いくら書いたってプロにはなれんからな
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:51.83ID:7zjSduCi
二次はキャラ人気にあやかってる趣味だしね
どんなに字数があろうと難しい言葉使ってようと最後まで読んでもらわなきゃ問題外
ついつい人のブクマを気にしちゃうのやめたい
楽しめなきゃ趣味にならないし
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:22:21.67ID:Rjvh8Wbs
>>261
動揺しすぎ
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:27:11.88ID:acMYkM72
ウチのジャンルは文字数の差がすごい
二千で上げてる人もいれば三万で上げてる人もいる世界
さすがに二千はもう少し足してみてって思ってしまう
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:34:17.37ID:xq8Q1ChY
>252
改行指摘されてるだけなのに図星なんでしょとか検討違いなこと言ってるしズレてる
長文は改行がキモくなるのはお約束なのか
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:37:35.76ID:xPjZ5W3P
>>240
「スレタイも読めず1000ブクマ行った事を報告しにくるアテクシ」…。か?

>>242
ゴミ付きしか言う事ができない低能なようだな。

>>244
VIPなんて、阿呆の集まりへ出かけるおばさんみたいな奴は何なんだろう。こういう自己紹介こそスベっているぞ。
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:37:50.96ID:xPjZ5W3P
>>246
お前みたいなブス女の事は見下しているがスレの事は見下していないけどな。
小説書きなら、それくらい読み取ってほしいザンス。
オレはお前の頭の悪さ、読み取ってるよ。

>>254
>ゾッとするわこういうの
ゾっとする、って言い方、ねちねちしていて気持ちが悪いんだよな。
「加齢臭がする、アテクシ」ってか。

>>259
ゴミ。
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:55:12.92ID:zo3Tja0X
年末ブクマ大掃除こわひ
最近ぽちぽちフォロワー増えてるのもブクマ外される予兆なんじゃないかって勘ぐってしまう
フォローしたら全作品自動的にブクマつけばいいのに
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 09:41:59.36ID:oplYdRho
マイナーだから2000字でも10万字でも読むけど
本当に文字数は飾りみたいなもので密度の濃い2000字もあれば限界まで水で薄めたジュースかって10万字もある
流石に1000字とかだと意味不明なポエムしかないので弾くが
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 11:16:37.83ID:JvKEuAze
進捗文字数Twitter名の横につけて「短くまとまらない〜><」ってやってるやつみると寒気する
だいたい文字数自慢するやつは蛇足が多くて読みにくい気がする
一生書いてろ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 12:16:51.45ID:KihYxeFG
>>274
会話文だけのなら知ってる
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 12:29:08.50ID:KihYxeFG
>>271
その人に触っちゃ駄目だよ
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 13:44:26.74ID:Ervl+NEq
>>275
いっぱい書ける自分をアピールしたいのかもしれないけど逆効果だよね
短くまとめるつもりがあるのにまとまらないってことは文章構成力が足りないってことになるから
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:53:19.77ID:+qhVMHfh
短くまとまらない〜><やるやつ大嫌いだから自分は絶対にやらないけど
自分が文章力がカスで短くまとまらずダラダラ長文書いてしまうタイプだから同族嫌悪もあるかもしれない
口には出さないけど短所だと思ってるから文字数だけでこんな大作をありがとうみたいな褒め方されると逆に恐縮してしまう
楽しいからダラダラ書いてしまうけど萌えるシーンだけを切り取ったような詰まった作品の方が好きだし良いなって思うんだよね
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:42:39.32ID:NYnDKm+y
自分は○○してる推しが見たい!で浮かんだシーンを文字で表現してるだけだから一次は勿論二次でもなんでもストーリーを考えられる人を尊敬する
当然、文字数も長くて二万程度だからこことか字書き関連スレ見てて羨ましく思う事が多い
自分は字書きを名乗れない
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:57:15.93ID:e5P3ZJS5
>>282
いろんなタイプの字書きがいていいじゃない
萌えるシーンを切り取って表現できるのも二万字以内できっちり畳めるのも十分すごいよ
極端な話、ストーリーなんてなくても萌える自カプが読めれば満足な人の方が多いと思うし
変にネガることないって
0286名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:39:48.25ID:P706oHKS
>>236
何も読み取れてなくて草
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:00:27.79ID:QF87HJC3
機能がないせいで
名無しの主人公→三人称を駆使(わかる)
名前はハナコで固定です!(わかる)
名前はナナシです!(そこまできたらなんか適当につけたら…まぁわかる)

名前は◎◎(記号)ちゃんです!好きな名前を当てはめてください!←??

「おはよう◎◎!今日◎◎の家に行ってもいい?」って気が散ってしまう
キャラが伏せ字喋ってるようにしかみえない
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:53:21.64ID:E2QXi5PW
夢は文字の方が自己投影しやすいのかもね
絵の夢でミニタイツで網タイツはいて真っ赤な口紅に巻き髪という
どう見てもお水なヒロインがいたんだけど、これ自己投影できるのか?って思ったもん
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 21:53:36.77ID:7/1ZB4R3
昔はどう頑張っても3000字くらいしか書けなかったのがコンプだったけど今となっては文字数が多いだけで蛇足が多いテンポの悪い話しか書けないのが悩みになってる
正直手軽に萌えを摂取したいときは2000字〜6000字くらいがちょうどいい
萌えればワンシーン切り取りでも全然構わないし
0293名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 22:51:12.39ID:NYnDKm+y
>>284
ネガ愚痴に優しいレスをありがとう
自界隈、捏造設定つけてでも長めのストーリー重視のがうけるみたいで、ツイとかで相互がそういうのを絶賛して紹介してるのを連続で見てしまって落ち込んでた
過疎界隈で既にいない書き手の過去作は大絶賛、目の前の私は軽い感想しかもらえないのが現実だなって
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 23:17:10.91ID:F1iLQfvD
自分はそういう話の方が読みたいけどな
自分で書くと一万字以上になるけど読みたいのは5000字前後がいいし
読み返したくなる話はそういう系統の話だし

書きたい話と読みたい話は別だから書けないだけで大好きだよ
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/24(火) 23:40:30.56ID:KL7OHAuw
長編シリーズ書いてる書き手がいるんだけどちょいちょい流れがわからなくなる
例えばAがBに「俺のこと降ったくせに〜」と言うセリフがあるけど、そんな描写はどこにもない
シリーズ読み返してもない
この二人は今どういう状態?とわけわからなくなることが多々ある
好きな設定だし、萌えるとこもあるから頑張って読んでるけどやっぱりわからない
ブクマはそこそこついてるから自分がバカなだけなのかな…
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/25(水) 00:56:21.72ID:rEt/AWeS
>>295
その書き手の説明不足なんじゃない?
話進めたいからって唐突な展開になってること私もよくあるから耳が痛いわ
長編連載は間が空くと筆者も前に書いたことを忘れがちになる
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/25(水) 06:33:46.65ID:XChXWoju
クリスマスネタがたくさん投稿された
この時期投稿も閲覧も少ないかと思ってたけどみんなすごいな
ネタかぶりが怖くて参加しそびれたよ
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/25(水) 10:00:53.83ID:Ug9NhYfz
支部でも誤字脱字指摘するやつが嫌
交流がある人にここ間違えてるよって言われるのは何とも思わないけど(むしろありがたい)
全く知らないROM専から挨拶もそこそこに誤字脱字の指摘だけのコメされるとなんだかなぁって思う
致命的なミスならわかるけど、だいだい文脈で意味わかるやろなものが多い
一応ご報告ありがとうございますって返してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況