X



同ジャンル者が苦手・嫌い11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/08(日) 02:21:31.79ID:Hf/32Oki
同じ作品を愛する同志なのに目に付く嫌な部分
他ジャンル者だったら気にも留めなかった言動や行動が同ジャンル者だとモヤモヤが止まらない離れたい

繋がりを切れない人も既に切った人も語り合い吐き出しましょう

sage推奨
次スレ立ては>>970
できない場合はアンカー指定をお願いします

■前スレ
同ジャンル者が苦手・嫌い10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1568381482/
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/08(日) 18:52:44.24ID:qRyd3k4o
>>1

萌え話は嫌いじゃないけど、大手が作った捏造設定にみんなが便乗してジャンル者の総意みたいになるのが苦手。
ほんとに同意してるのか擦り寄りたいのかなんでもいいから盛り上がりたいだけなのかわからないときあるし。
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:12:39.97ID:pEenzNGb
やっぱりジャンル者に否定されたり
勝手にグループ作られて追い出されたりするのは嫌だな。

界隈の連中、行く先行く先こういうことばっかり。
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:20:00.34ID:asRSPtPo
>>5
自ジャンルも派閥やいじめがあるけどフォロー0のヒキが快適でお勧めだよ
距離梨達からしつこくリプがきてるけど不興を買わない程度にリプ蹴りしてる
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 02:32:36.47ID:t9BFg9VY
あれだけAB最高!最高!言ってた人たちがこぞって続編のCDのことしか言わなくなった
一年やそこらでそうなる程度の最高だったんですねって冷めた目で見てる
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 09:28:45.26ID:/T7I79Db
自カプは死別してて
原作が殺伐としてるからこそ二次では幸せな明るい話を
ってなる気持ちも分からなくは無いんだけど
それにしてもアホエロとかやたら下品なネタが多過ぎる
女体化や幼児化も多い
もっとその2人の関係性は深くて尊いんだと言いたいし
しっとりしたシリアスな物語が読みたい
正直、内心みんな頭空っぽだと思ってる
自ジャンルも他カプにはそういう読ませる神もいるのに
何故自カプはこんななんだ
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:37:26.40ID:qv4kwOev
ひとりがやりはじめるとみんなやりはじめるハッシュタグアンケとかファボの数だけってのが苦手
しかも何回もやるしチラチラが鬱陶しい
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:50:28.43ID:6lpsRxM1
>>10
ただの現パロならマシだよ。

ミリしらから派生した現パロっていう名前も性格も年齢も違うもはやオリキャラと化した話題だよ。
ガワだけ使ったオリキャラの漫画とかイラストが大量発生してる。
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:55:36.64ID:UgLKYAPR
今いるのは男性向けでなおかつそこの百合ジャンルにいるんだけど、やはりグッズ展開も正に男性向け!というのが多い
で、今回新たに新グッズ発表されたのだけど百合界隈の女がキモいだのいらないだの文句たらたら
いやそもそも自分たちはこのジャンルのメインターゲットじゃないし文句言うのは勝手なんだけどさ
普段多様性が〜とか他人を尊重〜とか言ってるくせに自分の嫌なもんは脊椎反射でファビョるとか
一度自分のツイート全部口に出して読み返してそのまま一生眠っててほしいわ
こんなやつばっかだから嫌なんだよほんと…
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 12:51:35.65ID:y3szOUG6
前ジャンルにいた距離梨を別ジャンルで偶然見かけたんだけど
アフターの写真を参加者数名顔出したままツイにあげてて盛大にウヘった
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 13:06:37.17ID:zcXJXIE0
>>9
中学生みたい
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:51:50.04ID:Sqtg3ksD
>>4
同意
最近ハマったどのジャンルにもそれがあった
みんな自分の頭で考えること放棄して原作との整合性も全部無視して大手や影響力ある垢が作った捏造設定の話ばっかりしてるから
もうこいつらだけ別ジャンル扱いにしてほしいと思った
ジャンル:捏造設定の三次創作
みたいな
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/11(水) 22:46:50.58ID:j9vooJ8P
ジャンル移動しそうな職業医療系の高尚マウントBBA何かとちまちま砂かけしててくっそウザい
名指しエアリプに絵師へのすり寄り、オフ会での武勇伝、自慢話語りマジ糞うざくてやっと消えると思ってたのにとっとと黙って消えてくれ
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 00:34:24.12ID:DMeYoUIL
>>15
>>9だけどそう思う
これで年齢層若いジャンルなら仕方ないかなとも思うんだけど
そこそこ年齢層高いジャンルなんだよね
ジャンルの愚痴スレであのCPの創作のレベル低くない?とか言われてるの見て
逆にそう感じる人がいるのに安心した位だもん
原作が原作なだけに余計に残念というか
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 01:45:57.16ID:MhPWm0uA
マイナージャンルで本どころか支部に作品上がることも少ないジャンルとはいえ
イベント行ったら全く知らないジャンルだけどBに似たキャラで本出してる人いて買っちゃった…とかいちいち呟くなよ
声のデカいナイクレ厨ばかりでうんざりしてたけど他ジャンルの本をジェネリック扱いとか最悪すぎる
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 02:45:50.41ID:gKjpaEC7
>>9
死別とは関係ナシにどこのカプもそんな感じだよ
原作知らないとか受ちゃんはアタシみたいなアバター層やジャンル自分が多いと特にだと思う

シリアスがダメというわけでなく描くのが大変なわりに反応薄いし
オタ女と主婦の生活や下半身に近ければ近い程反応あるから描くほうも楽なそっちに流れる
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 03:18:39.16ID:1ruwf0UY
自ジャンルは落日、完結済みの古い作品なので考察が進んでたり濃厚なエロ系が好まれたり自分設定すごい人も多くて
軽いギャグとか軽いノリのものをおいそれと投下できない雰囲気があってしんどい
私はそんな頭良くないしカプ二人がご都合でラブラブしてるやつが描きたかったので描いてたら完全スルー
なのに設定読み間違ったツイしたらすかさず空リプで訂正される
同カプの皆が崇拝してる1番の絵馬は根が創作系らしく漫画技術tipsやすごい創作漫画を良くRTして自分の漫画論も結構語る
自分は下手な自覚があるし顔漫画になりがちなので卑屈さの塊になりつつある
ツイじゃなく支部でとも思ったけど支部で同カプの絵投稿してるのその絵馬のみなので
サムネとはいえ同ページに並ぶと考えるだけで胃が痛くなる…
0024名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 06:52:39.94ID:RFJjcmow
>>20
ダークな話が読みたい=厨二臭いって思われたのかもしれないけど
死ぬキャラ多い自ジャンルの中でも
何故か自カプは突出してアホエロ多い印象だから言いたくもなるんだ
ここで位愚痴らせてよ
他カプがちょっと羨ましくなる位なんだよ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 09:50:22.68ID:j1c++fRo
原作やらないのにAを語らないでほしい!原作至高派の過激オタクなんで!!と憤ってる人
他ジャンルのAに雰囲気や見た目の似たキャラや中の人が同じキャラを見ては「ジェネリックAたん(*^^*)」とはしゃぐのすげえなと思ってひいてる
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:17:05.55ID:kc7omnHv
シリアスが好き、まではわかるけど周り見下して高尚ぶるのは中学生だよ
高尚ぶるわりに自分が皮肉言われてるのに気付きもしない馬鹿www
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:38:35.13ID:IO3M/N/D
原作が暗め・殺伐、死亡キャラ多目だと原作軸の創作少なくてアホエロ増えるのはどのジャンルも共通だよね
原作軸シリアスだとCP萌えポイントを作りにくいし話も冗長になりやすい
原作の結末縛られるから結局どうしたかったんだというようなシリアスで暗いだけでオチのない話になる事もしばしば
原作軸であればあるほど個々の原作に対する微妙な解釈の違いで避けられやすい
その分ばっちりハマれば至高の作品として記憶に残る
中身ないアホエロや原作無視の甘ラブイチャイチャはガワ創作になる弱点はあるけど萌えがわかりやすい、原作と違って平和なので誰も悲しまない、個々の解釈違いの地雷を踏みにくいという利点がある
読み手視点なら読みたいのは前者で神解釈の創作だけど書き手視点で同ジャンルで交流するなら後者を描く人の方が安心感はあるな
前者は解釈で殴ると発言してたり表垢で後者の書き手の事を批判してたりおっかない人が多い印象
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:46:53.85ID:JO1QmwMt
元のレスの女体化、幼児化が多い、って一文をみるに
平和以前に個々の解釈違いの地雷ふみぬきまくってると思うが

元のキャラ性無視した女体化、幼児化苦手だからわかるわ〜と思ってみてたから
こんなに発狂する人多いと思わなんだ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:59:37.77ID:iwQf1vYx
内心みんな頭空っぽだと思ってるってとこじゃないの?
もっと深くて尊い関係だと思うなら自分でそういうのを書けばって話でしょ
ちゃんと注意書きすれば幼児化だろうが女体化だろうが問題ないと思うよ
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:04:42.74ID:JO1QmwMt
同ジャンル者がそればっかでつまらん苦手って愚痴でしょ

じゃあ自分で描けば?いいだしたら8や4や12や16の愚痴もそうだよな
特別粘着されるようなもんでもない
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 16:55:53.15ID:ZvV8Ydao
自分には関係ないのに4レスも粘着とかきもすぎる
そういう病気の人?
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 17:50:04.96ID:zWYEmCqx
>>35
ほっとけ相手するだけ無駄

自分もアホエロパロは好きじゃないけど9の自カプだけってことはないよ同じこと嘆いてる人多いって
自分の好きなもんだけ見て元気出そ乙
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:07:06.73ID:8IzNoLuR
ジャンルの事は大好きだけど同ジャンル者は大嫌い
公共の場でもどこでもカプ名出してカプマウント
思い通りの展開にならない公式に愚痴愚痴言いながら二次創作
三十路超えてて身だしなみも何も無い汚い姿
あっちもこっちも総受け棒乞食と顔カプまみれ
ブロック1000件じゃ足りない
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/13(金) 00:11:11.71ID:puxnoOSJ
>>38
同じジャンルかもと思った
かなりキモくて近寄りがたいレベルの男のキモオタと見間違えるほどの
陰キャや身なりがだらしない女のキモオタばかりで唖然とした
その上匿名掲示板で自作絵を自作自演でステマして推しや推しカプを布教したり
嫌いな作家を晒し上げして貶めたりするhtrばかりだから
一切関わり合いになりたくない
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/13(金) 08:11:38.16ID:LXAVe9VI
ぐだ本人も信者も悪質だよなぁ
Fateオンリーで他スペ荒らし回るわ
ぐだキャスギルの敵CP好きの住所晒してたり流石に一般人晒しとか常軌を逸してる

まあイキリ鯖太郎に盲信してるあたりぐだ儲は一般常識が通用しないんだと思う
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/13(金) 08:12:08.42ID:LXAVe9VI
主金病がまた暴れているのか。
のんびりまったりしてりゃいいのに。
ぐだキャスギル公式で、fgo代表カプなんだから、余裕があるはずなのになぁ。
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/13(金) 16:45:16.23ID:buqxcbYC
いちいちジャンル名出して愚痴ってるやつもその愚痴られてるやつと同レベルのゴミだな
まあ>>1にジャンルの特定禁止とか書いてないからスレ違いではないが
配慮の出来ないカス
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:13:49.83ID:PsgXjo/T
あるファンと大喧嘩したせいで
二次創作作るのめんどくさくなってしまった。

最近は煽られるのが怖くて原作すら見れてない。
あんだけ好きだったはずなのに。
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 00:25:13.13ID:XK6zQrJg
あの人には見られたくないなって思うような相手が
ジャンルの中に出てきた途端にパッタリ筆が止まる感覚わかるよ
描きたい見て欲しいって気持ちと描きたくない見せたくない
っていう相反した気持ちで鬱々としながら
ただ焦り続ける状態ってしんどいよね

もし >>44の気持ちが疲れてるならしばらくジャンルと
距離を置いてみるのもいいかもしれない
気持ちに余裕がないと腹に溜めておくべきことまで
ポロッと溢してしまう危険もあるし
描いてるときの精神状態って作品に表れるから

あと文章に句読点を打つのは本来は正しいけど
5chではゴミ付きって呼ばれて叩きの対象になるから気を付けて…
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 02:50:01.51ID:RazLUp8L
自ジャンルの同人製作話とオタ話するスレできたんだけど
そこに荒らしが三人くらい来てコピペ連投荒らししたりスレ住民の文句書きまくって住民追い出して
荒らし三人だけ残って今度は荒らし同士で学歴年齢性経験年収で喧嘩しあったりまともな作家のツイヲチしたりしててまともじゃない
地獄の蟲毒ジャンルだって思われそうで嫌だ
実際そうだけどな
見知らぬジャンル者と同人製作の話がしてたかったわ
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 03:07:01.55ID:i5cZTWul
>>44
またお前か
どちらが先に煽ったんだっけ?
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 04:50:08.58ID:6qTMeL7W
>>46
自ジャンルは定時スレに絵師も兼ねてる荒らしが三人居着いて同じようなことやってるから
まともなジャンル者は相手にしたくないから去っていって過疎っちゃったよ…
そいつらとは別に他ジャンルで荒らしやキャラアンチやってるコテハンたちを
自ジャンルの二次創作をスレで投下してくれるってだけでちやほやしてた厨ジャンルだから
そりゃ荒らしどもにナメられて調子に乗るわって感じだったけどな
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 14:16:17.55ID:rtgKSQpd
自衛宣言してこっちから出向かない限り被弾しない地雷CPより
同ジャンルの地雷解釈の方がこんなにダメージが来るとは思わんかった
本当に言葉の通りの地雷だった
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 15:00:28.28ID:6rbPC1db
>>49
わかる
同ジャンルだけにサクッと切れないし場合によってはミュートも難しいし疲れるよね
地雷解釈が界隈のお手本みたいにならないように祈るしかない
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:01:14.98ID:p2UQkKSF
ツイや支部ならある程度ブロミュート効くけど
書店の通販ページがどうやっても嫌いなサークルだけ弾けないから
自ジャンルの一覧ページ見れなくて困ってる
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:24:14.89ID:Tg1Z+a6k
掛け持ちしてた別ジャンルで一発当てた人が人格まで変わって
大物ぶってるっていうか自ジャンルフォロワーにもウエメセで失礼なこと言うようになった
人の豹変っぷりを目の当たりにするのってなんかツラいし無理
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:56:05.80ID:zI7ILuao
>>45
前半分かる
ジャンルハマりたては他人とかどうでもよかったんだけど
次第にこの人嫌だなって人ができてしまった
相手は「私さんの絵で元気を貰ってる」みたいなこと言ってて
この人の同人的活力になるなら見られるの嫌だなってヒキって描き溜めてる
いつか完全にいなくなってくれないかなって期待しながら
この人以外なら見てほしい閲覧者もいるのでやきもき
一次のときは逃げ場無かったけど二次ならジャンルに飽きたら相手がいなくなるってのが救い
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:33:34.21ID:QI/93jnD
>>53
分かる 旬ジャンル175でブクマフォロワー稼げてるだけなのに人気と勘違いしてチヤホヤされてやたら自撮りあげたり姫気取りなの見てて痛い通り越して辛い
元から他sage発言多かったみたいだけど流石に移動先で気に入らない作家に無理矢理タイトル変えさせたり他作品disったりしてフォロワーと悪口言い合ってるの見てドン引きしたわ
読みたいならちゃんと文章でお願いしろって半ば強制的に感想乞食したのを「感想1000件来た!」てどう見ても水増しバレバレなのに虚勢張ってたりとにかく調子づいてからのマウント激しい
前ジャンルではそれで誰か注意したのをいじめられた!もう辞めます!て被害者気取りで砂かけするし二度と戻って来ないでほしい
もう垢消すので最後です!て散々通販在庫販促して再版して煽ったり稼げるだけ稼ごうとしてたの酷かった
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:36:17.52ID:QI/93jnD
>>56
ちなみに垢今年消します!て言ってたのが来年になったり結局「宣伝用に残しておきます!」てなったからマジ閉店セール詐欺かよって笑ってしまった
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/15(日) 09:20:53.22ID:tJAd6ibh
ひらいて〇ブー関連で嫌になった
マウントの取り合いもあったし同カプ者をお互いにdisっていて地獄だった
あんなにハマって好きなカプだったけど派閥みたいのが見えてしまってうんざり
触れちゃいけない人達だから関わらないようにしているけどこの件で発言した人全員アホだと思ってる
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:04:10.11ID:JPB2Abtc
ひらいてに躍起な人達怖いよね

そこら辺熱心な村で最近は誰かが発した1つのシチュを揃って突貫で作って出して来ての繰り返し…作品アップされてもまた誰かのコレが見たいネタかな?てまず疑うようになった
しかも下品な内容ほどよく伝播する
せめて鍵でキャッキャしてればいいのに隠語でもなく時にはストレートに性的なワードと際どい作品がオープンで当たり前に飛び交う
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:31:36.54ID:EOBxLhc4
今のジャンル絵馬が静かで絵をあげる時しか浮上しないの不思議に思ってたら古参がウザ絡みするからだった
ちょっと目立つ新規が萌え語りとかしてるとウエメセで絡んだり最近のノリは違うよねとかネチネチあてつけしてくるのほんと老害すぎる
もう二次創作する気力もなく若手潰ししか出来ないならさっさと引退すればいいのに
そういうのほど古参自称して居座ってて嫌になる
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:54:12.04ID:F2weSp6D
絵あげたら古参字書き婆にリツイされたから見に行ったらこれはこうだったらいいよねーみたいな空リプされてて一気に嫌いになったし絵も上げたくなくなったしそいつの周りの奴らとも関わりたくなくなった
絵も描けないお前に言われたくねぇわ
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:46:53.39ID:3NpKLa0s
周囲にパロの話する人しかいなくなった
パロも嫌いじゃないけどその話しかしない人は
原作じゃなくて自分の作り上げた○○が好きなんだろうから段々話も萌えも合わなくなる
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 02:42:06.15ID:7ihhTjTf
ジャンル同人ノウハウスレがあるんだけどそこの荒らしの一人が病気っぽくてきつい
なにを言ってるのかよくわからないけどのろうし土に埋まれとか言っててこわい
それをもう一人の荒らしがそれを翻訳して教えろみたいに
住民に連投で何回も言ってきて地獄みが深い
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 11:46:44.84ID:iWc7w4J/
原作完結済みで、原作準拠したネタは尽きてきたのもわかるんだけど、
それにしても誰おま状態のパロ、アホエロ、女体化幼児化ちびキャラ化多すぎる。
「〇〇さんのA」「××さんのA」って呼ばれてるけど、もなやキャラ崩壊してオリキャラ化してるんだよな…。
原作のキャラが好きなのであってガワだけ借りたオリキャラの絵は見たくないよ…。
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:19:51.82ID:0WVV5E3p
>>67
わかる
原作では見られないキャラのあれこれを妄想するのは二次ならではの楽しみだと思うけどそれでも原作の世界や本来のキャラからかけ離れたネタは苦手だ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:24:41.92ID:6mYVmNnc
>>67
めちゃくちゃわかる
せめて生存ifとか○○が□□だったら?とかの原作を踏まえたパロならまだしも
名前とガワ借りたパロばかりだと本当にうんざりする
新規参入した書き手が皆さんの二次創作が素敵で〜とか言いながら一発目にオメガバネタ上げた時は
もう原作ありきじゃなくて二次創作界隈ありきなのかと頭抱えたくなった
オメガバ女体化幼児化も死神と天使パロだの赤ずきんちゃんパロだのもう見たくない
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:42:53.24ID:JTKv6UBA
描き手が少なすぎてトレスクッキーとか円筒の布に綿詰めて切れ端散らしたようなオカン人形とか
フィギュアに会話させてるやつとかが大手となっている現状
貴重な描き手もゴリゴリのツイフェミだったり当てつけするようなメンヘラしかいない
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:48:55.37ID:KZX0aPeb
喧嘩別れした苦手な絵の知り合いが同カプで申し込み済のオンリーにサークル参加するみたいでモヤモヤ
支部で使い回し更新しまくりやタグ付けまくるから嫌でも目につくし

いつも3日で描いた方が適当本で良く落とすからいつもの有言不実行で出ないで欲しい
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:52:39.84ID:wopKGIoD
トレパク台詞集みたいなのが毎回バズるから調子に乗って同じトレス繰り返して何回も上げ直すジャンル者さー自分の実力絵でバズってみてよ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:03:42.98ID:XrveYUl+
斜陽の自ジャンルに最近燃料が投下されて盛り上がってる
昔自家通販で本を買っていた自CP神はどうしてるだろうと思って検索してみたら個人サイトを見つけた
環境がなくてサイトは初めて見たので懐かしいなーと思いつつ閲覧してたら実は原作・アニメとも少し触った程度でほぼ2次創作でしか読んでない事が判明
10年越しの神冷めの瞬間だった
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:32:26.32ID:5ASi1E2j
元から互助会や交流優先で雑食キョロ充化する人が多いマイナー自ジャンルだけど
新規参入した筆の早い交流厨が一日中次から次へと「XさんのAB尊い!」「Yさんの影響でBC沼に!」と
全方位へ擦り寄り砲ぶっ放してて絵もそこそこ馬だから擦り寄られた周りも舞い上がっちゃってて
大勢がその人のRT空リプ称賛マシンと化してしんどい
フォロイーもどんどんその人マンセー信者になってくのがTLで徐々に見えてくる

悪い人ではないんだろうけど自分はそういうタイプが苦手なので
あまりにも信者化がキツくて四六時中その人のマンセー空リプ飛ばしだした人のフォローを外したけど
表垢だけじゃなく今度は別の鍵垢でも同じ頻度でマンセーしだしてうんざり
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:01.38ID:FuXVSaEB
>>79
わかる
自ジャンルも交流厨複数人が一日中ついに張り付いて「はわわ○○ちゃんの△△尊い!神!」と空リプの嵐でうんざりした
固定名乗りつつ仲の良いグループに属してる人の作品は逆だろうがなんだろうがRT称賛してるのが丸見えだしあからさまな互助会が形成されててフォロー外したわ
こういうノリが苦手
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/16(月) 23:38:09.95ID:9GIYBkU5
耐えきれないからちょっと吐き出させて

同じキャラ推しにとんでもなく下品なのがいてついにブロックした
まず垢名から汚いし書くものも好きなキャラが直視できないシチュで性被害にあうような話ばかり
検索避けも伏字もなくエロツイとエロ絵垂れ流しで朝から晩までレ○プレ○プうるさい
鍵なしで声がでかいからこのキャラ好きな人はキワモノみたいな扱いされて人口も増えないし誰も描かなくなってしまった
一緒に描かれてる他キャラ(推しをすごく慕ってるいい子)まで巻き添えで悲惨な目にあわされてる
本当に迷惑だから早く飽きて垢消してわざわざ自分の描いたものRTしてる前ジャンル垢に帰って欲しい
こっちは期間限定なら早く辞めてくれ
推しが可哀想すぎて泣きたくなる
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 09:32:06.18ID:SeCqDgYo
自分がマイノリティってだけなんだろうけど界隈のちょっと落書きを垂れ流しただけで紙絵師だ尊敬してますだの馴れ合ったり
界隈の有名な問題児とはいえ皆で晒しては馬鹿にして楽しむ空気に馴染めない
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 10:19:22.96ID:5QgFFNPi
>>83みたいに感じてる人は黙ってるだけだと思う
どうしても声の大きな人の発言がメジャーみたいに見えがちだけど
内心モヤってる人も多いものだよ
誰かを過剰に神扱いするのもバカにするのも集団心理って怖いって感じだよね
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 10:48:05.04ID:wn6eGsGC
わかる本当に
中学の教室覗いてそっ閉じする感じ
うざいのはその教室に入ってこない奴はジャンル者じゃ無いみたいな異様な空気感
たまに自分がおかしいのかと思っちゃうけどそんな事は無い
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 14:08:29.88ID:cqCzk14H
>>79
交流厨とか勝手に相手をsageてるけど79が人気者に嫉妬してる底辺htrにしかみえない
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 17:01:25.16ID:gxNY9LuF
>>82
うちのジャンルにも同じようなのがいる。
しかも周囲からは引かれるどころか
「〇〇さんのネタ今日もぶっ飛んでてサイコーwww」みたいな英雄扱い受けてて本当に推しが好きなのか?と思う。
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/17(火) 23:40:02.75ID:TyZq3uWw
>>82
同ジャンルかなと思うくらいうちにも酷いのがいる…
周りは面白いと言ってその人をRTして持ち上げてるし共通フォロワーが多いのでブロックすると何か裏で言われそうでできない
キャラを物のように扱ってそれが受け入れられてると思って余計にヒートアップしていくしジャンルから出て行ってほしい…
これじゃ新規離れていくばかりだよ
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 00:19:06.98ID:l7moRMe7
>>92が出ていけばいいじゃん
その人だけ痛いならともかく周りが受け入れてるなら変なのはお前
自分が気に入らないだけなのに、新規が離れていくとか勝手に声を大きくしてるのやばい
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 02:43:21.22ID:XrdPfBVD
自ジャンルはマイナーなせいかスルースキルのない同人初心者が多くて
ただの解釈違いなのに親を殺された勢いでつっかかってきたりRT後に当てこすりリプしたり
夏の夏の花火や冬のスノーボードのような定番ネタを古参達がパク扱いしてくるから治安が悪い
公式に関して痛い発言をする人が少ないから民度が低いわけじゃないんだけど二次をわかっていない人が多くて疲れてしまう
半年以上耐えてきたけど50代以上の古参は年齢でマウントとってくるし新規がきてもすぐやめていくし自分ももう無理だ
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 08:26:09.42ID:8f4u2e+n
>>94
周りが受け入れてるからってそれが正義じゃないだろ人数でマウント取るお前が変
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:01:53.70ID:FQJF448U
>>79 の人と似たような人うちのジャンルにもいるわ
AB好き同士だったからジャンル入りたての頃に繋がって、でも構ってちゃんな呟きが多かったのとある日私の別の推しカプ(CD)の攻めが受けになってる別カプ(EC)が推しです!って言い出したから少し距離を置いてた
(ちなみにこのECも「Xさんの××好きです…」で相手からの反応が良かったやつ)
そこまでは自分とは合わないなぁぐらいだったんだけどずっと鍵かけてたCD描きの絵馬が鍵を外してその人も見れるようになって
そしたら途端に「CDもいいかも…」「YさんのCD好きです…」って空リプし始めてて流石にこれはお前のCは受けなんじゃないのかよ!交流できればなんでもいいのかってドン引きしてしまった
そのCD絵師はやんわりスルーしてるけどジャンル自体がマイナーで人が多くないから数少ない同士って感じなのか界隈全体で持て囃されててしんどい
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:17:16.49ID:D0rc+nhX
考察好きの多いマイナーアニメジャンルなんだけど流行りの人気ジャンルをいちいち引き合いに出しては
「(人気アニメ)を観て面白いと騒いでる人達お願いだから○○を観て・・・今までどんな薄っぺらな作品で喜んでたのか思い知らされるから」
みたいなヘイト集めそうなプレゼンばかりするのがすごく嫌だ
その人気アニメ好きな人がこのツイート見て興味持ってくれるわけないだろ
マイナーだからみんなフォロワー少なくて他ジャンルの人目に触れなさそうなのは不幸中の幸いだけど
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 10:55:19.40ID:QEy/2Tec
>>96
同意
数マウントになるといじめとかある
新規がシリアス作風で来たけどABは幸せラブコメだからって村人総がかりで愚痴の集中放火
新規は垢消しでいなくなってしまった新興宗教かよ
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/18(水) 13:03:43.55ID:fzxOPwom
>>96
誰も正義とか悪とかそんな話してないけど…
たかだか趣味のコミュニティで周りが悪!自分は正義!っていきってるの?
あと人数マウント()に感じる感覚おかしいよしっかりして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況