X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 141

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:21:55.05ID:z4+I7Fdk
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
現実の恋愛論・社会論・政治論等は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。

 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570068964/
 への移動をお願いします。

前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 140
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570513987/
0002名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:00.28ID:CSwOBIrq
◆クソコテ警報

■汚腐ザーバー(汚腐)
・腐男子は多数派、男同士はホモになりやすい、女同士は敵、女キャラいらない等の発言を単発IDでBOT的に繰り返す。
 名前の由来は某スレで「俺の役割はオブザーバーだから。集めるのは君たちの仕事さ。」と発言したため。
 NLを心の底から憎んでおりイケメン以外の需要が女性にあるわけがない!と叫ぶ。
 リアルとフィクションの区別がつかず自分と他人=世間の女を同一視している
・ブックオフのDVD購入データがお気に入り
・ハーレム主人公はどこにでもいる地味で冴えない喪男
・女から汚腐ザーバー内女の意見を否定されるとIDを変えてネナベを始める
・Mマスとキンプリは男に人気!アイマスやラブライブに女人気なんかない!
・昔は女子アイドルものの方が万人受けしてたけど流れが変わってきてる
・年上男と年下女のエロは女に人気が出るわけない
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/11(金) 21:37:09.60ID:CSwOBIrq
・CLAMP絵は一般層に受ける絵だ昔は女児人気でも今は女性人気のほうが上
・世界は日本の女アイドルより韓国の女アイドル選ぶ
・女の大半も男性向けは女性向けよりつまらないと思ってる
・若い女性のK-POP人気は世界的現象
・日本の女は日本の男よりも韓国の男を選ぶ
・BTSの若い女性人気はすごいぞ
・同人の話ししろと言われるとヒカキンは〜
・男児向け男子アイドルものが誕生し女児向け女子アイドルものは消えてゆく主張
・美しい異性を愛でるパワーは女性の方が上回りつつある
・けいおんよりFreeのほうが現実的!
・けいおんは異性から見ると不自然少女漫画に載ることはありえないけどFreeが少年漫画に載ることはあり得る!
・どちらが異性に通用するか? 言うまでもないね
・欧米から見ると韓国も日本も大差ない性犯罪大国
・ソロキャンしようとする女性がいたら普通は全力で止める!(実際にはキャンプ用品メーカーの推薦ページ多数)
・昔の女向けは男のごり押し今はまとも(女キャラは恋愛好きでなければおかしい発言と矛盾)
・リアルだと冴えないのにモテる芋っぽいぶりっ子とモデル系じゃないギャルは女からボコボコの筆頭
・あるわけねーだろwww男に好かれる女を女は嫌うんダー!キチガイきっしょびっくりしちゃたかな?きっも
・自分への突っ込みにごめん知らない発言をしておいて他者相手に「ごめん知らない」止まりなんだろうなあ発言
・恋愛特化の少女漫画は男編集長からの洗脳
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 14:21:34.87ID:ri4U82lY
正しいと思ってないんじゃない?
正しいならいつも単発IDってことはないし他の賛同者が貼ったりもするだろう
言い合いが負けそうで逃げるときに相手のせいにするために貼ってるから単発なんじゃないか?
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:07:19.83ID:uve77FgI
被害妄想に甘えてるだけと前スレでも指摘されてたが、男が悪い男が悪いとダダこねてるだけだもんな
幼児期はダダこねてると大人が何とかしてくれたが、その幼児期から一歩も成長してなくて男叩きして甘えてるだけ
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:16:38.92ID:vVlgStfZ
>>9
要するに幼少期に愛情不足だから成人期に精神疾患的な症状になって現れる
成人した人の対処は病院に任せるとして
今後増やさないためには機能不全家庭(毒親)を減らすことからで
お見合いなんて不健全な家庭の作り方は止めて
結婚に適さない男女が普通に生活できる環境作り
→女性をあてがわれない非モテの反発が発生
→「結婚しないと国の少子化問題が」の人
1個1個処理していこうみんな善意でやってるのに泥沼化していくけど
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:31:15.10ID:vVlgStfZ
>>12
独身の喪女だけじゃなくて結婚後でも似たような症状の人はいる
「結婚したのに今の私は全然幸せじゃない(特にワンオペ育児で夫が非協力的)」
育児ママならそのうち行政介入で補助受けられるけど不思議なことに思想と言動がほぼ一致する
「王子様が来なかった」とキレる人は王子様の夢を与えた側が悪い
夢より自分で自立する生活を教えればよかったのに
そして未だに男性からは「女性の社会進出が少子化の原因」と言われるのでもう訳わからん
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 15:32:16.54ID:0Csm9MT7
常駐してる発狂クソリプマン概念としての汚腐はしつこすぎる
もはや本人とは限らず複数人いるかあの気持ち悪さの方向は男の可能性もあるとみた
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:00:43.14ID:vVlgStfZ
でも異性叩きになってる人はマトモな彼氏/彼女(夫/妻)与えれば改善するだろうって感じするでしょ
まあ誰も相手にしないから改善しないのが別問題だけど
マジモンは性別関係なくなってるから
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:19:42.45ID:LP1TLDOS
このスレにいるキチガイは大体自分のコンプレックス他人に投影して溜飲を下げてるだけだから
虚言を繰り返して他人に迷惑をかけることその物が目的なんだろうさ
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 16:31:00.50ID:TsL9+xZa
ぶっちゃけた話このスレの役目は女性向け衰退スレが完全に引き受けた印象がある
男性向け女性向け双方の弱点やメリットが細かく検証されてて為になるわ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 20:19:30.83ID:vVlgStfZ
エヴァですら母親神話と女キャラへの救済信仰で男性本人が自立まで至ってないんだけど
(次の映画は今現在のジェンダー論やAC理論からどうするのだろうね)
エヴァ後の乱発セカイ系でヒロインがいれば救われる系
少女漫画はずーっとイケメンに救われる系
異性を頼りにしていても現実の自分は救われない!→逆恨みからの異性叩き
最初から期待してなきゃ叩くほどの興味ないはず
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 20:31:35.77ID:vVlgStfZ
福岡IT講師殺害事件という
親の金でボロアパートに一人暮らししてた無職42才男性がインターネットのあるサイトで荒らし行為をしていて
荒らし行為に関連して侮辱されたと感じた人物を刺殺した事件があるので
ネットで荒らしをしているうちは事件になってないから放置すればいいよ
犯罪予備軍扱いするなと言ってる割に本当の犯罪予備軍を擁護する男オタが出現してるのが不思議
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:46:24.24ID:vVlgStfZ
男性が言われてキレちゃうようなネット言論的長文の人は軽度ASDだから真面目に取り合っても無理
本人の中では正義と正論で成り立ってるので議論しても折れない
フェミ的バットで殴るだけなのでほっといても無害
彼女のレスにキレる人間は>>2のような返ししか出来ない
要するに反論側の知能が低い
フェミ的バットの数が多すぎるので男性側がもっと頑張れ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/12(土) 22:49:47.96ID:vVlgStfZ
男性側が感情的に返して泥沼化してDQNみたいな言動になるから他の非オタから擁護されずに味方減って
「俺らだけ迫害されてる」なんて被害妄想に浸るんでしょ?
知能も低くて感情的で喧嘩腰って議論で使えなさ過ぎるだろうが
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 03:19:56.94ID:lbKW0D11
アニメ配信のリアルタイム人気

Dアニメ
総合
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CR/CR00000014_001
男性
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=172&;summaryType=3&summaryCode=1
女性
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/survey_sum_pc?surveyId=172&;summaryType=3&summaryCode=2

バンダイチャンネル
https://www.b-ch.com/ranking/tv.html?p=monthly

ビリビリ動画
https://www.bilibili.com/anime/index/
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 04:05:18.16ID:lbKW0D11
配信人気が分かってなにか困ることでも?
一般人気=配信人気であり同人人気とはほぼ関係がないというのが分かる良い資料じゃないか
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 04:26:24.40ID:lbKW0D11
アマゾンプライム(2019/10/13)

1 鬼滅の刃
2 Dr.STONE
3 ポケットモンスター サン&ムーン
4 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU
5 炎炎ノ消防隊
6 ダンベル何キロ持てる?
7 ありふれた職業で世界最強
8 魔王様、リトライ!
9 BLEACH 尸魂界(ソウル・ソサエティ)篇
10 女子高生の無駄づかい
11 彼方のアストラ
12 ヴィンランド・サガ
13 アクセル・ワールド
14 フルーツバスケット 1st season
15 まちカドまぞく
16 可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
17 終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?
18 キルラキル
19 ブレンド・S
20 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:10:39.40ID:mfj0+JKs
Dアニメ今期何見てる?2019夏アニメ人気投票

1位:9,046票
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかU

2位:8,236票
ありふれた職業で世界最強

3位:6,840票
異世界チート魔術師

4位:6,658票
ダンベル何キロ持てる?

5位:6,099票
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?

6位:6,085票
ソウナンですか?

7位:5,774票
炎炎ノ消防隊

8位:5,674票
魔王様、リトライ!

9位:5,650票
とある科学の一方通行

10位:5,546票
可愛ければ変態でも好きになってくれますか?
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:14:52.36ID:pUC6Z6dv
◆クソコテ警報

■汚腐ザーバー(汚腐)
・腐男子は多数派、男同士はホモになりやすい、女同士は敵、女キャラいらない等の発言を単発IDでBOT的に繰り返す。
 名前の由来は某スレで「俺の役割はオブザーバーだから。集めるのは君たちの仕事さ。」と発言したため。
 NLを心の底から憎んでおりイケメン以外の需要が女性にあるわけがない!と叫ぶ。
 リアルとフィクションの区別がつかず自分と他人=世間の女を同一視している
・ブックオフのDVD購入データがお気に入り
・ハーレム主人公はどこにでもいる地味で冴えない喪男
・女から汚腐ザーバー内女の意見を否定されるとIDを変えてネナベを始める
・Mマスとキンプリは男に人気!アイマスやラブライブに女人気なんかない!
・昔は女子アイドルものの方が万人受けしてたけど流れが
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:15:39.62ID:pUC6Z6dv
・CLAMP絵は一般層に受ける絵だ昔は女児人気でも今は女性人気のほうが上
・世界は日本の女アイドルより韓国の女アイドル選ぶ
・女の大半も男性向けは女性向けよりつまらないと思ってる
・若い女性のK-POP人気は世界的現象
・日本の女は日本の男よりも韓国の男を選ぶ
・BTSの若い女性人気はすごいぞ
・同人の話ししろと言われるとヒカキンは〜
・男児向け男子アイドルものが誕生し女児向け女子アイドルものは消えてゆく主張
・美しい異性を愛でるパワーは女性の方が上回りつつある
・けいおんよりFreeのほうが現実的!
・けいおんは異性から見ると不自然少女漫画に載ることはありえないけどFreeが少年漫画に載ることはあり得る!
・どちらが異性に通用するか? 言うまでもないね
・欧米から見ると韓国も日本も大差ない性犯罪大国
・ソロキャンしようとする女性がいたら普通は全力で止める!(実際にはキャンプ用品メーカーの推薦ページ多数)
・昔の女向けは男のごり押し今はまとも(女キャラは恋愛好きでなければおかしい発言と矛盾)
・リアルだと冴えないのにモテる芋っぽいぶりっ子とモデル系じゃないギャルは女からボコボコの筆頭
・あるわけねーだろwww男に好かれる女を女は嫌うんダー!キチガイきっしょびっくりしちゃたかな?きっも
・自分への突っ込みにごめん知らない発言をしておいて他者相手に「ごめん知らない」止まりなんだろうなあ発言
・恋愛特化の少女漫画は男編集長からの洗脳
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 10:47:47.81ID:1nylAzbZ
軽度ASDはグレタさんを見ればわかるけど善意と正義感100%だから
腐女子叩きの中にもいたんですよ
同性愛は悪と少子化問題対策に不適切っていう正義感で叩く
本人の中では固まってるから世間と世相を変えて本人の脳内で「こっちの方が正しい」と転換させるしかない
BLについては海外ポリコレムーブで2年かかった
ananの編集長の話だけど「男性が性に解放的な女性はカッコイイ」と洗脳して男性に有利にしたとも考察できる
ASD相手に議論してもムダだから動かすのは世相のほう
男オタの表現の自由カードは例の美術展見ても不利すぎるから自分で考えて
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:07:03.12ID:lbKW0D11
まあネトウヨの萌えオタとかフェミの腐女子みたいな
政治的な規制したがるくせに自分の性欲方面では後ろめたい趣味を持ってる的な
自己矛盾抱えた連中はその矛盾を指摘されるとクソコテ化するからなあ
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:47:45.36ID:/MgTI2dR
少子化どうこう言ったら男大好きな腐女子叩いてどうすんの
相手にするならレズやマスコット大好き女やメカや男キャラにいく男じゃん
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 11:58:32.12ID:1nylAzbZ
>>48
レズビアンは親族の精子で人工授精のちに子を持つ事が可能
同性カップルが増えると男女カップルが減る理論が3年前には本気で言ってる人がいた
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:02:02.71ID:1nylAzbZ
こういうタイプは目の前の問題に対して何かを叩けば改善すると思っていて
手っ取り早く目に付いたのが「草食男子」と「結婚しない女性」と「BL好き女性」
この理論の応用が「オタクを叩けばフェミニズムが前進する」と考える人
問題対処の正義感で叩いている間に思想も何もなく「ただ叩ければいい人」が入り込む
今のフェミはそんな感じ
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 12:03:40.77ID:qIvI7qVS
みんな私はとても頭が悪いしまともな日本語を書く能力はありませんって自己紹介すんのやめよ?
せめてスレタイを読むこと、そして黙ることを覚えてほしい。それだけでいいから……
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:32:18.94ID:kqO5w6U2
>>52
昔から結婚を機に家を出て行く、それまで同居とか普通だし、
もっと昔になると次男三男はともかく
長男は家を継ぐために一生親と同居とか当たり前だったんだが
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 14:43:23.06ID:1nylAzbZ
>>54
欧米では親とずっと同居する実子は恥ずべき事なので
ポリコレに照らしてセーフだったのがここだったのでは
(老齢や病気等の親の介護と情報が付加されると同情的になる)
手っ取り早く叩ける対象に責任転嫁っていうただのゴシップだけど
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:05:58.31ID:YYQJ7X/s
子供部屋おじさんはともかく子供部屋未使用おばさんと言う言葉は絶対に許されない
こどおじが逆ギレして生み出した常軌を逸脱した言葉
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:11:18.01ID:1nylAzbZ
まず子供が増え続けないと成り立たない社会設計(年金)からおかしいけど
老人の生活保護費が増えるだけだから姥捨て山が肯定されて(経済産業省の新人による試算記事)
生産的ではない人間の価値という杉田水脈議論に行き
まず何で子供が増えないと困るの?って原因から考えれば面倒くさい事になる
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:16:47.80ID:lbKW0D11
>>59
あのへんは宗教右翼が絡んでるから理屈じゃないんだな
男女が結婚して子供を生んではじめて一人前という価値観は不動
だから合同結婚式とかまでやり始める
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:18:25.17ID:6/8Kpdlv
マスコミで子供部屋おじさんが挙げられても子供部屋おばさんや子供部屋未使用おばさんという言葉が挙げられることはない
これはちんこという言葉が平然とテレビで流れるのに対しまんこという言葉が使われないのと似たようなもの
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:26:02.04ID:fyetdbe/
>>63
今まで散々同人に関係話してるのに自分に都合悪い単語が使われるとすぐそう言うよね
「子供部屋おじさん」という単語はこどおじにとってそんなに都合が悪かったか?

「子供部屋おじさんの方が子供部屋未使用おばさんより多い」という事実から逃げるなよ
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:30:17.67ID:lbKW0D11
>>63
そうだな同人に戻すか
パトロンサイト系はどれもいまいち日本人に流行る様子がなかったけど
Skebだけはすごい勢いで交流が進んでる感じがある
作品単体個別依頼というのが効いたのかもしれん

>>66
>>53のリンク先のどこのそんな事実が?
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:32:24.55ID:I+N5tK47
キチガイきっしょびっくりしちゃたかな?きっも

このあたりをコピペに含めてしまった時点でコピペ男の負け
言われてムカついた言葉を集めてイライラしてるだけなのがバレた
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 15:54:08.22ID:1nylAzbZ
じゃ真面目に返すと実家と同居してる成人男性は現状生活困ってないはずと仮定して
(親が要介護や独居老人だと生活困難認定等の場合は除外される想定で)
老親が亡くなった後の議論をしないので
ただのネットの煽りワードで中間層のお遊びで平和そのものなんですよ
真面目に少子化の話してる時に生活苦でもない独身男性のライフスタイルのを言われても誰にも相手にされてないでしょ
「福祉や議論で真面目に相手にされない枠」として「ネットで遊んでいい枠」認定されて
ここでもそうやって遊んでるの
それを「俺らはオモチャにされている」と受け取る当事者がまた面倒を起こす
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:03:28.52ID:1nylAzbZ
だいたい大して話題にもならなかった少子化と子供部屋おじさんの記事張って「見て見て!」ってアピールしてるんでしょ
無視したら無視したで「孤独な独身中年男性」とセンチメンタルになり
ネットでオモチャにされると怒り出す
そもそもこの場合に議論されるのはその独身男性の収入です
収入まで掘り下げると相手を傷つけるから「子供部屋に住んでる」という謎基準だけでグループ作って存在をアピールさせてる
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:10:15.44ID:DK0eVggz
>>32
萌えは差別なんて珍論を批判すると唐突に乳袋がどうとか言い出したり
少女漫画が恋愛物に偏ってるのも男のせいだという珍論に 
文句あるなら自分で作れ!
自費出版でもネット配信でも同人ども色々方法あるだろと反論したら何も言い返せない、自称腐女子の方ですか?
0086名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:16:04.08ID:oXcbofaf
男が悪い男オタが悪いと感情的になってるミサンドリーは、男嫌いだけでなくミソジニーをも併発してる厄介な狂人だからな
とにかく性的なことが異常なまでに大嫌いでセックスを自主的に楽しむ女は女と認めない狂人
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:17:26.34ID:+thFffWQ
>>84
取り敢えず編集がどうのって陰謀論は言い出したら負けだよなあ
傍観者はイジメ理論もスルーが適切だったりするネットではTPOを考えない暴論だし
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:24:42.65ID:lbKW0D11
>>87
中国の金盾みたいな不自由な社会じゃないんだからネットでやればいいじゃんでイナフ
それこそ今話題になりつつあるSkebとか完全にオーダーメイドで好きに依頼できる
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:27:56.67ID:0d06q2+C
萌えキャラやananのセックス特集を叩いてた奴は腐女子のようだが、もしかして男×男はOKだがそれ以外の男×女とか女だけのエロティカはダメという考えなんだろうか?
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:36:29.24ID:1nylAzbZ
>>89
それ本来のフェミの方の考え方で
自発的にやる行為はいいけど他人から強制される行為はNGってやつ(ここでの他人は男女問わず)
主体性の有無が重要なのでその機能が発達してない未成年は完全保護される
ここでは編集長というトップが男性って話
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:38:18.08ID:1nylAzbZ
>>91
自分から個人情報を出すのはいいけど他人からされるのはNGでしょ
編集長は男性なのに読者は女性だね
ココに気づかれたせいか宣伝顔出し用は女性で裏の重要人物は男性なんて事がよくある
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 16:42:16.98ID:1nylAzbZ
分かりやすい例で婦人会の名目で上層部が共産党だった「はたらく車」案件かな
あれですらフェミのせいと怒ってる人間は居たので裏まで読めてない人間がフェミってだけで怒り出す事例になった
きちんと情報処理できてたら感情と攻撃性だけにはならんけど
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:01:02.30ID:1nylAzbZ
男性編集長が気持ち悪い企画をする→女性からバッシング
女性編集長が気持ち悪い企画をする→名誉男性とバッシング

正直今の主流だと変わらんと思う
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:03:27.08ID:FuUjka55
>>97
それが言い訳になると思ってる時点で情報処理の意味がわかってない
情報処理の基本はコアになる情報を絞る事でそれができない=情報処理できてないにしかならんわ
別に話を広げるなとは言わんが連投みたいな明らかに考えなしでの言動省みないやつが何言ったところで説得力は生まれんよ
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:07:55.33ID:1nylAzbZ
>>100
情報処理って単語使ったらIT系ASDがつれると思ったけど本当に想像通りの反応するな
この話の主題はフェミの単語のみに反応する低知能の過激派の存在についてです
0103名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:08:09.33ID:LWoEf/08
アニメキャラの子供部屋おじさんや成人済み実家同居キャラの話でもするか?
つってもパッとは浮かばない
むしろ10代で親別居はラノベ中心に山程いるが
話の都合などのメタな理由除いて納得できる事情ってあるかな
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:18:01.08ID:1nylAzbZ
>>104
情報処理って単語に反応する人
フェミの単語に反応する人
両方とも話の中身には触れてないね?
単語に反応するだけでカッとなって内容は精査してないんじゃないの
このタイプがこのスレに複数いて議論にもならないレスの押収になる
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:23:31.83ID:kqO5w6U2
>>103
たま〜〜〜に引きこもってゲームして親にうるせぇババアって言うキャラがいるような気はするが……
アニメだとおじさん主人公自体が少なくなってるしなぁ
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:30:34.80ID:FjznowLI
>>106
何言われてるかわかってないな?
「自分の言動省みないやつに説得力は生まれない」
これ
単語レベルに話をすり替えてるのはそっちだしそれをしたところで己のダブスタ言動が消えてなくなるわけでもない
相手の言ってることがわからない=情報処理できてないってのが単語レベルのいちゃもんじゃないのはさすがにわかるよな?
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:39:33.16ID:I+N5tK47
しかしこどおじって本当に一部にはめちゃくちゃ刺さるフレーズなんだな
こんなスレですら反論に大賑わいだ
痛くてもスルーしときゃいいのに
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:40:12.84ID:1nylAzbZ
>>109
説得力も何も事実並べてるだけだから調べたらわかる情報に個人の発言力いる?
そういう「誰かの発言力」を重視して権力主義なのもASDだけど
(だからASDには世相の方を動かして権力側から言われないと考えを変えない)
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:42:42.53ID:oXcbofaf
>>110
つまり韓国人が気持ち悪いと言われたら出て行かないといけないのか!
黒人が気持ち悪いと言われたら出ていかないといけないのか!
同性愛者が気持ち悪いと etc
仮にid:I+N5tK47の発言が気持ち悪いと言われたらあんたは黙るのか?
気持ち悪いなんて発言は排除する理由にはならん
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:46:38.71ID:0d06q2+C
セックス特集が気持ち悪いのか?
全ての人間はセックスの結果生まれてくるのだから全ての人間は気持ち悪いと言いたいのか
もちろん上記は性嫌悪クレーマーへの皮肉ですが
0115名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:46:42.40ID:I+N5tK47
>>113
気持ち悪い企画っていうのがどのラインかは知らんよ
気持ち悪い企画をしたのが韓国人だろうか同性愛者だろうが同じく非難されるのが正しい社会
それとも韓国人や同性愛者ならば何をしても甘く見てもらえるのが正しい社会だと思っているのかな?
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:47:41.47ID:I+N5tK47
>>114
私の性器は感謝されているのだろうか…?
っていきなり知らない人に言われても気持ち悪くないなら
あなたにとっては気持ち悪くないでいいのでは?
あなたにとってはね
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:49:23.73ID:oXcbofaf
>>115
うわあ
差別嫌悪感を省みることすらしない居直り人間か

で、これについて答えてくれるのか?

仮にid:I+N5tK47の発言が気持ち悪いと言われたらあんたは黙るのか?
気持ち悪いなんて発言は排除する理由にはならん
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 17:51:54.37ID:LWoEf/08
しかし都外住みの自分としては家が都内にあり通勤通学に支障ないのに東京の高い家賃払ってまで一人暮らしをするというのは理解できないから
反論の一部にある不動産会社の陰謀という理屈は分からなくもない
この辺都民と田舎の感覚って違うんだろうか
0133名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:05:20.39ID:I+N5tK47
>>131
話がずれてるよね
気持ち悪いって大勢に言われたと思ったらごめんなさいして逃げる社会になったと言っているのに
排除する理由にならないって何がどう?言われた方がなると思ったらなるしならないと思ったらならないだけだよ
会話できない人?
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:06:51.38ID:oXcbofaf
> 気持ち悪いって大勢に言われたと思ったらごめんなさいして逃げる社会になったと言っているのに

それはお前の勝手な妄想
ごめんなさいなんて誰も言わないし謝る必要もない
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:07:09.21ID:I+N5tK47
ああ…普段「気持ち悪い」って言われるから
気持ち悪いって言われる自分は謝らなければいけないというのか!って怒ってるのか
心配しなくてもそれは自分で決めていいよ
人が決めることじゃない
0141名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:10:51.73ID:0d06q2+C
>ああ…普段「気持ち悪い」って言われるから
>気持ち悪いって言われる自分は謝らなければいけないというのか!って怒ってるのか

何言ってるんだよこの人
妄想しか見えてないのか
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:15:21.75ID:I+N5tK47
>>145
気持ち悪いこと言ったら謝罪しろなんて言ったかな?
気持ち悪いことしたら気持ち悪いと言われるのは仕方ないし
その声の大きさによって謝罪するかどうか使い分けてるよねという話しかしていない
それとも気持ち悪いと言われたら即謝れと言われているという被害妄想を勝手に膨らませている?
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:17:34.45ID:I+N5tK47
>>148
なにがどうおかしいのか言えずに
謝罪しろと言っているとかお前が気持ち悪いとかズレたレスしかないんだけど?
言い返せなくて悔しいだけじゃないの?
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:20:43.33ID:I+N5tK47
>>152
非難されたくなかったら気持ち悪いことしなければいいし
悪いと思ってなかったら別に謝る必要もないとずっと言っているだけだけど
非難されたら謝るべきと勝手に話を結び付けているのはそっち
想像力がないね
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:24:38.02ID:oXcbofaf
>>158
外野のことについて勝手に話題にしてるのがこのスレだし
そもそもあんたはクレームの外野なの?当事者なの?
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:24:42.96ID:zigcsAOQ
>>144
自分1人だけやたら沢山レスしてしまってるなあという自覚や
こんな事してたらいずれ、そのうち他の人の迷惑になってしまうんじゃないだろうかという不安みたいなものを
自分自身の中で一切感じていないようなタイプに見えるのは気のせい?
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:28:06.60ID:I+N5tK47
>>160
外野だから好きにクレームをつけていいし
謝る謝らないも当事者の勝手だという
当たり前のことしか言っていないけど?
それしか言ってないのになんか自分で勝手に盛って謎の反論してくる人たちは知らない
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:30:40.51ID:I+N5tK47
>>166
批判したらいいし
自分は別にクレームをつける人たちも人の勝手だと思っている
というかクレームをつけるのは自由でその自由を非難する人はどうかと思っているだけ
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:31:53.29ID:I+N5tK47
自分が好きなものを誰も一切非難するなという意見ならば
それは無理だろと思うだけ
どんな意見でも一定数は必ず非難されると前にもレスしたはず
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:33:02.49ID:zigcsAOQ
>>162
初対面でいきなりそんな事を言って来る位だから
もしかして今までにどこか他のスレや他の板で
IDコロコロするタイプの荒らしに迷惑を受けて嫌な思いをした経験でもあったのかな?

申し訳無いが傍から見てると(↑のような出来事がきっかけで)
自分の中に頑なな一面が生じてしまった人であるかのように錯覚してしまいそう
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:35:27.76ID:I+N5tK47
>>170
初対面って毎日みんな初対面では
コテハンつけてるつもりなの?
>>171
非難するのがおかしいという批判なら批判するかな
どんなものでも非難があるのは当たり前だから
何を言っているんだろうこの人は?と思う
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:41:19.18ID:I+N5tK47
>>176
だから根拠になるかどうかは言われた側が決めることと何度言わせる?
俺は外野だけどならないと思うなんて知らないよ
たとえばって書いたけど?心当たりあるのかな?
0178名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:43:37.57ID:oXcbofaf
>だから根拠になるかどうかは言われた側が決めることと何度言わせる?

あんたは最初はそんなこと言ってなかっただろ

> たとえばって書いたけど?心当たりあるのかな?

何言いたいんだこの人
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:45:01.64ID:I+N5tK47
>>178
言ってただろ
レス遡れよ間違いなく言ってるから
わざわざたとえばって書いたのに誰のセリフとか聞いてくるから心当たりでもあるのかな?って聞いてるそのままだよ
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:46:16.37ID:I+N5tK47
気持ち悪いならそりゃ気持ち悪いって言われるし
謝るか謝らないかスルーかは場合によるよねってだけのレスに
なぜか勝手に自分自身で話盛って否定してくるレスって何なんだろう
マジで戦う相手はこっちじゃなくてよその誰かでは?
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:49:27.42ID:SHjvSpou
>>170
頑ななもなにも
終始このスレに張り付きながら書き込みしまくるのが正常というID:I+N5tK47の基準じゃ
普通に書き込んでる人は漏れなく単発にしかならないよ
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:49:30.28ID:I+N5tK47
もしかしてどんな意見でも非難されるという意見が気に入らないの?
じゃあもう何の話にもならないわ
小さな理想郷作ってそこで一人で暮らしてくださいとしか
0186名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:50:30.89ID:oXcbofaf
>>179
110で初めて言った時「言われた側が決める」なんて言ってないね

>わざわざたとえばって書いたのに誰のセリフとか聞いてくるから心当たりでもあるのかな?って聞いてるそのままだよ

なえ突然意味不明なこと言い出すか聞いただけだろ
0192189
垢版 |
2019/10/13(日) 18:54:00.90ID:SHjvSpou
レスアンカ間違えた>>185だったけどどっちも同じだった
アンカ間違えても本人に当たる連投キチ
0193名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:54:25.39ID:I+N5tK47
僕の好きなものを気持ち悪いって言うな!
僕の好きなものが気持ち悪いって言われるのが嫌だから気持ち悪いって言葉使うな!
って言いたいんだったらあまりにも…幼稚…
0195名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 18:57:59.71ID:I+N5tK47
じゃあ気持ち悪いって言い方でなければ同じ内容を指していてもクレームを受け付けていいということなのかな?
TPOにあっていないとかR指定をつけるべきとかグロテスクすぎるとか下品とか
気持ち悪いって単語にこだわる人はそういう話になってくるけど
0198名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 19:24:58.09ID:beL6TTSa
気持ち悪いから謝罪なんて言い出す方がよっぽど幼稚だよ

皮肉を言えばID:I+N5tK47こそ少数でID:I+N5tK47を批判する側が多数なんだから黙るか謝罪したらどうか
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/13(日) 21:29:09.29ID:+ecFS2XT
大半の人はnot for meの作品は、ヘイト創作でもなきゃ興味ない以上の感情は沸かんでしょうけど
蝶ヶ崎くんみたいな人って実在するからなぁ
0204名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 02:19:22.07ID:87EWvY5C
ID:I+N5tK47は46レス連投の前からIDちまちま変えつつ煽ってた感じだな
多分頭に血が上ったらID変えるのを忘れて連投してしまうから論争の途中から出現みたいに見えるだけっぽい
ワッチョイ入れたらこの序盤からあぶり出せそうな気がするなあ
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 09:52:09.87ID:87EWvY5C
とりあえずワッチョイ付きの次スレを立てたよ

男性向け・女性向けの違いスレ 142 (ワッチョイ)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1571013994/

ワッチョイで語りたいならこちらに来るもよし
ワッチョイなしでこのまま行きたいならここに残ってこのスレ消化して次スレを建てるもよし
各自の判断でお願い
0206名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:37.88ID:0lLdiQOa
悪い事してないのに気持ち悪いから謝罪しろなんて虐める側の論理だよなあ
幼児期にイジメをしてはいけませんという事を教わらなかったからあんなサイコパス腐女子になってしまったのか
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:17:04.15ID:t1NjImCX
しかしなんでこうもネナベよりネカマの方が多いのか
バレてないとでも思ってるのかね
このスレでも女オタが男を装うより男オタが女を装う方が多そうだもんね
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 20:31:48.46ID:h0B/byBF
有職者で切れてるオジサンの理由は知らんけど
子供部屋おじさんは発達障碍なんなりで診断受けて老親が死んだ後の福祉の世話になる事を考えておきなよ
診断有りなら福祉用公共住宅に入りやすいから
子供部屋から福祉っていうスムーズな流れ
(この段階で家は没収されるので子供部屋から強制卒業)
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 21:35:39.64ID:Ewv3E3ZD
>>213
そんな制度は存在しないよ
一部の地域一部の持ち家の場合に介護にかかる金を家担保にやってもいいよってところがあるだけ
それもベースは死ぬまで自宅でヘルパー受ける代わりに死語は家を譲るって方法だから根本が違う
しかもちょっと田舎に行けば自宅なんて大した財産にならないから地域でそんな制度を使わない

更にいうと介護の施設は用件である要介護3以上(寝たきりラインはこの辺)に該当する優先度高い老人で待ちが多くて障害あろうと元気な人は入れない
障害の施設は手帳あるなら空いてりゃ入れるけどまず空かないし普通に暮らせるレベルの人は優先度低い

障害でも介護でもなくて持ち家の人が優先で入れる施設って聞いたことないけど具体的になに?
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:08:45.40ID:h0B/byBF
生活保護申請してその給付で精神障害者向けグループホーム入居を想定してますが
要介護認定ならこどおじなんて言葉使ったらダメよ
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/14(月) 23:22:19.80ID:h0B/byBF
要介護状態になって家に籠もりきりなった中高年の人がネットの思想に触れて悪化したレポは見た
痴呆とも違ってたそうで思想が偏りやすいのだろうけど
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 14:47:06.41ID:RllKIwvk
自分が恋愛対象として見る事出来なさそうな男は
幼児以外みんなホモになってしまえばパートナー簡単に見つかりそうだから良いと思うのに理論を
ネット上で無秩序に垂れ流すんはやめーや

LGBTに対する差別が未だに強過ぎて前時代的であるかのように海外から誤解されたり
二丁目文化の形骸化に繋がるのを恐れてその手の人達が憂慮したりする事で
巡り巡って結果沢山の人が得しなくなるだけだからな
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 18:42:56.33ID:FTBwc6zL
ワッチョイスレ消費するまでは来なさそうだけど

◆クソコテ警報

■キモ汚タ(こど汚じ)
・萌え作品を楽しめる女性はBL作品を楽しめる男性より多い等の発言を単発IDでBOT的に繰り返す
・アイマスやラブライブは女に人気!Mマスやキンプリに男人気なんかない
・女はヒーロー論争よりヒロイン論争の方が盛り上がる
・ハーレムものを楽しめる女は逆ハーレムものを楽しめる男より多い
・男女双方が楽しめる作品は乙女ゲーBLゲーよりエロゲギャルゲの方が多い
・男の大半は女性向けは男性向けよりつまらないと思ってる
・日本の女は韓国の男より日本の男を選ぶと主張
・Freeよりけいおんのほうが現実的
・日本は性犯罪が少なくて夜道を安全に歩ける国と主張
・萌え作品の女キャラの方が女性向けイケメン作品の男キャラより男女双方からキャラデザを受け入れられる
・海外にもロリコン作品あるから日本は悪くない
・日本の少子化は女性の社会進出のせい
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/15(火) 19:42:44.83ID:qRhFpm6Y
>>219
その理論は基本的にインセル文脈でしか使用してないけど
孤独・孤立の中年男性達は結婚で異性の伴侶を得ることのみを唯一の現状回復手段と認識していて
孤独な男性同士が寄り添えば孤独自体は解消するねって話
そもそも人間関係で最も難しい恋愛関係に挑む体力や能力が身に付いてない
似たような人間達ならグループ作れるはず
そして貧困状態なら赤の他人である異性の経済力に期待する前に福祉に頼ろう
両方の理論を使い分けてる

要するに王子様ならぬ自分だけの(優しくて経済力あって養ってくれる)女神を待ち続けている訳で
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 04:28:14.46ID:5+eF4Lgz
>>225
『ブロマンスがそこら中にあふれかえる世の中になって欲しいしその方が妄想や薄い本のネタを拾いやすくもなるから余計私得』
まで読んだ

まあそれはさておき
全く働きもせず頭も体も悪くないのに生活保護くれだのもっと年金くれだのと叫んだら
悪い奴と繋がってるんじゃないかと穿った目で見られやすいのがこの国の世の中だよ?
反社の人達が素性を偽って生活保護を不当に受け取ってるんじゃないかという噂が昔からくすぶり続けてるの知らないの?
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:10:50.59ID:h4mUD+sT
「上から生活保護の無駄な支給やめろって通達があったからその通りにしたら餓死者が出ました」
「言われた通りにしただけなのに」
っていう役所の職員が本当に存在する
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:15:30.23ID:h4mUD+sT
5年以上無職かつ引きこもり状態なら病院で診断名くれるから病院に行けばいいのに
というか既に診断済みで生活費では困っておらず
社会的繋がりが唯一のインターネットで荒らして遊ぶだけかもしれない
家族も犯罪に走らず近所迷惑せずネットで時間潰すならむしろ助かるから
(赤ん坊に泣き止むからってスマホ与えてる親の感じで)
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 10:17:38.90ID:h4mUD+sT
>>231
市役所職員が無能なのは当然として
職員のレベル下げてるのは公務員の給料下げろと主張する人間のせいでもある
給料下げたら有能な人間は寄り付かない
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:58:15.17ID:4unjgWS5
>>232
>というか既に診断済みで生活費では困っておらず
診断と生活費がどうつながるんだ?
生活保護は世帯単位だからまともに稼げる家族いるともらえないし生活費につながらないとしか思えない
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:14:20.21ID:h4mUD+sT
家族が死んだ後に何も診断も無く就労可能とみなされて放り出されるより
診断書を見せて保護申請するほうが通りやすいでしょ
親の死後に診断受けるにも健康保険払ってない状態かもしれないし
0239名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 12:48:13.18ID:5+eF4Lgz
>>232-233>>237-238
じゃあ実際精神病院行ってみ?
ただ感情の起伏が病的に近いレベルで極端かつ目立ちたがり屋なくせして
自分からコミュ取るの面倒臭いなんて人に付けてもらえる診断名なんてまず存在しないからな
ジャップの精神科医のヤブっぷり&レベルの低さなめんじゃねーぞ
大体にしてそういうのは女だから診断の基準を甘くしてもらえるっていう類でもないし
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:52:55.06ID:4unjgWS5
>>241
診断によるけど今回のこどおじ例だと生活には困らないんだから通う必要性は薄いだろ
実家に継続して住んでいるだけで薬が必要とは思えないし目先のメリットゼロなのに家族から精神障害者を確定させたい人は稀
本人の健康に問題がなく誰かに危害を加えるわけでもないなら行政も動かない
それと「行政相談」って特定な意味を持つけどそっちの意味なら行政相談したところで本当にどうにもならないよ
国に委嘱された行政相談が意味を持つのは担当課が複数の場合だからね
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:40:59.91ID:h4mUD+sT
被扶養者の期間に病院行って初診日作ればワンチャン障害年金申請できるでしょう
親族の死後に診察受けて保護申請通るまで空白期間はどうするの
自立支援事業に繋いで就労目指すの?
それも親が死ぬ前にやりなよ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 14:59:14.32ID:h4mUD+sT
親族の死後に子供部屋おじさんが独り身になった場合
・就労
・生活保護
・障害年金
・孤独死(安楽死)

どのルートかは能力や状況次第だけど
「行政に頼らず赤の他人が救済してくれる」って発想は捨ててほしい
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:06:24.49ID:5+eF4Lgz
>>242
なに?そんなに異性という生き物が
(いわゆるリア充とか陽キャという形を目に見えて顕していない限り)
おしなべて病的な何かに見えるの?

そこまで思い込みを激しくさせてしまうような何らかのきっかけが
ID:h4mUD+sTの中(ていうか身の周り)で以前にあったのではないだろうか…としか
(傍から見ると)解釈のしようがないな、このままじゃ
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:14:04.86ID:5+eF4Lgz
>>244
だからといって聞きかじってうる覚えただけの社会知識をこれ見よがしにひけらかして
「今の世の中がこういう状況〜な流れになってるだろうから男(オタ)なんてみんなこう!(だから私は非オタしか恋愛対象と見做したくない)」
とネット上へ垂れ流すのはワールドワイドウェブを通して全世界に性差別の是認を発信するという
ヘ イ ト ス ピ ー チ にしかならない行為なのでゆめゆめ気を付けて頂きたいもの
0253名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:18:17.53ID:5+eF4Lgz
>>250
いや…突っ込みたかったのはあなたのレスの中から浮かび上がって来る妄執めいた感情というか心情の方でして…
ちょっと自分の発した言葉の字面を語義通り捉えようとしてこだわり過ぎてはいないですかねえ
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:20:26.99ID:5+eF4Lgz
>>252
少なくとも自分はニートではないし
そもそも社保料を納付バックレてチョロまかしてる会社が今時あったら
それこそガサは入るは担当者がサツにしょっぴかれるわ…という事態にしかならないと思うぞ
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:28:19.70ID:KjrDMMJi
こどおじって実家の子供部屋で生活するおじさんの意で、収入の有無は関係ないし、
ニートや無職、親のすねかじりとかと呼び分けて使う以上、むしろそれらでない≒収入がある人を主に指すよね
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:31:28.76ID:FUyeebws
要は物理的にも社会的にも精神的にも独立してないおじさんのことでしょ?
社会の目は厳しいけど別に親に負担かけてないならどうでもいいのでは
0263名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:49:47.32ID:4unjgWS5
それどころか名実ともに一家の大黒柱でも実家に住んで独身なら範疇なんだよな
下手すりゃ医者とかの忙しい専門職で上流階級レベルに稼いでいる人も含まれる
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 18:57:34.16ID:e3nxk5zM
悪い言い方をすると下の方のきょうだいの口減らし出稼ぎ労働者だからな
実家から独立するというのはこの前避難所から拒否されたホームレスになる可能性も秘めてるわけで
推奨してくる連中の思惑も不動産が売れるとか使い捨ての労働力確保とかそういう意味合いが強い
0268名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:06:44.07ID:9KBkCGKO
>>265
ノーベル平和賞取り逃した少女も上級なんだよね
まあ学生運動も正義感溢れるボンボンが本来救済すべきはずの平民の機動隊員と殴り合ってたし
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 00:12:19.53ID:CwD1cu1z
あんたみたいな言葉をねじ曲げた解釈で適当なこと吹聴してるやつと同じ女と思われたくないんだよ
間違って後に引けないならフェードアウトでもすればいいのに
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:10:51.88ID:QoRbgniB
スレタイに添いながら子供部屋おじさんを考察すると
特殊な事情のない社会的・経済的に自立している女性の実家済みの場合
「貯金のため」「自由に使えるお金が多いから」と貯金額自慢か浪費自慢が始まる
子供部屋おじさんも初期は高額趣味の自慢画像が貼られていた
時間の経過とともに経済的理由による実家住みを余儀なくされるワープアの不満になり
今現在は経済的理由に触れられない何かと変容している
(ワープアは低賃金問題に回収されたので)
経済的・家庭的問題以外での実家住みの理由すら議論せず感情論を投げ合うだけである
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 08:32:36.30ID:QoRbgniB
バブル世代の感覚だと実家住み=金が貯まるなんですよ
だから実家にずっと住んでないで家借りろ・家を買えの不動産屋の陰謀論はあながち間違ってはなさそうと思う
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:21:36.14ID:wqvBY9bR
そもそも韓流の話が駄目でYoutuberの話題がいい理由が分からない
どっちもYoutubeの人気コンテンツでしょ
男性向け女性向けに絡めれば問題なし
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:30:20.41ID:wqvBY9bR
つーか韓流云々の話が影も形もなければ何なんだよ
もしかしてそっちの方がいいと言いたいわけ?
日本のアイドル語りはスルーするくせに
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/17(木) 20:20:32.00ID:hIi2KNhz
汚腐ID:wqvBY9bRが書き込まないと誰も今の若い女には韓流が人気なんだ主調してこないんだねって皮肉言われてるのがわからないのかな
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:02:13.19ID:Ibu0h5Lw
大体汚腐ってなんだよ
この板の一部ぐらいでしか使われてないだろ

こど汚じって言われたらどう?
されたくないことはしない方がいいよ
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:43:09.08ID:Ibu0h5Lw
はい出た「全て」発言
思うわけねーだろタコ
こどおじは女しか言わないとでも思うのか
>>272にもケチつけてろや
単にそういう傾向ってだけだろ
何勝手に極論にしてんだバーカ
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 06:59:42.66ID:FEe9K2sA
◆クソコテ警報

■汚腐ザーバー(汚腐)
・腐男子は多数派、男同士はホモになりやすい、女同士は敵、女キャラいらない等の発言を単発IDでBOT的に繰り返す。
 名前の由来は某スレで「俺の役割はオブザーバーだから。集めるのは君たちの仕事さ。」と発言したため。
 NLを心の底から憎んでおりイケメン以外の需要が女性にあるわけがない!と叫ぶ。

・女から汚腐ザーバー内女の意見を否定されるとIDを変えてネナベを始める
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:18:52.06ID:a4rIy4c+
そもそも正体が何であろうがスレタイを無視してでも憎悪と偏見全開のレスをしまくらなければ汚腐なんてレッテルを貼られずに済んだ話なのにね
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 07:28:05.30ID:fLgKQy9b
またそうやって正当化してる

言うだけ無駄だから相手にするのやめなよ
「向こうがさきにやって来たのが悪いからボク悪くないもん」の子供理論振りかざせるような相手だよ?
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:30:01.47ID:joMPW/pK
>>293
放置しておいたら川崎通り魔やアキバ加藤のような無差別テロを起こすから
社会復帰するか適切な福祉の世話になるか
オタクから犯罪者を出さないように議論してるんでしょ
男性側の議論は殺処分しろorBI(ベーシックインカム)といった非現実的な答えばかりで進まないし

子供部屋おじさんは生活自体は困ってないけどドラクエ10廃人で親に殺された44歳男性みたいな思想してるから
せめて家族に見捨てられない思想になっておこうって話
つまり追求する理由は殺されたドラクエ10廃人のSNSの投稿と似てるから
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 11:32:37.74ID:joMPW/pK
そもそも犯罪予備軍扱いするなと主張する割に
犯罪者or予備軍使いされ殺された人間と同じ思想・言動なのは何故なんですか?
問題視されたいアピール活動なんですか?
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:16:25.57ID:fLgKQy9b
>>294
子供部屋おじさんはニートって言葉じゃ表せない範囲を示すための造語だからその懸念の対象ではない
仕事してる人は親がいなくなっても収入あるよ
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:17:30.03ID:GLLFjVr3
根拠薄弱な理由で平気で他人を犯罪者予備軍呼ばわりすることの方がよっぽど危険思想であるという意識がないのが笑えるな
相模原事件の植松も同様の使命感や正義感を備えていただろうよ
その理論でいくなら犯罪者予備軍として啓発されるべきはまず自分だわな
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:56:50.52ID:joMPW/pK
>>298
福祉削減で精神疾患の薬とカウンセリングを打ち切られて仕事をクビになった人の犯罪心理でしょ?
アキバ加藤の手記を引用しててむしろ日本人向けだった
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 12:58:57.77ID:joMPW/pK
犯罪者と同じ思想・言動してるのに未だに同じ言動を繰り返すことについての返答がこないのだけど

数ヶ月で事件自体を忘れる脳ミソだから自分の言動を省みられないの?
0304名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:08:20.82ID:yICTe25d
>>301
反省し謝罪して奴隷として全てを捧げて貢げ?
ずいぶんとお隣の国々の方々のような事を申されるんですねえ…あっ(察し)
(※このレスは全て嫌味です)
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:11:12.22ID:joMPW/pK
>>302
ID:yICTe25dはジョーカー見てないね?(ジョーカーについてアメコミという先入観のみ)
見てないのに話題に参加して変な方向に議論を持っていこうとしてるね?
肝心の犯罪者予備軍に似た言動については話さないつもりなの
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:13:25.60ID:joMPW/pK
真面目に掘り下げることによって偏見を助長し犯罪を誘発するって意見もあるだよ
でも「オタク」「非モテ」「子供部屋おじさん」等の本質をつかない単語で包括することで
他の健全な市民が迷惑かかるの
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:15:27.82ID:joMPW/pK
本質を掘り下げようとしてる議論にこうやってごまかすように参加する人間こそが犯罪やりそうな気もする
だって他の人間に注目を向かわせれば自分(犯罪者)には泥が来ないから
つまり掘り下げる箇所は合ってる
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:21:47.71ID:yICTe25d
>>305
いや…ずいぶん斜めな視点から見てんなあ…と思っただけで
>>307-308
結局自分の事を恋愛対象として振り向いてくれない異性や
自分が個人的に恋愛対象として見る事が出来ないタイプの異性を
クソジャップ呼ばわりした挙句ずっと鬱になって自殺するまでずっと内省し続けろと追い込む事で
『精神的勝利』を図りたい、でファイナルアンサー(死語)?
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:27:59.10ID:joMPW/pK
>>310
ここはネタバレにならない範囲の予告編で説明されているあらすじ
>福祉削減で精神疾患の薬とカウンセリングを打ち切られて仕事をクビになった人

最終目標は犯罪者にならず(最重要)
ネットでヘイトスピーチ等の迷惑行為を行う人間を減らすことです(広義的治安維持)
「迷惑な人間を減らす」の部分の着目し死に向かわせることは望んでないけどそれしか道がないのは福祉の範囲です
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:31:06.69ID:yICTe25d
>>309
あっちはほら、『恨(はん)の感情』をかきたたせてくれるものへはどんなものであっても喰い付く人達ですから…

ってまた意識的にスレタイから逸らそうとするー
そんなにこのスレを政治板や思想板の出張所にしたがってるのには何か裏の事情でもお有りなのかな?
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:31:39.14ID:joMPW/pK
別に死ななくてもその思想を捨てれば「ある人にとっての迷惑な人間は減る」なのだけど
思想を固辞する選択をし「物理的に減らす=死ぬまで追い詰める」と変換してるのは何なの?
その思想にアイデンティティの全てを賭けてるの?つまり犯罪者心理と同じ状態なの?
それなら犯罪者予備軍扱いされて当たり前じゃないの?
宗教ほど立派でも教義でもないのに自分の一部のように大事にする犯罪者と同じ思想は貴方の何なの?
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:40:43.63ID:a87RpcXb
>>299
そうそう
実はあの手の事をやらかす原因って環境そのものじゃなくて本人が自らの言動を省みない性質=他責的・他罰的性格であるかどうかなんだよね
他人の目にさらされにくい引きこもりやカルトのようなクローズドの環境であればそういう性質になりやすいのは事実だとしても環境<性質なんだから
今現在根拠薄弱に他人を罰する発言や自覚できないダブスタ発言を繰り返してるやつの方がよっぽど犯罪者に近い
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:41:37.37ID:yICTe25d
>>313
つまり貴方が同人板へ出張して来てまでやりたい事は『説伏』とか『オルグ』の類なのね?
だったらもっとお似合いな所あるよ、こういう↓所とか
http://matsuri.5ch.net/esp/
http://mao.5ch.net/occult/とか
あるいはこういう↓所ね
http://fate.5ch.net/spiritual/
http://matsuri.5ch.net/kyoto/
http://egg.5ch.net/koumei/
http://mevius.5ch.net/seiji/
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:49:24.80ID:joMPW/pK
>>315
ここで言う犯罪思想の人に実際に被害を受けた黒バス脅迫の件があるから同人板でやってるんだよ
オタクの人も犯罪予備軍扱いされたくないんでしょ
本当に犯罪予備軍になる属性を掘り下げていったら結果映画「ジョーカー」が出来ましたとさ
(かなり日本の犯罪の記録を参考にしてる)
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:51:01.94ID:joMPW/pK
ジョーカーはネタバレになるから書かないけど特定の属性に責任があるって表現ではないよ
最後の決め手(ヒント)は本人の心理状態と思想
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:08:02.06ID:a87RpcXb
>>317
だから黒バス犯人とか加藤とか植松とか青葉とかの犯罪者に共通するそういう乏しい根拠による他罰・他責思考って正に今のお前の主張そのものじゃん
「同人版にいるこどおじキモオタ」なんつういい加減な括りより自分の方がよっぽど犯罪者に近い思考になってるのわかんないんだな
まあそういう自省心のなさだよ犯罪者の特徴は
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:17:57.47ID:joMPW/pK
>>319
私は福祉に頼れ以上の主張してないわ
有職者については更に知らんわ(そもそも労働問題っていう)
あと長文で叩く人はASDの特徴と説明したでしょ
匿名かつ複数のレスを全て同一人物と決め付けて「自分にとって敵である人物像」をお互い作り上げてるとこのスレの最初で指摘されてる
「匿名レスの集合体」を同一人物と信じきってる時点で若干妄想性の病気の気配がするから病院が最適なわけ
(糖質じゃなくて他の服用のない病気もある)(こっちの方が犯罪率は高い)
そこから福祉に行けばまだ掬い上げられる
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:19:59.12ID:joMPW/pK
「自分にとって敵である人物像」を「自分にとって敵である世間」になった時にテロ起こすんだよ
まだ敵視の相手はネット上の匿名の誰かで済んでるけど今後が分からん
どこかで逮捕されたほうがネットは平和っていう話なら知らん
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:37:15.38ID:a87RpcXb
>>320
きみはじつにばかだな
自省する心がなければ自分がどんだけ過激化してもどこまでも自己正当化できるわ
ストッパーがない事を問題にしてるのに今大丈夫な事を主張してどうすんだよ
現に今言ってる「同人板にいるこどおじキモオタは犯罪者予備軍だから何もしないうちに福祉の世話になってろ」なんて主張がすでに無茶苦茶という意識もない
それがヤバいって話なのにカケラも理解できないってあんたカウンセリングとかうけた方がいいよ
パワハラかモラハラ加害行ってる可能性もあるし
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 14:45:35.75ID:joMPW/pK
>>322
そのレスの前提にあるのは福祉を受ける人間を見下してる貴方の価値観でしょ
「福祉の世話になれ」でなんでバッシングになるんだよ
無職の中年男性を救うのは結婚による異性の経済力でも神でもなく行政の福祉だよ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 15:29:55.32ID:IC89ufhK
>>323
福祉うんぬん以前の「犯罪者になるから」という悪意のあるレッテル貼り部分を都合良く無視した上で相手に悪意を全転嫁するというこのインチキロジック
いいよー
このまま犯罪者もしくはパワハラ・モラハラ加害者コース突き進んで下さい
少なくともあなたはスレ崩壊には大貢献したよ!
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:38:03.29ID:fjZZ0kZt
「本質を掘り下げる」って何?
ナチスの言うところの、ユダヤ人は社会に害を与える、とかの偏見丸出し主張と同レベルとしかいいようがないんだが
単に嫌いな属性に対して害と言ってるだけ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:48:32.73ID:fLgKQy9b
犯罪者予備軍だのいってるけどルール違反のスレチ発言を繰り返す人の方がよほど予備軍だわ
しかも用語の間違いを指摘されても自省せず自分の正義を振りかざすとか最低だね
議論スレ自体にふさわしくない存在だよ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:52:35.16ID:joMPW/pK
>>310みたいに
>結局自分の事を恋愛対象として振り向いてくれない異性や
>自分が個人的に恋愛対象として見る事が出来ないタイプの異性を
>クソジャップ呼ばわりした挙句ずっと鬱になって自殺するまでずっと内省し続けろと追い込む事

こういう被害妄想に取り付かれた人をどう表現しろと
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:54:28.35ID:joMPW/pK
アメリカではインセルと呼ばれて非モテ=犯罪者予備軍扱いがもっとひどい
非モテに関しては日本は恵まれてる よかったよかった
なのになぜ「恋愛対象として見る事が出来ないタイプの異性」なんて表現が出てくるのか
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 16:56:44.64ID:joMPW/pK
別に生涯独身で自分で生活費稼いで一人で死ぬことに何の社会的問題もないはず
(孤独死した場合の不動産価値下落等の話はある)
そういう人を侮辱するほうが悪い
ゆえに正確な意味の子供部屋おじさんはプライド持って生きていてほしい
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:30:11.42ID:OQJJgbog
萌えキャラやら水着やら、はては少女漫画が恋愛モノばかりなのは男のせい
と被害妄想に取り憑かれた奴ならこのスレにいたけど
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:49:46.04ID:vN32L1Wq
男が悪い男が悪いと被害妄想になってる奴が、自分の加害性を誤魔化すために
インセルがどうの、こどおじがどうのと騒いでるんだな
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:54:46.38ID:zJtdf7rF
女が悪い女が悪いと被害妄想になってる奴が、自分の加害性を誤魔化すために
フェミがどうの、汚腐がどうのと騒いでるのと同レベルなんだよね

どっちも消えてほしい
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:08:28.53ID:zJtdf7rF
一方的に叩くと不公平感が出る
頼むから汚腐叩きもこどおじ叩きも「どっちも」消えてくれ
もちろんそれぞれに自分なりの正義があるのは分かってるがそれじゃ終わらん
悪いが両成敗にさせてくれ
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:00:27.71ID:fiJwYQ3P
女が悪いと被害妄想をしてる加害者って認識がすでにおかしい
叩かれてるのは女じゃなくて
自分は女代表です主調で女にとっては女からはといいながらIDコロコロしながらボット連投してる汚腐ザーバーだよ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:07:18.93ID:joMPW/pK
病人VS病人のレスバトルを真面目に読んで
異性の方のレスだけ真に受けて被害妄想を積み重ねていく(バカ)真面目な発達障碍と言う構図
病人は一人じゃねえからこのスレ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 03:29:17.02ID:j7iLBW4s
水着グラビアにしても少年漫画の女読者が半数近くいるのに何故今だに載せるのか
本当にグラビア効果で売り上げが上がるか?
水着グラビアが載ってるから買う男と、載ってるから買わない女でプラマイゼロで無意味ではないか
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 03:33:51.85ID:j7iLBW4s
少年漫画は男性向けという考えが時代遅れなのだ
少年漫画の女性読者比率が増える中、女性に不快感を与えないよう水着グラビアをやめるというのは自然な流れ
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 03:41:45.39ID:j7iLBW4s
例えば逆パターンを想像してみて
男が少女漫画誌を買いたくても男の水着グラビアが載ってるせいでホモと思われたくないから買いたくない心理が働く
女性だって女の水着グラビア載ってる少年漫画誌買ってレズと思われたくないんだよ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 04:19:35.87ID:j7iLBW4s
少年漫画の水着グラビアは当たり前過ぎて女が口出しできない状況
しかしこの状況は変えられる
コンビニのエロ本もだって少しづつであるが撤去の方向性になりつつある
恐れずに声を出そう、昔からあるから仕方ないなんて諦める必要はないぞ
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 04:27:44.33ID:VfiHw4sR
日本はまだまだ男尊女卑で女性を性のマスコットにすることが当たり前なんだよな
最近でも献血のポスターが巨乳萌えキャラで世の女性から大バッシングされた

しかし男オタ連中はことの重大性が分かっておらず女性との温度差がすごい
この類の話は自衛官ポスターでのパンチラ萌えキャラでもそうだった
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/19(土) 14:58:09.01ID:m56YpmZW
>>353
(他人事な物言いになってしまって申し訳ないが)
ワッチョイスレなら別にもうあるからこっちを廃棄出来るように削除要請とかした方がいいんじゃないの
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:20:12.68ID:Ao4N6Oua
性のマスコットw
非常識な性嫌悪バカはこんな過疎板で発狂してないでアイドル業界と戦ってこいよ
もちろん女性アイドルだけでなく男性アイドルもな
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:34:37.56ID:Ao4N6Oua
実際ananすら性嫌悪クレーマーからするとバッシング対象だからな
セックス好きとか男性アイドル好きとか能動的に性を楽しむ女性はあってはならないから女性扱いしないようだ
完全に女性差別者で女性の敵だろ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/20(日) 17:49:20.85ID:4n95QfE6
しかしあいつは腐女子を自称してたんだよなあ
もしかして男×男なら良くてそれ以外はダメだとか、単なる独善的選り好みで文句言ってのかな
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:27:56.44ID:aQkvg9ah
最近萌えとお色気の区別ができない人が居ることに気付いた
分かりやすく言えば男女混合ソシャゲのお色気キャラを萌え豚向けとか言う人たちね

お色気は萌えが流行るよりも前から存在してた訳だけど
何故だか余り語られることなくて忘れられがちな気がするな

萌えキャラとお色気キャラの対立構造が最近減ったこととも関係あるかも
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 19:46:46.99ID:jSrfh9tu
>>363
例えばだけど、
けいおん!はパンチラや露出をあまりしないので萌えだが非お色気
ToLoveるは脱げたりがしょっちゅうなので萌えかつお色気
BAYONETTAはスタイリッシュ痴女だが萌えの絵柄や文脈では(多分)ないのでお色気だが非萌え
みたいな区分かな
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/10/31(木) 20:17:38.94ID:35mzQnyL
萌えキャラ嫌いをこじらせると萌えキャラは君たちの「おちんちん」と妄言を言い出すようになる
社虫太郎が何を言ってるかこのスレの人達は理解できる?
俺は理解できない
https://togetter.com/li/745807

社虫太郎
@kabutoyama_taro
萌え豚諸君に対してあえてこういう言い方をすれば、君たちの目から見ればそれは(セクシーな、あるいは可愛い)美少女かもしれないが、文化を共有しない他人の目から見れば、それは君たちの「おちんちん」にすぎないのだ。
君たちに最も見えていないもの、それは他ならぬこの事実である。
午前11:05 · 2014年11月14日
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/01(金) 10:37:59.06ID:Za7lmYEF
本来萌えは絵柄や文脈じゃなくて感情なんだよ
でも既に忘れ去られてる気もするなぁ
萌えの系列も2系統ぐらいあるし

■系列α
少女漫画

セーラームーン (ちびうさ) ← キューティーハニー

CCさくら (はにゃーん)→Kanon (うぐぅ)→ひぐらし (あうあう)

苺ましまろ→かみちゅ!←ジブリ

きんモザ/ごちうさ

わたてん←クレしん

■系列β
レモンピープル

パソコンゲーム→魔導物語→ぷよぷよ
│      →ときメモ→パワプロ
↓      →シスプリ→ラブライブ
ドラクエ2 (エッチな下着)←少年ジャンプ

ドラクエ4コマ→ぱにぽに→ガヴドロ

御意見無用っ! (にゃ)→まちカドまぞく

デ・ジ・キャラット (にょ)→GA→ミルキー
↓      ↓
メイド喫茶 東京ミュウミュウ (にゃん)
       ↓
      ミニモニ。 (ぴょん)→ぴちぴちピッチ→女児向け音ゲー
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:40:29.90ID:Za7lmYEF
おっと訂正
DQ2はエッチな下着じゃなくて危ない水着だった

ドラクエのゲーム部分はWiz/Ultima由来、
ぱふぱふや危ない水着はドラゴンボール由来としたら、
その上との繋がりはないかな
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:28:55.68ID:TLPRX2ib
系統はよくわからないけどドラクエ2であぶない水着ならファミコン版じゃなくてMSXとかだったと思うから一般的にはそこは入らないのでは?
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:29:41.55ID:HJV1qXmM
堀井雄二氏の「軽井沢誘拐案内」はお色気寄りで青年漫画の影響強く感じるな
一方ぱふぱふは堀井雄二氏が明確にドラゴンボール由来だと言及してた

昔はテレビでお色気番組が流行ってたりしたし
どこ由来かを探るのは不毛かも
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:32:44.02ID:im5EFz5O
お色気と女キャラが結びついてたのなんてそれこそ古代からだろうし
お色気と無関係な萌え市場はどこから始まったのかだけ考察すればいいと思う
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 13:10:50.00ID:HJV1qXmM
ドラクエ4コマのムーンブルクの王女は萌えの源流の一つだと思う
まぁDr.スランプ→きんぎょ注意報/赤ずきんチャチャの流れで王女を芋っぽい田舎娘に描く漫画家も多かったけど
萌え寄りの漫画家のバックグラウド調べれば更に遡れるかな

そんでもってガンガン系連載の御意見無用っ!はドラクエ4コマとデ・ジ・キャラットのミッシングリンクを埋める存在な気がする
目からビーム
https://i.imgur.com/iBpAbsy.jpg
キャラ語尾
https://i.imgur.com/r5LOnKa.jpg
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:14:56.93ID:HJV1qXmM
これ以前のキャラ語尾付きの猫キャラって他に誰か居たっけかな

男の猫キャラだとらんま1/2の猫魔鈴とか赤ずきんチャチャのミケネコ博士とか居たか

女の猫キャラだと猫でごめんは違うし、万能文化猫娘も違うし…
鬼太郎の猫娘はどうだっけ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:37:19.52ID:+/jPw3uf
ニャロメが語尾でニャ(基本はニャロメだが)を使ってたし、ウナギイヌですワンワンもあったりするので、遅くとも赤塚不二夫
それ以前にもあるかもしれないが
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 14:47:56.35ID:im5EFz5O
マスコット系ではなく女の子が使い始めたのはいつなのかと考えたほうがいいと思う
で、そうなるとヘビメタコとかビックリマンみたいなマスコット系女キャラがやはり始まりという気が
あとうる星のラムちゃんみたいに方言アレンジ口調あたりが源流だろう
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:01:29.57ID:TLPRX2ib
>>374
ドラクエ4コマって3がメインで開始したんじゃなかったか?
ドラクエ2はゲーム自体は古くても4コマ登場は3と同時期以降だからムーンブルクが最初な根拠にはならない
ゲーム自体も3から知名度がぐんとあがった
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:09:03.72ID:tBtYQypW
>>380
1が100万本、2が200万本、3が400万本
3の時にサボりかつ上げ抱き合わせがニュースになって社会問題化だったな
ゲーム好きは当然知ってたが一般人もしったと言えば3かもな
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 16:18:24.86ID:HJV1qXmM
>>378
キャラ語尾自体はおっしゃる通り古くからあるけど
デ・ジ・キャラットに代表される猫系語尾の萌え系キャラが何時からかが気になってる

猫系語尾じゃなくてアルヨ言葉でも良いなら
らんまのシャンプーが中華キャラ+猫キャラのアルヨ言葉だったな
その源流は多分Dr.スランプの摘鶴燐あたり

>>380
そうだったっけかスマソ
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 21:53:41.15ID:FXncZ0n1
>>383
少女漫画ルーツは少女漫画そのままの事じゃないんだからそりゃ違うでしょ

もっとも、自分はいわゆるアニメ絵がルーツだと思うけどね
と言うか萌え絵って範囲広すぎなんだから複数系統あるでしょ
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/02(土) 22:16:00.41ID:CQyqgzZx
よく言われてるけど男が可愛いと思う女キャラ像と女が可愛いと思う女キャラ像って全然違うと思うんだよね
これは男がかっこいいと思う男キャラ像と女がかっこいいと思う男キャラ像の差に似てる
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:39:29.60ID:F5r2Wa7C
萌えキャラを考えるのに離れていってないか?
少女漫画の一部を男性が萌えキャラとして男性向けに発展させただけなように思う
ベルバラとかちびまる子とかBASARAとか見ても誰も萌え絵なんて思わんだろ
男性がかわいいと思える女キャラをすべて萌え絵というわけでもない
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:20.04ID:4GsKPMAO
概ね女性の好む女性キャラは、男性も好むかと思う。(ただし、男性しか好まない女性キャラも多数いる)
また、愛でかたも比較的似かよいやすい(ドール勢と武装神姫・FAガール勢とか)

一方で、女性の好む男性キャラと、男性の好む男性キャラはあまり共通せず、かつ重なっても愛でかたの違いが大きいので融和はあまりしない
と、思うっす
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 09:13:17.91ID:F5r2Wa7C
>>388
「好む」の範囲次第ではあるけどね
女性のいう「可愛い」の範囲が外やたら広いのと同じで単語が一般的かつ同じ内容でも範囲が全然違うってのはありそうだ
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 11:42:09.24ID:YQE832KR
可愛いとかかっこいいとかの言葉使うからだめなんだよ
>>388みたいに男女で「好む」キャラは違うと言えば分かりやすいだろう、男キャラにしても女キャラにしても

ただ女性の好む女性キャラは男性も好む?からといって男性キャラの好む女性キャラは女性も好むとは限らない
実際に女性向けイケメンキャラが世の男性に叩かれる事例より、萌えキャラが世の女性に叩かれる事例の方が圧倒的に多い
最近だと献血ポスターとか
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 12:40:00.13ID:4GsKPMAO
>>390
好感を抱く(グッズ集めたり同人書いたりとかの強い愛情には限らない)くらいの好きを想定してるな。
強い愛情に限るとまた変わってくるかと

>>392
女性キャラに対する男女の好き嫌いはこう(女性の好きはA)
https://i.imgur.com/JGU5Jdz.png

男性キャラに対する男女の好き嫌いはこう
https://i.imgur.com/ejRaBrg.png

で、宇崎ちゃんはAの範囲外ってのはわかる、お色気押しのキャラはだいたいそう
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 12:40:42.14ID:6KwCKqy5
>>391
見た目で格好良いと言うのはまれだろうけどね
ポルコは生き様とかで格好良いと言われてるから


逆に豚とか酷いな容姿の女で、仕草や性格が可愛いと言われたことあるかな?
タッチの幼なじみのデブは中身は良いと言われてたけど
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 13:10:10.60ID:4GsKPMAO
>>394
個人レベルの苦手とかキモいとかの表明はあっても、男性向けのそれみたいに排斥して焚書してこの世から消すべしとかいう人は見たことないなぁ

>>397
うーん、TLジャンルわからん民なのでそこはなんとも
多分だが、お色気以外に男性キャラとのロマンスとかの点数で許されてるのかなと
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 17:02:23.75ID:gh1NuIRk
なんか献血ポスターはフェミが叩いてるだけ!一般女性から受け入れられてることにしたい層がいるみたいだけど
いくらなんでも無理がある

ぶっちゃけ女があの献血ポスターにイラっとくる気持ちわかるわ
男からしたら、めしぬまの主人公がアヘ顔で血液抜かれてるポスターが白昼堂々と貼られてるようなもんだよな

https://livedoor.blogimg.jp/nijimatome/imgs/c/2/c2fde12d-s.jpg
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:25:44.40ID:F5r2Wa7C
TL読むような年代の子は自分の理想像の自己投影してる気がするからまた別だろう
偏見かもしれんけども

>>399
残念イケメンってイケメンなのに残念な面が目立つだけなんじゃないか?
大体はイケメンエピソードを補完するようなかっこいいシーンも描かれる気がする
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:29:38.35ID:F5r2Wa7C
>>400
あの表情からウザさを感じる女性はあまりいないだろうし読み取れてなんかないよ
読み取れてるなら叩いてる人もそれをだしてくるだろうし

>>401
叩いている層と受け入れている層しかいないわけじゃないもんな
公序良俗に反するわけでもないからスルーが大多数だろう
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:32.41ID:wOgFtBDi
美人に書くと媚びてるといい美人に書かなかったらキモいという
かっこいいキャラとたまにはかっこよく見えるシーンもあるはだいぶ違うのでは
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 00:40:46.80ID:oLnIxaK6
顔を染めるっていうのがエロアイコンになりがちなのは同意だけど
好意のある相手をかまっていじってくるタイプのキャラを表現するならああなるだろうな
笑顔でにっこりさせろってのもまた違う

>>398
苦手だキモいと思ったときそれを弄ぶ方に走るパターンはないかな
拒絶はしないけど自分の嫌いなものを尊重しているわけでもない
馬鹿にすることで溜飲は下げられるし相手が本気で嫌がったりしたら自分たちの勝ち
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 01:54:15.70ID:Fq7TzApu
どうも萌えキャラに比べて女性向け男キャラの常時頬染めは気持ち悪いって言う偏見がある気がする
どっちも気持ち悪いが正解なんだがな
まあ文脈や状況にもよるが
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 08:01:44.73ID:Fq7TzApu
化粧してる男性はカマという考えは男性差別だと気づいた方がいい

男趣味をやってみたいけどレズじゃない女性もたくさんいるしね
逆もしかり
0415名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:11:01.72ID:f0tydnHU
化粧するような男はオカマでホモでキモいって価値観を広めたのは
腐女子の大好きなスポーツマンや一般男性様であり娯楽でいえば男だらけの硬派少年漫画だろ
好きなだけツイッター辺りで戦いを挑んでこいよ。怖くて無理だろうけど
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:39:57.12ID:ON2nDfYb
別にカッコいいやつがカッコいい化粧するのは良いし(目尻に赤とか)
かわいいやつが女装するのも良いけど
一般の男キャラが頬にチークはカマっぽい
0418名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:47:11.54ID:nWUnI8DT
ほんとこの種の問題で思うけどホモ・ゲイとか軽々しく悪口で使われ過ぎなんだよな
すっぴん女性にむかってレズ呼ばわりするぐらい失礼な行為に等しい
0419名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 09:56:33.90ID:ON2nDfYb
別にオカマキャラは嫌いじゃないし
オカマキャラが頬にチークしてるのは気にしないけど
一般の男キャラがそれをやったらカマっぽいってだけ
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:07:59.60ID:4Hv53/Zr
突き抜けてオカマ・オネエしてると、ネタ寄りだけどむしろ人気でるよね。ボンクレーとかマギーとか。
あと、ブリジットやアストルフォとかの見た目完璧に美少女な男の娘キャラも。
テレビでもおすぴーやマツコ・デラックスとかのあからさまなオカマ・オネエキャラ、または見た目ほぼ女性を達成してるはるな愛は一定の人気を得てる

多分、半端なオカマっぽさって、あえてこういう言い方するけど、「普通の」男性像との不気味の谷に落ちるんじゃないかな
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:42:17.12ID:cAbjYcwb
別に頬染めた位でカマっぽいとか微塵も思わん
あの田亀御大の作中の雄キャラだって頬染め位するし
描写しだいだろどう考えても
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:48:30.50ID:cAbjYcwb
>>420
タイバニのネイサンとかふしぎ遊戯の柳宿とかいい例だけど
ヲカマはかすがいですごく作中にいたら便利なんだよ
ピエロ的な感覚で主人公の恋敵()キャラに配して殺伐とした作品に
コメディ的潤いをもたせたり、仲良しにさせたらさせたで主キャラの
恋愛や人生の相談させて持論語らせても不思議と変に偉そうにならない
何より"フェミニンな容姿の打撃・重武器キャラ"を全く違和感なく
表現するのにこれほど便利な個性はないからな、重宝するわけさ
0423名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 10:55:28.35ID:R8gjma1M
>>405
>馬鹿にすることで溜飲は下げられるし相手が本気で嫌がったりしたら自分たちの勝ち
それは一般的に子供じみた嫌がらせという
喧嘩売ってるのと同義だしヘイト買うから内輪以外が見れる場でやると「これだからオタクは」という論調の補強にされてしまうよ
0425名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 13:08:22.79ID:Ew1kxJUK
現実でも男性の化粧特集は組まれてるけどせいぜい肌保湿ムダ毛眉毛ぐらいなので
二次元でチーク化粧をしている男性キャラにメタ的視点から何か理由が求められるのは間違ってないでしょ
オカマキャラだろうって思われること自体はただの統計だとおもう
0428名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 14:54:01.62ID:ZIApg/f+
チークはあんまおらんやろな、可愛さ系のアイテムだし絵にすると極端に出るから使いづらいし
アイシャドーとかルージュ、あと髪型とか鼻につきやすいと思う

自分がわかる例(通勤路に広告があるんだ)でいくと、ディズニーヴィランのイケメン擬人化ゲームの、
マレフィセントや白雪姫の魔女の擬人化はオカマだなーってなった
0430名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 15:20:34.12ID:oLnIxaK6
男の頬染めが気持ち悪いと感じるならカマじゃなくてホモの方じゃないの?

例えばゲームで女主で男キャラとの恋愛エンドを迎えると作品内ではヘテロ恋愛なのにプレイヤーはホモ呼ばわりされたりする
作品内の性嗜好とは別に男性は神(俺)の性嗜好として受け取られがち
無駄を省いて神視点とエロい女の子しかいない一人称的なエロも多い
恋愛とポルノと実用と俺の性癖というのが近い

頬染めの男キャラピンの発情だと上記の一人称エロを彷彿させて
ノンケの自分にホモポルノを見せられているようなイメージになるのでは?
女キャラを足すとか一人称から外して発情の対象を明確にしたら男の頬染めわりといけるような
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:21:13.02ID:TB0T38ex
>>414
基本女より男の方が不潔なのに職業料理の世界だと女の方が不潔とみなされてるのは意味不明だよな
おっさんが握った寿司より女性が握った寿司の方がまだいいって思う人結構多いんじゃね
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/04(月) 18:33:32.43ID:ZIApg/f+
>>433
ネイルがー長髪がー化粧品がーとかの、完全無欠に非汚物の混入をも許さない潔癖さが求められる食品分野だと、
余計なもの(装飾や化粧)を普段から身に付けない男の方が綺麗にできるって話だろ
接客する職場で常にすっぴん、髪もショート以下できれば峯岸スタイルにできる女はどれくらいいる?

男の不潔ってのも気にしないやつが一定割合でいるって話で、綺麗にしてる人なら大半の女性と変わらんよ
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:44:28.80ID:ee+S3v2d
○○が作ったものは食べたくないって本人の深層心理のトラウマ開示みたいなものだよ
食は一番本能に近いから
トラウマ暴露大会やってんの
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 14:44:42.91ID:b+ZV4MvX
清潔であれば社会的には問題ない
給食のおばちゃんとかだと髪を全部帽子にいれてたりもするけど店ではそこまでやってるのがどれくらいあるものか
頭の上に乗せてるだけのものだと前髪は収納できても横や後ろはだしたままとかあるから短髪の方が清潔とも限らないよ
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 15:59:21.42ID:ZSdT6Q3k
短髪にさえすればいいって話ではないが、長髪よりは影響しづらかろう

ほとんどの女性は衛生度合い70〜80点をキープする一方、赤点以下で平然としている「衛生観念のない男性」は多々みられる。
ただし、衛生度合い100点を目指すとなるときは髪型化粧服装などお洒落を捨てなきゃいけないので、「衛生観念のある男性」が優位
0443名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:22:27.29ID:+hsxNUkk
製薬レベルのガチで衛生気にしてる所だと短い毛ほど見つけ難くて怖いから長髪の方がずっとマシ
ネットをすり抜けるイガグリボウズが一番怖かったりするんだけどね
まぁ人間が介入するなら完全清潔は諦めなきゃだけど
そういや女性向け男性キャラの表現として「清潔感のある〜」ってのはよく見るけどコレって男性向けでもよく見る?個人的には見たこと無いけど
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 17:29:06.06ID:ZSdT6Q3k
>>443
清潔感は美人ならあるのがデフォルトで、言及されないな。
逆に、あえて無くしてる場合なら言及される(汗蒸れ・ムダ毛・臭い系の性癖者向けに)
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:57:04.09ID:b+ZV4MvX
女性むけでホラーが強いのはわかるけど一般向けのホラーとは別ベクトルって気がする
少なくともテレビや映画で話題になるようなのは女性向けな作りにはなっていない

うまく説明できないけど
0449名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:55:05.69ID:ZSdT6Q3k
>>445
いや、イガグリがアウトでも、視認できてネットで引っかかる短髪がベストになるだけで、そこに男女差は生まれないだろ
どうしても男を汚物にしたい人?

>>448
そもそもホラーってジャンルが女性に特有に強い訳ではないしな。
和製二大ホラーのリングと呪怨も原作・脚本はそれぞれ男だし
13日の金曜日やゾンビ映画とかのモンスター系ホラーはほぼほぼ女向けってわけではない。
ゲーム系もバイハやラスアスみたいなのはまるっきり女性向けじゃないだろうし。
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:51:06.13ID:WArfUIG1
>>448
女向けは人の欲望とかああいうのに終始するのが多いと思うよ
いじめモノや笑うせぇるすマンと似たカテゴリー

一般ホラーも色々あるけど例えば映画だとパニックもの・ゴア表現方面が強いから女性向けホラーの路線とは離れる
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 08:12:25.82ID:b8NCLvYY
女性向けホラーっていっても実のところ、ジャンル外の人にまで知られたようなのって地獄少女と(ちと違うが)xxxHolicくらい?
ゆめにっきは判定悩むが
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:24.64ID:vXmsx9Uk
ホラーは男作家より女作家の方が向いてるような気がするよね

>>452
ゆめにっきは女性主人公だから女性向けでいいんでない?
ひぐらしのなく頃にも主人公はリカという見方もできるから女性向けと考えることもできるかもしれない
0455名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 10:06:46.66ID:M1G717cJ
同人ゲーだとひぐらし・コープスパーティーとか見ても分かるけど男作家はスプラッタ描写ばっかだよな
ゆめにっきは女性作家なのか知らないけど前者2つとは全然違う心理的怖さがある
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 10:51:31.87ID:rWxHDGGp
>>454
主人公の性別と男女どちら向けかは別だよ
特にホラーゲームみたいなのは操作キャラに「できないことが多い」のは重要だから主人公が女キャラになりやすい
男にするだけで扉壊してでも突破すればいいとかになってしまう
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:30:13.02ID:RyKHwqMm
女性の警官の方が遺体損壊現場でも冷静に対処できると思うんだよな
しかしなぜか男はその類の仕事は俺たちの方が得意と思ってるフシがない?
家畜の屠殺、外科医、遺体クリーニングなどなど……この類の仕事は女がやるような仕事じゃないと思ってないか?
むしろ逆だ
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 11:37:11.62ID:RyKHwqMm
例えば機械化した現代の戦場は女性の方が向いてると言われ始めている
銃があれば体力に劣る女性でも屈強な男でも簡単に殺せるからね
血を見てガクガク震えるような役立たずの男よりは多少体力に劣ってようが女の方がマシというわけだな
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:06:04.16ID:pak5VQsS
ホラー雑誌って女性向けホラーしか残らなかったんだけど男作家がそこで書いたりしてたよ

>>452
そこってアニメありきの企画と男性雑誌+クランプ効果があってだから流行ったホラーかって言われると疑問

そんで女向けってだけで男は見なくなるからなあ
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:06.38ID:pak5VQsS
ホラー作家の有名どころは男作家かつまだ男向けでホラーができてた時代の作家ばかりじゃないかな
伊藤潤二・楳図かずおとかそこらへん
たたりちゃんの犬木加奈子とか死と彼女とぼくの川口まどかとかだとだいぶ認知度おちそう

そこからなんで女向けにしかジャンルとして残らなかったのかが気になる
ぬーべー水木しげる高橋葉介はホラーくくり?
0469名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:30:39.08ID:8qWmbFs1
基本男作家って女性向け漫画で最近ほぼ活躍できないけどホラー漫画は何とか食い込める唯一の分野かもしれない
最近だと押切蓮介か
楳図かずお・伊藤潤二・押切蓮介に共通してるのはホラーだけじゃなくてギャグもいけること
押切蓮介はハイスコアガールあたりの恋愛作品も面白い
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:42:35.25ID:rWxHDGGp
霊がでればホラーならGS美神もホラーになる
妖怪が出るとホラーなら幽遊白書もホラーになる
人間に干渉する化物ならパプワなんかも含まれる

ホラーを語るなら素材だけじゃなくて目的や演出や他の要素が重要な気がする
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 12:54:16.71ID:NPyGphv8
>>455
洒落怖、SCP、クトゥルフとかまで見ると発狂エンド、行方不明エンド系も増えるけどねー
ホラージャンル者向けなら色々あるけど、非ジャンル者にはスプラッタ的・モンスター的なものしか受けない、の方が正確かと

>>467
言うてもこの辺以外に、非ジャンル者にも知られてるタイトルってあんまりなくない?

>>468
まず、ジャンルとして固まらずにあちこちで散発的に活動があった印象が一つの理由かと。
一般の漫画誌にぽつっと不安の種とかが掲載されてたし。

次に、男性向けではホラーの要素やギミックそのものは溢れてるけど、抗える・打ち倒せる相手として描くのでジャンル的にバトルとかに飲み込まれること。
ぬーべーはホラー以上にジャンプヒーローの雰囲気だし、
極端な例だと、仮面ライダーの怪人って第一話が怪奇!蜘蛛男だったようにヒーローがいなきゃホラーそのものよ
倒しちゃう・倒せちゃう相手にされるからホラーになりきらないのかと
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:13:29.76ID:xJ3Rl6cB
>>468
犬木プームの頃には結構いたよ
御茶漬海苔、神田森莉、千乃ナイフ、永久保貴一、三家本礼、あと名前忘れたけど他数名

御茶漬先生あたりの一派に共通するのはレモンピープルとかのロリ漫画家崩れって事か(だから年食ってる)
三家本礼はホラー漫画にその読者層が読まなそうな少年漫画(というかジョジョ)の方法論を持ち込んでずるいなあと思った
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:34:32.45ID:GVFDWZ17
ゾンビ物はホラーに入るの?
HIGHSCHOOL OF THE DEADとかがっこうぐらしとか
13日の金曜日みたいなスプラッタとかホラージャンルだよね
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:31.86ID:rWxHDGGp
>>474
ゾンビものってだけじゃホラーにならないかも
個人的にホラー全然ダメなんだけどハウスオブザデッド、タイピングオブザデッド、龍が如くオブジエンドは楽しんでプレイしている
これらは怖がらせる作品じゃなくてゾンビ相手に無双しつつ別の目的やお笑い要素があったりと暗い雰囲気とかけ離れているからかもしれないけど
0476名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 13:54:42.65ID:NPyGphv8
>>474
入るけど入らないというか、アクションとか美少女とかの他ジャンル、または媒体レベルでの別カテゴリーにされてると思う
SAOはライトノベルでしかなくてSFだと思われてない問題と同じものが、ホラーだとより顕著なような
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:28:02.70ID:pak5VQsS
>>472
さっと名前出てこなかったけど読んだことある人めっちゃいたわ
三家本礼はスタンドバトルの汎用性が一応女性向けでも使えるのを証明したんだなあれ

>>471
小野不由美のゴーストハントとか?
男性にまで知られてるかわからん

ホラーっぽさって理不尽さ・不幸・BADENDになるのかな
となると必ず勝てるぬーべーや鬼太郎がいるよりも
もしかしてデスゲームもののほうがホラーの文脈に近い?
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:46:59.15ID:NPyGphv8
>>477
サスペンスです
ミステリーです
SF説もあるぞ

>>479
ゴーストハントは名前だけなら聞いたことあるな

概ねそのせいで、いや○○はホラーだよね?ホラーでもあるよね?って確認しないとホラーだと思ってもらえないケースが多々あるかと

なおぬーべーは全巻読んだが、七人ミサキとかのぬーべーが勝ててないガチ理不尽回とかもあるので実は各話単位で判定がぶれるかなと
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 14:57:51.55ID:7n9+1isT
>>479
> もしかしてデスゲームもののほうがホラーの文脈に近い?

多分そう
関よしみ作品にまんまSAW的なデスゲームあるし
ホラーにある程度の深いロジックを持ち込んで男が嫌う不条理色を緩和させたのがデスゲームものが成功した要因の一つだと思う(ひぐらしのヒットも同様のロジック)
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 15:50:04.96ID:oF7SGMDT
鬼太郎ってゲストの人間がバッドエンドになることよくあるから
鬼太郎が勝つからとか関係なくない?
鬼太郎がホラー対象になってる回とか勝つことこそホラーだよね
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:21:19.11ID:MWyB/H/Z
>>463
殺人現場に入る新人(男女問わず)がゲエゲエ吐くとか
被害者の解剖後にザクザクしたまま遺族に返して号泣して訴える父親とか
裁判員制度で選定された一般人が現場写真で具合悪くなって降りた(男女差なし)とか
性別じゃなくて個体差ですね…
一番データ取りやすいのは裁判員制度のやつじゃない
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:46:23.87ID:rWxHDGGp
>>463
>血しぶきが凄惨に飛び散る
そんな日常あってたまるか
それともしょっちゅう鼻血だすような一部の男なら血飛沫もバラバラ死体も平気とか本気で思ってる?

「血」を見る耐性だけをピックアップするからおかしなことになる
医者やるなら患者を手術台に乗せなきゃならないから少人数でパワーを出せる男性が向いている
共感や感情の生き物と言われる女性は相手の家族や環境まで考えてしまうから向いてない
銃は反動がすごいので体がしっかりしている方が向いている

色んな見方ができるのに全スルーで血しか考えないとか意味不明だろ
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:10.76ID:6AEW+obp
家畜のとさつは殺したあとの肉の運搬を考えると体格のいい男の人向きだね
そのあとの解体とかも機械でやるかもしれないけどその合間合間に重い肉を運ぶ作業がそこそこあるんじゃなかろうか
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 17:30:09.68ID:sHFlyMoR
というか血がどうの言ってるやつは新鮮な血しかないと思ってるだろ
腐った血肉がどれほど臭いか豚小屋が近所にあった田舎者じゃないと分からんわ
遠巻きでもあの異臭なのに現場で働いてる人はどれほどかと考えると軽々しくは語れん
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 18:27:42.31ID:NPyGphv8
>>484
だいたい人間バッドエンドはインガオホーだから、理不尽ではない、制裁ものか笑うせぇるすまんの雰囲気なのでは?

>>483
ルールがあって攻略可能、主人公が理不尽に抗いうることが男性には大切なんだろうな

別の例だけど、難病で余命僅かって宣告を受けたとき、女性向けの映画とかはその理不尽を受け入れて終活する話が一定数あるけど、
男性向けはなんとかならないんですかって抗戦しがちなような
理不尽・不条理に対する見方で、わりと男女差があるんでないかなーと思った
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 19:01:59.28ID:MWyB/H/Z
看護系で習うキューブラー・ロスの死の受容ですね
余命宣告系を書く人なら学ぶ科目かもね

否認・隔離→自分が死ぬということは嘘ではないのかと疑う段階である。
怒り→なぜ自分が死ななければならないのかという怒りを周囲に向ける段階である。
取引→なんとか死なずにすむように取引をしようと試みる段階である。何かにすがろうという心理状態である。
抑うつ→なにもできなくなる段階である。
受容→最終的に自分が死に行くことを受け入れる段階である。

感情的にドラマチックにやるなら「否認・怒り」
ホスピタリティの感動モノなら「需要」
ちなみにガン患者が民間療法にハマるのは取引段階
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 20:10:34.57ID:Zz6IaHBi
>>489
Angel Beasやプラスティック・メモリーズもヒロインは覚悟して主人公が
覚悟してるように見えて最後は足掻いてたかな
逆のパターンあるかな?

もっとも、男女がどうのこうのではなく、主人公は足掻く宿命があるみたいな感じもする
女が主人公の場合は女が足掻きそう
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/06(水) 23:59:05.98ID:lmE6B795
あとはまあ、個人的に不快に感じたからと言って所有地の持ち主が了承してる表現を撤去させることはできない
そういうまあ表現の自由の基本原則だな
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 00:46:13.07ID:r20laqIb
ゆえに広告効果がないと思わせるネガキャンが有効手段だからフェミはずっとそれやるよ
オタクにはアダルトな絵が広告効果あるので泥沼
アダルト要素が効果ある側vsアダルト広告に批判的な側
そもそも住み分けできてた雑誌が死んだのもあるか
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:04:04.48ID:TuA9Yi1R
ポスターだから問題になりやすいんでないの?
私有地内でも音・景観・異臭など外に向けられるものは完璧に個人の自由とは言えないでしょ
反対派も賛成派も色んなスタンスがいるけどポスターは反対意見がまとまりやすいし通りやすい
これミケ献血ポスターや希望者グッズ配布だったらもっと反対意見小さかったと思う
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:07:16.96ID:eYqImrI2
ポスターが景観を破壊する、なんて考えてるならすごく問題ですよね
政治家や政治目的のポスターが景観を破壊する、なんて言いがかりで表現の自由及び政治活動の自由を制限できるのか?ということになってしまう
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:50:43.82ID:r20laqIb
わいせつ物扱いで撤去できるよ
わいせつ物扱いされないギリギリラインを攻めるのがいいって当のオタクがやってるから荒れてるので
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:56:00.86ID:r20laqIb
そもそも性的な娯楽自体はネットで探せて個人で消費する時代に
なんで大衆向け広告で団結して抵抗してんの?って話で
エロしかコミュニケーション媒体を持たない弱者的男性のコミュ能力の貧弱さじゃない?
本当はエロ自体はどうでもよくて団結すること自体を楽しんでない?
エロくらいしか共通文化がないレベルの知識層
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 01:59:05.36ID:eYqImrI2
わいせつ物www
現実世界のわいせつ物判定がどう行われてるのかを最低限調べてから発言してくれ
着衣の絵がわいせつ物wwww どこまで笑わせてくれるんだよ

せめて街中にある『全裸』の銅像に対してわいせつ物扱いするならまだ理論として妥当性があるんだが
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:03:21.94ID:r20laqIb
団結して抵抗することに正義感が満たされて仲間と一体感を味わえるんでしょ
フェミは対抗組織として戦う相手なんでしょ
いいじゃん学生運動やアカの時代と比べて平和な娯楽で
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:04:09.19ID:TuA9Yi1R
>>499
そうだねグロでもなんら問題ないよね!って返しが成立してしまうよそれ
事情はそれぞれだからエロと政治を並べて比べてもあまり意味がなさそう

出版社がでてくれるならともかく騒ぎが大きくなればなるほどオタクには不利になるなって感じたわ今回
特にアダルト要素が争点のものは

作品の知名度を利用したいのではなく一定の客を呼びこめればいいキャンペーンなのでポスカを希望者にだけ配布でも効果がみこめそうだけど
ポスターじゃないとオタクがこないとかあるのかな
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:12:18.07ID:eYqImrI2
露出がない普通の恰好でも「エロだ」「アダルト要素だ」と無茶苦茶な言いがかりをすれば撤去できると信じ込んでいるなら完全に宗教染みてると言わざるを得ないよな
0509名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 02:20:31.89ID:eYqImrI2
宇崎のポスター見ても露出してる要素がない
これを露出だと言うのはイスラム教徒くらいだろう
なのにエロだのアダルト要素だのわいせつ物だの意味不明な事を言い出す奴って俺には見えない幻覚が見えているのだろうか?
0510名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/07(木) 03:25:33.28ID:J4XjuMJY
ホラーと少女漫画で思い出したけど昔のなかよしってホラー漫画だけで増刊号だしたりしてなかったっけ
にげ恥作者の海野つなみが胸糞後味悪いホラー描いてたりした
少年漫画の雑誌からホラー増刊号ってパターンはあるのかな
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/08(金) 01:09:33.97ID:Bd7BObTd
>>515
歌舞伎町のイメージを無法地帯にしすぎ
あそこらへん一体観光地化進んでクリーンにしてるし
歌舞伎町の風俗看板と股とおっぱいまるだし看板と同じにしたらいけない
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/10(日) 15:38:32.27ID:DS/37Jm2
>>489
サンプルにはならないかもしれないがバトロワでは男女それぞれ20人前後のクラスで女子で一貫して自らの生還のために殺し合いに乗ったのは1人だけだったけど
(防衛のためや正義感の暴走で武器取ったのは何人かいた)
男子は結構な人数が最初から乗っていてタイプもガリ勉委員長から自己中お坊ちゃん、気弱タイプから体育会系果てはオカマとピンキリだったな
女子はひたすら隠れてどうにか逃げられないか考えるとか戦わず助かるワンチャンスに賭けるとかが多かった
あと絶望して恋人に自殺の意図を打ち明けた女の子もいたな(結果は心中になったが)

あと男性は死亡が確定してもその中でさらにギリギリまで結果を残そうとするケースが多いかな
死亡フラグよろしくその場に残って少しでも味方の生存確率上げたり特攻したり
自分の死も生き残った人への何かに繋げようとする傾向が強い
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/11(月) 12:21:44.40ID:ehsMLVV4
人間関係を円満にするためのホルモンのオキシトシンは防衛における攻撃性も兼ね備えるので防衛線で発揮される
(いわゆる女子学生のグループのアレ)
子供を産むとこのホルモンが活性化される→母は強しの俗説
普段からコミュニティに希薄なタイプは防衛線でも発揮されないってだけ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/11(月) 15:51:32.32ID:faaRbIky
オキシトシンって最近はアスペルガーの治療薬として注目されてるイメージ
アスペルガーは男性が多いのもオキシトシンの量と関係してるって言われてるし
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/11(月) 16:49:06.66ID:ehsMLVV4
オキシトシンの量は男女差が極端だそうで
「オキシトシンの分泌がないアスペルガー」と
「オキシトシンの分泌が少量の男性」との誤認識が大本なのでは説
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/11(月) 17:01:35.40ID:Q8ZqqBcm
オキシトシンって要は身内贔屓村社会排他主義ホルモンってことだろ
アスペルガーは人も物も平等に数える冷血漢とも言えるわけでそのへんが逆
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:44.85ID:ZoTsjc9V
災害では割とピンキリかな
個人的には1人暮らしなど自力でなんとかしなければならない事が多い場合は女性の方が強く
団結して大きな事を成し遂げるのは男性の方が強いイメージある
この辺り日常では女性はグループ行動ばかりなのとは対照的
女グループのみのパニック系やサバイバルってがっこうぐらししか浮かばない
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/12(火) 22:16:22.70ID:ZoTsjc9V
あとすえのぶけいこのリミットがあったな>女のみのサバイバル
でもアレ普段は親しくなかった子達だったからか中盤まで人間関係ドロドロで死人まで出たりギリギリになるまでロクに手を組む事しなかったりとどちらかというと人間ドラマ重視だった
あと一部の子があの状況で冷静すぎる、いざ手を組んだら結構あっさり団結などリアルなドロドロ人間ドラマの中JKにしてはそこそこ人間できてるからか
成人男性とかでやってもそれほど違和感なさそうな内容だったな
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:15:28.66ID:YG7dbPFf
リーダーの指示に従って後ろを付いてくる下層部分ではまだ男女差少ないけど
弱者である女性は自分をまず守らなきゃだからリーダー適正は無いんだと思う
特にリーダーが女性でヒステリーになったり恋愛脳になったら凄く危険だし、やっぱり物理的に先頭に立てない女性は尊敬されにくい
世界的にも母系社会は秘境の部族くらいしか存在しない理由は仕方ない性差だと思う
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/13(水) 04:20:35.82ID:YG7dbPFf
女性に男性と並ぶような天才やリーダーは生まれないっていうのもここで関わってくるんだろうね
その代わり悪い意味で突出するのは少ないから女性は安定してる
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/13(水) 06:55:52.24ID:Rbwguw6b
>>532
その内容だと秘境の部族が母系社会ってのと矛盾しないか?
リーダーがヒステリーや恋愛脳だと危険ってのは性別関係ないし実際それで国傾けた男性が存在するから傾国の美女なんて言葉も存在するのでは?
物理的な戦いのなくなった現在リーダーは適性があればよくてそこに性別は関係ないよ
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:44:11.00ID:fszQkJco
女性リーダーの不適正は筋力体力のフィジカル面・出産の危険性・育児の長期離脱であってヒスと恋愛脳だからって昭和の発想すぎない?
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/13(水) 11:47:40.26ID:g9JK/Zu0
男は体力は優れてるかもしれないけど精神的に女性より遥かに弱い
犯罪者のほとんどは男
リーダー適正というならどっちもどっちだね
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/14(木) 11:39:10.29ID:ICV0LeEt
>>536
ただ女性がリーダー不適正って事実そのものは女性自身が一番知ってることでもあるね
言う通り結婚と出産があるから仕事に専念するわけじゃないし、能力的にも優れた男性リーダーには敵わない
男女平等が実現してる欧米でもノーベル賞とか女性は殆どとれないしね
能力に性差があるのは当然のことで男性に体力でも知性でも劣ってることは悪いことじゃないと思う
フィクションでも無理に女をリーダーとか戦闘員にしようとするの流行ってるけど明らかに間違ってるし
0544名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/14(木) 12:46:16.33ID:bP1C251F
>>541
長々書いてるけど出産意外無関係だな
つまり出産しない前提なら問題ないってことだろ
子供が成人したあととか問題がなくなる

ノーベル賞を引き合いに出すとか話題そらしにしてもレベルが低い
リーダーの立場だからノーベル賞をとれた人の割合なんて大したことないだろうに
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/15(金) 13:29:23.39ID:rwbvLU1p
少し前に風花雪月の人気投票結果が出たんだけど1、2位が男性キャラでまんさん人気投票必死過ぎとか言われてたんだけど
投票率見たら男性票のが多かったんだよね
いつから人気投票は女オタクが必死になる場みたいな印章付いたんだろ
ヒカルの呉辺りから?
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/15(金) 14:01:02.11ID:2zt09RYG
バクマン作中とかワンピース作者が「アンケート送ってくるのは女ばっかり、でも女を言うことは聞くな」
ってぶっちゃけてたと思うからその辺で広まったんじゃ

投票の性別なんていくらでも偽装できる上に女の意見だと無視されるんなら
男のフリして送ってやろって腐女子は相当数いると思う
ジャンプ本誌って公式発表じゃ女性3割くらいらしいけど、本当は4割5割くらいいってそうなイメージ
0556名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/15(金) 17:53:12.98ID:G0htvp7k
>>551
5割行かないのに女ばっかりって言われるのは矛盾に見えるなあ
ソースがよりによってバクマンや尾田っちってのもまた何かバイアスかかっているように思える
人気投票が女性文化なのはガチなんだろうけどそれだけだとむしろジャンプが特殊な文化に見えるわ
半分開き直ったそういう層直接狙いとはいえ他の少年誌青年誌でバレンタイン投票なんて堂々とやるものだろうか
0558名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/15(金) 23:49:55.43ID:o+BzbR19
女性の投票も、NHKのタイバニ大量上位とか、本来の読者層キッズ置いてけぼりのイケメン上位独占とか、
ゴリラに段ボール満載のハガキ送りつけたけどこれ全部で一票ねと切り捨てられたりとかろくなもんじゃないような

事件事故でもないと、人気投票なんてジャンル者以外には周知されないだけでは
組織票遊びか、メインヒロイン低順位とか
0560名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 02:42:12.22ID:yJ5iN3bS
>>557
五条とかコイルは萌えと無関係だし、女キャラですらないじゃん
普段は二次元の女キャラ好き=男オタ、と定義して叩いてるくせに、ネット民が悪ふざけで男キャラに投票したら
男性オタクが悪い!!!蛮行!!!!とは?都合のいい思考回路してるよね女性オタクって・・・・
0561名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 02:47:56.72ID:yJ5iN3bS
>>559
定期的に自然発生する悪ガキが集まったおふざけ投票と
女性オタクが少年向けや男性向けに突撃していって好きなイケメンキャラに大量投票するのは動機も頻度も全て違うね
男性のキモオタも悪い!!私たちは悪くない!!と責任逃れしたいがために話がズレてる

ちょっと前にもドラクエライバルズの人気投票に女性オタクが突撃していって本プレイヤーに嫌われたばっかでしょ
プレイもしてない腐女子が何してくれてんだって本スレかなり荒れてた
0562名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 03:15:51.62ID:Wu+Is/Fy
つーかNHKベストアニメ100でタイバニだけ組織票呼ばわりってのもおかしな話だよな
それならまどマギラブライブも組織票じゃん
結局自分向けじゃないのが上位なのが気に食わないだけなんだよな
逆にまどマギラブライブが1位だったら腐女子からフルボッコだったはずだ
0563名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 03:35:37.56ID:yJ5iN3bS
>>562
いやそもそもどっちも組織票だから
ネット民の反応は萌え豚と腐豚の戦いでどっちもどっちだなって感じ
勝って上を行ったのが腐女子だっただけ
0568名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 15:28:36.06ID:8W5rCls5
「千葉県のYさん」みたいな組織じゃなく一人で大量票を入れるような人は男性向けだとたまにいるけど女性向けだと見ない気がする
0572名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 17:29:10.87ID:4vEJte+Y
まあ段々とネットの一般人比率が上がってるからこれから先は元に戻るとは思う
アマゾンプライムのランキング上位から常にあたしンちが消えることはない状態だし
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:39:41.00ID:5SXvNZQe
なんというかここのスレは組織票の定義がおかしいだろ
組織票って組織の命令で投票することだろうが
タイパニに投票しろなんて命令してる組織がどこにあるんだか
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:59:17.86ID:i/hpAeU0
組織票=どっかで談合して同じところに投票する・個人の自由意志はない
多重投票=一人が多数投票する・ルールで禁止されてない場合は無効or有効or殿堂入りなど対応は別れる
人気投票は女の方が多くなりがち=そのままの意味・何も問題はない

NHKは多重投票が禁止されてないので組織票の証拠がないなら問題はない
男比率と女比率を同じにすることはできないので総合・男女別の三つにわけるしか対策はない

>>572
ライト層がこういう投票を熱心にやるかというとやらないでしょ
もし入ったならタイバニまどマギは上にはいらずにドラえもんサザエさんクレしんDBコナンキッズアニメ無双になるからそれはそれでアニオタは不満に感じる
0576名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:08:20.44ID:Aj0wBkvx
投票性別比率が異様に偏ってる作品は多重投票してる可能性が高いよね
タイバニ・まどマギ・ラブライブが正にこれにあたる

ドラえもんがそんな偏りになることはないからな
0580名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:22:22.15ID:8c8drqKq
>>578
これ見ると腐女子並に多重投票する男オタの層はアイドルオタなのが分かる
いくらなんでもトップ10に劇場版まで入るのはおかしいからな
それともタイバニとラブライブの劇場版はそんなに出来が良かったのか
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:15:02.69ID:M40vGQB3
>>581
ただタイバニはTVアニメが中途半端に終ったから劇場版は必要だったんだよ
まどマギはTVアニメで話は完結してるから劇場版が完全な後付けにしかならなかった
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:52:17.59ID:cfHyBR3O
女性人気は3次元>2次元、男性人気は2次元>3次元と言われてるのに
3次元アイドルCDの売上がAKB>ジャニーズで、最近のアイドルアニメ円盤売上が女性向け>男性向けという逆転現象が興味深い
0587名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/17(日) 16:33:56.75ID:y4gL+IVT
>>586
供給の全体規模で薄い側が、派遣どころの寡占になってるだけじゃね

男性アニオタはアイドルアニメ以外にも出費するところがあるので、アイマスは負けててもファンタジー系なり日常ものなりの他ジャンルを累計したら勝てるし、
女性ドルオタはジャニーズに韓流系とかを累計したらAKBに勝てるかと
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:46:14.31ID:y4gL+IVT
男はAKBとかデレマス総選挙とか、その他多くのゲームのゲーム内人気投票なんかの、自分たちをメインターゲットにした領域内で多重投票してそこで熾烈に争ってる

一方、腐女子は少年誌とかイナイレとかの自分たちがメインターゲットとされていない筈のところに出張して熱くなり、メインターゲット層からは違和感のある結果を出して悪目立ちしてる。
だから五条さん事件に発展したりした、って形だと思うぞ
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 07:41:44.89ID:M1ewwZyf
五条さん事件ってメインが子供な作品の人気投票を男性陣がお遊びでぶち壊した事件だよね?
好きでもないキャラに大挙して投票するというどう見ても悪意しかない「人気投票」の企画自体を無駄にしようとする内容
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:40:31.90ID:xyVrWxJz
うん、性別詐称する害悪だよな
ネナベよりネカマの方が多いと思うんだよね
男を装う腐女子と女を装う萌えオタ、どっちが多いと思う?

ネナベの方が多いなら>>578でタイバニの男順位がもっと高いはずだ
その一方ラブライブの女順位はおかしくね?という話
0600名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:43:54.98ID:c7w4XOuI
男女問わずくだらない論争してて害悪ですねとしか言ってないよ
アンパンマンやプリキュア戦隊サザエさんクレしんあたしンちが上位のランキングが正常
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 15:52:16.77ID:xyVrWxJz
>>600
それは「ベストアニメ」なの?
知名度、作品としての面白さ、他作品への影響度あたりを考慮するなら
ガンダム、エヴァ、セーラームーン、CCさくらを挙げたいところだ
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:10:06.23ID:xyVrWxJz
そういうアンケートの取り方はほぼ知名度のみ反映されて作品評価と関係が薄くなる
ベストアニメとは言えないね
せめて支持と不支持の2つの選択が必要
YouTubeの動画でもいいねボタンとよくないねボタンの2つあるから評価が見えてくる
もちろんいいね比率が高ければいいというわけじゃなく、投票数との兼ね合いが重要
0605名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:20:22.56ID:xyVrWxJz
知名度がある作品が有利にならないように好きなアニメと嫌いなアニメ、全国民に両方選ばせるのが重要

>>604
5ch毎年恒例のベストアニメ投票がまさにそういう重み付け投票だね
まああれもまどマギが1位とかになったりしてるの見る限り投票層が狭いのが問題だが
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:34:00.32ID:M1ewwZyf
>>605
全国民に選ばせるなら「好きなアニメ」「嫌いなアニメ」の他に「興味なし」も必要
興味がないどうでもいいと思ってる層に投票させるから知名度結果になるんだよ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 17:52:21.90ID:xyVrWxJz
できる限り広い層に選択してもらうこと、そして知名度が高い作品が有利にならない選択方式
「両方」が大事なんだよな

ただ単に知名度が高い作品が選ばれると>>600のようなラインナップになるし
5chのアニメ投票のように選択方式が良くても男オタ層に偏った投票層だとこんなラインナップになる
このランキングだと逆にタイバニが低すぎるんだよね
https://pbs.twimg.com/media/DvniallUYAE06nf.jpg
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:45:19.23ID:M1ewwZyf
ベストアニメというならばそのアニメのストーリー展開や魅力などを語れるレベルの人だけに投票して欲しい

あと年度別の問題点は分散と集中が票に影響するところ
例えば女性向けのいい作品がひとつしかなくて男性向けが豊作な年があればトータル得票で女性向けの作品がダントツになること
仮に男性票100女性票30だとしても女性票が投票先ひとつに集中して男性票が10作品に分散すれば結果的に女性票のみで二位の三倍の得票にもなりうるわけだ
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 15:54:46.18ID:NT+B00x9
>>609
608の話は対象放送時期が短いほど発生しやすい
10年ならそうそう問題ないだろうけどその場合は他の年代やらない前提じゃないと
比較材料としては区切りがあると無理が生じる
0614名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:55:41.02ID:95cKT3B8
腐女子ランクングと萌えオタランキングが一ミリも被らないんだからそれを混ぜてランキングすること自体が不毛
「総合」にこだわりすぎたマスコミ時代の遺物と言っていい
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:15:30.01ID:95cKT3B8
総合ランキングなんてマスコミ時代の遺物なんだから
クレしんアンパンマンドラえもんサザエさんがトップ独占でいいんだよ
売上に関わるジャンル別ランキングさえしっかりしてればいいんだ
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:21:01.93ID:95cKT3B8
どうでもいいということを言ったまでで〇〇が入ってないと言われても知らんがな
総合がどうのとかジジババ以外誰も興味を示さんよ
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:25:29.38ID:95cKT3B8
ワッチョイスレのこの辺が全てだろうな

278 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8989-yJVF)[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 00:39:56.73 ID:FZoDo6cp0 (PC)
服を買うときに若者は駅ビルや専門ブランド店に行ってるけど
よく分かってない人や中年はイオンに行けば大丈夫と思ってるし若者はイオンで話を合わせてあげてるけど内心ダサイと思ってる
表面上はイオンの歴史だけが残っていく
イオンに行くとワイドショーや政治活動や宣伝活動が面倒なのでますます若者は寄り付かない
中年もイオンという共通の話をしたいだけで本当は若者に興味ない
若者に宣伝したい企業は既にイオンを視野に入れてない
0626名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:32:14.81ID:pXiKSh+N
まさにこれ

282 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa45-qv/q)[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 16:01:52.51 ID:bxbdJhuVa
>>280
ほら話通じてない

こっちは論ずるに当たってのスタンスの話してるのに論の正誤の話と受けとってる
つまりそれが距離取れてない=客観視ができてないってこと

「廃れた衰退したという言葉が正しくない」と言われたのではなく「廃れた衰退したって言葉を軽々しく使うようなあさはかな人の論は聞くに及ばない」と言われたのだという事が理解できてない

284 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (ガラプー KK19-yWbK)[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 16:34:26.45 ID:Lj/URVyMK
結論が正しいと思うなら根拠並べて周りがどううけとるかを見ればいい
その結論を導くに足る根拠ならば周囲も同じ結論になるはずだからたまに軽く誘導するだけですむ

ここには結論ありきの根拠レス論が時々あがるから結論ありきに見える時点でダメなんだよ

285 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa45-qv/q)[sage] 投稿日:2019/11/19(火) 16:45:13.25 ID:AcsyFLb1a
>>283
心構えの問題だから言い方だけ変えたところで意味ないよ
だから言えることは「距離をとれ」
一旦距離をとってじっくり考えてから言うようにすれば余計な齟齬が生じる機会も減る
連投もせずもすむし何より単純に考えが深くなる
そうしたらもっと話も素直に聞いてもらえるようになると思うよ
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:32:22.86ID:7QIrNXDR
ファミリー向け作品は票を入れるくらい強い思い入れのある人は少ないから上位には来ないかな
非オタ高齢層が票を入れるとしたら「自分が子供の頃見てたアニメ」になると思う
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:27:20.69ID:bQ7p+RNF
「次のうちあなたが関心の強いものをひとつ以上選んでください(複数回答可)」でアニメやドラマや色んな項目の中からアニメにチェックした人だけが投票できればいいんだよ
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:06:23.93ID:nF7UZL/u
そしたら五条さんも熱意の結果だな

投票権が商品付属のAKBやデレマスの人気投票ならば購買意欲の喚起度とニアイコールだけど、
そうでないNHKアンケートが熱意で操作されたらゴミじゃない?
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:20:43.80ID:JdAolTNf
ネタ投票でグダグダになるのも、NHKアンケートで大量投票オナニーするやつがいることしか分からなくなるのも、どっちも必要なデータが得られないから同様に迷惑だろ

一方、商品付属のは誰々がどれくらい稼げるかわかるから意義がある。
AKBはオリコンとかの他所のデータ集計に食い込むから、そっちには迷惑だが
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:38:10.09ID:bQ7p+RNF
>>637
「ファン」の熱意じゃないだろ
荒らしの熱意なんて人気無関係の票操作なんだから人気投票からは真っ先に排除されるべき対象だ

イベチケで売ってるのも排除されるべきではあるが五条さんのような荒らしに比べりゃ人気自体はある程度みえるだけマシ
本当はチケとか入ってる場合は何割がけで数字に反映するとかそういうのあればいいんだが何割にすべきかの設定で頓挫するよなぁ
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 12:39:57.96ID:qlGw7pKn
NHKベストアニメ投票で分かったのは女オタにとってのベストアニメがタイバニで、男オタにとってベストアニメはまどマギというだけなんだよな(2017年時点)
比較なんて無意味
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:01:08.41ID:FOZrawv/
NHK投票でもしまどマギが1位になろうものなら腐女子含め世間から逆にまどマギが叩かれてた
あの結果のおかげである意味男オタ達は救われたと考えることもできる
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:04:49.72ID:JdAolTNf
>>641
CD付属の投票券がメンバーの山田に100票、田中に10票投票されたならファンの間では山田の方が売れるアイドルである、これは成り立つ。
さらに分析して、山田の票が100人の一票ずつなのか2人の50票ずつなのかで、前者なら薄利多売の安いグッズ、後者なら信者向けの高価格グッズを用意するとか役立つだろうし
アイドルグループ内の価値なら測れる

>>642
>>636への揶揄だからそんなのは承知。
熱意って、この場合NHKのアンケートに異常な熱意を上げるタイバニ厨の一団がいたって話でしかなくなって、正確なクラスタ人数なり売上規模なり察せられなくなってるじゃん
0647名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:10:19.84ID:FOZrawv/
>>646
それをいうならまどマギラブライブクラスタだって同じじゃん
タイバニ・まどマギ・ラブライブ
ここら辺が異常に多重投票層が多いのは明らか
女性向け作品は少ないから結果的にタイバニの方が目立ったけど
0650名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 13:52:27.89ID:FOZrawv/
>>578のTOP10作品のうちTOP20ぐらいなら入れてもいいと思うのはギアスとCCさくらのみ
特にギアスの男女ファンのバランスの良さがすばらしいな
CCさくらもずっと昔の作品でありながらTOP10入りで今の魔法少女に多大な影響を及ぼした作品

この2つは本物なんだよな
もちろんこの2つでさえTOP20には入れてもいいかなという程度だが
0652名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:46.31ID:RFKm0KFN
そういえば男性向け、BL、男女、百合のすべてが(そこそこ可視化される程度以上には)流行ったジャンルって今まで存在したことあるのかな
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/21(木) 23:42:29.03ID:6ZkNzMqm
パッと思いつくのはグラブルだな (BLは専用タグのグラ腐ルがある)

アイマスはBLだと涼ちん(男の娘)、SideM(男アイドル版)、タケバネ(アニメ版のP×P)辺り

らんまはどうだろう?
女らんま×女を百合と認めれば…いや男に戻るのが多そうな気も
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:09:26.42ID:OJB/Hnjk
同人でなくてもいいのならさくらと小狼君のカプは人気あったよ
対象年齢のこどもたちやその上の女子あたりに
逆にホモで流行ってたイメージがない

ギアスが男性向けホモ男女だけど百合わからん

>>653
fgoだけで網羅できない?
男性向けぐだ受け男女龍似などのホモ
百合はメイスカで規模他より落ちるけど
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:15:27.03ID:OJB/Hnjk
グラブルのサイコレズキャラのヴィーラは凄い人気あるけどカタヴィ・ヴィカタのカプ人気はそんなにない
この場合は百合人気カウントしていいのか
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:31:42.76ID:tBIQqclN
グラブルのっていうよりサイゲ共通世界のって感じだけど、グラブル最大手百合はアングレアでしょ

FGOの百合だとぐだマシュ以外にも、ぐだ子に静謐とか清姫とかのヤンデレ組絡ませたのも多いし、
公式カプにはそのものずばりアンメア、あとは酒呑茨木とかもいる。

あと半公式カプにアルテラエレナとかエリザベート清姫とかもある……と言っていいのかこれ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 00:49:37.07ID:OJB/Hnjk
メイスカよりもぐだマシュのが断然規模大きかったね
渋件数みるとfgo百合は男女や男男より規模小さめ?

>>660
アングレアはグラブルではあんまり受けが良くないからバハの百合ってかんじだな
でもバハだと男女カプがな

そこらへんの百合カプざっとみたけど軒並み渋の投稿件数そんなにないんで流行ってる・規模がある百合カプには適用できなさそう
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 01:08:44.46ID:tBIQqclN
>>661
アングレアはシャドバプリコネで見てるからグラブルでの事情はあんまり把握してなかった、そうなのか

静謐や清姫はSSとかだと多いというか、トラブルメーカーとして使いやすいから比較的よく見る
残りは公式で燃料がある(後ろ二つはまんわか)くらいの意味でなんだ、二次創作での流行りはあんま考慮してなかった
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 04:21:31.32ID:NaLYVx1g
女性向けって時点でかなり特化してるからなぁ
設定だけならときメモGSは男女キャラいてどの組み合わせも接点深いけど基本乙女ゲーではBL流行らない
BLと主人公絡めたNLの両得狙い作品は回避されやすいんだよね
男性向けみたいに女体化を女キャラカウントするなら百合すらとうらぶでいけると思うけど
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 07:46:24.14ID:tBIQqclN
実はNLBLGL完備してるの艦これ説
いわゆる女性向けのBLは艦かれタグ、男性向けBLには島風くんとか、艦ショタタグが機能してる
いうて艦これにおいて主流のNLGLに比べたら大きく劣る勢力だが
0668名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 07:48:54.46ID:NaLYVx1g
どうかとって何が?
実際男性向け女体化は商業でも結構出ているけどあれをBLと思って読んでる男性いないよね
でも女性向けでは元が男同士なら腐向けのままだからとうらぶみたいに女キャラが存在しないと百合はないことになる
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 07:56:19.81ID:4kM6dxtv
>>668
二次創作のの女体化(銀魂のヅラが女になる等)と一次創作の女体化は分けて考えようぜ
前者はあくまでもヅラじゃないとダメなわけで801の亜種、男性向けの後者は変身願望含む他コンテンツとの接点なし
完全に別物だ
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:27:26.29ID:NaLYVx1g
>>669
そうなの?
男性向け一次女体化エロゲも一部の女性がBLとして楽しんでいるからよくわからないけど
とにかく今の話題としては原作の性別関係なく二次でどうかかれているかだけでいいのかな?
だとしたらとうらぶは全部あるよ
一部のカプは女体化ばかりと愚痴られたり実際両方女体化した見た目性別だと百合な話が目立ったりもしたから
今でもABイラストまとめとかみると片方あるいは両方が女体化ってわりとよく遭遇する
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 11:49:07.45ID:NaLYVx1g
>>672
ああなるほどGLの話だと思ってたけどGLじゃなくて男性向けのこといってたのか
男性向けも書いてあったの見落としていたよ

>>664
そもそも「女性向けソシャゲ」に男性がどれくらい手を出してる?
そっから更に「ジャンル=女性向け」の中で「男性向けとして二次創作に手を出す」人って数えるほどもいないのでは?
通販サイトでもとらだと内容からの男性向け女性向けが存在しないんだけどそういう人がいたとしてどこで確認できるんだろう?

まぁ中にはNLでも男性向けっぽい書き方の人がいるだろうけどイベントで女性しかいない島に乗り込んで吟味して買うなんてやる人いないんじゃないかな
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:06:17.54ID:32CmHRoA
>>664
何かしらのジャンルにおいて、男性向け、BLNLGLが流行った物から
女性向けソシャゲにおいてと限定条件が加わった
男性向けがほんのちょっとは出たゲームはあるが、流行った物は1個も思い浮かばない
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:12:25.00ID:OJB/Hnjk
女性向け二次の女体化はBLとしてみてBLとして読まれてるからそれを百合に分類したら書いてる人にも好きな人にも怒られるぞ

男→女の性転換キャラがいるとして男は見た目が女なので女キャラ
女は魂が男なので男キャラって分類するんだよね
女の書いた女体化BLが男にTSものとして受け入れられたりする
VR百合はホモ
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:14:19.18ID:OJB/Hnjk
女性向けNL島に女性向けエロを買いに来る男はおるぞ
大体違うジャンルをやったことある作家だな
男オタって本当に作家買いなんだなって感心した
0678名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:24:53.61ID:32CmHRoA
>>676
そんな単純なもんじゃないけどな
女体化した本を男性向けイベントやコード男性向けに売りに来るサークルはたまにいるが
果たしてどこまで売れてるやら

元の男の属性も影響するだろうな
ショタの女体化と成人男性の女体化だと受け入れられる割合も違った物になるだろうし
変化後も、成人男性を成人女性にするかロリにするかでも変わるだろうし
性格も元のままにするか女っぽくするかでも変わるだろうし

結局TSはTSと言うジャンルと持って行かない限りまとまらない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:30:38.69ID:w3ju1yHZ
腐が女体化させはじめたのって何時からなんだろう?

女体化自体は涼宮ハルヒのキョン子で大流行した記憶あるけど、
あれは時期的にも「ふたばちゃんねる」で流行ったベア子(バックベアード擬人化)辺りの流れを引いてたはず
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:36:40.04ID:OJB/Hnjk
>>678
女作家のオリジナル先天女体化が男性やら金カムにょたがウケてたりしてたような

男性向けで二次創作TSの需要はなくない?
二次創作だから買いたいって層がいると思えない
だから女の二次ニョタも元キャラは全然重要視されてなくてできあがりがTSとしてよければ買ってく
ニョタの元男がどうこうとか相手が誰なのかとか気にするのは女の方
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:42:02.93ID:OJB/Hnjk
ウケたのは女作家のオリジナル後天ニョタだわ間違えた

>>679
ずっと昔からとしか言い様がない
二次創作が渋に移行する前のサイト文化時代には既にあって
ニョタだけ隔離サイトにしたとかニョタを混ぜて怒られたとかそういう話が飛んでた

男で後天ニョタのTSモノが一ジャンルになったのはどこらへんからだろ
ふたなり男の娘あたりからの流れ?
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:48:56.88ID:32CmHRoA
>>680
多分TS病に掛かってロリになった奴だと思うけど、あれは好きだ
あれはショタ時代の姿が出てないのもあるかもしれない

だけど某BLが流行ったジャンルで片方を女体化したのはどうもダメだ
だけどバカテスの秀吉女体化だといけるかもしれんw

まぁ、ここら辺は結局個人の趣味としか言いようがないけど

>>681
ジャンルとして名前は付いてるけど全然流行ってないと言う事はあるので注意な
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:54:26.57ID:1CJGDQ9b
性倒錯の種自体はらんまやバーコードバトラーの頃に既に撒かれてたけど、
それを可愛い・エロいものとして一作品作ったのではおとボク(05年)が最初のヒットじゃないかな
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 12:57:09.65ID:w3ju1yHZ
>>681
らんま1/2の女性人気が高いから
女体化自体は昔から散発的に行われてたよ

でもそれと腐女子がどうにも結びつかない
混ぜて怒られてた時代があったわけでしょ?
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:06:39.90ID:OJB/Hnjk
>>682
ごめん
喧嘩の強い学ランヤンキーが病気で巨乳学ランになるやつだから別だ
最終的にCG集として発売して売れたんじゃなかったかな
まあこれは一次だからもあると思うけど
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:23:52.47ID:OJB/Hnjk
>>684
○○がもし女だったら〜っていう単発ネタなら昔から男オタも女オタもやっていたと思う
BLのバリエーションのひとつとしてニョタができたきっかけってことならちょっと知らないな
らんまの影響なのかもわからん

女体化のウィキペみると01年出版の本で既にBLの女体化考察の考察が存在してるのでその時点で認知度のあるBLの属性であったことは確か

>>685
ふたなりってTSのくくりにいれていいの?
異性になってしまうのと性器がはえるだと客層が違うと思ってた
0690名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:45:48.44ID:1CJGDQ9b
>>688
そこは把握してるからTSじゃなく、性倒錯って書いてる
前提の女装や男の娘が05年頃から市民権獲得していったから、TSになるにはどこかに(多分エロゲーかそこらに)もう1ステップあったんだと思う
俺ツイは、TSが認められた後に出てきた作品だと思うのよね
0692名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:00:57.42ID:w3ju1yHZ
あのコピペいつだっけと思って調べたらビンゴ
ちょうど2005年だな

66 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/12/12(月) 04:15:50 ID:psvyCibL0
まんこきたねえ!ちんぽきれい!
でもまんこなめたい!ちんぽなめたくない!
ふしぎ!!

68 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/12/12(月) 04:19:48 ID:afeDrslh0
>>66
でも、女の子にちんぽ生えてたら・・・?

69 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/12/12(月) 04:21:00 ID:psvyCibL0
>>68
!?

ちんぽなめたい!
ふしぎ!!

71 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/12/12(月) 04:23:11 ID:afeDrslh0
>>69
ですよねー
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 14:58:10.56ID:w3ju1yHZ
いや692は関係ないか
男性向けTSF流行の流れは覚えてる限りだとこんな感じ

ふたばで擬人化が流行る

バックベアード擬人化のベア子が生まれる (2005年9月)

涼宮ハルヒのキョンの擬人化相当(女体化)のキョン子が流行るものの単体萌え中心

ニコ動の東方手書き劇場で百合が流行ってカップリング概念が男性向けに普及(二次エロでは生やすのが主流)

ゆっくり実況や東方アバターのレポ漫画が登場

東方アバターのTRPGリプレイ(東方卓遊戯)が流行る

俺ツイ

グラブルのグラカリで男×TSF

のじゃおじ

現在
0695名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 16:01:28.33ID:32CmHRoA
俺ツイってアニメ化されたは良いけど全く話題にならなかったような

2005年頃で言うならかしましは重要作品だと思う。ラストは悪い意味で流行語になったし知名度はある
同人としては大して影響はなかったが
けんぷファーの原作もその頃スタート

遡るとMAZE☆爆熱時空が1993年で、女主人公が夜になると男になる


それと、おれがあいつであいつがおれでは丁度40年前に連載
その後映画化ドラマ化を何本もされる世間的大ヒット作だ
同人への影響は多分なかったんじゃないかと思うが
その頃コミケ自体ができたてほやほやだったし

入れ替わりは単体じゃなくてペアで書く必要があるから難易度上がるというのもありそう
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 17:39:48.92ID:NaLYVx1g
>>694
それはベア子からって読み方で合ってる?

>>691の件調べてみた
いずれも「CROWD」っていうエロゲメーカー
『Xchange』シリーズ→1997年、1999年、2004年
『Yin-Yang! X Change Alternative』シリーズ 2004年、2008年、2012年
『世界を征服するための3つの方法』2009年(同年ドラマCD)、2010年
『ふたりはマイエンジェル☆』2012年
(大半がパケ版DL版の他に復刻版もでている)

いずれも主人公メインに後天的性転換の話でYin-Yang!2だけは誰かとチェンジだったかな
2004年に2本でているのと2008年から発売の頻度が上がっている
人気ソフトってわけじゃないんだろうけどこの路線だけで10年はやってたんだからある程度の客はついていたと思われるよ
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 17:50:48.89ID:32CmHRoA
>>696
いや、むしろ単体のTSじゃなくて入れ替わりだったからヒットしたのかもしれないぞ

おれがあいつであいつがおれでと言う原題じゃイメージ湧かないかもしれないけど
転校生だよ大林宣彦監督の尾道三部作の第1弾

入れ替わりだと男性ファンも女性ファンも獲得しやすい利点あると思う
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 18:12:26.29ID:OJB/Hnjk
TSは男×TSの方が主流なのに百合カプやふたなりからTSに流れてるの?
VRのじゃおじでようやく女になって女と百合をするっていうTS百合の芽がでてきたようにみえる

ブリジット準にゃん男の娘からの性的倒錯もの
擬人化萌え化からの○○萌え女の子化
この流れがくっついて男性向けのTSかなと思っているんだが
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 20:08:20.23ID:w3ju1yHZ
考え直し

男性向け商業だとTSFは最初にバケルくんとかドラえもんとか児童漫画で流行った
これは一時的に女の利点だけ使おうとして、しっぺ返し喰らう系ね

その後、ボクの初体験 (少女漫画だけど)、らんま1/2、ふたば君チェンジみたいな巻き込まれ系で男で居たいのに〜ってやつが増えていった
源流は海外SF小説の「悪徳なんか怖くない」らしい

90年代の夕方アニメ全盛期、赤ずきんチャチャ、魔法陣グルグル、CCさくら、スレイヤーズ、おジャ魔女などの女キャラが活躍するアニメを見てた層が居て
この層が後にニコ動で東方を盛り上げていった…はず

その後、東方(やミク)のコスプレでCrossdresserが流行って
女装同士でにゃんにゃん物も流行っていった

このソフト版がVRChatでのなりきり百合、という感じだと思う

# ブリジット、キョン子は単体萌え寄りで傍流っぽい?
# もしかしたら東方の前にマリみて→ストパニ/おとボクの流れが入るかもしれないけど、雰囲気が引き継がれる感は無いかなぁ
0702名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 21:06:22.88ID:w3ju1yHZ
追記。TSFの「おれさま可愛い」系はまた別の流れかな

男の娘物

賢者の弟子を名乗る賢者(なろう系、わしかわ)

グラブルのカリオストロ(グラカリで男×TSが流行る)

???(男の娘物に回帰した感ある)
0703名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/22(金) 21:37:10.51ID:NaLYVx1g
正直グラブルのカリオストロは他とはまた異なる感じなんだよな
自分の意思で自分のイメージ通りに体を作り替えているわけだから
しかも能力値がチートレベルで好き勝手やれる存在

他とは違って突然でもなくどうしようとか戻れるだろうかもなくどんな感じだろうもなく
単に中身が元々男ってだけじゃなかった?
あえていうならVtuberのかなり未来の存在みたいなかんじ?
とにかくTSではあるけれど他とは並列に扱えないと思う
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/23(土) 03:20:32.54ID:I4HOcaIn
おっと>>694>>701に(先天性)女体化パロディ系が抜けてたスマソ
朝目の「サト×ピカ」「アンパンガール」「ドラいちゃん」辺りは非人間キャラの女体化が中心だけど
ふたばの「ドラえも」は人間キャラを女体化させてたな (男の娘の方が目立ってた気はする)

他にも色々忘れてそう
0707名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/24(日) 16:53:13.40ID:azTZwMUH
>>700
かしまし、ミトの大冒険2、けんぷファー、俺ツイ
どう見たってTSは女相手の方が主流だろうが

それとTSと男の娘を一緒にするな
身体が女、身体が男
TSと男の娘は明確に違う
0710名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:15:18.68ID:5UYI0i1J
主人公がチェンジするタイプと、チェンジした子を恋愛(性的)対象とするタイプで
系統が違うんじゃないかな?
前者はあくまで男主人公が基本にあるからチェンジ前から主人公を好きだった女ヒロインとくっついて百合展開となる
後者は主人公格の男キャラが別にいてチェンジした事で女として意識してくっついていく

前者は主人公が女装したら美少女だったとかの進化系で変身願望の究極
後者はボーイッシュ女子とかガーリッシュ男子(男の娘)のような中性的な性への情欲の進化

ここ最近はその二系統を合わせてチェンジした主人公と男主人公をW主人公的にするパターンが多い気はする
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:21.39ID:SWyXXAcG
>>710
エロ界隈だと、>>711にも書いたがTSした主人公が♂に犯されるのも目立つ。
これは、おそらくマゾ男がより共感できる凌辱されるヒロインだから、または本当は男なのに女として犯される落差でより過激に見えるから
0713名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:32:53.39ID:5UYI0i1J
>>712
TSF物語とかまさしくそれだね。
それに加えて真っ当な女の子を凌辱するのは気が引けるけど
元男ならゴリゴリに凌辱してもいいじゃんていうような感覚もありそう
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/25(月) 14:56:16.79ID:TsE5sN9e
>>711
そぷらの、Shift!、女の子どうし、女の子のヒミツ、ペンシラーカナ、妹汁、姉汁
女装で孕ませてっ、マジカルチェンジ ゆうきくん
エロゲーも女相手エッチする作品が多数派だろうよ
>>712
男相手しても気持ち悪いだけだろうよ
>>713
理解できないししたくもない
0718名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 08:58:04.74ID:5Y9M8Jo6
腐女子がわざわざ男性向けコンテンツに積極的参加していき
女主人公やヒロイン×イケメンキャラの二次創作があることに腹を立て
ドリ臭い!無理!自己投影!と認定し急激に同性キャラクターへのヘイトを高めアンチになる

この加熱現象たぶん凄い女性特有の文化で不思議
まさに現在進行系でFGOとかポケモンの主がそうだけど、幅広いジャンルで女性主人公は女性に嫌われる。空気主じゃない場合が特に
0719名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 10:46:12.41ID:cLRcw0DG
>>718
Mマスアニメ版の石川Pが中性的な感じなのもそこなのかね
女性Pだと嫌、かといって武内Pみたく男らしい見た目だと
あまりにも生々しくて夢が見れない、となると…って流れで
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:02:34.36ID:hE9x0GPJ
>>718
すごいわかりやすくない?
腐女子VSノマでジャンプのヒロインがボッコボコに叩かれてるのと同じ
百合にちんこ挟むなの超過激バージョンで縄張り争いだよ
女主選べるゲームは元々ノマが強いんだけどソシャゲの台頭でホモノマ夢で同じジャンルが流行るようになったので表面化してるだけ
腐女子人気と女人気は=じゃないのでアンチを飼ってるからといって不人気というわけでもないよ

エムマスはそもそもゲームが男P女Pどちらを想定してもおかしくならないように性別要素ぼかしてる
その見た目をアニメに流用しちゃったんで中性的になっただけなのでちょっと違う
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:18:36.28ID:D5k33yFw
男の場合そもそも女性向けに近づかないが、
それはともかくFGOポケモン等の選択制でも、アイマス艦これ等の空気主でも百合ファンはあくまで傍流亜流って意識がきちんとある感じ
百合にチンコ挟むなは、本当にきちんと百合作品ですよーと作られてる世界でのみ成り立ってるような
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:22:50.10ID:86uQZDEp
わかりやすい例でいうならテニプリあたり
商業アンソロもカプごちゃまぜだったぎりぎりの世代かと思う
テニプリは少年漫画原作で女性に受けて腐作品もたくさん産み出した
ゲームではプレイヤーの分身であるオリジナル主人公を男女選べるシリーズもあれば乙女ゲーもある
でもだからといってそれだけで主人公を叩くとか聞いたことないよ
最新作(といってもかなり前)の乙女ゲーだけはクソゲーとしてたたかれていたけどその程度だ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:31:19.57ID:hE9x0GPJ
>>722
メジャーマイナーが男性向けとは逆転してるからなあ
同じキャラ同士のホモでも左右違いで憎みあうので女性のほうがカプ縄張り意識が強いのかも

漫画だとヒロインが絡むキャラは決まってるので関連の腐しか荒れないけど
ゲーム女主は好感度設定があったり二次は総受けで流行るので過激派腐女子の共通の敵になりやすいポジ
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:42:45.72ID:86uQZDEp
そもそも荒れるジャンルってのが少しずつ設定公開される系のソシャゲぐらいなんじゃないか?
買いきり系ならすでに終わってるから結論出てるし腐がどうこうになる以前に見えてた結果にたいしてわざわざ文句言わんだろ
買いきりの従来型ゲーで文句つけてるなら腐というより夢とかノマ系がイメージとあわなくて暴れているんだろう
腐は最初からそのカプ成立しないのわかってるから暴れる理由が疑問だ
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 12:56:51.18ID:hE9x0GPJ
>>723
公式キャラクターなのかあくまで無視できるメディアミックスのひとつかは大分違うと思う

ただ買い切りだとそれ目当てのノマ層と女主耐性があって無視ができる腐層が増えるから自然と棲み分けできてたのはあったろうな
今回買い切りのポケモンで荒れてる?ならツイの弊害で巨大お祭りジャンルに人が集まりすぎてるんだろう
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:01:00.06ID:D5k33yFw
>>724
そこの前提が違うのもそうだが、それはともかく女性の方がこれしか食べない度は高い気がする
男だと例えば、推しの姉妹キャラがいたとして、
姉妹レズ本も、姉妹丼本も、汚っさんや触手によるダブル凌辱本も全部食える人口が多数派かと
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:22:33.73ID:hE9x0GPJ
>>727
ホモだと雑食はクソの証だからなあ
姉妹レズしかダメ姉が攻めじゃないとダメ一回でも妹を攻めにしたらそいつは信用できない挿入されてても受けが攻めの乳首なめたらそれは潜在リバのサイン
って固定層がまだかなり存在してる
受け固定で攻め違いやモブレはまだ共存できるけどそれ以外の雑食はマイナスしかないから隠す人も多い

百合はカップリング重視だと思ってたんだけども百合派でもちんこ以外の別カプOKなもん?
0730名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 13:58:25.30ID:5BfejB/g
>>728
百合で挿入だとかちんこがどうだか今一何を言いたいのかよくわからんが

単体萌えで好きなキャラが出てたらどんなカプでもOK派が
多すぎて特定のカプしか受け付けない層が目立たないと言うのはあると思う
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 14:46:47.28ID:D5k33yFw
>>728
それが男からすれば不思議極まりない。

例えばだけど、デレマスはユニットごとにカプができたりして、例えば渋谷凛周りだとニュージェネレーションカプ(うづりん、りんみお)とトライアドカプ(りんなお、りんかれ)、更にゲーム内イベントでコンビになったりんのの……みたいに関係性が生えまくるとか、
艦これの場合は○○型繋がり(ex夕立時雨)と史実の作戦部隊カプ(時雨と扶桑とか)と公式作品カプ(吹雪夕立のアニメ繋がりとか)が全部成立する

>>729
姉責めも妹責めもどっちもOKだし、なんなら男主が姉妹をヒィヒィ言わしても、姉妹に振り回されて男主がヒィヒィ言うのも全部許されたりする
0732名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 15:01:20.59ID:5BfejB/g
>>731
百合は女女恋愛とロマンシスを合わせたような概念だからなぁ

BLだとAB, BA, CAのどれかじゃないと駄目だけど
ブロマンスだと A+B, C+A なんでも良い

みたいな層はどれだけいるんだろうか?
0733名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 15:59:04.91ID:86uQZDEp
>>732
ブロマンスは非恋愛としてつかわれていたはずなんで組合せでダメってのもおかしな話だ
知らない人から見ればブロマンスにみえるような作品も書き手次第でBLに区分される
エロ有無だけでなく恋愛感情の有無すら関係なく書き手かこの二人はそうだといえばBLなんだよ

一方で書き手がどのカプなのかが重要な意味を持ちやすいのも女性向け
動画でもたまに「この作品は腐向けではありませんが腐が製作しています」のような注意書きがある
客観的ブロマンスもカプ括りになるから「AとBの仲の良さが目立つと思ったらやっぱりABの人だった」という学級会問題も出てくる
逆に原作無接点でカプ名もなさそうな組合せでキャラ絵使ってTRPGのプレイキャラ同士が結婚してもまったく問題にならなかったりもある
0734名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:21:42.15ID:FQK9GxE9
>ブロマンスは非恋愛としてつかわれていたはずなんで組合せでダメってのもおかしな話だ
友情とも恋愛ともつかない絆の相手がコロコロ変わるのは普通に冷めるわ
0735名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 16:38:19.93ID:hE9x0GPJ
>>731
個人的な推測なんだけども女は関係性においてトップを求めるのではと思ったことがある
男性向けハーレム思考の並列でそれぞれ愛してるが成り立たなくて
愛には順番がありトップこそが唯一の正妻=絶対的な運命の相手=矢印の重さが誰相手よりもでかくあるべきであるみたいなの
そして運命の相手への一途さをメタ視点で攻めに求めてる

りんかれに萌えたときに凛が加蓮へ向ける感情こそ至高で最優って優劣ができる
そこで奈緒にむける感情こそがトップとしてるりんなおが受け入れられなくなるという現象が起きる
あくまで推測だけど
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/27(水) 18:44:08.82ID:D5k33yFw
>>735
なるほど納得感
ただ複数の男みんなの一番になる逆ハー姫や総受けはセーフな人が増えるみたいなので、素敵な男(役)の正妻が至高って考えるべきかも。素敵な旦那様(責め)は増えてもオーケー

男は嫁が増えたら嬉しいが婿2号が俺のとなりに並ばないでほしい、
女は旦那が増えたら嬉しいが嫁2号が私のとなりに並ばないでほしい、
これが女の場合同性愛にも適用されるのかな
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/11/28(木) 01:17:04.80ID:xXhjhl95
男性向けで百合がそうだからって
男主人公だとその彼がヒロインにとってどのキャラより一番を求めるよね
みんな同列に好きじゃなくて
恋愛に無知でパパもママも主人公くんも女友達もみんな大好きてヒロインはいても
0740名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/01(日) 22:40:33.42ID:GrWkPCjp
腐女子の話聞いてるとBLが好きなんじゃなくて特定のカプが好きなだけな層が多いんじゃ?とは感じる
対して百合好きは百合に貴賤なしというか百合そのものが性癖な人が多いように思う

>>728
男が混じるのが嫌う百合オタは多いな
百合においてのカップリング重視というのは特定カプに係るのではなく文字通り(百合)カップリングが大好きという意味が近い感じ
0745名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 00:41:37.68ID:4qcCO1Mp
最初から男女いるBLEACHとかTOAで織姫死ねティア死ねってって呪詛を吐くのが腐

最初から男提督やPを想定らしい艦これやアイマスでは特に何も言わないで弁える
ただ、純粋に百合作品相手だとガイアコラみたいなことになる……っていうけどあんまり炎上の現場は見ないのよね
https://i.imgur.com/aMxDKm0.jpg
0747名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 01:04:18.60ID:hGbE5Eo9
イナイレ人気投票騒動のとき、VIPPERに反発するのはにわか腐女子で、801板の修羅たちは五条さんに萌えていたとかいうし、単に場数踏んだ古強者たちは余裕があるのでは?
特にインターネットが人生の後半から現れたような人たちにとっては、クソゲーとかクソAVとかの地雷は踏んで覚えるものだった
0748名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:56:07.95ID:nlj/p0dY
実際のところは>>747だよ
以前はカプごちゃまぜのアンソロが商業誌で当たり前だったからそこに文句つけるようなのは踏み込まなかった
個人サイト時代は各自の好き勝手やってる中からこのみを探し出す間に見たくないのにも被弾して当たり前だった
何より公式至上だから公式に文句つけるのも基本的にはおかしい行為だった
そんな感覚だから腐を自称して表にでないようにしてたんだよ
今の表に出てるのはそれこそ新人類であっていにしへの腐と同一視できるものではない
0749名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/12/02(月) 14:59:51.67ID:nlj/p0dY
ああごめん同意してるのは後半部分だけだわ
前半は男オタが最低の行為で公式をいじめているように見えるから反発がないってことではない
人気投票鵜呑みにして人気ないキャラグッズ展開した結果赤字かかえてシリーズ終了はあり得る話だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況