毀滅の屋伊場
最初は新人だからって甘めに読んでたけど
徐々に酷くなる絵に手抜きも増える、どいつも目がゴミだらけでキモイ
突っ込みどころの多い行き当たりばったりのストーリー展開と設定
随所に入れてくる主人公ageと目が滑るようなセリフ
折角大正時代を舞台にしてるのに全く時代背景を活かせてない
主人公以外おざなりなせいで主人公以外のキャラの関係性が全く見えない上に
突如始まるダサくて頭悪そうなレスバ合戦にブレブレのキャラ達
主人公側も敵もバカしかいないのかってくらいにバカばかり
信者がこぞって他の作品をディスりながらageてるのには笑うしかない
とにかく他の漫画と比べて持ち上げる信者が多いのをアニメ化前から見てたけどアニメ化後から更に悪化
自分は他所の作品スレや感想場にいるけど唐突に毀滅ageしてくるバカをしょっちゅう見かけて本当にウザイ
アンチが少ないって言ってるけど現実は愚痴すら言わせてもらえないようなクソ界隈なだけ
ちょっとでもマイナス意見言ようものなら叩き出すから言い難いんでしょうよ
作品もぺらっぺらでくだらないのにロクな信者もいないっていうね
ボロが出るのが早かった漫画って印象しかないわ
あと作者のドジっ子アピールは気持ち悪い

洛大任じゃ欄他ろう
初期の頃は好きだったからこそ途中から読者の意見に左右されまくってるのが嫌だった
無理矢理出すから画面はゴチャゴチャしてるしとにかくキャラがごった返してた記憶しかない
腐向け用に主役すら排除して上級生贔屓してるアニメや舞台も大嫌い
メインは欄、切り、新だよね?何で上級生が出張ってんの?
贔屓があからさまになって途中から見なくなり離れたけど原作が終わると聞いて安心した
こっちも作者が腐臭プンプンで気持ち悪かった