徐々5部の後英チームグッズでのボスの娘の扱い

旅の途中で能力に目覚めてチームのピンチ救ったり、最終決戦でも活躍してたのに、結局護衛される存在でチームの一員ではないという認識なのか、いつもボスの娘はハブられるよなと思う。
全く無いわけじゃないけど、書き下ろしグッズとかではまず彼女は出てこないし、あからさまに女性ファンを狙った商法、紅一点の女性キャラのグッズは売れないとでもいうような扱いがなんだかなあ、と思ってしまう。

あと粥とハム、この二人の新作グッズが優先的に出たからなのかやたら粥ハムを見かけるけど、同じチームの仲間ってだけでそんな要素ないだろ、何でもかんでもくっつけんなと思う