なんだかなぁ、>>678もミスリードが酷くない?
確かに老人や病人がいればそっちに行きやすくはなるけど
年を取った人の方が当然病気になる確率は高いし、長期療養してる病人の方が当然必要とするわけで
突発的な事故での重傷者が割合的に少ないのは当然では?
水瓶が満たされてなければ欲しい人に水が行き渡らないんだから
足りてない状態が満たされれば結果的に助かって欲しい人が助かる確率が上がるというのは本当のことだし
無駄ではないのに

募金は明細がはっきりしてないから嫌、献血は誰に行き渡るかわからないから嫌って
何かしようとする人に対してすぐ否定や批判が出てくるのにウンザリする
どれだけ承認欲求強いんだよって言いたくなる