ややこしい事に商業ではオタク雑誌のジャンルが細分化し乱立している昨今
性描写中心の婦人誌(本当は怖いグリム童話系など)をレディコミ、婦人誌と呼び
性描写中心ではない婦人誌(FY/OYやflowersなと)をレディースコミック、女性誌と読んだりもする

NLをノーマルって考えて発狂する層がいるせいで表記がややこしくなってきてるけと
GL(女同士)、BL(大人同士)、NL(男女)が分類的には分かりやすいんだから
ノーマルじゃなくてニュートラルと読めばいいのではないかと思ってる