X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f10-IKyt)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:29.67ID:bEeYHKxf0
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ25【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556195427/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ26【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1557769487/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ27【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1559392478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0428名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03ef-q59o)
垢版 |
2019/07/05(金) 18:55:35.87ID:ArKfdBmg0
フォロワー減るってことは、人が離れるんじゃなくて、ふるいにかけられて残っていく
むしろ残った人は選ばれし変態
そういうツイ見てから、あまり気にしすぎず正直に(もちろん配慮は忘れずに)つぶやこうと思った
0429名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c324-N515)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:02:10.60ID:dhVRKmsi0
ABとBAとABAが好きとbioに書いてるんだけどフォロワーにリバ者いないので何となく全体的に萌え語りブレーキ踏んでしまうところある
ABを語ろうと思った時TLにBA者しかいないとやめてしまう、逆も然り
このbioでもフォローしてくれてるんだから気にせず呟けばいいんだろうけど勇気が出ない
0433名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-eKCa)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:37:37.07ID:cA6RHWo50
メインジャンルじゃないしたまに描くcpだからbioにも何も書いてないけどそのcpの人達によくフォローされるが
固定か雑食かも分からない人をフォローするって事はこの人達も雑食と思っていいのかな?
事実描くのは固定だけど雑食だから何でも好き
0434名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 03ef-q59o)
垢版 |
2019/07/06(土) 11:05:10.92ID:xpbip2V70
>>431
ひすったーやってるとわかるよ
見られるのは前回のアクセスからの変化だから、今回は誰がいなくなったかは確認できないけど
誰が外したかはもちろん、垢消しや凍結の可能性っていうのが表示されるのでリムかどうかわかる
あとフォロワーとのリプを検索するのに便利
0435名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6f4a-O778)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:17:24.56ID:4B8SzaGt0
すごく好きな作家の人が自分が投稿すると毎回とても丁寧な感想をくれるんだけど
どうしても相手の負担になってないか気になってしまう
負担になってたら申し訳ないので感想送ってもらわなくても大丈夫ですよ的なこといっても大丈夫かな
感想迷惑だったんだって誤解されるかな
0436名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fbc-yCcC)
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:42.39ID:Xfopma5e0
>>435
それは絶対やめた方が良い
私だったらショックのあまり二度と感想送らなくなるわ

迷惑に思ってないんなら、相手が好きで感想送ってるだけなんだからほっときゃ良いんだよ
楽しんで感想書いてるタイプの人だっているんだし
0443名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c324-N515)
垢版 |
2019/07/06(土) 22:20:24.94ID:u80WLTLm0
>>430>>432
>>429ですレスありがとう
ぼかして書けることは書いてるんだ
そしたら両方のカプからいいねくる

でも片方カプでのみ萌えるシチュについて呟きたいときブレーキかけてしまうんだよな
書く時は一応文頭に【AB】とか、ABの話なんですけどとかことわるので配慮はしてるつもりなんだけど、ツイートって一瞬で140字の情報理解しちゃうから逆カプ者にはつらいだろうなと思ってしまう
自分が同カプ解釈違いや地雷対抗カプの呟き見たら一瞬で内容が頭に入りしばらく嫌な気持ち引きずるので何となく遠慮してしまってる
まあ絶対無理な人は自分をフォローしないしワードミュートかけてるからとは思うんだけどね
0444名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx87-5xJw)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:11:01.04ID:Q4cIwnHVx
>>434
ひすったーは登録後からの調査だから過去を調べられなくてやった事ないんだよね
人事ったーをPCからやってみたらちゃんと表示されなくて全て0人とかになってしまってた
さっきスマホから見たら誰が去ったのかやっとわかったわ
改めてその人を検索したら出てこないって事はブロックされたのか

ちなみに相互の人を切りたいなってなった時は
ブロ解とリムどっちがいいんだろう
0446名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sadf-mVFY)
垢版 |
2019/07/06(土) 23:42:47.97ID:2dPgzUHxa
切りたくなった理由によるんじゃないの
単に飽きたとかジャンル変わったってだけなら一方的にリムで終了だし
何らかの理由で嫌いになってフォオワー一覧にいるのすら耐えられなくなったらブロ解だし
他人のホームやらを通してRTで見かけるのも嫌ならブロックだし
0452名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM1f-eKCa)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:28:23.67ID:Q+mkg5krM
いかにして自分がひどい奴なのか共通知り合いに喚き散らしてた模様
それで離れた人もいたけど、それで離れる人はどのみち縁がないからな
今はお気に入りに囲まれて楽しくやってるだろうしお互い良かった
やな人いるなら気にせずブロックしていいと思うよ
0453名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sadf-mVFY)
垢版 |
2019/07/07(日) 13:47:02.50ID:OZMrTJ1ua
ここでもちょいちょい話題になる政治選挙関連のツイートってあんま気にしてなかったと言うか
今までフォローした相手にそういう人がいなかっただけなんだけど
最近相互になった相手がたまに思い出したように政治ツイをRTしてはコメントをする
ある程度のコメントはスルーできるけど推しキャラをしれっと絡めたコメントされるとさすがにきっつい

絵は好きだし支部にめったにまとめない人だから簡単にミュートしたくない
かなり廃れたジャンルの中で貴重な絵馬なのに
0455名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd1f-5xJw)
垢版 |
2019/07/07(日) 16:29:45.72ID:YTabWT9Md
最近始めた健全一次垢にどう見ても微エロリク目当ての人が来てしまった
他の人にも似たようなコメントと共にフォローして返信帰ってきた人にリクを繰り返してる
どうしようスルーでいいのか?
0458名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f3bc-5xJw)
垢版 |
2019/07/07(日) 18:45:33.29ID:BFz8kJSI0
>>456>>457
ありがとう
丁重に断ってくる
0469名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 00:12:59.51ID:SBHAzFaI0
外人からリプきたけどアイコンが神絵師の無断使用で普段ならリプには返事するし返答に困るリプでもいいね押すけど正直いいねも押したくない
海外は無断転載の認識が日本と違うてよく聞くけどやっぱ嫌なもんは嫌だしスルーでいいかな
0473名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2310-H+Ge)
垢版 |
2019/07/09(火) 07:32:14.02ID:vVXU3p6v0
日本人の同人マナー違反にはきびしくするのに外国人の同人マナー違反には優しくしてしまう日本人って多いけど
(がんばって外国語つかって優しく返答してしまったりね、外人だと許したりとか)
自分はマナー違反の外国人には平等に厳しくしたほうが良いと思ってる
0474名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a324-eKCa)
垢版 |
2019/07/09(火) 08:50:24.95ID:SBHAzFaI0
分かりやすいマナー違反なら通報やらブロックも遠慮なくするけどね
かの国の人とかいっぱいブロックしてるし
無断転載は日本ではマナー違反だけど海外は素敵な作品を広める好意的な行為らしいが最近はその辺理解して広める時はソース元やURL貼ってる人も見かける
前に引用ツイートをされて何かと思ったら無断転載してた外人Aに外人Bが「それはこの人の作品だから無断転載するな」と注意してくれてた
0476名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd1f-14L3)
垢版 |
2019/07/10(水) 17:45:26.52ID:Rny1/vPPd
フォローされたらどんな人かホーム見に行ったり、しばらく様子を見たりするのは普通なんだよなぁ
仲間が欲しいけどいざ繋がると新作に感想送ったり、いいねをつけたりしないといけない気がしてそれが負担になってくるのを考えると憂鬱になる
でもたまに交流欲が沸き起こるよね
それをちらつかせることは絶対にしないけど
0478名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3b-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 05:47:11.31ID:LL3OzqlUr
ある作品にはまってオン活動はじめた
Pixivはもう垢があるからいいんだけど、Twitterはやってことなくて迷ってる
目的は絵をあげて見てもらいたいから。描いたらすぐあげたいんだ
ジャンルのPixivではツイまとめが多くて一枚絵なんとなくあげずらい
ツイ垢なかったし腐だからタグとかどうつけていいのかわからない。
反応はともかく、絵だけあげて閲覧してもらえるものかな?
みんなどうやってはじめた?
0482名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMff-zJio)
垢版 |
2019/07/11(木) 09:48:58.34ID:h3QnGXaQM
自分も絵垢ですって紹介欄に描いてる人フォローしてるけど
ほとんど絵と漫画しか投稿してないしいいねしてないから
忖度なしに良い作品だけにいいねRTできて楽だよ
あとは新垢でもマイナーの方がみんな検索してるからFF外でも反応されやすいかも
0484478 (オッペケ Sr3b-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 12:45:50.81ID:LL3OzqlUr
みんな親切に答えてくれてありがとう
若干スレチ気味ですみませんでした
一枚絵あげはほぼ中韓の人で躊躇してた
Twitterはキャラ名で検索したらbotとかなりきりが多くて
みんなどうやって目当てのもの見つけてるのか疑問に
>上手けりゃ勝手に反応してくれる
たしかに究極の解決策
しばらくPixivでやってみて、様子みながら絵垢とるか考えます
0487名無しさん@どーでもいいことだが。 (アークセー Sx3b-nDL+)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:19:42.55ID:0AXGwTkcx
自分はツイやり始めはしばらく誰もフォローしてなくて
タグは付けなかったけど自ジャンルのタイトル入れて何枚か投稿してたよ
自分は支部が先で支部では毎回ランキング入るし
ブクマもそれなりに付くからフォロワーも支部みたいに自然に増えるだろうと思ってたけど
見事にいいねつかなかった
考えが甘かったわ
その後支部で相互や気になる人をフォローしたら
フォロバしてくれてその人達がRTしてくれたおかげでぼちぼちとフォロワーが増えていった
0488名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr3b-AvHN)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:59:27.24ID:HXYD8DqPr
今一枚あげてきた
botやなりきりはたまに見る分には楽しいけど
毎回流れてくると見るのがめんどくさくなるかもと思う
>>487
ジャンルとかにもよるのかな
毎回ランキング入りでもツイでは作品にいいねされないなんてあるんだね
交流SNSだからありうる話だけど、何だか独特だ
0492名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fffa-WUiH)
垢版 |
2019/07/12(金) 07:04:30.97ID:ITPIiYFG0
たまにツイは鍵かけてない人は世界中に垂れ流し大勢に見られてる認識の人がいるけど
ランキングに載るようなジャンルでもフォローやリツイなどのきっかけがないと見てもらえないもんなんだね
でも支部で評価されてるならそこからリンク繋いでおけばそれなりに気付いてもらえそうな気がする
0496名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b735-WOuY)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:25:13.63ID:zFXthRdq0
ポイピク登録してみたけどいいね
純粋にいいなと思ったものだけ反応できるし相手もそうなのかなと思える
相手がわからないから見返りや義理を気にしなくていいんだもんね
でもみんな結構それなりに仕上がった絵を載せてるね
もっとグチャグチャのラフとか見たいわ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 766b-Qmvg)
垢版 |
2019/07/12(金) 18:58:59.16ID:JtbU7esI0
カプ以前にキャラの人間性に対する解釈違いが一番許せないからどのジャンルにおいてもろくに交流出来ない…
多少複雑な内面のキャラではあるけど設定やストーリーでの行動見れば十分理解出来るキャラなのに
一側面しか見ない、言葉の裏側を読まない、パッと見の属性に当て嵌めるだけの人が多過ぎるんだよ…
0503名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa92-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:24:45.14ID:rmVvBxKga
人によって色んな解釈や考察があるんだな、でいいじゃん
解釈の数だけ色んな創作も生まれて似たり寄ったりにならずに済むんだし
ひそかに苦しんでるくらいならいいけど表には出さないほうがいいよ
私がこのキャラ一番分かってる!みたいなのよくない
0507名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa92-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 21:22:09.85ID:JBJl9jP8a
つか頭ではこういうキャラって分かってても二次創作ではあんまり小難しく考えずに描いたり
頭悪いエロやとりあえず二人がいちゃついてればいいんじゃ!みたいな勢いやノリで描く事もあるし
見る側としてもそういうのをふと見たくなる事もあるんだよなあ

色んな○○が見たいって人もいるんだからこれが一番正しい!みたいに固定すべきではないし
描く人の解釈がみんな固定されてるとほんとに似たような作品ばかりになっちゃうと思うな
0513名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa92-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 23:44:47.49ID:JBJl9jP8a
仮にツイと支部が死んでもサイト時代に戻るのは無理だろうな
自分から検索して好きなサイトがあったらブクマして、更新されてるか分からないのに見に行って・・・
なんてツイ支部に慣れた人が適応できるわけない
ツイと似たようなSNSに移ってまた同じような事の繰り返しだよ
0516名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Sa92-TPoM)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:43:37.80ID:GQDNKQ3pa
解釈とは関係ないけどたとえば「このジャンルで現パロは無理」と思ってたのに神の現パロ読んだら手の平返した私みたいな奴もいる
神本に頬をはたかれてふっきれたり無理だったものが大丈夫になっていくのもまた一興
0517名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2310-2qbg)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:49:12.50ID:1oKB/9OE0
>>515
こういうの自分はすごくある
あるジャンルに関しては「そのジャンルの二次創作全部うめえ」状態で寛容なんだけど、あるジャンルに関しては「こういう二次創作は嫌い、こういうのだけが好き」みたいなのが細かくあって、我ながらめんどくさい

後者は申し訳ないと思いつつ、ミュートしたり交流絞ったりしてる
0523名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa47-fHiy)
垢版 |
2019/07/13(土) 05:43:07.44ID:2Md8xgena
支部での作品コメに不特定多数に向けての質問・疑問コメ 回答お待ちしてます!
→答える→スルー
その人のツイのプロフ見たら地雷が多いみたいだった

地雷があるのは構わないけどそれなら何と何のどんなが地雷だとか支部でもツイでもプロフにハッキリと書いてくれ
その程度の表明すらできないのに後出しで地雷だ地雷だと被害者面されても困るわ

そもそも支部もツイも不特定多数に向けた物なんだから地雷が何かぐらいはハッキリ書けよ
地雷だ!と被害者ぶるのだけ上手くて質問しといてスルーとか自分が他者の地雷になる事は想定できないのな
世の中お前と同じ気持ちの奴ばかりじゃないのにそこらは想像つかないのか
0524名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fffa-1hNP)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:32:23.51ID:4QJ8ZiZL0
地雷なしってすごいな、ヘイトリョナグロスカドリ成り代わり男性向け女性向け等問わず見れるってことだもんな
拘りのない読み専ジャンルなら気にならないけど自分で描くほど好きなジャンルじゃ許容できる方が少ないな
0525名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1a2a-/aYT)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:49:03.58ID:ZMx/eCSd0
ガチで地雷だと表記するのも嫌ってのと
ジャンルやカプによっては苦手かも?てレベルのは書かない人もいるかもね
自分は後者の口でハッキリとした地雷思い付かない

ただ地雷があると何かしらの自己紹介文にあると最初から警戒するな
たまに地雷だと表記してるものをわざわざ本人から話題にして叩き始めたり
地雷に掠った話題だから気を遣って話変えようとしてるのにその地雷の話を続けて叩き始めたり
そういう面倒な人に当たった事があるので
自分と同じように地雷思い付かねえやって人でないとSNSオンリーの付き合いでは交流できない
最早地雷持ちが地雷だ…
0526名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa47-fHiy)
垢版 |
2019/07/13(土) 06:57:24.81ID:gR+SpgSwa
524みたいな人なら自分の好きなジャンルだけ描いてその中にこもってるだけならいいと思うんだよな

それがその地雷持ちさん、自分じゃ自分の推しではないキャラを描いてそのキャラの質問をしてるわけ
こっちはそのキャラメインだから答えたんだけどこっちが扱ってるのは微妙にその人の推しカプとはズレてたんだよ
そう言うセンシティブな人は推し以外のキャラ、カプについての質問回答を広く求めるなんてしないで欲しいな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況