X



【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f10-IKyt)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:41:29.67ID:bEeYHKxf0
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ25【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1556195427/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ26【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1557769487/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ27【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1559392478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0194名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 73b7-0KxC)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:23:47.58ID:1oNQJMnt0
見て欲しいから断然RTして欲しいマンだわ
いいねだけだと「自分のTLに乗せる価値は無いって事か…」と思っちゃう
他人のはバンバンRTして自分のだけいいねで済ませるのが続くフォロワーはブロックしようかなとか考えるレベル
0195名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMab-uijX)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:35:16.00ID:oTFA69O8M
いいねのみもRTのみも反応してくれるだけありがたいと思ってる
0196名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0124-Hx0X)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:01:29.38ID:wdws9aSH0
いいねは気軽にするけどRTは本当に良いと思ったやつだけしてる
あと自分のフォロワーに需要がありそうなやつ
掛け持ち垢だからジャンルAのフォロワーにBの濃いネタRTされたら嫌がるかな?とか考慮してRTしづらい事もある
0201名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f124-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:36:41.53ID:Yt8jjMxh0
>>194
載せる価値ないすごいわかる
でもいいねすら少なくなってくるとそれくらいしてくれよと思ってしまう矛盾
0204名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウオー Saa3-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:23:23.48ID:V7Lrib+Xa
>>202
上で言われてるのは同ジャンル同カプの他の人の絵はRTするのに何故か自分のはしてくれない人への疑問じゃないの
元々二次絵RTしないタイプの人はそういうタイプなんだなって納得するでしょ

うちの相互にもネタ系や情報系しかRTしなくて二次絵はいいねのみって人はいるし
0209名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4915-BlS2)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:24:46.99ID:5CIucDfk0
>>194
まったく同じだ
正直なところいいねだけの相互なんかよりRTしてくれるフォロワーの方が嬉しい
そのフォロワーにフォロワーが何人いるかとか関係なく気持ち的に嬉しい


他の人のはRTするのにいいねさえなく特にコミュニケーションも相互らをB解で整理したらすごいすっきりした
そうしたらB解後しばらくしてからいいねして来た人がいたんだけど繋がってた時には全く無反応だったのに何だったんだろうか
0212名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0124-Hx0X)
垢版 |
2019/06/25(火) 22:12:28.65ID:wdws9aSH0
個人的にはリプ>いいね≧RTだからファボられなくても感想貰うだけで嬉しかった
だからRT後のツイート表示するやつのサービス終了して凄くショックです…めちゃくちゃ活用してたのに
これを機にもっとみんな気軽にリプ送れる空気になってほしいな
0215名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c1a7-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:21:25.82ID:8M7n+xcM0
人の絵をRTしたことないなあ、いいねかリプだわ
面白いネタRTする人以外はRT非表示にしてるからだけど
懸賞応募や繋がりたいとかの構って系タグで自分のTL埋めたくないんだわ
自分はRT非表示なのに人のTLにはRT流すのもどうかと思って
0216名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0115-RuFL)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:27:21.71ID:gNA72QZm0
サービス終了したの!?
あれで感想あるか確認するのが楽しみだったのにショックだ
通知欄がちゃんと仕事してくれればRT先覗きに行くけども

自分はRT後感想を呟きたいがためにRTしてるとこあるから相手が相互ならいいねはもちろん直リプするしRT減りがちかも
0221名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sac5-7IsC)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:57.18ID:m5Sz31EPa
Twitter始めて間もないけど絵を結構見てもらえるようになった
元々ジャンルにいる人たちにはフォロワー数は全く敵わないけど、いいねやRTは断然もらえる…のにフォロワーさんがジリジリとしか増えない
もっと沢山の人に見て欲しいのでガンガンフォロワーさん増やしたいけど、やっぱり営業や馴れ合いとかもしなくてはいかんだろうか…
0224名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d3bc-0KxC)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:07:29.71ID:8nMK9cke0
>>222
そこはもう人それぞれとしか言いようがないからなあ

交流多めの人(他へも感想送ってるような人)なら安心して感想送れるけど、完全無交流壁打ちの人とかだと迷うね
「感想希望」「反応不要」とかが一目で分かるマタニティマークみたいなバッジがあれば良いのになw
0225名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d944-qkkj)
垢版 |
2019/06/26(水) 01:07:57.91ID:opbkYIhl0
>>222
自分は嬉しいしモチベに繋がるけどスレ見てると人によるみたいだし何とも
他の人のリプに嬉しそうに返信してる人はリプ嬉しいと思うけどFF内のみとか知り合いのみに返信してたりそもそもリプに返信してなかったりするとちょっと分からないね
0230名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd2d-yxlA)
垢版 |
2019/06/26(水) 12:35:02.66ID:p9JT8TSed
自分がフォローなしRTもいいねも全くしないからRTといいねを貰えるだけでありがたいと思ってる
でもRT先で逆のカプとして感想呟かれてるのを見てからちょっと見に行くの怖くなった
全然関係ないけどジャンル者の仲良さそうなやりとり見てると垢消ししたい衝動に駆られるのを治したい
0231名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 93e9-0trs)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:44:50.56ID:nwWv1BrD0
>>230
私も公式で自カプ燃料来たときにその事についてつぶやいたら
逆カプの人にイイネされてて微妙な気分になった事あるな
まぁ公式の場合はそりゃ逆の人にも燃料だよなとは思ったけど
自分の作品を逆カプとして呟かれるのは嫌だね...

あと身内リプでキャッキャしてるの見ると寂しくて消したくなるのも一緒
互助会的なメンバーの中にちょっと苦手な人がいるから仕方ないんだけどね
0232名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ f124-8ls1)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:05:51.24ID:OVPonsmj0
>>230
>仲良さそうなやりとり見てると〜
あるあるある

自分は今オフ活動できない状況なんでオフ者同士が楽しそうにしてるとすごく寂しくなってしまう
Twitterでは話せるけどオフ者にはかなわないなぁと
うちのジャンル30〜40代が多くて何かと忙しい年代なのに活動してるの羨ましいんだよな
みんな同人活動オープンにしてんのだろうか

>>231
うちも互助会メンバーに苦手な人いてエアリプ飛ばしまくるからやむを得ず寂しいけどメンバーごとミュートして距離置いてた
でも最近は吹っ切ってそのメンバーの中で好きな人にだけ直リプしてるわ
0233名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 932a-br4T)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:29:49.14ID:+ZVoIxdB0
オンでもオフでも活動してて、交流が全くないわけではないのだけど
どういうわけか、がっつり「同人」側の方と、なかなかご縁がなくて悩んでる。
今は、即売会に売り子無しでぼっち参加なんかもっての外、アフターありきの同人という空気だし、本当に辛い。
活動は続けたいから交流のイロハを調べているけど……ものすごくハードル高く感じる。
ニ〜三年前は、別ジャンルで活動してたけど、一人参加の人も結構見かけたから必死に交流することもなく気楽に参加していた
何故近年、交流苦手な人には辛い雰囲気になってしまったのだろう。
それともジャンルによって違うのかな。
0245名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2524-PhHZ)
垢版 |
2019/06/27(木) 05:52:24.28ID:ChwG/5qC0
でもわかるなー
自ジャンルもめちゃくちゃ筆の速い字書きがいて一日に二つも三つも文庫メーターssやらラインネタやら投下するからもうその人だけでTL賑わってるしもう自分がツイにあげる意味を見いだせなくなっちゃった
ツイはスピードでより輝く
0251名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5d21-Ij2G)
垢版 |
2019/06/27(木) 09:48:25.59ID:D/QnkIxj0
>>250
その通りだとは思いますが変なフォロワーがいることだけは状況的に疑いようがないんです
せっかく好きな作家様と雑談できるようになった(引っ越ししたら切れる程度ですが)から迷っておりまして
その大手には本当に興味ないので現状を教えてくださってむしろ感謝しています
問題はフォロワーなんです
0252名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ c115-kgTF)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:05:59.52ID:ZK7Sag5+0
好きな作家と話せるようになったなら全く興味ない相手を気にして垢消しするほうが悪手かなとは思う
誰かにブロックされるたび垢消しするの?全く興味ない相手にブロックされてそういう衝動が起こるなら自分の興味ある相手にブロックされたらまた垢消しするよね?
ブロック仕返すだけじゃダメなのかな?
ヲチが酷いジャンルなら理解できるが
0261名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8572-VOVO)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:59:40.80ID:HabJ1y0+0
呟きやイラストが好きで完全に追っかけだけど相互フォローしてた方がいた
でも昨日今日でブロ解されてしまってこっそり覗きに行ったら自分が属してる界隈の雰囲気が嫌になったみたいで自分自身その雰囲気に乗っかった呟きも少しだけどしてたから外されたみたい
まだその方を追っかけたい気持ちがあるからこっちはフォローし直したいんだけどしていいもんなのか…
0263名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8572-VOVO)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:14:59.71ID:HabJ1y0+0
>>262
その手があったか
ブロックされるのだけは勘弁なんでそうしておく ありがとう
0266名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a2a-qv/J)
垢版 |
2019/06/27(木) 23:46:06.70ID:EIEqY5fx0
鍵垢表示された事あったよ
もしかしたら垢作ったばかりとか開けたり外したりしてる人なのかも
あとサブ垢の呟きが本垢のツイートとして表示されてる事もあった…
粘着がこちらの鍵垢の中見ようとサブ垢でフォローしてきたのに気付いたのも
その誤表示?のおかげだった…
0269名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa11-RWOV)
垢版 |
2019/06/28(金) 06:36:56.30ID:OXuA1DeMa
>>222
自分の場合、交流苦手で壁打ちしてるから
直リプで感想貰うと
なんてリプ返したら失礼じゃないか、この文章で気持ち悪くないかとか色々考えこんでしまって
「返信に悩む」って意味で気が重くなるのは事実

ぶっちゃけ本音言うと
ひっそり壁打ちで元々見てくれる人が居るとか思ってなかったから
ファボだけで充分すぎるほど嬉しいし
同じ感想にしても、RT後に感想呟くみたいな形式の方が
こっちからアクション返さなくて良いから気楽って意味では有り難い

でも自分が勝手に返信で悩んでるだけであって
感想貰える事自体は迷惑なんて思った事はないというか
他の壁打ちの人がどう感じてるかは分からないから
やっぱり「人による」としか言い様がないなw
0270名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a2a-qv/J)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:20:12.05ID:f/xXob2r0
>>267
>>268
オススメユーザーに鍵垢が表示された件と、サブ垢で呟いた事が本垢として表示されてたのは別件
鍵垢のツイートが鍵無しのサブ垢のツイートとして表示された訳じゃない
ガラケーがまだ当たり前だったサービス初期の話なので今とはかなりコード書き換えられてはいるだろうけど
携帯から見た時はユーザー名が本垢なのにツイート内容はサブ垢として表示されてた
PCから見た時はどちらも正確に表示されたから個体識別に電話番号が利用されてた関係でそうなってたのかも
そのユーザー名の表示とツイート内容が混ざった状態で
粘着が本垢でも相互だった人にサブ垢から「初めまして」とか挨拶リプしてたから勘違いとかでもない
流石に何度も同じ現象に出会した事はないから今は大丈夫…だと思う…
0271名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 154c-bYGp)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:29:35.05ID:xL/wjRt/0
Skebで承認期限ギリギリまで待った挙句に
「ごめんなさい、夏コミやら何やらで今回はキャンセルさせてください」とかまされた…
しょうがないとは分かってるし、謝ってくれた以上はもう責められん
でもせめて、もっと早い段階でキャンセルしてほしかったわ
0272名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ca10-iztL)
垢版 |
2019/06/29(土) 01:19:57.66ID:5eqimR/G0
急に何もかもが憂鬱になって衝動で垢消ししてしまった
落ち着いたらすぐ復活するくらいのつもりだったのに自分一人消えたところでなんの影響もないと思ったら余計鬱々としてきた
馬でもないし何か影響があると思ってる時点でおこがましいのはわかってるんだけど
早く気持ち上向かないかな
0273名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fe4c-Qqhc)
垢版 |
2019/06/29(土) 02:10:26.67ID:CwAAzbC50
全然いいねつかないわ〜(笑)
買ったものあげてるだけ〜のがいいね👍たくさんついてる〜?なんで?
0279名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6d24-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:14:52.62ID:bl4fGs7D0
イイネは気軽に押せるし、ツイッターの仕様によってはフォロワーに情報がいっちゃって面倒臭いから、あとから何度も見返したくなるやつはブクマしてる
イイネはなんか既読ボタンみたいに使ってるから「イイネ少ないから価値が無いんだ…」ってやられるとモヤる
0280名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fe2a-a57L)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:52:25.78ID:dvIlxGSL0
>>233です。
ジャンル内に「交流楽しんでない人の本は要らない」みたいに言ってる方がいらっしゃって
ぼっち参加はそういう面で割りを食うんだなと思ってものすごく凹んだんです。
発言していた方は一人ですが、それは氷山の一角できっともっと沢山いらっしゃるんだろうなと
自分は、好きなジャンル、キャラはメジャーどころだけど、ジャンル内で流行りの設定がそんなにツボにはまらないので
普段のSNS交流が疎かになりがちだった。
寧ろ即売会で同志の方に会えたらと甘い考えでいた。
今後は草の根でもSNS交流を増やす方向に行こうかと考えてはいるが……「同人好きな同志」を見つける前に心が死にそう
今のフォロワーさんは同人やってない、苦手という方も多いからそちらにも気を使う匙加減の難しさがあるし。
0281名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2524-uLBb)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:24:29.00ID:jqTJlX660
村ジャンルで交流一切してないけどハブられることはないなあ
自分以外(他にも参加してない人もいる)ほぼ参加のアフターなんかもしてるみたいだけどあまり気にならない
本は買ってもらえるし海鮮はあまり気にしてないように思う
自分があまり気にしないというか交流されたくないから交流ないなら買わないという人にまで読んでほしいと思えない…
0282名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eabc-+UKl)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:29:25.70ID:q2+cXgEs0
>>280
なんつーかあんたも相当めんどくさいタイプだね
たった1人の発言でそこまでグジグジ気に病んで自分の行動決めんの?マジで理解不能

言った人だって280をイジメようとして言ったわけじゃなくて、自分の考えをボヤいただけでしょ?
それだけで「氷山の一角で皆そうに違いない〜」とかなんか糖質っぽさまで感じるわ

自分もマイナー村でぼっちだけど周りが交流しまくりだろうが気にせず1人行動楽しんでる
他人に迷惑かけてないなら堂々と好きに行動すりゃ良いんだよ
0284名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa11-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:13:05.59ID:9ei4EQcla
ツイで合わないなと思ってツイも低浮上なのにそんな人達と仲良く交流したいのか…
メンタル弱いのが強いのかわからん

既存のコミュニティに入ってそこから仲間を探そうとしないで自分の都合のいい輪を作るように動いたらいいのに
0286名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4a68-y0tU)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:23:28.58ID:9sqQ4JJY0
と言うか233と280読んでも結局どうしたいのかよくわからん
交流苦手だけど交流はしたいのか…?同人関係ないフォロワーがいるから気を使うっていうのはまずは専用垢作って
がっつりそこで語ったりすれば興味ある人が来てくれたりするのではと思うし…SNSありきでオフで知り合えないのが不満なの?
SNSありきと解ってて交流はしたいならSNSから話しかけるしかないし
それとも交流苦手で本当はしたくないけど交流ありきのジャンルの空気が気に入らないってことなのか?
0287名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4ae9-z0FN)
垢版 |
2019/06/29(土) 13:28:37.35ID:T6uMRFbB0
>>280 >>233はSNSの交流は苦手で
オフで直接同ジャンルの人と話して仲良くなれたらいいなと思ってたのに
イベントに出てみたら既にSNSで繋がってる人同士で輪が出来てて、その空気に馴染めずに凹んだって意味でいいのかな
サークル者に自分の本はスルーされて、交流してないからかとショック受けたとか
0288名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a02-QRBW)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:20:33.88ID:i/DK6wmY0
交流苦手だし以前はひとりで気楽に参加できてたのが良かったと言いながら
今ジャンルはSNS交流が盛んで入っていけないオフでのご縁もないとか言ってるのがすでに矛盾なんだよな
「SNSでは気の合う人がいない、解釈合う人となら交流したいしイベ後アフターもしたい
交流してないと(実力的に)空気で本は売れないしぼっち参加実は寂しくてしんどいです」
ってのが本音?
0289名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ eabc-+UKl)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:09:06.10ID:q2+cXgEs0
それならイベントとかで自分からどんどん話しかけるしかないよなぁ

まさか自分から動かずに「SNS交流ある人らでキャッキャしてる…私はアフター誘ってもらえない心死んじゃう…」とか言ってんじゃねーだろうな

そもそも「即売会で同志の方に会えたらと甘い考えでいた」とか無意識にジャンル者全体を小馬鹿にしてるのがな
0291名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2524-uLBb)
垢版 |
2019/06/29(土) 18:22:44.91ID:rI5sjEnq0
280が
氷山の一角でこんなのばかりなんだろうなって言ってるのが実際には木を見て林を見ないになる場合もあるから
なんでも気の持ちようじゃないかな
くよくよしても仕方ないし交流したいなら誰かにアタックすれば良いよ
アタックしたい人もいないならあきらめて本売ることにだけ専念したらいいじゃん
交流が可視化されてるのなんてsns上だけで、同人の世界はおもしろいもん出したやつの勝ちだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況