X



なんでも質問していいスレ60

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/06/14(金) 00:10:37.84ID:tPJQOnop
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOK
質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります
多くの人からいろいろな意見・回答を聞きたい人はアンケートスレへ
アドバイスを求める相談はスレチです。なんでも相談&質問スレへ
質問がスルーされても泣かないこと
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

【質問】同人板アンケートスレ48【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560179324/

なんでも相談&質問していいスレ7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560134390/


※前スレ
なんでも質問していいスレ59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1554407580/
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:01:19.67ID:ThIo9P8c
知人が目トレしている場合指摘したほうがいいものでしょうか
プロ作家の画集をPCの横に置いているお絵かき環境を写真でアップしつつ「画集は参考資料です!」と自分で発信、
完成した絵と画集の一部がとてもよく似ている、といった感じです
(似ている部分は目の描き方だったり、口の形が大体同じな程度)
0887名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/12(月) 23:15:05.27ID:OIrDRSWj
フェイクありますが質問です
受が親の死に目位しか泣かなかったクールなキャラなんですが
攻に抱かれてる時に赤面しながら涙目にしたら読み手から見たらエアと思われたり違和感ありますか?

描いてみたんですが関係と展開上無表情気味は気味悪い感じになったので…
0891名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 05:43:58.93ID:2C/Z1Rhd
教養豊かだったり知識豊富で頭よく色んな作品見聞きしてる人の漫画・小説が全然面白くないことが結構ありますがどうしてなんでしょうか?
逆にツイで見るからに頭悪そうだったり(表現悪くてすみません)性格悪かったりする人がすごかったりするので不思議です
後者は才能かなと思うのですが前者がダメな理由を教えて下さい
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 06:15:03.39ID:adpZM12w
>>891
話作りの才能と教養があるのは別だからというのは勿論あるとして
自分がであった面白くない高学歴作者の場合
・ストーリーを書ききるだけが重要で表現が追い付いていなくて箇条書きよりはマシかもねくらいの粗筋状態
・盛り上がりや平坦な部分の差がなく頭から尻尾までただ書いて話が進まないことも多い
・比喩表現がやたらと高尚
・重視する雰囲気が自分の中のものだけで共感性がまったくない
・漫画の場合も同様にまあこれが書きたいものだとわからなくはないけど読者側にかなり読み取る努力をさせる
・よくも悪くも受け入れられるための努力や観察をしていない
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 06:49:11.00ID:x9KG/9ex
>>891
共感性の不足ではないかと
知識を面白く見せるための工夫として
多くの人が持っている感性や感覚、経験からすんなり受け入れられる工夫があれば面白いと思えるものが
うまくできていない場合が多いのではと思います
後者の共感性が多くの人に共通する部分で
自然と面白く感じる部分が多いのではと考えると
前者はまず下敷きとなる知識の壁があるので
表現が内向きになりがちでわかりやすく組み立てられていないと
退屈になってしまうのでは
0894名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 07:11:36.08ID:fNP33S4u
>>891
人生の早いうちに優等生に囲まれる環境に置かれるので破天荒な友人に恵まれずキャラの引き出しが少ない
頭が良く人生イージーモードなのでやはり苦楽の引き出しが少ない
美人に生まれた作者にデブスの苦しみの物語を書かせるようなもの
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 07:23:21.28ID:IDBz/sgI
>>891
出てる答え+単に読み手の知能では作品の良さや内容そのものを理解できてない場合も多々ある
教養豊かだったり知識豊富で頭よく色んな作品見聞きしてる人の漫画・小説が全然面白くないことが結構あると思いたい層もいるしね
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 08:26:45.08ID:NoaCo1f2
>>891
知識・教養・自分が問題に直面した時の機転などと
人に聞かせて面白がらせる才能や技術は
別ってことなんだろうと思う
TVでも頭いい人みんながみんなわかりやすく面白く楽しめるように話せるなら
池上彰ばかりが出ずっぱりになるわけないしなあ…
0897名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 08:49:06.89ID:nwOIqhxI
>>891
読み手の知識不足や理解力読解力がなく単語の意味も知らずで「面白くない」という人はいた
セリフが並んでるだけのものやhtrの書いた台本のような低レベルのものだけ面白いと言って
自分は高卒だからちゃんとした作品が読めないと言い訳にしていたけど
学歴じゃなくて単に本人の頭のレベルの問題だった
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/13(火) 11:23:45.94ID:r6CIruWd
>>891
891が高尚様に引っかかるタイプなんじゃないの
ツイ発言で教養豊かと思わせるって要は同人関係ない知識自慢が多いのかもしれないし
萌え優先でキャッキャはしゃいでる人は891には頭が悪いように見えてるのかもしれない
性格は知らんが
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 08:21:13.90ID:T5k36e43
特定属性のキャラを教えてもらうスレなら幾つかありますが
特定属性の作品(漫画)を教えてもらうスレがありましたら教えてください
小説ならジャンルごとになくもないですが
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 20:35:32.83ID:iiK9Afzw
女性の女アイドルオタク、もしくは男性の男アイドルオタクは推しのスキャンダルや結婚にショック受けたりするものなんでしょうか?
0914名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 21:53:31.56ID:kWddNbgB
以前この板に歴史同人のスレがあったと思うのですが無くなってしまったのでしょうか?
歴史同人について語れるスレというのは今現在はどこにもないでしょうか
0918名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 05:59:50.67ID:WzJZ5Vvt
淫夢は何故流行ったのでしょうか?
淫夢用語は使いやすいものが多いので流行ったのはわかるのですが
元ネタが汚くて見る気になれません
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:55:40.28ID:r8eKiYJL
質問スレ【テンプレ必読】

他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
あなたならどの銀行から振込みますか?や手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

【質問】同人板アンケートスレ50【複数回答】 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564232032/

なんでも相談&質問していいスレ8 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564043662/

※前スレ
なんでも質問していいスレ60 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560438637/
0924名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:55:49.14ID:r8eKiYJL
900越えたし意見出てたスレタイとテンプレ弄ってみた
叩き台として、改善点があれば好きにしてください
あと頻出Q &A、絵馬も吉牛も浸透してるし卵、残酷大会は使われてるの見ないし、もういらないような気がするんだけどどうだろう?
0926名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 22:46:50.86ID:h83vtOkE
吉牛、絵馬は残しておいてもいいんじゃない
(吉牛は57スレで質問して>>1されてる人もいた)
卵はどっちでも、場所によっては使われてるみたいだし文も短いし残してもいいかな
残酷大会はもうほとんど使われてないから消していいかと

1に入りきらないのでないならわざわざ2に分けて手間増やすことはないかと
1レス使うほどの分量のQ&Aでもないし
2以降のテンプレが貼られずいつの間にか消えてたスレとかいくつかあるし
1のテンプレ以上に2は読まれにくい
1から消すなら完全消去でいい
0929名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:02:54.27ID:h83vtOkE
>>923
例の部分は

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

とかのがいいんじゃない
アンケスレでも別に比率が出せるわけじゃないし

あとスレタイも 質問スレ【テンプレ必読】  に変えようって提案でいいのかな
個人的には なんでも質問スレ61【テンプレ必読】 のほうがいいかな
なん質スレという名で長いこと使われてきたスレだし
相談スレと紛らわしいなら、後発でこちらのスレタイに合わせて付けられた相談スレのほうを変えるべきかと
(こっちもあっちも利用してるからこそそう思う)
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:14:21.87ID:Cydnjnuz
細かいけど【】括りは前に配置したほうがいいと思う
【テンプレ必読】なんでも質問スレ
こんな感じで
なん質の名前は馴染みがあるし残すほうがいいのでは
0934名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 23:49:04.17ID:MDyyxP7r
だよね
今後もそれでごねる人出そうだし
せっかくスレタイテンプレ変えるなら荒れる要素残さなくてもいいんじゃないかなぁ
変えたら変えたで質問スレで馴染むと思うし
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 08:48:14.46ID:HKkKUDoK
同人やってた事隠してない人や周知の人なら話題にしてもいいんじゃないかなーとか思ったりもするけど駄目なの?例えばがゆんとか
線引きが難しいかな
0940名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:22:49.42ID:OMb06m4o
>>938
同人で話していいのは
東方みたいに直の活動が同人でもor例を知らないけどいまプロでも同人時代に
出版社アンソロやグッズ会社が作ったグッズなどで企業を入れている場合だけ
それ以外はプロになってからも同人時代の話はダメ

判定が難しいのは「(1)一次創作がツイッターとpixivで話題になる→
(2)pixivコミックでの連載が始まる→(3)出版社がついて単行本が発売される」
の(2)の場所だろうか
言うまでもなく(1)はダメで(3)はOK
0942名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:31.58ID:OL4oQT8n
単一回答だと一つしか答えがないと駄目みたいじゃない?
例にある振込無料の銀行とか答えが明確だけど複数あるのはいいの?駄目なの?って混乱しそう
0945名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 11:55:23.53ID:jPgcH/WF
まあ一言で表すのが難しいなら下手に入れずにテンプレ読めのが分かりやすいのかな
商業作家の事も入れて直してみた


【テンプレ必読】質問スレ61

他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOKですが質問がスルーされても泣かないこと

明確な答えがあるもの以外はアンケートスレやなんでも相談&質問していいスレをご利用ください
また、質問内容によっては別板や専スレに誘導される事があります

【例】
・振込手数料が無料の銀行を教えてください→答えが明確に提示できるのでこのスレでいい
・あなたならどの銀行から振込みますか?手数料を気にしますか?→人によるのでアンケート
・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?長い感想って嫌がられる?喜ばれる?→明確な回答は不可能、それでも聞きたいならアンケートスレへ

次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・同人出身商業作家は商業については可で同人時代の質問は禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止
・パスワード教えてやヒントを乞う質問は禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵が馬い→絵が上手い人の事
卵→数字のゼロ

【質問】同人板アンケートスレ50【複数回答】 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564232032/

なんでも相談&質問していいスレ8 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564043662/

※前スレ
なんでも質問していいスレ60 ・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1560438637/
0949名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 16:08:48.81ID:HzSMOqiZ
>>948
それならむしろ向こうの「なんでも相談&質問」の「質問」を取っちゃってなんでも相談スレにすればいい気がする
アンケートスレ
質問スレ
相談スレ
にして目的を単独にした方が使い分けしやすいし
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 17:02:17.15ID:I7F3uvUC
いや普通に疑問だった
商業化されたらセーフなのか
なろう小説が商業でリメイク出版されたら元のなろう小説もOKって感じであってるんだろうか?
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/16(金) 23:40:54.58ID:578P0ZTq
イギリス?かどこかの紅茶に合う伝統的な家庭料理菓子の名前が思い出せません
レシピしか見たことがないんですがパンケーキっぽい?けどスコーンくらいのざっくりした作り方で材料にバターを多く使っていたようなことは覚えています
思いつく限りの単語で検索をかけましたが出てきません
わかる方がいたら教えてください
0962名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 00:19:55.26ID:bgeoI96C
>>958
英国が舞台の小説で、クランペットってのを見たことがある

描写からするとパンケーキとスコーンのちょうど中間くらいな感じで、
バターの香りで主人公が「口の中に唾液がたまった」って一文が
おいしそうだったなあ
0964名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 07:40:24.23ID:PScnAl8W
>>914
このスレの↓真ん中くらいで歴史や当時の話をしていたね自分も当時の話を興味深く読んだ コミケHPにも歴史が纏まってると書き込みがあったよ
このスレは落ちてるけど次スレは動いてるから同人歴史の知りたい事やスレについても相談してみたらどうだろう

30代〜60代の同人事情84
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1561549365/
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 14:43:54.13ID:D0OTPZjX
pixivのアプリをスマホから見ていて例えば検索して出てきた小説を途中まで読んでいて
画面そのままでホームボタン押してウェブブラウザとか見てたりしばらく放置していると
もう一度開くと全体が青いpixivって書いてある画面になってホームに戻ってしまって
小説がどれを読んでいたかどこまで読んだかわからなくなります
これはみなさんなる仕様ですか?
どうしたら良いのでしょうか?
0968名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:22:55.31ID:5UEtjEFN
>>967
支部に限らずアプリ立ち上げっぱなしで放置するとスプラッシュ画面に戻るのは仕様
スプラッシュ画面 メモリ不足 で検索してみたら詳細わかるよ
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 20:20:38.62ID:1F7koKEO
とあるキャラクター(イラスト)を探しています
・ピクサー系やサウスパークのような雰囲気のデフォルメの絵柄
・バーテンダーor執事のような格好
・なぜか珈琲のイメージがある

どこかで見たことがあるのですが思い出せません
ひょっとすると記憶違いで要素が足されているかもしれませんが、だいたいこのような感じでした
ご存知の方いればよろしくお願いします
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/17(土) 21:29:06.01ID:1F7koKEO
>>970
ああああああそれです!
ありがとうございます!
余談なのですが今日がこのキャラのイラストレーターさんの生没同日らしく二重にびっくりしています!
ありがとうございました!
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 01:46:41.68ID:Oo8zuKcT
>>972
ごめん補足で

「その行った検査において使用禁止成分を使用していることを示す結果が出た」という意味
検査法の不備とか操作の失敗とかもないわけではないので100%ではないかもしれないけどまず確定
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 08:42:02.73ID:96z27HkK
>>914
歴史同人ってスレが昔あったけど十まで行ったところで過疎って自然消滅したはず
歴史もの一次創作かつオフライン専門でオン専は来るなって雰囲気だったし
突如として学術書読んでますアピールが始まったりする高尚様跋扈スレだったから
まあ消えてもしかたないかなーとは思った

もう少し門戸を広げて新スレ立ててみたらいいんじゃない?
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:38:15.59ID:RY5Y9xHO
自分でデザインしたもの(同人グッズのデザインなど)を代わりに別の人がトレスしてイラレ(ai)のデータにしてもらえるような代行サービスはないでしょうか
トレスでなくて元のデザイン(自分がデザイン)のようにデザインして頂けるものでも大丈夫です

出したいグッズがあるのですがaiででしか受け付けていなく、イラレを日常から使える友人も忙しそうで使い方を教えてもらうのも代わりにデータを作ってもらうのも無理な状態です
代金は多少かかっても大丈夫なのでご存じの方いらっしゃったら教えて頂けたら有難いです
0983名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/18(日) 13:47:23.90ID:yv0JKPEU
高校野球ってなぜ投手が1人でずっと投げるのが普通なんでしょう?
反対の動きが出てるニュースは見ますがプロでも5日位開けたり
途中交代するのになぜ高校野球だけ使い捨てレベルの酷使をさせるのでしょう?
なんか後遺症残るような怪我しそうで怖くて見れない…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況