風呂目亜
作品自体と画炉×利央 利央×画炉

フォロイーがそういうのが好きなだけかもしれないけど
受けが攻めにニコニコデレデレだったり彼氏マウント取る俺様攻めと気付かないハワワ受けだったり
ていう原型留めてない二次創作が大量に回ってきて苦手になった
どっちがどっちでも自分達の都合のいいように大きく改変してて同じ映画を観たのかと疑う程キツかったし
映画のあのシーンも尺が変に長くてキツかった
狙ってるのに「狙ってません」と主張する為に設定や流れやらがっちり固めておいて
「俺らにそんな意図はないけど(でも腐女子は好きでしょ?)」て食いついて話題にしてクレクレ感で胸焼けしそうだった

作品自体も主人公が紅蓮裸眼の兄貴の焼き直しというか見た目やノリはそっくりだし
ヒロインも横に似てるし利央もヴィ羅流の要素を感じる時が結構あったしドリルとかも出てくるしで
「紅蓮で兄貴は主人公じゃなかったからあの結末に至ったので、主人公に据えてやり直してハッピーエンドにしました!」て印象で
下は邪魔だったと言われてるような気持ちになって見てて虚しくなった