X



デジ同人 雑談・愚痴スレ 4言目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 14:20:19.66ID:aaw0f2D8
ここはデジ同人専用の雑談・愚痴スレです。

オフ作家の方の書き込みはご遠慮ください。
オン・オフ兼業の方はデジに関する書き込みのみOKです。

※レスに対して絡みや正論でマウントを取るのは禁止です。
  生活環境は人それぞれです。共感出来ない場合はスルーしましょう。

ピコから大手、兼業から専業まで、
デジ同人をやっている方なら誰でもなんでも書き込みOKです。

前スレ
デジ同人 雑談・愚痴スレ 3言目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552053243/

次スレは>>980辺りで立ててください。
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:02:15.61ID:Vmea4hna
スレ立て乙です

とりあえず新作出したし、2〜3日はゆっくり次回作の案練らなくては
マンネリだけは避けないとと思いつつ、できあがると同じようなもんになってるんだよなあ
0004名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:20:46.97ID:kXbPlZPb
>>1
スレ建て乙です〜
0005名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:26:36.72ID:+PRUex+J
>>995
10年以上コンスタントに稼いでる所
クリムゾンやlilithとか物件まで買ってコンスタントに稼ぎまくってる
法人税より社員雇った方が安いくらい儲けてるところは会社組織にして
経営者がぼろ儲けしてそれを資産運用に回してるところが結構あるね
0006名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:29:54.96ID:aJ9pIkub
まぁ俺も10年くらいゲーム系でやってるけど
コンスタントに1本以上はずっと年間売上出してるから
大手とかはもっと稼いでると思う
0007名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:49:11.56ID:tbACPBjd
事件わりと近所だわ
被害者が運ばれた病院に俺も通ってる
ああいうのがでたら、いつもベルトを武器にして戦う妄想してるけど実際無理なんだろうな
0008名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 19:53:05.39ID:kXbPlZPb
逃げるのが一番だと思う
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:19:41.44ID:/0weUVA0
都会は怖いなー
田舎もたまに変な事件起きる時あるけど無差別通り魔的なのは起きないからまぁ平和
みんなも田舎に住めばいいよ〜
0010名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 20:33:08.40ID:sRtd58Bf
たまに早朝や深夜にコンビニとか行ったりするが
今誰かにイキナリ襲われたら終わりだろうなぁって妄想はよくする
コレばっかりはほんと運だからね

やっぱり毎日同じ行動をしてるってのが一番狙われやすいと思う
通り魔にしろストーカーにしろ

今回のやつも人は無差別にヤッてるんだろうが
毎回同じ時間と場所ってのがターゲットにしやすいから標的にされたんだろうな
学校の登下校とか出勤とかも人が集まりやすいし
何かのイベントなんかも日時が決まって人が沢山あつまるからテロも起きやすいし
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:25:19.65ID:GJrgRt4P
無差別じゃないらしい。狙われたのは女児ばかりらしいよ
俺は外出する時は万が一の時のために強力な催涙スプレー持ち歩いてる
0013名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 21:37:01.17ID:YliiVTri
昔、ジッポを握りしめて殴ったらメリケンサックみたいな効果があるみたいなこと言われて
不良とかに絡まれた時のためにと100均のオイルライターをポケットにいれてたな
一度も使わずにどっかいった
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:01:48.47ID:kXbPlZPb
犯人は51歳
学生時代はキレる子だった
雨戸を365日締め切ってひきこもり
近所付き合いはなし

というような人となりだったらしい
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:40:47.27ID:ytNqGnGo
>>15
「誰でも良いから殺したかった」で弱者を狙うのって理屈に合ってんだよね
空腹すぎてなんでも良いから食べたいって時に、6時間煮込んだ豚の角煮なんか作らないでしょ?
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:45:29.15ID:Vmea4hna
>>16
なんというか、典型的な危険人物ってな感じだな
そういう部分だけ抽出されてるとはいえ、ずっと引きこもりって時点でもはや人間性は薄い感じか
引きこもりなら引きこもりで、同人でもやれてれば良かったのにな
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/28(火) 23:47:36.30ID:OywVOXHZ
別ジャンル描きたいけど 売上減るの怖くて挑戦できへんのよね
せっかく今のジャンルで買う人が増えてくれて初週で300DL超えになったけど
ジャンル変えたら元に戻りそうでなぁ… 別サークルでだすとつられ売りがないし…
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 00:56:24.40ID:tkuuzo7q
漫画っぽい感じでCG集作ってみようと思ったけどコマ割とか難しいな
これ出した後に見返したらめっちゃ恥ずかしいのが出来そう
漫画描いてる人凄いな
0021名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 02:14:14.69ID:DwUnyhla
>>11
うわっ
流石に捕まるだろこれ
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 02:20:46.98ID:WqHaV4JE
どうせ政治家は、通り魔の男性の再発防止よりも
女児かわいそう、女児の保護と警備強化をと言って
男性放置に向かうと思われ
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 04:31:33.46ID:ylh5YRyp
バブル崩壊って1990年くらいだっけ
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 05:37:38.27ID:DwUnyhla
>>5
まあ普通に作品貯まれば古い作品だけでも結構入っては来るからな
そう言う意味でもある程度人気あるとこは毎月コンスタントに稼げてるはず
ゲーム系じゃないけど自分も古いのだけで生活費払えるぐらいは余裕で入ってくる
新作出さないと徐々に減っていくけどもな
それ考えると、作品出しまくってるサークルはものすごい収入ありそう
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:08:16.79ID:JP794gXK
長くやれば飽きられて徐々に売り上げ減っていくから新規でやるのもいいよ
俺は毎回毎回同じ奴に目つけられてe変にアップされるから新規サークル立ち上げたぞ
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:13:00.62ID:2hgKGcRp
自分も海外の割れサイトにアップされてるんだけど翻訳されてないのになぜか評価付いてる
海外サイトでも利用するのは日本人だったりするのかな?
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 06:25:19.97ID:DwUnyhla
>>29
ああ言うの回避できるとこあんのかな
dlとfanzaに対応頼んだけど消えたのほんの僅かだけだし

そもそも自分のファン登録が作品未購入の人やたら多いし
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 07:06:39.22ID:uJLXc/MR
普段挨拶しない犯人が
その日はすれちがった近所の人に「おはようございます!」ってしたらしい

挨拶しないひとが急に挨拶したらサインなのかも
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 07:52:07.79ID:d63SPrYN
>>32
なんか芸人の怖い話で似たようなの聞いたことある
事務所の前に知らない男がずっと立ってて通る人全員に挨拶してたらしい
その芸人も誰かのマネージャーかと思って普通に挨拶を返して事務所に入ってあれ誰?って聞いても誰も知らない
そしたらそれから数日後にその男が挨拶を返さなかった人を刺したっていうニュースが流れて…ていう
0036名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 08:19:51.99ID:kxHpFlhJ
最近、ここが本スレなんじゃないかと思えるw

日本の過疎化が更に進むと狂暴化した熊の駆除に自衛隊とかが出動するように
なるんじゃなかろうか
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 08:41:13.77ID:FC1ogLy/
月の稼ぎの半分をコンビニバイト、半分をデジ同人、が理想に思えてきた
半分を固定給、半分を変動の給料、みたいな
なんとなく安心するから
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 08:59:59.84ID:uJLXc/MR
>>33
それはちょっと思う
同人無かったら確実に引きこもりニートだっただろうな
ほんと感謝しかないわ

>>34
松本人志のゾッとする話でやってたね
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:51:30.21ID:y6hbVQ3o
専業とかやって家に引きこもってると、ますます肩身が狭くなるな

毎日ウォーキングやってて、ちょっとタイミングがずれると子供の送迎やってる保護者と道端ですれ違うんだが、
あいつらこっちが挨拶しても挨拶返すどころか訝しそうにこっち見やがるんだよな
気持ちはわからんでもないが、親やってるなら挨拶ぐらい返せよって思うわ
ああゆうところでコミュニケーションとるのが犯罪防止になるって知らんのかね
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:46:40.34ID:0fdjA75h
マンションの敷地内とかなら知らない人でも挨拶するのはわかるが
知り合いでもないのに道端でいきなり挨拶されたらそらビビるわw

ウォーキングしてるなんてのは本人にしかわからないんだし
公園内とかの施設であきらかに運動しにきてるってわかる場合ならともかく
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:47:45.86ID:y6hbVQ3o
知らんおっさんだろうが、マトモな社会人なら挨拶するだろ
顔見知りじゃないと挨拶しないとか、犬じゃないんだからさ

あちこちで道端の人に挨拶するが、ほぼ返してくれるぞ
ご老体ならそのまま雑談に入ることもある
多分ご老体は、実際に話してみて、こっちに素性を確かめるっていう行為を半ば無意識にやってるんだろうな
それが自己防衛ってもんだし、年長者の知恵だわな
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:53:23.60ID:0fdjA75h
怖ッ 上の怖い話じゃないけどそのうち挨拶返してくれなかった奥さんとか刺しそう
挨拶を返してこなかったからまともな社会人じゃないので排除した とかw
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:55:57.39ID:az/aCtuP
うわ…こわ
一方的に他人に挨拶しておいて返ってこないからってちょっとキレてるし…
保護者ってまさか母親じゃないだろね
男が外歩いてるだけで事案になるこのご時世になに呑気なこと言ってんだか
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:58:26.24ID:y6hbVQ3o
だからそういう人物を判断するためにもコミュニケーションが必要だっていう話だよ
別に挨拶を返されないことそのものにはなんの感情もわかんわ
不審者に見えるかもしれんという自覚はああるからなw

むしろ子供なんかは向こうから挨拶してくるわ
そうすることで犯罪者が萎縮するっていうことを教育されてるんだろうね
正しい判断と行為だと思う
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:18:16.10ID:K7KCBzUC
都会だと、あいさつされても返事しない方がいいと思うわ
泥棒の空き巣が家に誰もいないかを探ってる可能性が高いから
マジな話
しばらく旅行に行くので新聞を止めてくださいと言ったら、新聞配達の人が
空き巣になって侵入するくらい他人なんか信用できないのが都会w
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:20:32.52ID:uJLXc/MR
なにこの挨拶板w
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:14:53.31ID:Z2Ujy09V
お隣とか近所の顔見知りならまだしも
道行く人たちに挨拶して、返さなかったら教育がなっとらんとかやばいなw
無差別に挨拶は正直やめた方がいいと思う

そもそも、子供が一方的に挨拶してくるのは
大抵、犯罪防止のための取り組みだったりするから
おっさんと立場を一緒にしてはいかんよ
0058名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 13:25:04.79ID:CdrQsVXH
日本は女児にあいさつしたら警察に通報される社会だからな
女児が道ばたで病気でぶっ倒れていようが無視して通り過ぎるのが吉
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:14:16.78ID:JP794gXK
作品をお気に入り登録する人ってセール待ちか違法うp待ちだろうな
定価買いするほどではないが安くなったらorタダなら見たい、みたいな
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:33:00.45ID:DwUnyhla
>>62
あくまで自分のやつ見ると
お気に入りへるとき大概その分DL数も同時に増えてる(お気に入りが急に減った時はDL数が急に増える)

どんどん補充されてるから数は動いてないように見えるけど
実質はどんどん消化されているんだと思うわ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:19:36.49ID:ARVBdJnm
マンション内挨拶はあるけど道端挨拶はないわ
しかもここにいるってことはそれ相応のエロ絵描いてるわけだし、もしかしたらロリコンかもしれんしな
自分で自覚あるみたいだし、なら挨拶するなよと、そんなんで逆恨みして事件でも起こされて報道されたら
おれらが被害被るじゃねえか、自分が小学生の子供いて保護者同士として挨拶するのとは全然違うぞ
おれなんて朝散歩するときでも通学する時間帯の前の時間帯選んでしてるというのに
あと外出るときはやり手起業家みたいな雰囲気と服装意識して出てるときあるわ
全然忙しくなくても忙しいフリしてる
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:40:32.63ID:uJLXc/MR
なんかわりと気にしてるんだな
でも平日ぶらぶらしてる職業なんていくらでもあるだろ

どうしてもアレなら思い切って金髪にしたらええんとちゃう
「金髪のへんなやつ」で覚えてもらったらわかりやすいし
なにか事件起きても「犯人は金髪ではない」で容疑から外れるし

犯人も金髪やったらめんどくさいけどw
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:12:40.16ID:0fdjA75h
>>67
今まさに金髪だわw 

この間1年ぶりに散髪行って髪を短くして貰ったら白髪だらけでビビって
白髪染めるのに一度黒髪の色抜いてから茶色のカラーを入れるつもりだったけど
めんどくさくなって金髪のままだ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:13:40.35ID:uJLXc/MR
>>68
散髪が一年ぶりなのもすげーな
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:22:21.77ID:ARVBdJnm
>>67
ウチ7割以上が家族連れ、子供連れのマンションだからな
いい歳したおっさんがダボっとした不衛生な格好で昼間いたらそれだけで嫌だろうし
朝散歩するときは単純にめんどくさいからな人多いと
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 17:35:29.11ID:uJLXc/MR
>>70
そんなとこ住んでても窮屈じゃね
一軒家とか単身者向けのマンションに引っ越したら
0072名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:04:09.27ID:Z2Ujy09V
職質されたら職業はエロ同人作家ですとか言うなよ、言うなよ

まあ職業として成立してるような人は
逆に、その手の犯罪には手を染めなそうな気もするけど
たとえばピコが発狂して、殺傷!レ○プ!エロ同人やってますウェーイwとかして
世間の見る目が変わると、専業も界隈も危機に瀕する
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:09:20.73ID:ARVBdJnm
>>71
ひきこもって描きまくるつもりだったからどこでもいいわって感じでまあまあオサレでセキュリティとかちゃんとしたとこ選んだら
こうなった、そらそうだなという感じ
でもまあ静かだし、ひきこもって作業するには向いてるのかなと
次はペット可のとこか一軒家がいいけど、今のとこで一番気に行ってるとこはGが全く出ないってとこだな
あとホームシアターで映画観てるから次引っ越すときその環境作れるのかも心配
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:22:18.57ID:0fdjA75h
>>69
毎年1回 この暑くなってきだす時期に行く

>>73
ええなぁ優雅な暮らしで…自分も次に越す時は絶対マンションがいいわ
今住んでる所は会社員時代に適当に選んだ場所だから
セールスはよく来てうるさいし隣の話し声やイビキがうるさくてたまらんw
仕事に行ってた時は帰って寝るだけの場所だったからほぼ居なかったから気にならなかったけど
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:23:35.04ID:y6hbVQ3o
なんか挨拶しない奴を攻撃する人間にされちまったみたいだな
まあいいや

自分は専業で上手くやっていけてるから、今の生活を破綻させる行動なんか絶対とらんな
時間が自由になって健康になってストレスなくなって収入増とか理想の生活だわ
いつまで続くかはわからんが、無理に勤めを続けて体壊すよりはマシだと思いたい
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 18:50:07.13ID:uJLXc/MR
またしょうもない夢語っちゃうけど
デジ同人のシェアハウスとかあったらいいよな
隣人に好奇の目でみられることもない
孤独も癒せる ときどき旅行行ったりしてさ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:13:15.80ID:+l47reDs
挨拶は初めが肝心とか言うけど
おれの経験上、最初にさわやかに声かけて来るのは
創価みたいなカルト信者か腹に一物ある奴だったな
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:15:55.72ID:uJLXc/MR
ぎりぎり光ファイバーとアマゾンがくる田舎で
企業の保養所の施設かなんかを安く買って
うまいことデジ同人のシェアハウス経営できんかな〜
おれはオーナー兼雑用のおじさんでいいよ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 22:23:34.53ID:y6hbVQ3o
デジ同人のシェアハウスか
人と関わりたくない人間が多そうだけど入居者増えるんかな
入居者の収入が安定してないっていうのは結構なリスクにならんか?
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/29(水) 23:10:08.13ID:Owp9BxLM
シェハウスというのとは違うが
いくつかサークル運営してるので、
同じ一棟にマンションいくつか買ってそこに正社員として絵師に寮を貸してるみたいな事はやってる
自分は家庭あるので仕事場をそのマンションで作って通う形にしてる
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 00:05:52.91ID:othC2Hfq
>>74
おれも前住んでたとこは軽量鉄骨アパートで隣人がこっちの音に反応してドンドンするタイプだったから
かなりつらかったわ、売れてわいたから次も売れたらもっといいとこ引っ越したるって気持ちで作品作ってた
ハングリーさとか追い込まれる環境ってけっこう大事だったのかもって思うときある
あと引っ越すときは絶対鉄筋コンクリがいいぞ、それでも生活音響くことあるけど全然マシ、話声はほぼ聞こえなくなる
0089名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:08:06.42ID:Kd61wHDp
他のスレだとマウント合戦が始まるからな
毎月1000本売れてて、毎月100万円もうかってて億ション買ってるとか、しかも何人も俺も俺もと言い始める
マウント禁止が効いてるんだろ
0092名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:43:53.96ID:Kd61wHDp
つか、サークルブログでマンション買いましたとか見たことないし
専業っぽい人もいるけど、それなりの生活っぽい
後は、株投資と同人サークルの兼業も意外と見かける
サークルブログ見る限りでは。
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:51:17.32ID:Kd61wHDp
ど根性ガエルやハゲ丸くんの作者もまさか今や清掃会社で働いてるとか
そんな事実聞きたくなかったみたいなところあるわ
現実は厳しいんだなと
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 02:57:42.16ID:v7j5UWs3
>>91
>>92
昔と違って今若い奴等で経営規模でやってる億ションとかに住んでる
ゲームサークルとかはわざわざブログに書いてないよ
昔より豪華な生活してる人は全然いるよ
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:01:56.49ID:VcXZAg/h
>>92
サークルブログにそんな事は書かないよw
色々と面倒なのかプライベートのSNSでは同人で会社やってる事は伏せて経営者というのだけ強調して豪華な生活をしてる奴はいる
サークルブログでは決してそう言う事は書かない
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:05:30.39ID:v7j5UWs3
>>95
まあインスタとかフェイスブックとかでは同人やってるのは隠してるのは多いだろうな
自分が知ってるゲームの大手サークルの人のところ遊びに行った時は凄かったし
実際昔よりも市場規模も増えて儲けてる人はいる
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:06:39.21ID:Rmw6Imix
>>92
よくある株とかやってると言うのは銀行の勧誘のやつかな
売り上げが振り込まれた当日に銀行から資産運用の勧誘の電話掛かってくるよね
初めての時、金の動き細かく監視してんだなってゾッとした
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:14:39.26ID:NiITVG8/
ゲーム系は稼ぎまくってるのいるだろうな
Steamとかにも進出してボロ儲けしてそうなところ結構見るから
社員数人抱えて物件くらいいくつも持ってるだろ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/30(木) 03:27:06.82ID:9iSp5w0h
>>95
そういうのも知ってるで、まあブログなんて結局、楽しくやることに注力しているのもいるから
表面では判断できん、中には本当に吐露を吐くサークルもいるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況