>>27
他コンテンツの成功例を他分野が取り入れるのは珍しくない
規模的に大きい勢力ほどその時代を象徴するモデルになる訳だから
市場が世間に合わせて動く限り価値が留まり続けることはないでしょ

参加型と鑑賞型の分離が社会依存と考えれば層や世代次第で
国内FPSも男性BLも普通に普及してる可能性あると思うけどな
両者は違うからナイズ出来ない成功しないって主張も否定しないけどね
ただスモールマーケットとして生き残るための現状維持を取る姿勢が
過去の文化など知らない次世代に通用するとは思えない