X



【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 07:29:42.61ID:yzw5be32
カプ固定・左右固定について立場を問わず存分に意見を主張しあうスレです
カプに関する話題は何でもOK
嫌な思いは全部吐き出し、気に食わない意見には存分に噛みつきましょう

【禁止事項】
・ジャンルや個人を特定できる書き込み
・意見のない煽りレス
・カプに関係ない個人攻撃(外見/年代/雰囲気/レスの多さ長さへの当てつけ)
・出て行け/黙れなど、対立者の発言を封じる行為
・論破されても/論破できなくても泣かない
・露骨な性的表現は避ける/話したいなら数字板へ
→「リバ・固定・雑食について討論するスレ」で検索

次スレは>>950が立ててください

前スレ
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1552727885/
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 16:38:37.14ID:u+m4to8D
>>244
>公式カプですよねと原作以上の事をさせたBC描写をABに入れてくるとか

今話してる過去の経験ってあくまで「作中内で詳細な描写がない」前提じゃないの?
ガッツリその描写がはいってるなら注意書きじゃなくてカプタグレベルの話にならない?
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:45:03.25ID:BATmlEzt
>>266
そもそもジャンルにはまる前からカプを固定かどうかを決める人ってそんな多いかな
自分はジャンルの中のキャラの関係性に萌えてカプにはまるから
ガッツリ寝てるとか付き合ってる結婚してる等の描写のないフラグくらいなら
はまってからカプ傾向を考えるよ
まあ大抵固定になるけど、少ないけど総受けや雑食はまりしたこともある

だからモブだったり公式カプ要素だったりをノーカンやスパイス扱いして注意書きせず固定名乗られるのは
不思議でしょうがないや
それ固定からも雑食からも嫌われる行為じゃんと思う
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 17:49:33.08ID:MFNK0vKF
>>262
ここまでの流れは例えば虎&兎で虎受けカプの場合に
妻子の存在を二次で出したりにおわせたりしたら単一固定や左右固定を名乗るべきでないと主張する人と
原作の設定はノーカンだから単一固定や左右固定を名乗ってもいいと主張する人と
女性関係はノーカンだから左右固定を名乗ってもいいと主張する人がいる
こんな感じじゃない?
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:49:04.82ID:lZVdPiCt
・受けが妻子持ちキャラだと(妻とのカプが原作にある時点で攻め要素あり→リバキャラとなり)単一固定にならない
・妻子持ちはあくまでキャラ設定なので単一固定たりうる

こういう話だと思ってた
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 18:58:48.19ID:330Bcqf+
>>270
ガチ固定だとそもそも決めるとか決めないとかじゃなく最初から萌えの対象外って感じになるよ
自分は受け経験のあるキャラに攻めとして萌えるのが無理なガチ左固定でモブ→Aとか軽い矢印でも地雷
原作で受け経験のあるキャラだと最初から受けかリバキャラにしか見えなくて攻めとして見ることができない

でも受けの方はゆるいから元カノくらいいても受けとして萌えられる
受けの方なら原作見てから決めて結果的に公式カプがあれば非固定、公式カプがなければ右固定になる感じ
はまってからカプ傾向が決まるのは元がゆるいからだと思う
非固定カプでも受け×女シーンなんかはあえて見たいもんじゃないから雑食まではいかないけど
それじゃ固定とは名乗れないのは自分でわかる

後半は同意だよ
なんで各方面から嫌がられるの承知であえて固定(注意書きなし)を名乗りたがるんだろうね
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 19:02:27.34ID:boozDbyk
>>274
それは極端になっちゃってる 基準厳しい左右固定スレでも既婚者受け自体はありらしいよ
「既婚者設定を抹消する」「受けが既婚者な部分の原作は一切見ない」というのが条件だが
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 20:15:02.19ID:0unfIiUf
固定を名乗りたがるっていうか本人は固定だと思ってるから固定を名乗るってだけの話でしょ
でもここで他人からそれは固定じゃない固定を名乗るなって言われて
自分は固定じゃなかったんだこれからは固定って言うのやめよってなる人居るのかな
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:54:52.85ID:OHi2z1Gu
まあ別に過激派がいくら気に入らん嗜好を固定と名乗りたがるとか詐称するとか斜に構えた言い方したところで世間的には受け入れられてると思うけどな
兎虎とかA英とかが最大なのを見てると
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 21:55:35.95ID:UnCj1Ywo
ほんとね
AB固定でリバの人ともA受けの人とも他B受けの人とも住み分けたいからAB固定っていうよ
許容範囲はどうあがいたって個人差があるから過去の発言やら作品見て嫌なら避けてくれとしか言えない

そんな自分はBが二次で元カノいて非童貞でもモブB経験がつけられてても気にしない
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 22:11:22.56ID:UnCj1Ywo
>>281
攻めAの受け経験は地雷だからそれは避けるかな
元カレは話の流れで納得できればって感じ

でも個人の趣味と許容範囲の違いってだけで固定詐欺とは思わない
残念ながらそこが合わなければさよならするだけでしょ
好みはあるんだし
煩い過激派の声がデカイのばっかり目立つけど大半の固定名乗ってる人はそんなもんじゃないの
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:04:19.11ID:Ssa2VZd9
>>281
攻めAに受け経験を捏造してても固定名乗るのは問題ない
詐欺ではなく個人の許容範囲の違いにすぎない
ということね

それはモブAだから?それとも過去だから?
過去ならCAやDAを捏造してても固定名乗るのはあり?
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:28:22.68ID:uPSL7CCK
個人的にはAB固定以外に作中キャラとの付き合ってたとか片思いしてたとかいう設定を二次で加えてたら注意書きしておけよと思うし
そういう人がほとんどだろうからそこで読むかどうか判断する

でもCAやDBやらに萌えてる自覚があったらそもそもAB固定とは自分から言わない人のほうが多そうじゃない
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:34:36.04ID:EaO7yiwA
推察して付け加えてる捏造設定と公式で出てる設定を同列に語らないで欲しい

自ジャンルはまさにBに過去BCのノマカプ設定があるけど公式の設定はノーカンで固定表記してるのが殆どでノマカプノーカン扱いの人(多分界隈が小さいのもあって片手もいないけど)の人は注意書きしてる
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:48:38.83ID:D3K5Q27A
>>279
そりゃあちゃんとした固定の人ってほんとに少なくて世間では雑食がメジャーだもん
固定は元から人の多い嗜好じゃないよ
左右固定にしても相手固定にしても雑食の方がずっと多いし単一なんてほんとに少ない
だからこそ本当に固定の人だけに固定を名乗って欲しいんだけどね…
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:54:32.98ID:EaO7yiwA
>>287
×ノマカプノーカン扱いの人は注意書き
○ノマカプをなかったことにしてる人は注意書き

ただしAB固定と言いながらノマカプノーカンの人でも作中に前面にBCを出す人は叩かれ気味だから作中のバランスと扱いで別れてる感じ
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:32:22.99ID:32belDyl
>>260
253の書き込みしたものです。私は相手は固定で左右は問わない派なんだけど、別に女の子攻めとかも好きで読んだりするから、女は受け固定だなんて思ってないよ。
ただ自分の今まで見てきた左右固定に拘る人って、受け側の男性をやたら雌っぽく扱う傾向があったから、
受けは女性の代わりであって、左右逆転しちゃうとおかしくなるから固定してるのかと思ってた。
ただそれはおそらく自分の偏見なのだろうという自覚もあって、だから左右固定に拘る人は、左右固定のどこに拘るのか聞いてみたかった。
一口に左右固定と言っても人によっていろんな拘りと譲れないところがあると思うから。
0291名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:40:32.15ID:A5bFc1/S
>>288
上の流れからすると本当に固定ってのは作中で経験は無くDT処女でカレカノもいない妻子もいないが条件だよね
固定関連の話でものすごくもめたりしてた兎虎とかは固定はゼロってことでいいのかな
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:43:57.83ID:32belDyl
>>290
補足だけれど、あと私が今まで見てきた左右固定の人は、左右固定の中に上下関係も透けて見えた気がする。
性行為って、異性同士同性同士問わず挿入する側が主導権を持つことが多いと思うけど、左右固定に拘る人って、左右を固定することで攻めに受けを支配して欲しいのかなという感じがした。
勿論これも自分の偏見だという自覚はあるから、実際に左右固定に拘る人は上下関係も内包しているのか、それともそうでないのかが気になった。
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:52:27.28ID:ddSLraYQ
左右に上下関係をセットにしたがるのは固定がどうとかじゃなく
古いジェンダー観にとらわれてる人共通だと思う

リバでも受け役を嫌がるのが当たり前、突っ込むほうを取り合う、受けは弱者、受けは女が経験してきた不条理に晒されるもの
みたいなのが前提なの結構多いよ
(リバの場合はそういうジェンダー観に対する無意識の反発が多い)
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:01:00.53ID:Lksvu5IH
というか支配マウント云々って雑食リバの人が固定厨()とか貶めるのによく使われる奴だよね
そんなの意識もしたことないしオメガバとか大嫌い
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:04:20.07ID:etUYrVvv
>>294
むしろリバの人が古いジェンダーに囚われてて受けに受けしかさせないなんて可哀想とか言ってくるイメージ

リバの人がことあるごとにリバこそが対等な関係だって主張する反動だと思うけど
自分だって対等なカプが好きなのに挿入如きでそれが決まると思ってるなんておかしいって
怒りやこだわりを語る固定の人はかなりよく見る
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:07:46.61ID:LcDmaHMH
一部のリバの人の受けへの偏見も酷いのわかる

部下×上司とかヘタレ攻×女王受大好きで攻めをひーひー言わせたいけど左右固定だよ
でもさ過激派固定もお前リバ糞どうせ逆行くとか偽装とか排除するんじゃん
攻めを喘がせるもあそこ咥えさせるのも乳首舐めるのもリバとか言い出す固定も古いジェンダーに囚われて支配云々言い出す

どっちにも酷い人はある
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:15:57.51ID:CYo/T/v8
個人的な偏見を言わせてもらえばやたらメスっぽい受けを書く人や
やたら攻めを性欲過多の変態オスみたいにする人ってほとんどがリバ書き手だと思う
人口的に固定は少なくて雑食が多いってバランスから見てもそうなるんだろうけど
それ以外にも固定の人って固定だからこそその辺のバランスにはかなり気を使ってる人が多い感じがする
リバ者だとリバることでバランスをとるのでABの時は思いっきりAをオスにBをメスにみたいな極端なことしがちに見える
その後BA読んだりして自分の中のバランスとってるっぽいように見える
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:18:11.27ID:p5MFlQVX
>>292みたいな偏見同じリバ者としてマジでやめてほしい
役割固定でも受け攻めで上下関係とか無いしリバだから平等とかいう謎思想は嫌い
そういう自分が単に偏ったジェンダー感に囚われてるだけなのをリバ者のポピュラー認識と思われたくない
SEXの嗜好に上も下も無いわ対位の好き嫌いくらいの違いしか無い
単に尻いじられるの大好きだから受け専でもリード下手だから受け専でも奉仕する性分だから受け専でも何でもいいわ

自分は両者の両方見たいからリバ好きなだけだし
同軸リバだけ好きで役割固定のABとBAには興味ないガチリバ者だからガチ固定の人のこれじゃなきゃ嫌ってこだわりは何となく分かるよ
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:22:15.93ID:2NPkoMy+
>>300
へー自分は逆な印象
固定な人ほど昔ながらの攻めはオスっぽかったりスパダリ
受けは女の子の代理みたいになってる
固定では無いAB者やリバの方がAもBもちゃんと男の子として二次してる印象がある
ジャンルによって違うのかな
0305名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 03:11:26.42ID:x6CTZWtR
>>300
自分もこれ同意かな偏見なのは自覚あるけど経験則上
AB表記のみでも作中でやたらと攻めに雄連呼してたり受けに雌連呼してる人はリバが多いし
原作ではそうでもないのに攻めも受け両方ともやたらと筋肉質でガタイ良く男っぽく書いてたり
逆に受けも攻めもやたらと女っぽく書いて両方に女物の服着せてたり下着を着せたり女装させて性的なポーズをとらせてる人はリバが多い
0307名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 05:47:54.01ID:Mbpab4Oy
>>298
それ固定がよく言われるけど
オラオラ受けと喘ぎ攻めはA受け本命のリバや雑食も好んでるのをよく見かけるから
同じ物が好きってことはお前もリバだろっていう流れが多いと思うよ
別に攻めはこうあるべき受けはこうあるべきって決めつけから言ってるわけじゃない
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 06:55:47.86ID:kJcCEV+S
>>300
ABの時はオラオラAではわわBだけど逆(BA)になったらオラオラBとはわわAになってる作品がつまらない
みたいな愚痴を801板の愚痴スレなんかでよく見るから多数派か少数派かは置いておいてそういうリバがいるのは間違いないのかなと思ってた
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 07:15:32.05ID:mfWeJutp
リバにも色んな人が居る
言われてるような雄攻め雌受けテンプレになってて左右入れ替わっても同じな人も居るし
攻め×攻めみたいなのが好みで二人ともオラオラなのが好きみたいなのも居るし
受け×受けみたいな百合っぽい雰囲気なのが好きな人も居る
二人とも攻めだと(受けだと)思ってるっていう語りをするリバの人が自ジャンルに居るわ
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 07:50:36.78ID:JOJ/nQyt
>>310
既婚者設定抹消は注意書き入れて書く分には分かるけど
>受けが既婚者な部分の原作は一切見ない
ていうのは原作未読未視聴エアプ推奨ってこと?
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 09:37:59.54ID:Rc6H2arS
虎の妻はともかく娘はよく出てたから結構な分量がアウトになりそうだね
1話は見れても2話は駄目だろうし
それも一切となるとリアタイ視聴は絶対にせず他人の感想とかであらかじめ内容把握して
無いと分かってるところだけ摘んで見るとかだろうか
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:16:45.01ID:E4cadp4z
そもそもガチの左右固定はとにかく数が少ないので
典型例を皆が思い描けるほど遭遇してきた作品数はないのでは?って気もする
ここで左右固定として意見してる人の中にもモブAやBモブいける人が混じってるわけで
それって純粋にA左固定やB右固定を好む人の意見ではないからね
自分の経験から言うとBノマノーカンみたいな人は固定自称してても萌え自体はB攻めがかなり混じってて
普段から言ってることやキャラへの目線がリバの人と同じだったりすることが多い
明らかにノマノーカンじゃないガチ固定とは萌えが違う
そう言う自分もガチなのはA左固定だけでBはリバ雑食混じりだから
絶対に受け固定な受けに萌える感覚はよくわからないんだけどさ

リバは固定よりありなしがわかりやすいから作品傾向も掴みやすいと思ってたけど
同軸リバ固定でAB地雷BA地雷みたいな人はやっぱり少ないわけだから
掴んでるのはリバの傾向と言うよりも雑食の傾向なのかもね
おそらくリバから見たら逆リバ地雷なだけの雑食のことを固定だと認識することも多そうだから
雑食の傾向を固定の傾向と見てしまう逆パターンもあるのかも
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:46:11.18ID:A5bFc1/S
というか原作の関係性を二次創作のカプに持ち込むというのが
ぶっちゃけこのスレの最近の流れで初耳のことだったし
表じゃそういうの全然浸透してないんじゃないかなー

自分の中の「AB左右完全固定」は原作でカレカノや妻がいるキャラにも適用されてたし
今でもそこを覆そうという気にはなってないから今後も公式カプいるBでもABにハマればAB左右固定って言うと思う
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:51:32.13ID:D4DCgRAp
>>316
原作で妻がいる場合に
受け×妻を持ち込まない固定に反対してる人はほとんどいないよね
受け×妻を持ち込む固定に対してはそこそこ疑問が呈されてるけど
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:01:54.48ID:32belDyl
>>294
私のフォロワーさんに左右固定してるけど、そういう古いジェンダー観にに当てはめず、すごく対等な関係性を描いてる人もいるから、左右固定=全員が上下関係を内包しているとは思っていない。

でも私が見てきた左右固定さんは殆どが上下関係を内包してた。

リバの場合はそういうジェンダー観に対する無意識な反発が多いとあるけど私がまさにそうかも。二人の対等な関係性を表せるのはリバかなと思ってリバにしてる部分はある。
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 13:15:17.94ID:32belDyl
>>318
あとぶっちゃけ左右よりも原作での関係性やキャラ解釈の方に拘る性分だから、この二人は左右固定しちゃったら原作の関係性を再現できなくなっちゃうし、
この二人の性分的にも辻褄が合わなくなっちゃうなーと思ってリバにするカプもあれば、この二人すごく仲がいいけどほんのりAの方に優位性があるな〜と原作から感じ取ったら積極的にリバにはしない、とかはある。
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:06:03.41ID:mfWeJutp
>>319
固定もキャラ解釈や関係性を考えて左右を決めてると思う
私はガチ固定ではなくてキャラによってはリバも読めるタイプだけど
それだってこのキャラなら性格がこうでこういう思考で攻めなり受けになりそうって解釈して
その自分の解釈に萌えてるからAは攻めでBは受けってなる
固定だから女とかジェンダー観に当て嵌めてる=キャラ崩壊してるって言われるとちょっと嫌だ
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 14:54:13.20ID:etUYrVvv
ID:32belDylは誰よりも自分自身が攻めを強者・優位・支配者、受けを弱者・劣位・被支配者と位置付けてて
その価値観を固定者も持ってるはずって前提で考えてるだけだよね
固定受けを女の代用と言ってることからおそらくリアルでの女性への扱いへの不満を受け役にそっくり投影してて
腐女子は皆そうなはずだと思ってる感じ?
誰よりID:32belDyl自身が攻め=男、受け=女ってとこに囚われてると思うんだけどまず皆も同じはずって前提を取り外すべき

受け攻めどちらを優位だと思うか対等なのか、どちらに女としての自己を投影するのか感情移入するのかしないのかなんて
原作のキャラ、個人の好み、ジェンダー観、コンプレックスなどによるから人によってバラバラだしそこにリバも固定もないよ
リバなら全員AとBが対等なのかって言ったら全然まったくそうじゃないし
固定ならAとBは対等になれないかってのも全然まったくそうじゃないでしょ
なのにリバなら対等みたいに言っちゃうのは言ってる本人の偏ったジェンダー観でしかないよ
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:28:07.51ID:32belDyl
>>321
なるほどね。左右固定の人もキャラ解釈を前提とした上で左右を決めてる人がいるんだ。それでいうとあたしが左右固定にするとキャラ崩壊してしまうと思うのと同じように、
キャラ解釈前提で左右固まる人は、左右逆転しちゃうとキャラ崩壊になるから崩せないんだね。そういう人の存在が知れて良かった。ありがとう。

>>322
私が他に投稿したレスにも書いたけど、私は女=受けとか受け=弱者とかは思ってないし女攻めとかも好きでよく読むよ。
ただあたしが今まで見てきた左右固定作品は殆どが攻めの立場が強く受けの立場が弱い、とか受けは攻めを受け入れてあげる聖母〜的な感じで描かれていたのは確かなんだよ。
でも左右固定の人がみんなそういう作風ではないはずと思っているから、ここで左右固定に拘る人の人それぞれな拘りを知りたかったってだけ。
自分はカプの対等性と原作での関係性をなるべく保ったままカプに落とし込むためにリバという表現を使ってるけど、世にあるリバカプ全部が対等な関係性を描いてるとは勿論思わないし

実際リバカプだけど攻めが受けに支配的に描かれてる対等な関係性じゃないリバカプも見たことあるよ。
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:28:14.31ID:NqIG4vO1
とはいえ現実に一部の固定が性別受け・性別攻めみたいなものだけが真の固定だと喧伝してることを合わせたら
固定の線引きをそこに合わせてしまった人にとっては偏見でなく事実になり得るのでは
結局固定と非固定の境界線をどこに引くか結論出ないし
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:36:41.93ID:32belDyl
>>323
積極的にはしないと言ってるだけで、全くしない訳ではないよ。
でも確かに、今324レス目の方で受け=弱者とは思ってないって言ったけど、性行為の時主導権握るのは攻めの方っていう価値観を持ってるから、多少なりとも「受け攻めには上下関係が必然的に内包される」とは思ってしまっているかも。
勿論左右固定カプがみんな上下関係内包してるとは思わないけど、性行為まで視野に入れるカプで左右固定で上下関係が透けて見えなかったカプは今のところ見たことがないんだよなぁ。
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 15:53:54.09ID:etUYrVvv
>>327
カプの対等性と原作での関係性をなるべく保ったままカプに落とし込むけど左右は固定って人もいるのに
あえてそこでリバという表現で対等性を表現してる、Aに優位性を感じる場合は積極的にはリバにしないと言うなら
思いっきり「受け攻めに上下関係内包する派」だしむしろ「受け攻めと上下関係が直結してる派」だよ
多少なりどころじゃないからそこの自覚は持っとこうよ

話読んでてまず何をもって上下関係って言ってるのかもわからない
原作で上下関係あるようなカプはともかく左右固定の人だけがことさら上下関係強調する傾向なんて今まで感じたことないけどな
ちなみに聖母受けってのは自分的にはむしろ受け上位とか受け優位の方に分類されるわ
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 16:29:24.66ID:32belDyl
>>328
うーん上下関係、というか、左右固定の人は作者の受けマンセーが透けて見えるのが個人的に苦手だったりする。
聖母受けも、こんなダメな攻めを受け入れてあげる受け聖母尊い!みたいな感じだし、攻めが受けに対して支配的なものも受けを被害者にして攻めを加害者にすることで受けかわいそう攻め酷い的な。
左右固定の作風の人ってそういう受けへの過度な贔屓が透けて見える人が多いのが苦手。
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:11:49.60ID:etUYrVvv
>>329
つまり上下関係の話ではないってこと?
受け贔屓か攻め贔屓かってことなら最初に言ってた話とは全然違う話になるよ?
むしろ左右固定は受けの扱いが悪いって言いたいのかと最初は思ったんだけど

確かに腐女子は好きなキャラを受けにする派、萌えたキャラを受けにして可愛がりたくなる派が断然多いし
好きなキャラなら当然のようにマンセーや持ち上げが増えて相手キャラはヘイトや劣化されがちだよね
ABだとAの扱いが悪くなる傾向、BAだとBの扱いが悪くなる傾向も確かにあると思う
A贔屓者からだとB贔屓者はAの扱いが悪いって思いがちだし、B贔屓者からだとA贔屓者はBの扱いが悪いって思いがち
AB固定から見たらABAはBの扱いが悪い!となるし、ABAから見たらAB固定はAの扱いが悪い!ともなりがちなのかな

リバはある意味でAとBの両方を受けとして見てるからどちらも受けとして可愛がってる人が多いのはわかる
でもA寄りかB寄りかでAとBの扱いがまるで違うなんてのも当たり前にあるよ
片方だけを贔屓して片方の扱いが悪いリバの人を今までいくらでも見てきたので片方だけ贔屓するのが固定の特徴とは思わないわ

あと左右固定になるとむしろ「攻めとして好き」って萌え方が非固定と比べて顕著になってくるから
攻めをちゃんとした攻めとして可愛がってるのは左右固定だけと言ってもいいくらいだと思ってる
ガチの左右固定ならそういう人は少なくないし左右固定らしい萌え方だと思うし自分は左右固定のそこが好きなんだよな
受けもやらせないとキャラ愛がないみたいなリバ者にありがちの理屈はこちらからすると意味がわからない
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:32:40.29ID:D4DCgRAp
>>327
>性行為まで視野に入れるカプで左右固定で上下関係が透けて見えなかったカプは今のところ見たことがないんだよなぁ。

それ完全に「左右固定カプはみんな上下関係内包してる」と言ってるのと同じ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:44:06.73ID:+zRG7GVq
そういえば好きなキャライコール受けにするリバの人達が左右固定ってことは受けにしか愛がないってことなの?
そんなの可哀想攻めも愛してあげてみたいなこと言ってるのよく見かける気がする
自分がそうだからって固定もそうなはずだと決めつけて固定は対等じゃないとか愛される自分を投影してるから固定なんでしょとか決め付けられても困るわ
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:00:14.38ID:p5MFlQVX
なんか世間のリバイメージって最悪だな
リバでも固定でもリンゴ好きかバナナ好きかの嗜好の違いでしかないのに
リバじゃなきゃカプ2人が平等じゃないとか両方に愛が無いとか謎のマウント取りの為にリバを使われるの本当害悪
リバはそんな高尚じゃないぞ

カプの片方しか好きじゃないとか片方だけヒイキしまくりなんて固定リバ問わず一定数いるよ
リバでも片方に比重寄ってるのが大多数で本当に両者甲乙付けがたく好きなんだなって人は少ない
そういうのダダ漏れで片方sageみたいになるのはカプより個人の問題でしょ
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:14:40.74ID:32belDyl
>>330
うーん、うまい伝え方が見つからないんだけど、受け贔屓の左右固定者は左右を固定して攻めに受けを支配させることで、自分の受けに対する欲望を攻めに代弁させてるように見えるし、
受けの聖母化とかは描き手の受けマンセーが透けて見えるから苦手って話。

あと何度も言うけど、左右固定でも両方に平等に愛情注いでる人も知ってるし、リバ相手固定でも片方に愛が偏ってる人も見たことあるから、左右固定はみんな愛が偏ってて相手固定はみんなどちらも平等に愛してるとは言ってない。
たまたま自分が見てきた左右固定者と相手固定者がそういう傾向だったってだけ。だからそうじゃない左右固定者の存在も知りたいって話。
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:22:02.85ID:32belDyl
>>335
補足だけど、自分の推しに対する支配願望とか好き勝手したい願望を実現させるために、推しを受けにして攻めに自分の欲望を代弁させるために攻めと受けの間に上下関係作って攻めに受けを支配させる、みたいなタイプの左右固定者を一定数見たことがある。
これを言いたくて上下関係の話持ち出したんだわ。言葉が足りなくて申し訳ない。
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:24:58.54ID:kjOvcOih
>>334みたいな人が多いといいのにな
いつも思うんだけどこういう質問するリバの人って持ってる「好き」が一種類しかないの?
何種類かの「好き」を持ってる人もいるんだよ
「攻めに感じる好き」「受けに感じる好き」「リバに感じる好き」
自分はこのキャラはリバだと思ったらキャラとしては好きでもカプ萌えはできないけど
キャラによってそれぞれ違う種類の「好き」を感じるから違う結果になる
キャラ解釈に近いものがあるかもね

>キャラ解釈前提で左右固まる人は、左右逆転しちゃうとキャラ崩壊になるから崩せない
まさにだよ
左右固定ってそういう人多いと思うよ
左右固定自体はほんと人の少ない嗜好なので見てきたという左右固定作品が
本当の左右固定作品なのか疑いもある
こっちは必死に探してもそうそう見つからないってのに
自称左右固定の固定詐欺も多いから見分けろってのも難しいだろうけどさ
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:31:10.44ID:+zRG7GVq
>>335
あなたが受け攻め固定は支配欲を満たすためにやってるんだって分厚いフィルターを外さない限り何を見ても両方愛があるように見えないと思うよ
見たことがないっていうのはそういう事だよ
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 19:58:12.09ID:UsBh+Yhx
>>335
左右固定でも両方に平等に愛情注いでる人も稀に見るし
リバ相手固定でも片方に愛が偏ってる人も稀に見るから
「みんな」とは言わないけど
左右固定のほとんどは愛が偏ってて
相手固定リバはどちらも平等に愛してる人が多い

↑つまりこれが>>335の意見だよね
私が見てきたリバ好きって>>335みたいに
リバをマンセーして左右固定をsageる人ばっかりだ
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:33:07.18ID:32belDyl
>>337
キャラ解釈の話で言ったら、私もキャラ解釈を最優先する故にリバという結果になってるよ。だからここでキャラ解釈を優先した結果左右固定にするという人を知れて良かったと思う。
ごめん好きが何種類の話に関してはどうしていきなりそういう話になったのか分からないからもうちょっと説明お願いします。

>>339
自カプのAB界隈はAB左右固定の人が多いんだけど、B推しの左右固定者のAのキャラ崩壊ぶりが酷いんだよ。Aは心優しくて人の尊厳を踏みにじったり人を支配したりするような性格じゃないのに腹黒化させたりBに物凄く執着したり独占欲強い人柄にさせられたりでとにかく酷い。
性行為の時も、Aの性格だったらBが待ってって言ったらどんなに我慢の限界でも止めるのに、Bの言葉も聞かずに半ば無理矢理挿入しちゃったりとか、だから左右固定者ってキャラ愛偏ってて、推しじゃない方のキャラの扱いが酷い人が多いのかなと思った。
ちなみに自分が他にハマってたカプでも自カプの左右固定者はそういうのが多かった。
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:24:31.58ID:FyixD9Ql
よくわかんないけど、新しい知見を受けたのはいいことなんじゃない?

あと固定は受け最愛で受けがどうのこうのっていうのは固定だからって理由ではないよ
前にも言ったけど主人公受けとか総受けっていう層が固定を名乗ってるケースが最近多いのもあると思うよ
そういう人たちは凄く攻撃的で本来の左右固定に攻撃しまくって排除して
スレ占拠しては固定の名前見てよってきた人に「自分にとって心地いい」固定定義を吹き込んでるからだよ

本来の固定はむしろ逆になるんじゃ、って疑われるような作風の人が「逆転はありねえーよ」って意味合いで使うもんだよ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:39:38.94ID:UsBh+Yhx
>>342
左右固定はキャラ崩壊がひどくてキャラの扱いが悪くて愛がない人が多い
リバはキャラ解釈最優先でキャラの扱いがよくて両方に愛がある人が多い
という主張なのはよくわかった
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:51:56.23ID:YyIt2f6M
>>342
「好き」の話をしたのはなんで固定は固定でリバらないの?みたいな質問してたから
しかも固定は攻めへの愛が少ないみたいなこと言い出すし
好きになったら最後にはそのキャラを必ず受けにしたくなる「好き」もあるんだろうけど
好きになればなるほど攻め固定みたいな「好き」もあるんだよ

ABではAがオラオラ腹黒性欲過多でBAではBがオラオラなのが好まれる傾向はがっつりあると思う
でもそれは女性向け全体の傾向であって左右固定特有の傾向じゃないと思うよ
>>300>>305が言うようなリバの人も巷には多いわけで
あとガチで左右固定の人って本当に滅多にいないから
自分も傾向はこうだって言えるほど多くのサンプル知らないんだけど
自分の知ってる限りなら界隈の中で特に攻めの扱いがひどいなんて傾向ないのは言い切れる
ゼロとは言わないけどそれは他でも同じだよ
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:32:18.06ID:mdARJQAT
>>343
そうなんだ、ありがとう。そういう人たちが一定数いるんだね。じゃあやっぱりあたしが出会う左右固定者(自称も含む?)がたまたま受け贔屓の攻めsageな人達ばかりなだけかな。

>>344
まぁ実際に自分が見てきた左右固定者と相手固定者がそういう人ばかりだったからね。だからこそここでそうじゃない人もいる、左右固定でも攻めも受けもどちらも丁寧に扱う人がもっといると知れて良かった。
0347名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:44:11.58ID:mdARJQAT
>>345
あ、なるほどねそういうことか理解した。あと好きだからこそ攻め固定にしたくなるという気持ちだったらちょっと分かるかも。
というのも自カプの受けが受け贔屓者に贔屓されまくりな上性格も可愛がられやすいよう改変されてたりするもの多く見てきたから、
受けというステータスそのものに嫌気が指してしまってて、偏見なのは分かってるけど「受け=誰にでも股開くビッチ」みたいな印象がついてて、自分の推しをそんなビッチにしたくなくて、ABのAはB以外には攻め固定、ABのBもA以外には攻め固定、
みたいな変な固定の仕方になってる。

あとリバらないの?とは質問したっけ?どうして左右固定に拘るの?とは質問した気がするけど。別に左右固定者にリバらないのはおかしいって言いたかったわけじゃなくて、
左右固定者には左右固定者なりの拘りがあると思って、その拘りも左右固定者の数だけ色々あると思ったから、それが気になっただけ。言葉足らずで申し訳ない。
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 03:38:10.94ID:mRLo/BP5
BLとリアルは違うのはわかるけどリバは対等な関係で固定は不公平とか言ってる人は
いったい現実の固定ゲイカップルのことをどう思ってるんだと不思議になる
男なら入れる方に回りたいはずだって謎の主張も
なんかあまりにも差別的というか男への偏見が酷すぎるんだけど
おそろしいことに頻繁に見かけるんだよなそういうリバ者
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 04:12:43.00ID:uAcNA5cS
ID:32belDylとID:mdARJQATはものすごく単純に
エーってなった作品が固定だったって認識と自分好みだった作品がリバだったことしか記憶に残ってないだけだと思うなぁ

これは印象がどんな風に人の意識に残るかを知ってるかどうかなんだと思う
たとえば固定の人がかいた普通に自分好みの作品をみても固定だと確認はしないだろうし
認識が「自分好みの作品を読めた。」というところで終わってるだけだと思う
そして同じようにエーってなるリバを読んだところで「微妙なモンふんだな」って認識で終わってるだけだと思う

そこにさらに「固定は平等ではない」「攻めとは優位に立ってる存在である」という読み手側の認識により
さらに内容とは別に自分のバイアスが付加される

結果として現在の固定は〜、リバは〜、という認識が強くなっていくんだと思う

>私のフォロワーさんに左右固定してるけど、そういう古いジェンダー観にに当てはめず、すごく対等な関係性を描いてる人もいる
といいながら
>実際に自分が見てきた左右固定者と相手固定者がそういう人ばかりだったから
っていうように、自分のフォロワー含めて「左右固定はキャラ崩壊がひどくてキャラの扱いが悪くて愛がない人」に含めてしまってるわけ

もしちゃんとその人は別だよ。例外もあるってわかってる。って思うなら
それは単純に「無意識に自分に都合がいいケースのみをより分けてる」ってことになる
無意識のそういう思考はプラスもマイナスも自動的に行われるから実情とはかけ離れるけど、
無意識ゆえに自分でバイアスかけてることには気付けない

何事も意識し自問し続けるのが大事だよ
特に自分にとっての当たり前や常識を考えるときは特別にね
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 04:33:37.92ID:mdARJQAT
>>352
うんだから、自分の偏見を疑うためにここに来たとは、何度も言ってるよ。
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 05:52:42.96ID:Jbe9RiPk
>>345
> 好きになればなるほど攻め固定みたいな「好き」もあるんだよ
攻め好きってリバ予備軍扱いで固定スレでも対象外になってるんじゃなかった?
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 06:18:23.51ID:QGxyYycZ
ゴミ付き全ageおまけに「あたし」
みんなまともに相手にしてあげて優しいな
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 07:17:42.11ID:LT7PdUEw
全員がそうじゃないと思ってます><とか言いながら受け攻め固定を罵倒するのただ罵倒するよりたちが悪いわ
ゴミ付きに何言ってもしょうがないけど
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 11:12:21.52ID:mdARJQAT
別に罵倒してるつもりは微塵もないんだけど、そういう風に聞こえてたら申し訳ない。言葉が悪かった。

あと丁寧に教えてくれた人、ありがとう。改めて自分の認識が偏見だって分かって良かった。私はこれで失礼するよ。
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 12:10:32.60ID:dWW2Xhlz
ゴミ付き追ってたら、あたしが今まで見てきた、で頭の中がaikoになってしまった
ゴミ付きゴミ付き言われてもゴミ消せないの客だからなのかな
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:16:36.80ID:XWW/FfXj
>>354
攻め好きを勝手にリバ認定して詐欺とか言い出すのは
推しは絶対受けにしないとおかしい攻めの方が好きなら本心では攻めを受けにしたいに違いない
っていう偏見凝り固まった受け信仰の受け厨でしょ
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:42:41.72ID:fGoADyQs
一応スレがあって過疎ることもなく長年続いてるならここで一人の個人があれはエセで自分が正しいと言ってる基準よりは
世間に認知されてると言える基準なのでは
でも固定スレは一つじゃなくめ攻め推しだろうがかわいい攻めだろうが無問題でとにかくA受けB攻めだけが禁止のスレもいくつかあるからね
一番許容範囲の狭いスレを固定のスタンダードみたいに吹聴されるのは困る
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:32:23.26ID:FXwLQNgG
需要があって長年続いてるのは世間に認知されているというよりも
どっちかというと逆ではないかと思う
世間とズレているからこそ集って話すスレに需要があるとも言える
一般的に基準が緩い方に人は沢山いるもの
例えばAB固定ならゆる固定とか固定だが地雷なしとかその辺
更に緩い固定の付かないABや雑食などもいる
一番許容範囲狭い人に合わせるよう求めるのは無理がある
0366名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:56.37ID:CbCiawXo
>>364
固定に限ってはゆるかったら固定とは言えなくなる性質のものだからそれは違わない?
ゆるけれゆるくなるほど人数は増えるけどゆるくなればなるほど固定からも遠ざかるのがその性質だから

ゆるい方にも狭い方にも極端な主張は多いのでやっぱり個人の意見よりはスレの総意の方が信頼置ける
たとえば個人だとA受けB攻め好きな人まで固定名乗りたがったりするし
そういうのありにしていったら固定って概念が崩壊しちゃう
スレが賑わって続くっていうのは多少なりともコンセンサスがある証にはなるんじゃないかな
基準厳しい左右固定スレのルール自分も同意はできないけどそれよりもゆるいスレも続いてるんだから
ゆるい方にもコンセンサスはまああるってことだし
それに固定嗜好自体世間の主流からはハズれた少数派の嗜好だしね
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:50.13ID:LOZJShRW
>固定嗜好自体世間の主流からはハズれた少数派
一番許容範囲狭いガチガチ固定のことを言ってるならそうかも知れないけど
ゆる固定あたりまで含めるなら固定の方が多数でしょうよ

リバは近年増えてきたとはいえそれこそまだまだ少数派だよ
イベントは「受け基準」で配置が決められていてAB寄りかBA寄りかを決めなければならない
どっちかだと?どっちもメインなんだよこっちは!
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 22:41:03.16ID:4/MDmWlo
>固定に限ってはゆるかったら固定とは言えなくなる性質のもの
これどういう意味?
肉体的基準を満たしていれば他にどんな要素があっても左右固定は左右固定だよ
例えば攻め好きだからといって受け好きより左右固定から遠いなんてことはないし
可愛い攻め×かっこいい受けがかっこいい攻め×可愛い受けより左右固定から遠いなんてこともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況