X



【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/28(木) 17:24:10.32ID:15KiGHNa
「最近知ってびっくりしたこと」の同人版です
同人に関連する「びっくり」限定 それ以外のびっくりは該当板へ

次スレは>>970が宣言してから立ててください

●禁止事項
・伏せ字 ぼかし表現
・最新号や次回予告のネタバレ
・最新ニュース(情報発信から一週間以内)は速報専用板の該当スレへ
 (萌えニュース+ http://anago.2ch.net/moeplus/
・ソースが曖昧な噂 非公式な情報
・びっくりにかこつけた愚痴・不満・自慢・誘い受け
・10レス以上続く場合や「知らない人がいることにびっくり」等は絡みスレへ

◯その他注意
・誤解の拡散を防ぐため「公然の事実」のみ
・自分の常識は他人のびっくり
・人のびっくりにケチをつけない
・スレで扱えるびっくりは創作物全般に限ります
・同人絡みでも身内ネタはほどほどに
・書き込む前に要推敲

※前スレ
【伏せ字禁止】最近知ってびっくりしたこと@同人板81
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535900856/

※関連スレ
【最近知って?】びっくり@同人板9【元から常識?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1494918670/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:32:51.19ID:CV+lUafe
>>1
立て乙保守
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:10:11.80ID:QtvHkgrR
冬季のアニメ「私に天使が舞い降りた!」の、インターネット上のファンコミュニティサイトで、
主人公達のクラスの先生を、「ゆうぎり先生」「ゆうぎり先生」と呼ぶ書き込みがいくつかあり、それで
「へぇこのキャラもゆうぎりっていうのか、ゾンビランドサガでもゆうぎりってキャラいたし、最近ゆうぎりって名前使うの多いなあ」
と、素っ頓狂なことを最初思ってた。

ところがエンディングのキャスト欄見てたら、「山中和子」とか「山中先生」って表記になってて、一瞬「???ん???」となってしまった。
ちょっと考えて調べたら、ゾンサガのゆうぎりと、わたてん!の山中先生の声優さんが同じという、声優ネタだった。
いや、思い込んでたら一瞬では分からんやん……
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:17:17.88ID:VrQF6X16
>コミティアで販売される本は一般には「マンガ同人誌」という呼び名で流通していますが、
>「同人誌」という呼び名が仲間内のというニュアンスを持つため、開かれた読者に向けてという意味を込めて
>コミティアは「自主制作漫画誌展示即売会」と形容しています

↑コミティアのホームページからコピペ。
「全国同人誌即売会連絡会」とやらにも参加しているとのことで、別に同人誌という名称を無くそうとか主張してるわけでもないけどな。
あくまでコミティアにおける考え方ということか。しかしこれ、いつ頃から掲げてたんだろ?
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:21:50.25ID:22CU8gBP
(今ここで議論する必要性は一切ないけど)前スレで残った議題はこの2点?
 ・スレで扱う範疇を「漫画・アニメ」に絞るべきか
 ・ワッチョイを入れるべきか
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:51:25.30ID:lwR+hPdv
賭ケグルイアニメの×喰 零ってキャラが女だったこと
男にしか見えないけど声優朴璐美だし女なら×喰さんって女だったの!?という展開になるのかと思ってたから最終回で普通に女子制服を着て登場してびっくりした
百合推しなのはわかってたけど、×喰に惚れてるモブ女も含めてキャラ全員が女として認識してるとは思ってなかった
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:10:45.60ID:DPX+mRhj
ジャイアン役の木村昴さんは歌が上手いこと
下手だとは思ってなかったけど、特にうまくもないと思ってた
ついでにジャイアン役は14歳で射止めてたのもハーフでイケメンなのもビビった
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:17:03.52ID:8Z7k9lIe
スーパーコミックシティ、略してスパコミが、
いつものゴールデンウイークなら、5月3日4日の2日間開催なのに、
今年は10連休の影響か、4日間も開催するとか。
まあコミケも会場の都合で4日間開催になるから、その前哨戦と言えるかな。
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 12:44:15.91ID:MrXk7/9F
4月28日(日)・5月3日(金祝)・5月4日でオールジャンル
5月6日(月祝)大阪 オールジャンル
の4っつ合わせてスパコミなんだね

去年の発表読んだときは最後の大阪もあわせてオールジャンルを
4っつに分断する超非道措置かと思ってた
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:35:27.54ID:ujHOj4v/
あらいずみるいの名前の切れ目が
あらいず みるいじゃなくて
あらいずみ るいだったこと
なんで前者だと思い込んでたのかは謎だけど気づいたときアハ体験だった
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:10:36.61ID:uZrE6TAg
>>27
自分も昔そう思ってたからなんか分かるw

富士見つながりで
魔術士オーフェンのイラストの草河遊也がいまだにアナログで描いていること
昔から活躍してるイラストレーターさんも今はもうデジタルに移行してるんだろうな〜と思ってたからびっくり
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:49:06.45ID:D63JfIkr
コナンの新一役の声優がめちゃくちゃイラストがうまいこと
ツイッターで見かけたキッドのイラスト、原作者に書いてもらったのか?と思ったら本人作だった

そして結構おじさまになってて二重びっくり
あんなに高校生声なのになぁ
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/17(水) 12:09:31.36ID:7DHvmQkW
>>27
相性が「みるりん」なので勘違いしても仕方ない
関連びっくり
スレイヤーズ作者が新作書いたのは知ってたが、別シリーズ止まりっぱなしのこと
理由が公式ファンクラブ曰く「執筆中に東日本大震災が発生して、作中描写が現実の災害を連想させるなどから事実上のシリーズ凍結」なこと
新作書いてたんだ買ってみよーと思ったら…
0040名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 02:02:31.76ID:DJqF4NaZ
デレマスの夢見りあむの口癖の「やむー」が「病む」の意味だったこと
にゃーとかふぇえみたいな特に意味がない口癖かと思ってた
0041名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 18:12:55.72ID:u72D8M8N
akbの人と熱愛報道されていた細貝って俳優があんスタの羽風というキャラの声を担当しているが2.5次元ではそのキャラを演じていなかった事
なんか前に声優から2.5次元俳優に変更になって話題になってた事あったからてっきりこの人の事なのかと思ってたら別役者&別キャラだった
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:37:11.62ID:wYpuk2W3
近年のウルトラシリーズが現代(の地球)のように見えて実は数万年後を舞台にしていること

新作の主人公がタロウの息子なことよりも、関連スレになにげに書かれていたそっちに衝撃受けたわ
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 20:31:55.76ID:FBwvccEe
ルパンvs複製人間のびっくり
その1 タイトルは「ルパンたいクローン」と読むこと
普通に「ふくせいにんげん」だと思っていた
70年代にクローン知ってるなんて先進的だな脚本どんな人?と思い調べたら

その2 2人いる脚本の片方がルパパトでエアロビ回やシャケ回を書いた人の父親だったこと
親子でえらい作風違うんだな
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:58.89ID:xqtZnfTg
>>43
大和屋暁のお父様だな
この人はアニメ版ルパンの生みの親
マモーの脚本は実際は吉川惣司がほとんど書いたらしい
ちなみに斬鉄剣はコンニャクが切れない
ってアイディアは大和屋さんが考えついたとか
0045名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/19(金) 10:19:32.07ID:BnVlrr0o
>>42
マジで!?
ジードとかルーブってそうだったんだ
平行世界というかマルチバースは知ってたんだけど
現代と並行してたとはっきりしてるのメビウスまでかー

びっくり
ハリー・ポッターのキャライラストのグッズが出てること
可愛いんで買っちゃったけどクリアファイル大量にあってももったいなくて使えねえw
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:09:24.53ID:yRVlS0DB
>>54
メーテル機械の体をくれる星まで一緒に行こうと言ってるだけで
本当のことも言わないけど嘘も言ってないぞ

と思うけどTVアニメ版全部のシナリオまで抑えてない
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:56:01.34ID:srXgoZru
>>60
幼少期に母親を亡くして極限状態のときに母親そっくりの人が命を助けてくれたら
そこに疑問とか抱かないのでは
冷静になってこそ怪しいと思うけど拾われた時行き倒れ同然だったし
0063名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:33:02.90ID:REcEC1eH
マジカルバケーションはミッキーマウスが主役のゲームではなかったこと
話題が出て「ミッキーが主役のゲームだよな懐かしい」って思ってググったら全く違っていた
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/28(日) 23:21:34.41ID:lZgWT0t+
声優繋がり
成人向け作品声優の皇帝がこうていじゃなかった
何気にアニメショップ見てたら「こ」の列になくて間違ってると思ってたら読みがすめらぎみかどだった
あとまれいたそもまあやだったの最近知った
0075名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:49:12.73ID:klg51j9p
手塚専スレ持ちのCannonは2ちゃんねるで20年以上前にデビュー前のある商業作者と合同スペースで参加したときに
売上で負けたのと未成年のくせに18禁本を売ったり買ったりしたのを注意されたのを逆恨みして今もストーキングを続けている
職場にバレて去年の年末に会社を首になったのもその愛梨という商業作者のせいにしてさらに毎日2ちゃんねるで罵倒を繰り返しているということ
そして手塚ジャンルはそんなキチガイを擁護して被害者を叩いて追い出してしまった無法ジャンルということ
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:54:59.62ID:Tj7HTjmw
>>75
>>1
・ソースが曖昧な噂 非公式な情報
・びっくりにかこつけた愚痴・不満・自慢・誘い受け
・誤解の拡散を防ぐため「公然の事実」のみ
・スレで扱えるびっくりは創作物全般に限ります
・同人絡みでも身内ネタはほどほどに
・書き込む前に要推敲

ただの個人晒しは板違い
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 15:06:39.77ID:vvEu1BmO
>>76
・ソースが曖昧な噂 非公式な情報
 →https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549683091/1
・びっくりにかこつけた愚痴・不満・自慢・誘い受け
 →私は愛梨ではないので当てはまらないのでわ
・誤解の拡散を防ぐため「公然の事実」のみ
 →日本だけでなく中国でも話題になるほど公然の事実になっている
・スレで扱えるびっくりは創作物全般に限ります
 →手塚ジャンルの同人作者だから問題ないのでわ
・同人絡みでも身内ネタはほどほどに
 →身内ではないので問題ないのでわ
・書き込む前に要推敲
 →推敲してないと思うのはなんでですか?

文句言うのは書かれて困るCannonだけでわ
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 15:44:46.53ID:gK/0aDO8
というか被害者の名前まで出す必要あった?
仮に『普段は』このスレにまともな人しかいなかったとしても
ネット上に書き込んだものはいつ不意に心ない人が見るか解らないし
愉快犯のクズが面白そうってだけでcannonの味方をして
被害者に凸する可能性を考えられないならアホだし
ここでCannonを晒す事が最優先でそのためなら被害者に
さらなる被害があってもやむなしと言うなら大概クズだ
0079名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/29(月) 17:04:22.07ID:cDdq9FyD
>>78
>>1
●禁止事項
・伏せ字 ぼかし表現
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:40:18.10ID:XOfK8kHB
>>75-78いやそもそもこのスレは、「“最近知って”びっくりしたこと」を書き込むスレであって、
「“長年粘着している”びっくりしたこと」を書き込むスレではない。基本からしてスレ違いだ。
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:22:34.14ID:2BlCMxvg
コナンの安室のスピンオフに出てくるゲームの中で安室女体化みたいな女キャラがいてそれに安室の部下がデレデレしてて更にその話が原作者プロットなこと

ぶっとんでて草
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/01(水) 20:30:44.78ID:2ClsPsLm
からかい上手の元高木さんという高木さんが子持ちになった単行本がもう4巻も出ていたこと

うろ覚えだけど確か中学生からの縁で結婚がとても可愛らしくて元高木さんの表紙絵で和んだ
0091名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:56:32.73ID:I0Hp5NLS
博多霊夢だと思っていたキャラが正しくは博麗霊夢だったこと
博多にいるキョンシーてきな霊キャラかと思ってたら巫女さんらしい
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:41:24.20ID:1LiM7PPK
ピカチュウのモデルがリスなこと
昨年、初代開発者陣のインタビューで誕生秘話が明らかにされ
開発当初のピカチュウは耳が生えた大福のようなドット絵で
電気→ピカ かわいい響き→チュウ という理由でデザイナーが名付けて特にねずみという意図はなかった
田尻の後付け設定ででんきねずみになり、デザイナーのマイブームだったリスから電気袋を着想し
ブラッシュアップして今のピカチュウになったと

てっきりモデルはハムスターだと思ってたけど初期のずんぐりフォルムは大福時代の名残なのかな
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/08(水) 00:17:58.73ID:cSUPZbi6
高橋留美子の境界のリンネが40巻いってたこと
犬夜叉の後始まったから最近なイメージだったけど8年も連載してたんだ 早すぎる

そして最終回迎えたばかりなのにもう新連載書いてる事
絵柄は劣化しちゃったけどやっぱりすごい
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:10.82ID:e8vTRGEz
手塚ジャンルは原作者同様嫉妬で他人の足を引っ張るのは日常茶飯事だということ
少しでも人気が出たりブクマが多かったりするとすぐに事実無根の誹謗中傷罵倒をされて追い出される
追い出されないためには荒らしグループの擦り寄りに耐えないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況