自分のもやもやでしかない愚痴
フェイクありです

前ジャンルで知り合ったけど違うジャンルになってた友
ジャンルは違うけど萌えの共通点とかで結構頻繁に会っていたし続いていた

最近になって私のジャンルに友人も参入
絵が上手くて仕事もしてる友人はどんどん人気になり公式作家にもフォローされた

ちょっと特殊なジャンルで公式と二次の距離が近くそれが悪いことではないジャンルだからそれはいいんだけど、問題は公式作家からのど贔屓がすごい…

公式作家はあまり人に話しかけたり絵を描いたりしないのに友人にはフォロー挨拶の時点で友の推しキャラ書き下ろし、友が推しの服分からないと言ったら服資料書き下ろし
ここまでは贔屓だなーと思いつつこれまでも公式作家はごくたまに人にイラスト描いたりしてたし、友人も公式作家に何をしてもらった〜とか自慢してるわけじゃないからそういうのがあるのは仕方ないと思ってる

だけど友人が「表では内緒だけど私さんは身内だから…」と教えてくれる内容が輪をかけてど贔屓で辛い…
自ジャンルは公式に贈り物を受けとる窓口とかはないんだけど、公式作家へ個人的に推しへの誕生日プレゼントを送ってお返しに推しが喜んでる絵をもらったり
公式作家から書き下ろしイラストをもらって友人専用のグッズを作ったり
推しのCPエロイラストをもらったり

正直TL見ててもすごく仲が良いしファンと作家というよりもう作家同士のお友達なんだろう
表立って言ってる訳じゃなければ実際は裏で表に出せない絵を描いたりあげたりすることも実際問題仕方ない、そういうこともあるだろうと思う
だけど友人が私さんは身内だから…私にだけ話してくれてる公式作家からの扱いが自分への扱いと全然違って惨めでつらい
私はイベントで公式作家に会ったことがあるので比較的仲が良い方だけどそれでも絵を書き下ろしてもらったことなんかないし話しかけられることも殆どない
絵馬と扱いがこんなに違ってくるのも仕方ないし友人が身内だからと内緒で公式作家の貴重な書き下ろしを見せてくれるのもたしかに嬉しい、友人の性格からして自慢じゃなく親切だと思う
だけど格差にやっぱり惨めになる…