X



【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:22.80ID:DsQy6irB
本を作るばかりが同人じゃない!
自分のサイトで創作漫画を公開する作家達が、悩みや疑問など
様々なことを語り合うスレです。

虹創作・イラストサイトは別にスレがあるので、そちらでお願いします。
商業の話は、スレ違いにならない程度にほどほどに。
次スレは>>980が立ててください。

※※※※※特 定 サ イ ト の ヲ チ ネ タ 禁 止!※※※※※※

□前スレ□
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1542812439/


□関連スレ□
※凹む可能性を熟考のうえ、自己責任で閲覧・投稿すること

【描き手】web漫画スレッド【読み手】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294649565/

web漫画やってる漫画家志望スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1496915379/
0426名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:34:52.23ID:QkhnZ6UJ
数年前に差別されたので支部に移った漫画描きですけれども。
新都社の人らは人気の階級差別をやめたほうがいいぞ。
人気が出ない漫画に対して「不人気」と呼ぶのはどうかと思う。
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 11:36:59.52ID:zVb8z9Nb
毎日その日投稿された作品のコメント数を集計して5ちゃんで人気議論する人達に何言っても無駄
ニコ静くらいお互い無関心な場所が気楽で良い
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:20:50.50ID:zK+Dp87S
>>434
それはその美人を応援してるだけであって漫画そのものの応援ではないよね
その美人がやってるなら小説でもゲーム配信でも料理でも盆栽でも何でもいいんだろ?

今時はそういうのもありかもね
ヒカキンが漫画連載ってなったら大注目されるだろうし
糞漫画だとしてもファンは絶賛して理解できない奴は低脳だとか言うんだろな
0442名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:51:39.24ID:XMT4SmtP
歌い手()とか顔すら晒してないのにロリ声だとかイケボだってもてはやされるもんなー
声だけでもイケメンに生まれて原稿の配信とかしてファンゲットしたかったな
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:00:38.57ID:dkT0BgfZ
風貌や性別から驚かれるくらいの作風とのギャップがあってウケるパターンは結構見るけどどれも先に漫画や絵だけでファンがついてる

逆だとイキり奴が漫画も描けてるけどどう?みたいなのばっかで大概バカにされてるよ
ラ◯キの罪は重い
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:05:00.49ID:vHst4xnT
漫画か芸人としての才どちらかが非凡でどちらか片方だけで十分やっていけるなら効果があるだろうけど
漫画が微妙なやつがただ顔出しだけしてもはいはいかまってちゃん乙扱いで終わりだろうから
やる必要性は全く感じないな
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:04:12.71ID:GXmR+JYD
最近のweb漫画のクッソ綺麗な背景て
あれやっぱ作家やアシが全部書いてるの?クリスタとかでツールがあるの?
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:48.59ID:gzjRAUZQ
たぶん主要キャラと背景のレベルが違うやつだと思うけど大抵素材でしょ
俺はキャラと背景のレベル差出るなら
どんなに拙くても自分で背景描く選択肢を取るけどなあ
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:59:18.75ID:tOtLC6u8
時代ってすげえな
全部手書きだわ

>>456
そりゃそうよ
つか原稿料の相場が8000~1万な時点でそれくらいの労働はしてるわけだし
日本じゃ対価を求めるクリエイターって叩かれるけど
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:05:21.49ID:7nqLd9xL
漫画家やイラストレーターなんて捨てる程居るから値崩れ起こしてるよな
値下げしろよ?無理?じゃあ他当たるわw
の時代だよな悲しい
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:25:12.50ID:wWTZOkgD
売れっ子クリエイターは求めなくても勝手に入ってくるから
金の話をする必要がないんだな。
売れないやつほど金の話をする、そんなのクリエイターじゃねえ
みたいな幻想は因果が逆だもんな。
0464名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:00:32.74ID:PgPo0Cpt
子供にとってお金ってのはお菓子買ったりゲーム買ったり100%欲望を満たすためのもの
だからお金のために創作する人間が汚く見えちゃうんだな
大人になるとお金というのはそういう性質のものじゃないと分かる
だからクリエイターが対価求めることに嫌悪感を感じる人間は単なるガキか親に養ってもらってるゴミニート
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 10:05:43.29ID:hiAH/gBt
落書きとかじゃなく、ある程度きちんとした漫画作るのってたとえ趣味でもクソ大変だから
お金もらう価値は充分あると思う
ただそうするとよっぽどの人気作でない限り読んでくれる人は激減するだろうけど
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 14:13:53.70ID:uzIMlgqZ
コマの中の人物がバストアップばかりになってしまうのをどうにかしたい
会話もしてないのに1コマに全身を入れることができない
うまく説明できないけどもやもやしてしまう
0474名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:08:34.18ID:8lcmQg0u
長い漫画でもツイッターでバズる時はあるけど
最近はプロが掲載作品をアップしてるから
素人ではなかなか難しい状況だと思う。

それ以外でも漫画系インフルエンサー同士でリツしあう
ネットワークが出来上がっちゃってるから、それはそれで難しいんだよなあ。
やらしい雰囲気の人が最初は荒らしっぽく感じてたけど
今ではネットワーク外の漫画でもリツしてくれる優良ツイッターになってるしw
0478名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 09:09:25.54ID:xhVvTL2L
それまでエロ無関係だった漫画が急にちょっとそういう展開入れてるの見ると
あ、人気でないから編集に言われたんだな・・・ってなって可哀そう

好きにwebで描いてバズるの狙うかね
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:56:22.63ID:ADXS3vhU
長編で最初どの話も投稿後翌日のコメント0か1程度だったけど最近チラホラ数つくようになってきて嬉しい
長編って反応尻すぼみになっていくと思ってたからこの先は0がざらだろうなと予想してただけに
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:05:17.38ID:NRAUlx7p
毎日四時間は絶対描くようにしてるんだけどきつくなってきま
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:54:19.59ID:VxAVg4rI
女主人公かつ萌え系でも恋愛系でも無い漫画ってどこが一番受けいいだろ
OL進化論とかあたしンちみたいな感じの日常ものを細々と個人サイトでやってるけど、人の感想を貰いたいからどこか別のサイトにも登録したいと思ってる
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:01:54.01ID:SXKnReFd
>>483
そもそも需要ない気が
好きで描くならいいが人気を求めたら苦しくなりそう
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:44:01.50ID:O/4BAadQ
>>483
感想欲しいならニコニコマンボLINEかな
日常ものはオタクよりパンピーに受けるイメージある
体感ニコニコはコメ貰えるし人多いちょいオタ向け
マンボはコメント貰えるけど何故かやたらと上から目線のが多かったジャンルは割とごっちゃ
LINEはオタク臭少なくてファンタジーよりも現代ものが舞台の日常や青春漫画が受けてるみたいな感じ
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 14:44:53.11ID:RFt0ch3O
>>483
オタよりも一般人に受けそうだからアメブロで連載するのいいと思う
アメブロのニュースでピックアップされればすぐに多量の読者付きそうだし
うまいこと人気出ればトップブロガーになって更新するだけでも収入になったり書籍化してウハウハやで
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:57:58.31ID:PnIbAUrG
ピックアップされたいね
ランキング載ったときはpv暴上げしたけどこの前久々に更新したらお気に入り少し減ってpvも減ったわ泣きたい
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:27:53.66ID:UY4oJlvM
>>493
1年ぐらい前の情報だけど規制はBでもデイリーにピックアップされてたよ
デイリー枠減ってからは一度も載ってないからピックアップされるの諦めてるわ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:48:35.58ID:2paH4drv
Twitterに漫画アップする際にオススメのタグある?
#私の絵好きって言ってくれる人RTみたいなのは使いたくない
#一次創作#web漫画とかはあまり使われてないみたいだし
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:53:04.68ID:w55HtiNr
>>497
新都社作家の累計な
これ以下の糞ザコ作家おりゅ??w

3175 イーリスリーグ
10525 おれの聖剣を妹が抜いた2
4200 30歳まで童貞でいたら魔法少女になりました
550 鬼のぱんつ
325 絵に描いたオチ
1475 こんなVRMMOは嫌だよ
1050 酔拳 続・クソ妄想垂れ流し
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:49:46.91ID:Su6TpNgW
今流行りのタグにちょっとでも関係しそうなら便乗するのが一番効果ありそう
一般名詞のタグ検索なんてそもそもそんなしないしなぁ
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:23:23.38ID:IDIYdvRG
静画のピックアップってほんと偏るよな。
人気作ならまだわからんでもないけど
そうでもないのに何度もされる作品があったり
かと行って自力で数千まで増やすような作品が一度もピックアップされないとか
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:29:32.62ID:IDIYdvRG
たしか連載作品だと人気ランキングの伸びが鈍いって分析があったような
読み切りを優遇してるのはたしかだと思う。
だけどその代わりジャンププラスにルーキー連載作品掲載枠ができて
それに選ばれたら3ヶ月(12本)で広告料が10万近く入るって話だけど。
0508名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:59:50.75ID:iFWo2ZGz
お前ら新都社のまるろう先生すげーぞ
投げ銭合計2万ポイントくらいになっとる
1更新5000ポイントくらい貰っとるぞ
1更新で集まるギフトくっそ増えとるwww
クリ奨いれたら月9万じゃん
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:02:46.27ID:NMnHZsYi
>>515
そこまでいくと草
一回でもあそこに投稿したら終わりだな
0517名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:07:58.65ID:3XJBhrK4
それって「裏切者!」って感覚なの?
なんか末期のMMOみたいだな
コミュニティの人間を排撃した奴らほど終わりに近づくにつれ
自分達の所業を棚に上げコンテンツ作る側を叩き始めるんだよね
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:11:43.08ID:4XQsdwU6
昔の同人サイトみたいに貰ったファンアート掲載しておくページを作りたいけど
自分の絵をいつまでも人のサイトに飾られてるの嫌とか作者に見せるのはいいけど第三者には見られたくないって人もいるから踏み切れずにいる
というかこういう問題あるから廃れたんだろうなあこの文化
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:22:42.98ID:8uThi3WA
そういやファンアート送った相手がトレパク厨で顔面蒼白になった思い出
トレパク厨なんかにプレゼントあげてしまうなんて大失態だったわ
他にも送った相手と交流を重ねる内に嫌いになって正直飾ってる絵も下げて欲しいけど面と向かって言えず数年放置
加えて昔描いた絵下手過ぎて見るに耐えないのに他人のサイトに飾られてて下げられない辛さ
0521名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:27:06.76ID:NMnHZsYi
そいつら10年くらい前からずっといるからな
今30代 40代ばっかだろう
そんなトシにもなって金稼ぐ=ズルいって思考とか、社会的身分もお察し
まぁ影響力はまるで無いしスルーすればいいんだけどね
0523名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:03:57.27ID:WBoe3nGy
新都社は読み専スレがなくなれば良くなると思う
あのスレは本当に空気が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況