X



単発連呼いつもの人連呼IDコロコロ連呼のあの荒らし専用隔離スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:47:35.70ID:7llSRQb+
過激な極論を言って対立煽りをしているあの荒らしのことです

ここから出てこないでください
このスレへの誘導をされたら速やかに従い、元のスレからは消えてください
0012名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 09:08:18.33ID:BzM6I+Wy
放射能は安全さん
関東と福島を差別するなさん
住んでいるところは栃木や茨城あたり

しかも連投してスレ潰しておいてわざと980取って次スレ立てない荒らしっぷり
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:42:14.89ID:lz31duyd
都会に生まれただけでその人は全て恵まれてる
自分は努力すら許されなかったし勉強なんて親が許さなかったそれを許してもらえる人は恵まれてる
遅刻を叩く人は日本特有で性格が悪く遅刻してしまう人の心がわからないクズ

あとなんだっけあの人のいつもの極論
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:49:22.81ID:Ub9Xd8ZG
発達ぽいみたいな話をかく奴がいると
医者でもないくせに!医者でもないくせに!
みたいな感じで発狂するのもこいつかなぁ
何回かみた記憶がある
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:38:05.32ID:TBDumBpm
>>14
>都会に生まれただけでその人は全て恵まれてる
>自分は努力すら許されなかったし勉強なんて親が許さなかったそれを許してもらえる人は恵まれてる
現代日本のことだとは思えない
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:33.69ID:cKiD9ipk
>>14
それ極論じゃなくて事実じゃね
実際田舎スレ毒親スレあたりにいる人はその手の発言してる人が多い
内容的に全部この荒らしが一人で書いてるとは思えないけど
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:09:51.03ID:MSpj9JFX
嘆くのは分かるがそれを他人にぶつけて八つ当たりするのは見苦しいよね
その手の論調の人たちって自分がどこかの途上国の子供や病気の人に
「保護者がいる時点で贅沢」「義務教育があるなんてお前は恵まれてる」「大人になるまで生きていられるのに不幸面なんて」って言われたら
謙虚になって自分に与えられた幸福を噛み締めて生きていくような心境になるんだろうか
「君らの苦しみは分かるけどこっちはこっちで辛いんだよ」とか少しでも思わないのかな
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:20:01.22ID:2mC04mgs
>>23
23自身が辛いならそう言えばいいのにあなたの論調の人から辛いとか一言も聞いたことないけどな
「努力しろ努力しろどうせ1度も努力したことないんだろ」
「自分は努力と才能のおかげで幸せだお前らが不幸なのは自己責任」
「途上国の人はもっと不幸だから我慢しろ、まあ自分は幸せだけど」
そればっかり
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:24:28.91ID:hcb0oi5k
>>26
自分が辛いしんどいならそう言えばいいし
自分は努力したならそう言えばいいだけ
それを「お前は恵まれてるんだ」とか
「お前が努力不足なせい」とか
下手に他人に言及するから荒れるんだよどっちの立場であっても
0028名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:39:43.98ID:E+K82MTu
>>27
だから「努力してるし、むしろ努力した結果体壊してこうなった」って話をしても
そういう努力しろ厨の人は絶対に受け入れないんだよなあ
努力厨の人は「努力したら絶対に成功して金持ちになれる」と信じてるから
「不幸で貧しい=努力してない」と思い込んでる

または、結局不幸な人を詰りたいのが目的なので
努力した話をしたら「隙あらば自分語り」とか
「そうやって自分の話ばかりするからダメなんだよ」とかそっちの方向で叩いていく感じかな
こうなるから議論したいわけではないんだよね結局、努力厨側の人は、荒らしたり弱いものをいじめて叩きたいだけ
0029名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:42:56.04ID:ENq4ixdu
都会の人は恵まれてると豪語する人だって
都会ならではの辛さとか都会だからって幸福とは限らないと言っても
そんなの田舎だったらもっと辛かったんだだからお前が恵まれてることに変わりはないんだ
あー私不幸不幸!お前らわきまえろ!って論調の人いたけどね
被害者面したいだけで人の話聞く気ないんだなって思う
0030名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:47:11.33ID:WV6qxOJu
荒らしが来ない場所で話してればいいのに
荒らしがいる事自体がおかしい、私が好きな場所で好きな話する権利はないのか
って言い返されそうだけど
みんなどこかで自衛や妥協してるんだよ
0032名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:51:21.24ID:7Rv0KL2v
>>29
都会ならではの辛さって美人がブスに美人だって大変っていうのと変わらないからなあ
じゃあ田舎に引っ越したい?って言って引っ越したいって人ほとんどいないし
そもそも田舎に行ったことがないからわかってないよね
田舎が嫌いで田舎に住んでるその手の人はチャンスがあれば絶対に都会に引っ越したいと思ってるよ
そこの熱意の違いだよ
いくら美人が美人ならではの大変さもあるのよと言ったって
じゃあお金出してあげるしリスクもない方法ができたからブスに整形する?って言われても
ほいほいする人まずいないでしょ
0034名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:06:34.50ID:r0J1VnjY
>>33のように内容とは関係なく「長文」とか「ゴミ付き」とか「隙あらば自分語り」とか「ID真っ赤」とか「単発」とか
そういう罵るだけの言葉が出てきたら
内容には反論できないと敗北を認めてしまっているんだけど何か言わないと気が済まない
そんな心理になっているということ
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:30.87ID:IbKQHv9o
加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!加藤純一最強!
0037名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:25:16.67ID:z28HRFEI
>>36
人数考えなよ
都会に行く人の方が圧倒的に多い
そしてそういう人も(稀に)いる!って話じゃなくて自分自身はどうなのかと

そもそもオタクの話で農業関係ないからね
オタクは都会の方が圧倒的有利なのはただの事実
あと田舎=農業ってイメージが短絡的過ぎ
田舎について知らな過ぎ
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:29:38.68ID:VShhs8e5
あーこの人アレか
都会だからって金がなきゃオタ活できねーべ
都会なら常にオタクとして優遇されてる訳じゃないよっていうと
田舎だったらもっとできないだろとかわけわからんこと言ってた人か
0042名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:42:01.67ID:k1OQfT9K
>>39
都会には無料イベントも色々あるだろ
入場無料の企業イベントもあるしジャンフェスも行けるし
作家のサイン会や原画展も行きやすいし
コミケも入場無料だから直にコスプレや作家を観に行くだけでもできるだけでも違う
あとネットで知り合った人と気軽にオフ会もしやすい
コラボカフェもすぐノリで行ける
会社帰り学校帰りに画材や資料を実物見ながら選んでピンポイントで買える
田舎だと書店がそもそもないか品揃えが悪過ぎるから通販でいきなり買う博打しかできない
通勤通学で電車乗ってるだけでもジャンプ展の看板とか広告を見ることができる
田舎の駅や電車にそういう広告はない
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:49:23.46ID:1vccaoWk
金ない人間はイベントなんか行けないよ
入場料はもちろん無料イベントだとしても交通費だって余計な出費になるし
ワープアなら体力も時間も余ってない
グッズも本も当然買えない
オフ会なんて論外
都会の方がどうのじゃなくて都会に住んでるからといって恵まれたオタライフ送れる訳じゃないという事実を話してるだけ
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:06:27.54ID:LOXFzi87
今は転職して余裕出たけど、昔ブラックに近い会社に勤めてた時は本当に何もできなかったなぁ
あの頃の方が体力はあったし都心に住んでたのに勿体ないことしたわ
田舎の方ガーさんには田舎認定してもらえないとは思うけど、今の方が都心に住んでたときより断然オタク活動できてるな
0047名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:43.22ID:1vccaoWk
話聞いてない人がいるな
「田舎の方が」じゃなくて「余裕がなければ都会にいたところでオタ的に恵まれてるとは言いがたい」って言ってるんだよ
田舎の話はしてない
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:20:13.33ID:uCplAu/V
家族がいる、特に兼業で幼い子供が複数いたりすると時間にも金(貯金に回す)にも本当に余裕なかったりするからね
それで『都会なんだからイベント行けるでしょ』とか言われても休日に子供預けて出掛けて家計から散財とか無理言うなよって思う
0049名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:24:52.07ID:CKEE1Rwj
>>47-48
だからそれが田舎ならもっと悲惨って話でしょ
田舎の遠征費いくらかかると思ってるんだよ
じゃあ田舎に引っ越せば?田舎なら楽になれるんでしょ
なんで引っ越さないの?
結局同じ貧乏なら東京の方がマシだからでしょ?
0050名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:53.91ID:FdS/dBPJ
他の条件がまっったく同じなのであればそりゃ都会の方がオタ的に恵まれてるのは間違いないよ
ただ現実では「都会に住んでるけど貧乏だったりブラック勤めでオタクを楽しむ余裕がない人」とか
「田舎に住んではいても裕福だったり気ままな職でちょくちょく遠征できる環境がある人」がいるわけで
「都会に住んでるから無条件で恵まれてるわけではない」んだよ
そこを勘違いしちゃいけない
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:28:18.90ID:CKEE1Rwj
>>43
都会ならイベント行くにしてもその日のうちにふらっと日帰りできるが
田舎だと長距離移動時間や宿泊がいるという視点が抜けてる
荷物も準備も多くて大変
しかも交通費の都合でかなり前から予約しなければいけない
そこまで予定つかないこともあるし
ギリギリに行こうと思うと高額になってくる
東京なら急に時間があけられたときに寄れるが田舎はそれが絶対にできない
同じ忙しさなら田舎の方がより大変であることは変わらない
0052名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:52.02ID:CKEE1Rwj
>>50
だからなんで違う条件で比較してるんだよ
おかしいだろ
結局東京の方が有利なのは変わりないじゃん
田舎で裕福な人とか気ままな職という想定がそもそも田舎の賃金や仕事のなさわかってるのかと
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:30:58.18ID:TCR30ybf
東京の会社辞めて実家のある田舎へ出戻りしてずいぶん楽になったよ
実家住まいではないけど野菜とかタダで食べられる環境もあるし家計的にも随分楽だ
元の会社が本当に酷いところだったのもあって今の方がお金にも時間にも余裕あるな
0055名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:33:02.81ID:CKEE1Rwj
>>53
都会の人って田舎は野菜がタダで食べられるとか妄想してる人多いけどそんなの普通じゃないからな
そもそも田舎はみんな農家だと思い込んでるところがおかしい
義務教育受けてないのか?
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:46.34ID:QlSLFdlS
自分では田舎だから不利とか思っててももっと酷い環境の人はいるんだから
それに比べれば自分は恵まれてるって喜べばいいのに
0061名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:16.46ID:OUJye/Eh
田舎ガーさんは何でもかんでも「でも田舎の方が大変」って言うのはよくて
途上国持ち出したりするのはダメなんだね
何ともご都合のよろしいことですね
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:23:27.25ID:y3HIoNJh
>>60
それはそこそこ恵まれた人の理屈だな
大金持ちほど贅沢はできないが生きるのに支障はなく
そこそこ楽しく生きてて大したストレスも大きな問題もない人はそうやって納得できるが
ストレスに日常的にさらされてる人や大きな問題に当たったことがある人にそう言っても無意味
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:37:18.38ID:fymqjLcp
ストレス溜まってるからって正論に納得できず、ダブスタで他人叩きしてもしょうがない理論振りかざしてくる田舎民って最悪だね
自分より酷い環境の人間に同じこと言われたら逆ギレするか嘘吐き扱いでしょ
0065名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:41:10.01ID:TnLfSJQL
苦しんでる人を他と比べてより苦しめるようなこと言っちゃダメだよね分かるよ

でも田舎ガーさんは「東京住だけど金も時間もなくてオタク楽しめない辛い」って人に
「でもあんたは都会に住んでるんだから田舎の人間より恵まれてる」って平気で言うよね
同じことしてるの分からないのかな
ダブスタって知らないんだろうね
0066名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:43:55.08ID:xnhix3ir
>>59 いや何となく思い出したんだよ
自分の意見が否定されると異常な程に怒るとことか、自分が嫌いな物は執拗にイジメ倒す所とか(彼は子供の頃イジメっ子だった)議論が終わっても自分の意見に納得して貰うまで議論したがる所とか
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:10.67ID:3pIRs3KY
オタクに限らず都民だけど生活が辛いって人に対しても田舎だったらもっと辛かったー!って言ってるもんな
じゃあ途上国に産まれてたらもっと辛かったんだぞー!って言われたら言い返せないはずだよね
0068名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:44:17.14ID:n64KWIHZ
親に虐待されてる子が虐待のストレスから他の子とか動物いじめてたりしても
虐待されててかわいそうなんだからいじめるのも仕方ない黙っていじめられてろって言うってこと?
都会は恵まれてるんだから好きに文句言わせろ理論ってこれと同じことでしょ
0069名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:45:48.33ID:L+EJMcqI
>>65
>>64
???
そんなこという人がどこにいた?
存在しない架空の人物像を作り上げてそれを叩くようなプレイはダメだよ

ちなみに金も時間もない人が田舎にいたらもっと楽しめないよ
遠征は時間と金が都会より遥かにかかるし
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:48:11.68ID:dnCww+4R
>>69
これだけスレにいたよ

ちなみに金も時間もない人が途上国に産まれてたらもっと楽しめないよ
日本に生まれたなんて恵まれてるなぁ
文句言うなんてありえないよねー
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:49:53.95ID:L+EJMcqI
>>71
見たことないよ
田舎が東京に比べて大変な話をしてるときに
田舎の富裕層と東京の極貧という極端に条件の違う状態で東京の方が大変と主張してたら
そりゃ条件が同じなら田舎の方が大変と反論されるのは当たり前じゃない?
論点逸らすのはやめようよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況