X



アンソロ誘われなかった人のはなし

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 22:09:25.87ID:Eip/4O66
イェェエ〜〜〜イ!!!オッスオラ廃れジャンルをメインに活動するヲタク!!!!!!
ツイッターで愚痴りたいけどフォロワーにも執筆者いるしかといって愚痴アカなんて作りとうない!!んじゃま、初めてだけどここで吐き出すよォ!!!ゲロ

わしの生息地、今年で公式×0周年!!!!パンピオタク問わず広く知られたジャンルである!!!分かってもジャンル名出さないでね!全盛期に比べればもう過疎!!!でもわしは隅っこでホコリを食べるようにメインで活動してり!!

1,2年前!!!!長らく活動していなかった公式が新作発表!!!!!こればかりは過去の人もジャンル帰省!!!!

興奮の最中、一人が「記念アンソロジーを発行します」と言い出した。
そのジャンルをメインで活動してた自分は、「誘われるかなぁ」と楽しみにしていた。
自分のフォロワーでも三人ほど誘われていた。同人活動経験あるなしに関わらず。
しかし私は誘われなかった。
主催は「一般公募は受け付けていません」の一点張りのため公募はなし。つまり主催の独断。
次々決まる執筆者の名を聞いて悲しくなった。

「かつてはそのジャンルで同人活動をしていて、人気があったが“”今ではもうそのジャンルでは活動していない“”人」たちばかり……
主催とは相互フォローしているし、リアルで会ったこともあるので「そもそも認識されていない」ということはあり得なかった。

ふるいにかけられたのだ……!
存在を認識していた上で「こいつは誘わなくていいや」「下手だし(?)」と思われたのだ……!
メインで活動していない人を優先したのだ……!

そうして豪華執筆者(笑)がいっぱいいるアンソロは期待され完売し、アンソロジー企画は幕を閉じた。

ちなみに私はその精神的な傷で、好きなフォロワーの執筆した漫画や絵を見たくても、買えなかった。今に至る。


もう主催者は別の人気ジャンルのアカウントに篭り、ほぼジャンル切り捨て。

蛇足Disすると、主催よりわしのほうが絵が上手い。フォロワー少ないけど。

かなしい(おしまい)
0822名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:29:19.93ID:DxZiuz9c
オンだけなら良いけどオフ活動までしてるのに誘われなかったらちょっと凹むな
実際主催と仲良くしてるわけじゃないから仕方ないと思うけど
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:55:54.64ID:r1aTk5zG
仲良くしてないなら誘う側も誘われる側も微妙じゃね?
同ジャンルで誰かと仲良くなりたいならアンソロよりプチオンリー開いた方が良さそう
0824名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/01(金) 22:28:29.65ID:PzLoyuwn
自分が誘われないのはわかる、漫画下手だし浮上もかなり少ない方だし
でもアイツが誘われて神と名を連ねてるのが気にくわないお前はその領域じゃないだろ絶対、他に適任者いただろコネかああそうだよほぼ嫉妬だよでもお前は確実に場違いだ
08251 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/02(土) 00:20:56.81ID:PWlgX0+S
なんかやべーやつ来たけど同士かな?
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:16:27.93ID:j4M4nrCD
絵馬話馬でもオフ未経験だと色々しんどいよ
解像度くらいならともかく断ち切りとかノドとかフォントサイズとかトーン線数とか感覚的に掴めてないからすごい原稿しあげてくる人がいる
下手したらその人の評判まで下げかねないから気を使うわ
0832名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:05:18.16ID:/AOqAaj6
今は原稿を締め切りまでに間に合わせてくれる人のほうがが稀って有様なのに
慣れてる人ですらそれなんだからオフ初心者なんか怖いわ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:10:40.77ID:qcnUpwEy
結局アンソロ誘われない奴って

・期限の約束を守らない
・自己中な性格
・自分が行事や集まりの中心じゃないと嫌
・自分の技量に謎の自信を持ってる

他には?
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:32:52.14ID:sL2yCnPf
>>836
オフ本を出した事がない
話も絵も完成させた事がない
知らない人
自分の本をイベントで買わない人

自己中とは少し違うかなと思うけど
言動が怪しい(自称コミュ強、リプなどを見て空気が読めないと感じる、精神的フェミや政治のことを鼻息荒く語ったりRTしてる攻撃的な人
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:26:47.65ID:qcnUpwEy
読み専なんだけど

アンソロの掲載順で面白い話聞いたことある

アンソロ執筆メンバーが
締め切り間近になっても原稿上げないから
「脱稿した順に掲載します」と
主が連絡したら皆こぞって上げて来たって話
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 20:31:07.71ID:40YW5vLU
問題性格のうちで、極端なコミュ障、地雷が多い、メンヘラもしくはメンヘラ気味、むしろメンヘラをカムアウト、LGBTやフェミ寄りのプロフ
こういうのもアンソロお断り
過大なお気遣いを必要とする面倒なタイプはアンソロには邪魔 主催は介護の人じゃないんで
構ってちゃんや社会活動が悪いとは言わないが楽しいアンソロにはまず呼ばれないつもりでいてほしい
08481 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/02(土) 22:22:29.25ID:PWlgX0+S
>>846
いや本物の1だしずっといる✋
今は序盤みたいに脊髄反射で喋ってないだけやで
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:20:12.49ID:0bIwQvLC
>>852
激しく同意
なんか加工師みたい
「1」って言うちょっとウケたキャラに乗っかって自分の手柄にしたいんでしょ
下手だし台無し
1のナチュラルなアホさや純粋な幼稚さがなくなった
08551 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/02(土) 23:32:48.76ID:PWlgX0+S
こちらはサンプルになります

続きはwebで☆
08571 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/02(土) 23:35:21.15ID:PWlgX0+S
Twitterはアホ露呈!wだからいつでも見に来てね
08581 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/02(土) 23:40:07.79ID:PWlgX0+S
1の時点で発言痛かっただろ
今更すぎる
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:53:20.61ID:0bIwQvLC
全然違う
素が痛い1は見て笑える面やおもしろい部分があるけど
狙って滑り過ぎてるお前はとても笑えない、寒い領域

1騙って荒らしてるだけのお前の目的が分からん
08621 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 00:00:57.83ID:KjXSso2E
>>861
完ッッッッッ全に嘘偽りなく1なんだけど冷静になったら雰囲気変わっちゃダメですか……
とても参考になりますね
もう本人すら偽物扱いされたらどうしようもないな
08641 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 00:05:19.79ID:KjXSso2E
1の瞬間最大風速を超えられないわしはもうダメだ……もう一度メンタルをㄘんㄘんにするしかない……
08651 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 00:07:18.71ID:KjXSso2E
今まで絵を晒してないのに絵で判断するのか
載せ方よくわからんのよな
08721 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 01:11:29.71ID:KjXSso2E
次立てたところで話す話題なんて無いのでわ?
0876名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:49:33.44ID:d/Df24/a
このスレ見てるのアンソロ経験者多そうだけど
1みたいなやつがアンソロ参加したいって言ってきたらどうする?
あとは今軽く炎上してようなABアンソロでCB的な要素がある作品を締め切りギリギリに送られてきたらどうする?
0877名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:06:07.43ID:OC1Hmqwi
公募なら余程のことがない限りは受け入れる
ABアンソロにCB要素入れられたら締め切り前でも受け取らない
自分の場合は完全固定で最初からその旨を書くのが当然と思ってるので
「AB以外のAとB絡みのカプは一切禁止」
と言う条件をつけなかった前提での回答はしかねる
0878名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:11:12.13ID:4UfJ1rim
最初に提示した条件に反してるものは受け取らない
原稿サイズミスとかは印刷きれいに出なくても良いか聞いてから受け取ったことあるな
08791 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 12:33:14.19ID:2j4W9qMj
>>875
1ヶ月も見てたらもう慣れたよ
類似スレは見当たらないから新スレ立てても良いんじゃないかな
私怨と傷の舐めあいスレになるだろうけど、自分みたいに「誘われなかった、Twitterで同ジャンル者に愚痴を見られたら不穏になるからどこかに吐き出したい」って人間はいっぱい居ると思うしあってもいいかなと
0880名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 12:46:33.85ID:nBZtkUJL
ジャンルによるかもしれないが基本アンソロで公募はないわ
1みたいなのに限って真っ先に応募してきたりするからアンソロの質にかかわる
人間に問題ありの奴はあらゆる進行の妨げになるから1は必ずお断り
指定の内容にそぐわないものだったら締切ギリでもそいつのはボツ
本人にルール違反を厳しめに通告するし他の参加者全員にもこのことを知らせるレベル

あと今どきは剽窃・盗作を絶対にしないことの確認とったほうがいいかもな
主催は絶対に譲れない部分には強権振るう胆力がないと、いい人ぶってるだけだとつとまらない
0882名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:05:34.88ID:7hHcFFpI
このスレでアンソロ誘われなかったギギギ〜!って1と1トリ以外にいる?
アンソロ経験者はアンソロスレあるし次スレ要らないわ
大人しく愚痴スレに篭ってなよ
0885名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:24:29.96ID:2c+EN8eh
アンソロスレはアンソロに関係ある人限定で
1は資格がないから
呼ばれてない人や主催じゃない人向けの愚痴スレはあってもよくない
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 14:27:52.04ID:6+snFngu
呼ばれない理由と呼ばれる理由は散々出てたろ
それに散々愚痴スレあるんだからスレ立ててネチネチ粘着せずに自分でアンソロやれ
08871 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 15:53:05.50ID:2j4W9qMj
自分はもう話すことないから次スレ立てないけど、そういうスレ欲しいなら勝手に立ててってことだよ

愚痴スレあるって言っても他の愚痴スレほぼほぼ絡み禁止やんけ
08881 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/03(日) 15:56:36.10ID:2j4W9qMj
アンソロ主催とか参加者の人はこんなとこで出所不明の廃棄物ゴミ袋叩いてる暇があったら原稿したほうがよっぽど有意義ですよ
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:05:02.93ID:+yTkl6Hh
アンソロスレが関係者のみなのってや私怨やゲスパーで外野が勝手な事書き込むの防ぐためだし
特定できるような書き込み禁止とゲスパー・ヲチ厳禁でルール化しないとカオスな事になりそうだし
絡み禁止の吐き出しスレにしないと結局文句あるなら自分で主催やれで絡まれて終わりのスレになるだけやで

わざわざスレ立てるまでもないよ
愚痴スレでも吐き出しスレでも好きなとこ使えばいい
0890名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:24:56.64ID:sMZCE/bv
すまんな!脱稿したんでゴミ処理場見学に来たんだよ
こういうスレ欲しいなら立てたい人は立ててね〜チラチラしてるけど
非参加の愚痴は出てこないしネチってる糞コテしかいないじゃん
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:00:42.97ID:+c8ceZTY
アンソロ呼ばれなかった人の愚痴スレとか自分で主催しろで終わるし
このスレの1と同じようにアンソロ特定できるような内容を私怨もりもりで書いて胸糞だしいらない
アンソロのこと豪華執筆人(笑)とか主催だけでなく参加者までdisってるし
もし頒布前にこんなスレで内容特定できる形で愚痴書き込まれたらアンソロ頒布中止になる可能性あるよ
08951 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/05(火) 22:43:20.38ID:i2aHcI6S
>>894
年齢は伏せるが、とりあえず趣味はウォーキングじゃない
絵しか能がないんで
08971 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/05(火) 23:20:03.89ID:i2aHcI6S
>>896
才能があるかは分からない
他に出来ることがないだけ
08991 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/06(水) 00:57:36.55ID:SsvMjjUl
>>898
自分で主催しろってツッコミ入れて良いのは実際に主催したことある人間だけだと思ってる
メジャージャンルでそれなりに絵馬で誘われる一方の人間は黙っててほしい
そんな私怨抱えてんのてめーだけだよって言われてもTwitterで笑いながら「誘われなかった」って話してる人は検索で何人も見た
今では検索しても炎上の話しか出ないけど

自分はもうこれ以上話すことはないってのに偽りはないから「新スレ立てチラチラ乙」と言われても気にしない

書いてること支離滅裂だったらすまんな
アスペだから
09001 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/06(水) 01:20:33.56ID:SsvMjjUl
どんなアンソロ作ろうが主催の勝手だろと言われたら反論出来ないけど、ジャンル最強アンソロみたいなツラされるのが気に入らなかった
なんてこと言ってもやっぱり私怨でしかない

突き詰めればアンソロなんて口実で、主催本人が嫌いなんだって気づいて、主催のほぼ捨てられアカウントはブロックした

もうどうでもいい
1ヶ月といういい区切りだからもうここらで終わってほしい
巻き込み事故で胸糞喰らった人には申し訳ない
09011 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/06(水) 01:29:10.52ID:SsvMjjUl
絵しか能がないから一番好きなジャンルで実力を認められないとやっぱり悔しい

プライドだけは高い高〜いだからあいつの方が下手だのなんだのって考える
0902名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 01:35:24.03ID:5dKDQnV8
アンソロって、じゃあお前が主催やればいいじゃん!って言う人いるけど
先にやられたら同じジャンルですぐにはやりづらいだろうしなあ
自分でやるとしてその後どれくらい間をあければいいのか、
そもそも公式が動くタイミングだったから人が来てたのもあるだろうし
間を開けて自分が主催する頃には人がいなくなってるだろうし
その一度きりのチャンスなのに、主催の自由だ!文句あるならそっちでアンソロ主催やればいい!
と言われても難しいよね
同じタイミングで喧嘩売るようにぶつけるとかもできないしね
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:27:48.50ID:vxC9EWDb
主催やってよ!手伝うから!って周りに言われてやったらフライヤー配布手伝って欲しいとか募集募っても一切協力してくれなかったし全員締め切り日かオーバー提出で萎えてしまったから主催はいっときの感情でやるものじゃないね
出来上がったあとも嬉しさより疲れたなって気持ちの方がでかかった
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 02:50:26.99ID:qtJrdIjs
アンソロ主催はいい思い出ないな
半年以上一年前後かかるからジャンル撤退する人もいるしそういう人は献本しても「あーあざっすー」みたいな感じだったし
途中で大きな学級会が起きて執筆者も複数混じっててフォロワー全員ミュートするしかなくなった
その間友達も消えたし知り合いもなくしたし彼氏もいなくなったし予想外の出費もあって金銭的な負担もきつかった
アンソロやってる時は頭おかしくなるって感じだったよ…

一言謝りたい人いるけど多分無理だろうなー
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 03:55:02.21ID:G5exkfwq
結局
ジャンル愛<ジャンルが好きな私
なんでしょ

二次創作だしどんな絵馬がいても「ジャンルの顔で記念アンソロ作ろう!」なんて思考にはならんわ
自分が主催やる時は「自分の好きな人と好きな物でお祭りしよう!」て気持ちが1番だし、村の人間関係やジャンルのカーストを…だなんてそこまで考慮しない
自分の穏やかで信頼たる交友関係中心に作品の好みが全てだわ
トラブルやしんどい部分リスクは全部主催の自分が背負う訳だし、祭り楽しみたいだけなんだから人選は好きにさせてくれって思う
同窓会なら尚更

1の作品は主催の好みに合わなかった、執筆者間でのコネがなかった、オフでの印象が良くなかった、ツイッターでの言動が信頼に値しなかった等々
アンソロ発行後主催を私怨見下しdisしてるけど、もともと主催の作品には全く興味なかったんじゃない?
知り合い程度の外野なんだから誘われなくて当然の結果じゃない
0906名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:04:51.11ID:2nZj4byg
>>905
選ぶのは主催の自由!周りのこととか需要とか知らねー!
をそこまで主張するなら
選ばれなかった人がこういう場で愚痴るのも自由、だと思うよ
結局ジャンルも判明してないから晒しにもなってないしね

主催の自分は自由だけどお前は愚痴る自由はないとか言うのはさすがにどうかと…
誰かがアンソロ主催やったら同時期に別のアンソロとかやりづらいんだから選ばれなかった人が悲しむのは仕方ないんじゃない
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:14:44.46ID:v+s14f9P
いい大人になってまでプライド高い高〜いという名の承認欲求を拗らせまくってるのはヤバいなと思ったけど
901は承認欲求でなく村に属したい、ジャンルの一員であるという所属欲求の方が強いのでは…
ここに入り浸って同調者探してるのもそうだし、精神が思春期過ぎた子供だよ

近くに愚痴吐きや気分転換できる友人すらおらんのか…
ツイッターでもボロは出さない言ってるし所属に飢えてそう
人気ジャンルで交流厨になってみたら
0909名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:29:01.01ID:cv37tyXR
承認欲求ではなく所属欲求かもね
自分はアンソロとか誘われてもめんどくせーってタイプだけど
実際に本当に誘われなかったとしたら、
自分の作品には一定の自信があるのでそこは卑下することはないんだけど
えっ自分は村の人間と思われてなかったのかな…!みたいな寂しさは感じるわ
実際誘われたら村の付き合い面倒くさいなあとかちょっと思いつつ描くんだけどw
村が狭いから思うんだろうね
人数多くて街だったらあんま気にならないと思う
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:30:15.02ID:G5exkfwq
>>906
ごめん、愚痴吐く自由はお互いにあるし非参加の愚痴はダメとまでは言ってないよ
確かに発行時期でのタイミング差はあるよね
そこは主催の判断だったりと、主催が至らない場合ももちろんあると思う
自分の言い方も悪かったわ、ごめん

1に関しては主催私怨が陰湿でイラッとしてしまった
ジャンル愛を語ってるなら、同じ物を好むジャンル者に対する思いもありそうなのに、嫉妬以外全然見えてこないので結局は「ジャンルが好きな自分」が一番なのかなと思えてしまう
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 04:41:14.47ID:jCh4iqIX
ジャンル卒業した1が次の移住先の街を見つけて交流できれば解決しそう
絵も描きたいだろうしここでネチネチするよりよっぽど建設的じゃないか
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:16:36.24ID:2HXUsoXb
画力あってもまともに会話できないとか〆切に不安がある言動してるとか、単に好みじゃないとかな
主催したことないけど>>1は文句言うなら自分で主催やれとしか思わん
ジャンルの顔的なアンソロを作る自信が無いからかんなスレ立てたんだろうけど
09151 ◆PQuEZf.1ZI
垢版 |
2019/03/06(水) 11:29:58.91ID:SsvMjjUl
まぁ自分を買い被りすぎてたな(おしまい)

完全に1ヶ月経ったら消えますんで∩
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況