X



【絡み禁止】竜探索同人愚痴スレ Part.23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/05(火) 16:20:47.62ID:kDOksXAZ
竜探索の同人について語るスレです

・絡み禁止
・キャラ叩きやカップリング叩きは禁止
・荒らし・煽りはスルー、構う奴も荒らし
・ヲチは同人ヲチスレで
・アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止
・次スレは>>980が立てて下さい

※前スレ
【絡み禁止】竜探索同人愚痴スレ Part.22
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1547658245/
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:37:03.65ID:J4N8MX7N
書くからジャンルにいるって面もあるし読む方はいつまでも描きつくされた同じジャンル読む理由ないし
新規読み手は多分興味持っても若干ジャンル内で固定化されたキャラ像についていけないのもあるのかもなあ
色んな意味でいつも最後は一般向けやノマのオンだけ反応残る理由この辺もあるんだろうね
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:55:33.58ID:bycX1cQC
ノマもかなりキャラ改変してるからあんまり変わらなくない?
てか長年一定層が生き残ってるドのノマってそれこそ栗蟻くらいしかない気がする
0435名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:17:16.12ID:gE9aA9i6
花魁なんて2018年頭には男性向けから来たおプロがやって拡散されてたし
それ以降も何回か大手が書いてたからなぁ…やってないネタ無いよ多分
そしてキャラ壊しすぎたパロは多分もうこのジャンル一切受けない
0439名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:24:52.02ID:5+QfKCZR
最近は本編の内容知らなくてもそれとなく読めるような内容の方が反応いいよ
ただキャッキャしてるだけのジャンル外の人間でもジェネリックで読めるような奴
そこまで落ちたか感が凄いけど今の11はぶっちゃけそんな感じ

あとはもう指導書いてるほうがいい
0447名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:49:40.00ID:8J2NBHb1
ビル打の話題多い人たちミュートしてたんだけど久しぶりにどうなってるか見に行ってみたら軒並み指導のエロに頭持ってかれてて草
0448名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:52:03.74ID:sdOV9P7o
9月行ったなー
30分くらい遅れて行ったら主盗と盾軍がすでに過半数が焼け野原だった
主軍の本があの時点で出ててびっくりしたな
0450名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:56:29.25ID:6oeXefyi
いっときに比べてそこまで指導まみれって程でもない
普通に建築スクショの方が良く見る気がする
11勢で指導にハマってる人らはオンリーでもない限りオンで消費して終わると思うよ
0451名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:57:48.59ID:9GBYMZ+R
>>449
女行けよってなるけどオラオラの指導だったり可愛い系の主受けはまだマシっぽい
指導受けは主盗の大手オン大手がいろいろやってるみたいだけど
元からいてジェネリック扱いで見てる主盗の客以外の新規がついてきてないのが数字でわかるのが辛い
0452名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 01:00:43.07ID:sdOV9P7o
主盗の大手たち今殆どビル打からの新規の指導絵リツイートして
指導くん……とか言ってるくらいで
主指導絵なんて殆ど描いてないやん 数字ってなんの事言ってるんだろう
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 05:46:24.37ID:cc+bd+ea
だからそんなに数字ほしいならメジャーなジャンルに行けば良いだけの話
画力も内容も関係なくそのカプってだけで受けるからやる気も出るんじゃないの?

ドでどんだけクソマイナーだよってレベルのカプ描いてても支部で数100単位行ってる人とか見ると
需要とか関係なくほんとに好きなんだなっていうの伝わるし最高
もちろん画力も神
0459名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:08:31.74ID:GnYo6+Xa
こんなところに影響力あると本気で思ってるならすごいわ
表で言えない匿名ツールさえ使えないでわめいてる内容に価値も意味もないよ
0461名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:15:27.90ID:xflZhvjs
このジャンルババア多すぎだろ
赤ん坊抱いたババアがスーパーで買った1000円のチョコ送るジャンルなんて初めて見た
しかも汗の絵文字使いすぎババア汗かきすぎ
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 10:51:26.26ID:ddU76rLc
もっと高齢婆ジャンルハマってたけどドみたいに子供や旦那の話するやつなんていなかったよ
ドみたいに常に子供ガー旦那ガー言ってる婆いるジャンル初めてでびっくりした
子供の写真ツイにあげてる馬鹿婆も多くてニラニラできる
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:53:21.15ID:zMf4cm54
何言ってるの
子育てで得た知識も芸の肥やしだよ
育児ネタがなんで受けてると思うの
皆共感して受け入れてくれてるからだよ
大御所だって幼稚ネタ本出してるでしょ
喪女?喪婆なの?
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:05:11.82ID:4UTnA9DK
育児漫画も※実体験です。もいいけど創作キャラのガワを使ったうちの天使ちゃん達かわいいでしょ!うちの旦那素敵でしょ!
だからなあ
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:23:05.66ID:dkmNYCU9
ドは既婚者多いから
子持ち同士交流しやすいけど
同年代で未婚や子無しだったりすると
作風浮きますしおすし
合同誌等しにくいのよね…
0485名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:39:53.97ID:30nQFv26
同人に限らないけどなぜか子持ちを凄く特別なステータスにしたがる子持ちが結構いるよね
未婚や子無しと同様のごく平凡な人間の一人なのに
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:45:23.22ID:xflZhvjs
>>485
他に誇れるものが何もないんだと思う
というか主婦が汗の絵文字多用するのも本当はこんなこと言わないアテクシっていう予防線でしょ
そんなちっぽけなプライドを守ってるところがすごくダサく見える
もっと裸になってノーガードで殴り合うのこそが二次創作なのに
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:57:30.92ID:zBsitbUY
>>479
盗姉の人だっけ?あれも自カプ使わなきゃ素直にそうなんだ、て思えるのにな
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:26.23ID:dkmNYCU9
皆だって子持ち主婦でしょ?
アフターですら旦那子供の話題になるのに
何おすまししてるのやら
何の話題だったかわからなくなっちゃったじゃない
話戻してよ
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:43.73ID:ReiVGb/0
一番の問題は作品に透けて見えるというところなんだよね
気持ち悪いよほんとに
ドじゃないけど同人誌のあとがきに旦那との実体験ですって書いてあったりとかしたことあるし
そういう作品に投影させるのやめてくれ…って感じ
ぶっちゃけオタク赤でなんのプライベートな話もしない絵馬とか有り難すぎる
0497名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:32:23.59ID:ZJ3h4X9Q
自由だけど子供の写真上げるのはさすがに駄目だと思うわ
子供の人権は親のものでもないし勝手に全世界に個人情報ばらまかれるのって恐怖でしかない
なんか前にネットで拾った子供の写真つかってアイコラ作ってた教師逮捕された事件とかなかったっけ
0498名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:35:16.27ID:4UTnA9DK
カプ者限定のオフ会で旦那がーってチュプと彼氏がーって子が揃ったことがあったけど
どんな話題振っても自分の話に持っていってしまってまいったな
リプライベートの話題ってリアル友達としない?
オタク女のプライベートよりカプの話がしたかったな
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:45:55.39ID:26j+m31a
>>496
いや、何つぶやいても構わないけど書いてるものに多少興味はあっても
おまえのリアル主婦生活に興味はないって反応する人が多いんだと思う
同じカプが好きなだけでそのカプだから作品見てるって面もあるし
個人としては面白みのないそこらの主婦になるわけでフォロー外されるのもしょうがない
それをいちいちフォロワー減った!って騒ぐなよと
0500名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:05.65ID:EuntvzGe
二次キャラが好きなんであって作者本人の日常は興味無いからな…
作品が面白ければフォロー外してもリスト入れて本は買い続けてる
0504名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:17:59.15ID:UkpNL+wm
子持ち主婦がどうしてイベやアフター行けるのかな
旦那に子を預けて来れるって同人オタ夫婦なの?
それか家に置いて来れる程の年代の子?
いろいろすごい
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:34:32.12ID:sdOV9P7o
ドなとにかく同人慣れてしてないなー婆が多い印象
こんな酷いのドが初めて!って言われてるやつだいたい過去ジャンルで見たし
そっちのが酷かったな
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:36:13.39ID:iRArWTOa
「よその方がもっと酷い、同人慣れしてないから酷く思うだけ」じゃなくて
「こんな大きな子供いる人が多いジャンルなのに、こんなに酷いのか」が正しい
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:36:26.29ID:bIwgCms0
>>511
あるある
初めて同人始めましたって主婦が多いからやらかしも多いし認識も甘い
大手とか他のジャンルから来た人たちは流石にその辺わきまえてるから温度差激しい
0518名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:53:39.53ID:4UTnA9DK
やらかしもしょぼいのもあるけどさすがに過去ジャンルでも公式スクショトレパクアンソロ売り続けてるのはなかったから
色んなことに認識がゆるくて心配にはなる
界隈がトレパク容認してたのも怖い
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 15:57:35.44ID:T3Fbvk6V
あーたしかにトレパクアンソロ売り切りはまさに小さいジャンルのさらにドマイナーカプで認知性が低いからこそ起こった悲劇って感じだな
ある程度の規模のあるジャンルならもっと燃えて注意喚起や公式通報勢で溢れるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています