灰汁薬霊場は林檎区の欧対市に出来藍される

こういう敵側はアホな上に殺そうとしてくるが主役の悪役(とされる者)とそれが好きな奴は幸せになる気満々みたいな
胸糞悪い奴らはほっといて私達は幸せになっておこうね的都合のいい展開の両想いラブコメ作品が苦手だから好かれるのがわからん
まあ好きな奴は好きなんだろうなとは思うけど敵側が明らかに悪意の塊かってぐらいに馬鹿で鼻につくから
むしろそっちが気になってしまってラブラブしてる場合かとしか思えないし
読んでる側も内容のテンプレわかってるというよりは明らかに悪意のある悪役を憎んで主役側全肯定してる事が多くてマジでびっくりする
一時期流行った禁津間とかまさにそんな内容で無理だった分本当に嫌いなのに
こういう悪役令嬢物が嫌いって言うと悪役令嬢物の読者がシュバババとやってきて
「そもそもの悪役令嬢物は〜」と要約すると「悪役令嬢物を叩くな」と長文でベラベラ喋りだす分言いにくい
良いものも悪いのもあるのは知ってるから嫌いなジャンルくらい愚痴らせてくれ

友人に勧められたから試し読みしたらクソでびっくりしたわ
あと作品のキャラも王冠薔薇とか水捨て井戸とかやたらクッソ長いというか
適当に好きな言葉並べればかっこいいと言わんばかりのノリで話が入りづらい
せめて長いのは名字にしとけよ
こういう両想いラブラブ物ほど「悪口言わないでやれよ」みたいなノリだから迂闊に愚痴れなくてスレタイ通り嫌い