X



【質問】同人板アンケートスレ41【複数回答】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:36:57.57ID:1cezXmke
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ40【複数回答】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545132463/
0589名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:24:37.52ID:QCaJbf+h
>>588
自分が当該カプ者なら原作は原作萌えは萌えと割り切って
非同人の場ではカプ話ではしゃがないとか苦手な人がいる場では控える等
一般的なカプ話に関する配慮と変わらない
これは自分がAB者だったときでも一切変わらない

非カプ者だった場合は同軸か別軸かによる
わざわざ同軸でBとCをぶつけ合って敵対させたりBを貶したりしたらその行為に嫌悪感持つけど
そういうわけでなければ別に「原作がABなのにAC」であること自体に嫌悪感はない
あとはキャラとしてAとC自体が・カプとしてAC自体が好きか嫌いかによる
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:36:26.53ID:fGnHYZ6Q
>>588
1.カプ者でもAとB共にキャラが好きなら特に辛さも引け目も感じないが
公式Bが嫌いなタイプだと別の意味で辛いかなぁ
非カプ者だった場合でもABでもACでも変わらずキャラと関係性が好きかどうかだけ
2.基本的には変わらないがもし自分かDAでA受けだった場合は
ABでもACでもA攻めの描写が好みに合わないことが多いのは辛い
キャラ解釈が合ってれば特に何とも思わない
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:41:24.92ID:E2L9cfsP
>>568
キャラ大勢が入れ換えなら買うけど
好きキャラだけ不自然にリストラなら買わない
クソゲーだったらしいけど実際に後者の状態のゲームが出たときは買わなかった
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 04:11:41.66ID:o85n/IxQ
>>461
正直伝わってないと思う
ツイッターとかでグチグチ言ってたらもちろん伝わるけど、そんなことしない限り基本的に気づかないと思う

>>500
敢えてする
愚痴TLって基本的に不快な人が多いしそれを変えるという目的もあって連投することがたまにある

>>502
勢いがある:【少部数】本が売れない悲しさ【〜大部数】
勢い中くらい:東方板だし酒の話でもしようぜ
勢いがない:何部売れたか報告スレ
基本的に勢いのあるスレいないから当社比だけど

>>503
2

>>512
1回目のイベントで印刷費回収程度
既刊の売り上げが足代って感じ

>>544
基本的に前者
ツイッターで何人か参加してくれそうな気配を感じたらツイプラを立てる
募集垢は作らない

>>581
1>3>2>4
0593名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 13:30:04.66ID:M/xtsoY5
本の感想を貰う人に質問です

相互の関係で記名付き感想をDM貰ったとして
その相手がなんとなく合わなくなり相互を解消した場合
DMで届いた本の感想は消していますか?
また送った側(フォローを外された側)も相互を解消されるほど合わないと思われているなら
送った感想を自分から消すべきだと思いますか?
0594名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:40:03.97ID:bQX23/q7
うちのカプは基本的に皆、攻めが受けのことが好きで好きで、
受けはなんだかよくわかってないか、しょうがないなあもうみたいな感じが大半で
原作の性格や関係性からしても元々そんな感じなのですが
逆に攻めが他の女にモテていて受けが攻めのことを好きで攻めに捨てられたくない的なすがるような描き方をよくする作家さんがいますが
そういう描写をする心理はなんだと思いますか?
自分ならこういう心理でそうするという答えでも、きっとその作家さんはこうなんじゃないかという推測でも構いません
0595名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:43:41.53ID:iUVuicU4
>>593
自分は頂いた感想は大体嬉しいのでスクショして取っとくから消そうが消すまいがどうでもいい
ただ消したら消したで「お世辞で感想送ったから消したんだな」とか不本意に受け止められる場合もあるから敢えて自分から消す必要は感じない
ジャンル移動や些細なきっかけで作品好きなままリムブロに至るケースもあるから変に動かない方が自衛になると思う
貰った側もその感想を見るのも嫌なら何かしら自衛行動するだろうし
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 14:52:09.81ID:PKwKi386
>>594
・流され愛され受けが好みに合わない
・健気、メンヘラ傾向な受けが好き
・能動的に人を愛する受けが好き
・攻めがいかにかっこいいか描きたい
・受けに盲目的すぎる攻めが好みに合わない
・みんな描いてるなら自分は別のものを描きたい
・原作の関係性解釈がその人にはそう見える
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:00:31.13ID:Kqiz5FF5
「キャラ解釈さえ合ってればABとBAどちらも読めるけど、エロありならABしか読めない」
と主張する人に対してどういう印象を抱きますか?
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:11:02.02ID:9It9XpaR
>>598
あくまでABが本命、BA(非エロ)はABに変換または限りなくそれに近いものとして見てるんだろうなと思う
固定目線ではもしAB固定ですと名乗っていても固定としては見ない
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:56.10ID:ohDnksmF
>>598
そういう人いるいる、くらいでプラスでもマイナスでもない
ただ自分がBAエロ描きの立場だったとしたらうるせーばーかくらい思ってしまうかもしれない
0604名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:51.51ID:gRRj66IB
>>594
公式で攻めにモテ設定があったりイケメンなら他の女からの→は公式通りで不自然さはないし
攻めからの矢印は強くても公式では尊敬とか親愛で恋愛ではないから
二次変換した時に表向きの矢印は公式そのまま攻め→受け(健全的な親愛感情)だけど
実は受けが内心恋愛感情を持ってて〜みたいな設定で二次やる人は珍しくないと思う
受けが公式で執着しまくってる他キャラがいるとかでもない限り不自然さも感じないし捉え方の違いだと思う
公式モテ男設定でないならそういうテンプレ話が好きでキャラの方をテンプレに当てはめてるか
健気受けや不憫受けみたいなのが好きだったり攻めに夢萌えしてるか攻め厨で攻めを格好良く描写したいとか

>>598
受けか攻めかって最大の解釈ポイントだからうわー無理本当はAB厨なんだろうと思う
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:02:29.78ID:8XdQeqQS
アンケートです

1)今住んでいるのは一戸建てですか、それとも集合住宅(マンションなど)ですか?
また、何階建ての何階に住んでいますか?

2)今までに住んだことのある建物の中で、建物自体の階数が一番高かった時と、住んでいた高さが一番高かった時を教えてください
(例:建物が高かったのは13階建てでその時住んでいたのは5階、住んでた階数が高かったのは8階建ての8階)
もし高層すぎて身バレしそうな時は20階以上などぼやかした数字でも構わないです
0608名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:14:17.80ID:epReFfqZ
>>581
4321
「新刊良かったです」程度の短い感想は好きだけど「ここのシーンのAの表情が〜」みたいな長々とした感想は苦手
情報量は少ないほど良い

>>588
引け目は感じないと言うか何で引け目?と言う発想になるのかよくわからない

>>606
1 戸建て
2 40階建て37階
0610名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 17:43:13.89ID:j3AsMbQQ
自カプABのB(脇キャラ)にはストーリー中に大きな人生の岐路に立たされて一大決心する場面があり
決心したことに向かって努力していく話の流れになるのですが、
一旦メインストーリーに戻ってBの話は後回しにされました
その後伏線回収みたいな感じでBメインの話が来るんだろうなと楽しみに待っていたのですが、
予算や時間の都合等の公式に何らかの事情があったのか
いつの間にかBの話が無事に終わったというだけのあっさりした事後報告の話だけで終了してしまい
Bの話は一切回収せずごっそりなくなったままEDを迎えてしまいました
Bの話は将来を左右するようなキャラ解釈に関わるかなり重要なことで萌え的にもとても美味しい設定だったので
悩んでいる姿や決心したことに向かって努力する様子等が原作で全く描かれなかったのがとても残念でした
あわよくば友達のAに相談したりするシーン等もあるかも?とも期待していたのでそれも一切なくて残念でした
そこで脳内保管みたいな感じでいっそのこと自分で丸々捏造してBの一大決心の話(とABの話)を描いてしまいたいのですが、どう思われますか?
上記のように自カプや自キャラに関わる大事な話を原作で丸々削られてしまったことがある経験をお持ちの方はどうしましたか?
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:23:44.75ID:gXBGtaYB
質問です

昔成人向け雑誌を出版した編集者や漫画家が家宅捜索された事があったらしいですが、
R15くらいのイラストや自分としてはオリジナルで描いたつもりでも知らぬ既存のキャラと似てしまっていたイラスト
をメルカリなどに出品した場合、違法性のないイラストでも
購入者側の逆恨みなどによる何の根拠もない通報や警察のきまぐれで
「こいつが絵の参考にしてるものが気になるから家宅捜索したろw」という事が起きる可能性はありますか?

また、何も悪い事はしてないのに理不尽に自分の所有物を他人に漁られたくないのですが
可能性がある場合、同人活動をしている方は不安になったりしませんか?
もしくは来ても気にしないくらいの気持ちじゃないと同人活動はできないのでしょうか?

ご回答をよろしくお願いいたします
0618名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:42:49.36ID:szLo4qQt
あなたはマイナージャンルや昔のジャンル等サークル数がとても少ないところで現在一番上手い人で
他のサークル者は正直あまり上手くはない人ばかりだとします
そこに画力などの実力が自分に近い人が入ってくるとして、どう思いますか?

1.仲間ができそうで嬉しい
2.自分が一番の立場を脅かされるかもしれない、ライバルだと思う
3.なんとも思わない、興味がない
4.その他

2の場合
a.逆カプに行かれて逆カプが盛り上がるよりはうちのカプにいてくれた方がいい
b.うちのカプでは自分が一番でいたいので逆カプに行ってほしい
0621名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:00:00.79ID:uFQylHO1
>>619
1と2
嬉しいし仲良くしたい気持ちもあるけど
一方で今まで自分だけが独占できてた評価や立場などを侵食されて内心不愉快にもなると思う

逆CPとの規模差とかはどうでもいいし
人の行動をどうこうしたいとも思わないのでaもbも当てはまらない
単に自分の内心がごちゃつくようになるだけ
0625名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:15:14.32ID:vOWVW+Xp
>>617
小さめの文鎮や高品質ボールペン
執筆がデジタルの先生でも普段使いできそう
あと男性が喜ぶかわからんけどリストウォーマーとか実用的な物は良さそう
0627名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:31:01.93ID:dM7fnN56
イベントでの差し入れで手紙だけって嬉しいですか?
お菓子やその他モノがないとケチor寂しいorなんで手紙だけ?など思ったりしますか?
もし何か思うことがあれば教えてください
0628613
垢版 |
2019/01/23(水) 19:31:30.28ID:AG77yJef
安価ミスりました
>>613>>606へのレスです
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:40:55.97ID:uFQylHO1
>>627
嬉しいしお菓子だけよりよっぽど嬉しい
自分の作品で心動かしてくれてその上時間使って手紙書いてくれたなんて嬉しすぎる
ケチとか全然思わない
お菓子とかはむしろいらない
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:41:42.01ID:GklDJAFf
一次創作で「こういうタイプの作者は好きじゃない」というのはありますか?
例 キャラ語りばかりで作品を作らない
寄り道や外伝ばかりで本編をろくに進めない
他人のキャラを自分のキャラの踏み台にする
など
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:52:44.48ID:gXBGtaYB
>>616の質問の仕方を変えます

質問その1
昔成人向け雑誌を出版した編集者や漫画家が家宅捜索された事があったらしいですが、
R15くらいのイラストや自分としてはオリジナルで描いたつもりでも知らぬ既存のキャラと似てしまっていたイラスト
をメルカリなどに出品した場合、違法性のないイラストでも
購入者側の逆恨みなどによる何の根拠もない通報や警察のきまぐれで
「こいつが絵の参考にしてるものが気になるから家宅捜索したろw」という事が起きる可能性はありますか?
1、可能性はある
2、可能性はない
また選んだ答えの詳細をお答えください

質問その2
何も悪い事はしてないのに理不尽に自分の所有物を他人に漁られたくないのですが
可能性がある場合、同人活動をしている方は不安になったりしませんか?
1、不安になる
2、不安にならない
3、その他(詳細をお答えください)

質問その3
家宅捜索が来ても気にしないくらいの気持ちじゃないと同人活動はできないのでしょうか?
1、はい
2、いいえ

以上となりますが、よろしくお願いいたします
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:01:03.21ID:pwvbOpys
>>633
いわゆるうちの子厨(うちの子好きで普通な人は全然OK)
よその子テロと言って他人のキャラを描く。他人のキャラ描くのはいいが態度とテロという単語
本編が〜とうるさいやつ。本編ある無しは関係ない
大量の短編もイラスト描くだけや設定や世界練るのも創作なのにバカにしすぎと思う
ワナビ、作品書かない癖に創作論やネットのうまくなる方法とかやたらRTしてくる(言ってくる)
版権とオリキャラのコラボパロが多い人
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 20:55:39.67ID:/W9gQMnc
トーン背景なしの突貫工事で春コミと
しっかり描いて一般参加しにくいスパコミ
どちら発行が良いでしょうか?
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:54:21.69ID:68ixYjSb
質問です

感想を送りたいのですがTwitterで相手がマシュマロしかしておらずマシュマロだと文面で弾かれそうなのでDMで送ろうかと思うのですが
片思いフォローで突然DM長文感想は迷惑でしょうか?
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:03:54.98ID:7o+7gQRD
>>618
同カプの解釈が合う人なら1と2でa 嬉しい半面で勝手にライバル意識を抱くけど、
逆カプが盛り上がるよりはというより単純にライバル視する人が同カプの方が燃える
ただ解釈違いだったら4で関わり合いになりたくない
他カプなら3あるいは4でジャンルのファン引っ張ってきてほしい

>>606
1)2階建てアパートの2階
2)2階建てで2階
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:15:42.68ID:uAGlIwmZ
>>627
お菓子とかくれるのもそれはそれで嬉しいけど
感想は本当に他にはない嬉しいものだからマイナスに思うことは一切ない
感想という名の自分語りや日記でもなければ嬉しいばかりです

>>633
例にあがっているのは嫌い
創作者自身が変にキャラ作ってる感じは苦手
あと創作中の進捗報告をしてるときに無意味にネガティブな呟きとかが多い人
創作してなくて創作論とかただのキャラカタログ披露の交流型は嫌いだけど
そもそも創作者と思ってないので質問からはずれるかな
0645名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:30:55.12ID:n7ELU4Eq
>>588です
自分は公式ABの作品でACに嵌ることが多く、その度に原作の想いを捻じ曲げて申し訳ないという負い目を感じていました
ただBLカプのADに萌えているときは全くそういうことを考えず創作できたので自分で不思議に思い同じような人がいないか気になって質問しました
そういう方がいなかったのは残念ですが同時に自分のこの引け目が杞憂であると分かり少し気が楽になりました
回答ありがとうございました
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/23(水) 23:59:28.41ID:D8E/EN2C
>>633
637と被るけど作品以外のところで設定などを語りまくる人が苦手
必要なことならちゃんと作品の中で語っておいて欲しいし、作品以外のTwitterやブログを追わなきゃいけないのがいや

自分のキャラが好きすぎる人
適度な距離感保ってる人に比べると他人に読ませようというより自分の描きたいとこばかり描く人が多い気がする
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:22:02.77ID:ETL0g8CH
>>634
警察も検察もR15程度の絵で刑事立件するほどヒマじゃない
あったとしても版権持ってる企業からの注意くらいで
それもかなり悪質じゃないとやらない

2希薄・軽薄な理由で立件はできない
3事件化する蓋然性が無い
2そういのって極左とかテロとかの犯罪組織レベルでは

一言でいうと「バカじゃねぇの」で
精神的に不安定な感じを受けるので肉食って太陽浴びて適度に運動した方がいいよ
お大事に
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:02:49.79ID:tfq0dVUO
>>618
自カプ参入なら1ライバル視自体しないし人の作品を読みたいから嬉しいし歓迎
嫌いな対抗カプなら4で何かのきっかけで知ってしまえば嬉しくはない
他カプになら3で興味ない

>>650
木製の浴槽を連想する
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:38:57.47ID:8lyOt/N3
初めてゲームアプリにハマったのですが
今更ながら期間限定イベントのシナリオや、一定条件で一度だけ聞けるボイスを録画しておけばよかったと
後悔しています。
復刻やサウンドテスト実装・他人のプレイ動画も期待できそうにありません。

皆さん、マメにスクショでプレイデータを保存したりテキスト書き起こしたりされていますか?
それともあまり保存はされずにゲームを遊ばれていますか?
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:56:04.37ID:RQPGOd5j
>>654
軽い収集癖もあるからめちゃくちゃ保存してる
絵も何もかも好きってゲームは新しいデザインのページやバナーなど何か追加されれば細かくスクショや動画撮ってる
今までとりあえず期間限定で消えるものだけ優先してとってたけど
何個かサービス終了していった好きなソシャゲがあってそれらはサ終発表されてからいつでも見られてたような例えばカード類やストーリーを保存していったけど
やっぱ量が多くて間に合わなかったり一気にやるのは大変だったりしたので
今のところ現役でやってて全然終わる気配無いゲームの恒常コンテンツのものも少しずつ保存していってる
0657名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:59:33.48ID:CA80fIws
>>650
洗面器

>>654
アプリAにハマる→サービス終了→数年後アプリBにハマる
という流れでアプリAの頃からマメにスクショしてる
テキスト書き起こしはしないで文章流れるたびにスクショ
育成&攻略も好きなのでこのイベントこの面子でクリアしたんだなとか思い出すのも楽しい
アプリAはキャラ図鑑を遺して去っていてくれたけどiOSアプデしてしまったせいか見られなくなったので
アプリBは回想機能ついてるけど好きなキャラのイベントや攻略シーンなどスクショ撮ってる
0658名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:00:18.57ID:RQPGOd5j
>>654
追記だけど何個かソシャゲ掛け持ちしてて上に書いた通りめっちゃ保存してるのもあるけど
イベントの順位のスクショくらいであとはほとんど保存とかせず遊んでるようなアプリもある
0659名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:02:31.40ID:hgBk6qB6
>>654
ボイス系は記録してないけどテキストは途中から全スクショしてる
初めのうちは気になったとこしかスクショしてなかったけど後から見返した時に前後はっきり覚えてなくて細かい部分が気になってモヤモヤしたので全スクショに切り替えた
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 02:54:16.96ID:8lyOt/N3
654です
私も気にいった台詞や順位をたまに撮るぐらいだったので
細かくスクショしている人が多いことに驚きました
今やってるアプリはだいぶ過疎ってるので期待薄でしたが
過去のイベント画像をアップしている方もいるのではと探す意欲が湧きました
回答下さった方々有難うございました
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:03:00.65ID:rblYS6X1
板タブを使っている、使っていた方にお伺いします
板タブの位置はパソコンの左右(いわゆるマウスパッドの位置)とキーボードの手前とどちらに置いていますか?
液タブに変えた、変えたい、変えたくない理由は何ですか?
0671名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:28:46.37ID:fPHvP+Xs
>>669
今も板タブ使っててマウスパッドの位置に置いてる(右)
板タブのほうが使い慣れてるから液タブにわざわざ変えたいと思ったことない

私も質問です
同人誌の感想って送りますか?送る場合の基準は?
すごく印象に残った場合のみ送る、フォロワーの本なら送る、なるべく全部送るようにしてるなど…

私はフォロワーの本はできるだけ送るようにしてるんですが、
通販で買った場合だとつい後回しになってしまいます
0672名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:31:44.38ID:PdyZIH3l
カプ固定の方に質問です

ABで両想いなのにお互いの気持ちがすれ違い想いを伝えられず
それを見かねた生意気ショタCが親切心からBに色々とちょっかいをかけます
それに嫉妬したAが自分はBを誰にも取られたくないと気付き
Bに今まで以上にアプローチしハッピーエンドという話があったとします

話の中でCがBにキスするシーンがありますが
「あくまでショタCの親愛表現とAを煽るためで、AB固定」とあらかじめ説明をします

以下でAB固定を超える表現(CBタグを付けたほうが良い)がありましたらお教えください

1)CがBの身体にキスマークを付ける、Bは拒否せず
2)CがBにディープキスをする、Bは拒否せず
3)CがAに「Bは自分のもの」と宣言し、Bを抱きにいきBは拒否せず、同衾しペッティング(Aが止めたため挿入に至らず)
4)CはBを気に入っているので、ABが成就したあともBと接触する宣言、Bは拒否せず
5)CBの接触がいくらあろうとも作者がABと言っているのだからAB固定でCBタグはいらない
6)その他
0673名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:47:52.03ID:AVrQT2rJ
>>669
キーボードの手前に置いてる
液タブは仕事でwacomや中華など数種類使ってるけどどれもいまいち馴染めないので個人では使ってない
自分は板タブで正面を向いて描く方が手と身体が楽だ
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:48:42.76ID:Vl1V01/d
>>669

普段からアナログでも絵描く人には使いやすいんだろうけど
アナログよりデジタル歴のほうが圧倒的に長いから液タブに変える必要性がない
0677名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:55:54.65ID:MEmE4x8t
>>669
板タブはキーボードの手前
モニターを見ながら左手でショートカットキー、右手で描く
A4くらいのサイズを初めから使ってるのと
アナログで絵を描く感覚と近いからまっすぐ並べてる
液タブは興味あるけどお金がない
0679名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 11:56:17.31ID:Z7g7XBBE
>>672
1〜3はCBタグ付けて欲しい
4は性的意図全くなしで頬に軽いキスとただ言葉で煽った程度ならタグなしでも気にならない
キスが性的に生々しいものならCBタグありでお願いしたい
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:08:43.20ID:aHjBuUUx
>>672
1〜4全部かな…
自分もほっぺにちゅー程度の描写ならまだしもキスマークとかディープキスとか
ショタが普通はやらない性的接触するのはただのお節介越えてカプ描写に思える
4もショタとはいえ三角関係オチみたいに見えるし
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:44:01.63ID:4n3WACEX
>>672
1-4全部CBあるいはC→Bタグは欲しいし、CBが友人同士というにはやりすぎな行為にはタグをつけたほうがいいので5はない
CBの人にとってもその描写は当て馬にほかならないからタグつけてくれるなと言われるかもしれないけど
ただのABではないのは間違いがないので、キャプション等タグ以外の部分での補足説明も欲しい
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 12:57:41.62ID:tqnqygVP
>>672
1〜4全部CBタグを付けて欲しい
あと親愛表現のキスも、ほっぺたやおでこならいいけど口にしてるならCBタグが欲しい
ショタっていっても1〜3の行動ができるなら性的なことを理解していて、かつBを性の対象と見ることができる人物であるというキャラ解釈で話に登場する訳だし
わかってない子どもが単純にヤキモチ妬かせてやろうぜって無邪気にキスするのとは意味が違うと思うので
0684名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:20:57.80ID:PjVeA5Xm
>>672
1〜4全部CB或いはCB要素だと思う
事前説明もCってキャラとディープキスやペッティングって状況を好んで書く時点でB総受け認識する
普通親切心で出来るのってそう見えるふり止まりで例のは性的欲求がなければ出来ない行為かと
ショタなら尚更それを受け入れるBまで気持ち悪く見える

タグ付けに関しては表現によるけど例にあるレベルならCB
マイナス検索のためにもタグ付けは必要だけどAB食べれるマイナス検索しないCB者のためにも
キャップションにはしっかりどのレベルの接触があるか説明を入れた方がいい
タグ付けするにしろしないにしろどっちのカプ者も不快になりかねない要素だし
自分ならそういう状況に持ち込まないと思うけどどうしても持ち込む必要があったとしてもオリキャラかモブを使う
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:24:35.95ID:s81BGERe
>>672
1~4全部に何かしら注意書きは欲しい
みんな書いてるように 軽いハグとかほっぺやおでこに可愛らしいキスならまあ…って感じだけど 性的なものを匂わせるならそれはもう単純なABではないと受け取る
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 13:25:38.84ID:PdyZIH3l
>>672です
固定の方から見て全てCB表現にあたると思うとお聞きし
自分の感覚が特段厳しいものではないと分かって安心しました
注意書きにショタCからBへのキス表現があるがあくまでABとあり
ショタということでほっぺにキス程度の可愛らしいものかと思いましたら
読み進めていくうちにCがBと毎晩一緒に寝てBに残り香をつけAを牽制するなどの明確なC→Bがあり
最終的にBに対してのペッティングまで行きましたので
AB固定というには無理がある作品だと思いました
CBタグを追加したほうがいいのではないかと思いますが
作者の方は実際CBは想定しておらず強いていうならB受けでABで終わるB受けであれば
気にしないタイプで気づいておられないのかもしれないです
回答ありがとうございました
0687名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 14:39:59.29ID:7/zF7+uu
>>634
その1 2可能性は(ほぼ)ない

色々勘違いしているようだけど、かつて成人向けで漫画家・出版社・印刷所が家宅捜索を受けたのは販売していたものが「わいせつ図画」とみなされたから
わいせつ物の定義は流動的だけど、現状は「性器が無修正で描写されているもの」もしくは「性器に対して修正やモザイクが不十分なもの」
これらのいわゆる無修正のわいせつ図画は18歳以上の大人に対しても頒布してはいけないし、
ついでに印刷などをして大量に複製したものを所持しているだけで「販売目的所持」として罪になる
(ただし自分で描いたヌードデッサンなど一点物を持っているだけ(単純所持)では罪にならない)

性器に対して必要な修正がきっちりほどこされたものは18禁マークをつけて18歳未満に売らなければ罪にはならない
つまり、ちゃんと修正して成人向けとして18歳以上だけに売っていれば合法
ついでに18歳未満に販売してしまった場合でも、その際罪に問われるのは販売した人間であって、作者とか出版社とかは関係ない(同人誌の場合は販売者=作者の可能性が高くなるけど)
ちなみにたまに「BL漫画が有害図書として認定」とかのニュースが出るけど、
これは18禁指定すべきものが全年齢に販売されていたので(未成年には)有害な図書として認定されたもので、
立ち位置としては18禁(合法)と全年齢向けの狭間の話

児童ポルノ(実写)に関しては単純所持も禁止されていて、一応「自己の性的好奇心を満たす目的での所持」とはなっているけれど
下手すりゃ自分の娘の水着写真でも児ポと認定されるおそれがゼロではなくて
こっちはあなたの心配している「理不尽な家宅捜索」の根拠になる可能性はある

ちなみに二次創作に関しては、かつて二次同人誌がやくざの資金源になってると勘違いした警察が二次作家を逮捕みたいな事件もあったけど
現状はTPPの著作権の非親告罪化から二次創作が外れると明文化されているし
仮に版元が動く場合でも通常は警察沙汰にするまえに警告などが行われるので
「R15ぐらいの、わいせつ物にかすりもしない二次創作でいきなり家に警察が来る可能性」はほぼゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況