>>444
二次元キャラは三次元になれないし=キャラではないのは大前提かと
2.5は原作にいかに近付けるかが肝だからそういう表現で褒める人が多いのだと思う
自分もAだったとかAがいたみたいな呟きすることあるけどキャラ=役者と同一視してるわけじゃなく
最後この1シーンのAの目線だけは限りなくAだったとかAがいた(と思う位にぴったりだった)とかを一言に集約させてるだけ
その例もキャラに「似て」カッコイイの時点でキャラ自身と思ってないのはわかるような

あと写真や宣伝チラ見で劣化コスプレ無理ってなるのも普通かと
舞台は動いてなんぼだしあの空気感って劇場で生で観なきゃわからない部分だから
興味あって評判のいい舞台なら一度は生観劇をオススメするけど
悪印象持ってる時に無理矢理見ても悪い所探ししてしいまうだけだろうし見たくないのなら見る必要ないと思う
周囲が肯定的だから自分も見なきゃいけない褒めなきゃいけないわけではない
客と触れあう系は行ったことないけどもし自ジャンルだったら自分も嫌だと思うし行かない

>>454
そういうイメソンって歌詞全体がぴったりな場合もあるけど
この部分が自カプだって感じで部分的に当てはまるってので言う人も多いからでは?