>>444
時々観劇に行くけど出演者≠キャラ派の意見です
公式の派生展開として追うも良し
舞台作品として優れているものはあくまで舞台作品としてとらえる
自分はキャラと結びつけることはしないし出来ない
コスプレイヤーを見てキャラ本人だ!と思わないように次元が違う以上同一視出来ないしする必要もない
あくまでコスプレしてる比較的顔の良い若い男を公式のお墨付きで鑑賞する感じ
正直同一の声帯を持ってるキャラ声優よりもリンク度は低いと思ってる
観客と絡むのもコスプレのガワを被ったイケメンが接客してくれるって捉えるから払ったお金の分は楽しむ
過去に俳優とキャラを同一視していた子がその俳優の犯罪やら炎上やらで疲弊してたのを見たのも反面教師になってる
2次元のそのキャラを好きになった理由が単純に容姿が好みだったとかなら同一視にひたるのもありだけど
キャラの内面や構成要素が好きな人ほど相性の悪い分野だなと思う