2.5次元への付き合い方や考え方を教えてください

とても大好きなジャンルで観客と絡む舞台をすることになりました
発表当時はすごく興味があったのですが、いざ出演者が発表されるとコレジャナイ感に陥りました
理由としては出演者を=キャラと結びつけていいのか、単に演じている人と1歩引いた目線で見ればいいのかが分からなくなったからです
周囲はキャラに似てカッコイイ!現実にいた!という反応が多いようなので=キャラとして見ているようですが、正直そのキャラへ思い入れが強すぎてそうは思えません
かといって出演者が上手になりきり自分と絡むかもしれないことを考えると冷静に見るのはできなさそうです(壁になりたいタイプのオタクなのでいたたまれなくなる)
アイドルジャンルのライブは観客と直接絡むことがないので壁になることができるのですが、実際に絡むイベントは始めてなのでどう気持ちに整理をつけていいか分かりません
食わず嫌いするのももったいないのでぜひ2.5次元とはこう接しているよという考え方がありましたら教えてください