脳内で妄想した映像とセリフを漫画にするために、本番の原稿を書く前にまず文字なりネームなりで書き起こしてメモしておく必要があるかと思いますが
どのような形式で書きますか?
小説や脚本のような文字形式ですか?いきなりネームですか?
アナログですか?アプリなど使いますか?

個人的にはいつも脳内で先にストーリーと細かいセリフと細かく構図も決めた描写まで全部想像した原稿を割ときっちり作ってしまうのですが
アウトプットの段階で大まかな文字にしろネームの雑絵にしろ劣化して描いてしまうと
元の映像を忘れて劣化した方に引っ張られてしまうので正確な描写ができなくて悩んでいますが、皆さんはどうされているのでしょうか?