主催経験のある方にちょっとお聞きしたいです

自ジャンルのアンソロに絡みのない方から誘われました
依頼文に感想も書いてくれてたし元々自分がオフ活動を定期的にしてる一部の人としか交流していないこともありこれまでは絡みのない主催さんからでもあまり気にせず依頼を受けてきました

今回の主催さんからはpixivのメッセージ経由で依頼があり(これまでの人は全てメールでした)それにメールアドレスも教えてほしい旨が書いてあったのですが発行した本には全てメールアドレスを書いていたので本は読んでもらえてないのかなと少し気になりなりました
書店やBOOTHも使っておりいつも半年は在庫は持ってるので本が手に入りにくいとかはないと思います
主催さんが長らく無反応だったのにプチが決まった途端に再フォローしてきたりブクマなどをし出したのもちょっと引っかかっています

ツイッターは低浮上でたまに落書きや小ネタを上げる程度、pixivには年に数回短めの話をあげるくらいであくまでメインはオフで活動しています

あらかじめ分かっているメールアドレスがあってもpixiv経由で依頼することはあるものでしょうか?
自ジャンルが好きなので応援したい気持ちもすごくあるのですが引っかかることも多く迷っていました
主催さん側の事情などもしあれば教えてもらえたら助かります