>>675
>>686は日本語のしか来ないっていうけど
うちは今まで675宛てのレスにあるようなの全部来るなあ
普通の事務でそういう添付資料付きメールを送るような取引先が
二桁超えるとこちらからファイル名の規則性を求めない限り
取引先のやり方で送ってくるから千差万別
相手のIT慣れ具合というの?でもかなり変わるし創作に使うなら
キャラがどのくらい仕事できるかとかの描写にも関わるから
適当なビジネスマナーのサイトとか見て
675が納得できるファイル名にするのも良いと思う

個人的には
[請求書]2ちゃんねる使用料ー同人様ー年月日.拡張子
くらい情報入ってるの好きだけど長い