X



【同人版】私の中の偏見39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:01:12.54ID:SkYdu5tQ
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1537530554/
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:42:43.87ID:MgvEZQ0W
旬ジャンルやリアのテンション高いノリについていけなくなったオタクは
ゴツゴツのアハン!みたいなしょうもないネタが妙に好きになる
0649名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 22:41:04.13ID:Tce/4qpa
ディープな二次元美少女好きなのに三次元のアイドル(特にAKB)や女性タレントも好きな人はほぼ女の人男性オタは3次元のアイドルは嫌いなことが多い
0653名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 10:15:43.95ID:Q95Mggbs
ギャグが上手い人は賢いとかギャグを面白く描くには力がいるとか言う人で自分がギャグ書きの場合はただのhtr
ギャグ書けない書かない人がギャグ上手い人を見てそう言ってる場合はhtrに毛が生えた程度の中堅htr
ギャグにも読み手との相性とか好みとかがあるのに
自分が好き、面白いと思った=誰から見ても馬と思い込む客観性に欠けた所が作品に出るため
この手の人はギャグ以外に手を出してもそういうのが作品に出て中途半端
面白ささえ理詰めにしようとするので「htrでも萌えれたら良い」タイプの読み手の萌えさえ満たせない

一行目の人はすでに自意識過剰、二行目の人は自分は冷静にギャグ書けないと分析してるから他で勝負するんだ!
(ギャグ以外なら書けてると思ってる)と冷静な振りした自惚れ屋に進化する可能性を秘めている
0654名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 11:40:47.41ID:nDGaUfrd
htrとBBAの両方をこじらせた人間だけがBLCPの結婚式ネタで本を出す
中身は大抵2人で白いタキシード(受けはフリル付き)着て仲間達に祝福されるだけの内容
BLCPが結婚指輪をはめてるだけの絵、子供が産まれたネタ、受けの乳幼児化もBBAをこじらせた人だけが描く
0655名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 13:21:55.17ID:fc4O1mUZ
パース、筋肉、酔う、だまし絵といった言葉を好んで使うデッサン厨は表情も動きも硬くて結果的にhtrに見える絵を描く
もしくはイラスト1枚まともに完成させた経験がない
0663名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:25:15.65ID:Sxi/DOoE
ツイッターで、フォローもするしほぼフォロバするのに
ツイッター慣れてません、交流得意じゃないんです、引きこもりなんですと言っている人は染まりやすい
すぐにツイ廃になりツイ用語の入った漫画を描き始め内輪ネタも好き
壁打ちしてるのに評価されてるガチヒキ作家にコンプレックスがある
0665名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:10:59.26ID:jP2n1bNZ
好きな音楽ネタで自分語りする同人者の傾向

クラシック好きはヲチャ気質
ジャズ好きはビッチ
ラテン好きは根暗
ラップ好きはコミュ障
レゲエ好きは重度のコミュ障
0666名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:11:57.25ID:qWVq70rv
女性向けコンテンツに登場する公式ゲイキャラはほぼオネエ
そしてそのキャラは大概人気BLカプの邪魔にならないポジにいるので腐女子に好かれる
夢系NL系描き手だと主人公の美容アドバイザーになる
どの描き手にも受けage要員として便利に使われる
0667名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 09:39:35.68ID:PzQ1Oa22
BLもいけなくはないがNLが主食という人は
CPの攻守が逆転することの何が嫌なのかいまいちピンとこない人が多い
逆CP同士の殴り合いを不思議そうに見ながらABAを作ったりして睨まれる
0669名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 10:43:47.50ID:FLspL8/A
作者の視力がよい…解放的でガサッとした絵柄、全体のバランスがよい
作者の視力が悪い…パーツパーツが綺麗だがどこかこじんまりとした絵

作者の視力はキャラが持っている本やスマホの距離に出やすい
0674名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:36:17.60ID:cKASfUar
175大手じゃない話馬絵馬の大手は
ツイッターで他ジャンル話し始めた時にスルーされまくると
ひっそりと別アカ作ってそっちに籠もり誘導もしない
そして前ジャンル情報がほぼ入らなくなるから完全に移動する
しかし他ジャンルの話にも絡んでくれる信者やサークルがいるとそのまま移動しない
そして公式で大きな動きがあったりカプオンリーがあると参加する
175は別アカ作って誘導したりしても最終的にフォロワーが一番多いアカウントに統合するし
他人が絡もうが絡むまいが売れるジャンルで本を出す
0675名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:07:56.83ID:mhkOVg6D
最近全然雨が降らない地域に住んでる普段低気圧アピしてる人はこの所調子いい
という話をするかと思ったらそうでもなく乾燥して調子悪いアピに切り替えている
0676名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 00:22:05.59ID:JFsjk7gn
ゲイ系ガチムチ萌えの絵馬女は群れない
色々なことに頓着がなく、一見ローだけど内容はハイテンションな言動をする
変人のようだが話しかけると普通に会話が成立する
0680名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 04:27:31.63ID:SN3VmPQx
腐のオープンエロな人は大抵オープンすぎて実際描くエロに精神的こってり感が足りない

自覚がある場合語りまくるがけして描かず、描いたときはフワッ…みたいな結果になる
0681名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 05:48:03.31ID:vJ5ruJBA
イベント1ヶ月前に調子のいい遊びの報告しかしなかった作家が
イベント数日前に「新刊間に合わないので準備号が出ます」
と言ったら本誌は絶対に出ない

イベント数日前の「下描きまでできてたのに」
「背景真っ白なので発行は次のイベントに延期」なども同様
何故か次のイベント直前でも進捗が変わらず結局出ない
2〜3回繰り返してジャンル移動
0682名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:09.41ID:Slt4Ym3F
女性向け=シェアワールド、文字媒体(だが、なろうのように本気ではない)、飛翔、男ばかり+少数の女の作品
だけだと思ってる人はものすごく狭い世界にいる
0683名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 11:33:05.88ID:DrRe1xGx
A型はちゃんと本は出るが遅筆かうさぎとかめのうさぎ状態で極道入稿もする
B型はスペースまでとっておいて新刊を落とすし作らないままジャンル移動する
O型はちゃんと本は出せるがそもそもサークル申込を忘れる
AB型が一番まとも
0685名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 15:06:15.99ID:mfcygl7c
厚塗りと水彩のハイブリッドみたいなタッチの塗りで
ゴスorゴスロリ系衣装かつ眉無しのアルビノぽい白人少女または中性的ショタを好んで描く絵師はメンヘラな上に超絶性格悪い
特に背景描かない系の一見テーマがありそうで実は全く無いタイプのオサレ耽美系雰囲気絵師だと倍率高し
0686名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 16:14:25.41ID:6gotZC0R
CPの二次創作をするとき
組み合わせはストーリーとキャラクター解釈、受け攻めは性的嗜好で決定タイプは総受けが苦手(地雷)
キャラクターの解釈自体に受け攻め役割が含まれているタイプは逆CPやリバが苦手(地雷)
0691名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 21:22:03.08ID:lg7GTYMJ
HNが鳥関係(鶏肉や鳥皮など食べ物も含む)の人は
かまってちゃんやコミュ障などめんどくさいタイプがやたら多い
HNだけでなくアイコンも鳥関係だとほぼ100%めんどくさい
0694名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 22:39:00.62ID:LyBQgqUC
某女キャラメーカーをアイコンにしてるやつは普段の呟きもお洒落に気を使ってますアピールに自撮り(スタンプ有無問わず)を晒すが実際もさいしいけてない
0697名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 04:12:09.67ID:48fSbwz0
クリスタのペンの話ばかりしてる絵描きは漫画がつまらない
「自分の絵柄にはガサガサのペンが合う」と言う人の9割は
なんとなく粗が隠れるからそう思ってるだけで
印刷されたものを見ると大して相性は良くない
0698名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:03:19.08ID:OW+Upg17
うちの子厨スレで
「既成作品を馬鹿にする癖に既成作品からパクる(×モロパク ○影響を受ける)のがムカつく」と言ってる人は
その既成作品の二次創作で原作にない設定を描いたり、恋愛じゃない組み合わせをカップリングにする人にはもっと切れる
作品スレで「AがテーマでBは飾りなんだから、Bが第一の目的で来る奴は出ていけ」
「嫌いな展開が受け入れられないなら出ていけ」とも言ってる
0700名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 14:28:24.08ID:qg51BWxY
そのカプでしか描けない話をかける人は一神教の神になるタイプ
そのカプで読みたい話をかける人は好き嫌い分かれる大手タイプ
0701名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:26:23.85ID:wr3PwfIC
Twitterアイコンにしてるキャラクターの表情はその人の性格や心理状態を表していることが多い
無表情だとクール系、キメキメの表情だと自分の絵に自信があったり
0704名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 21:55:24.03ID:6N8eRkdE
必然性がないのにドヤ顔やゲス顔ばかり描く人は技術的問題による無表情から脱してやっと表情が描けるようになり、派手な表情ほど良い、上手いと勘違いしている時期にある
若い場合はそこからちゃんと場面・キャラに合わせた表情を描ける絵師に進化する場合が多いが高齢の場合は単なるキャラ崩壊量産機であり続ける
0705名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:26:22.34ID:sBh4eLu0
八重歯のないキャラに勝手に八重歯をつけたがる人の内3割は原作で八重歯のキャラを勝手にギザ歯にする
このタイプは何故か最初からギザ歯のキャラはスルーする
0706名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:26:23.28ID:awxExPds
恋愛色が薄い本で売れてる人は当たりが多い
キスなし接触もほとんど無く告白シーンも無いなら倍率は更に上がる
それで読み専に人気の場合絵が上手いので99%の確率でBL一般問わず商業に呼ばれていつのまにかデビューしてる
サークル受けしてて読み専にスルーされてる場合、
おそらく絵に華がないタイプなので100%胆石止まりか島中固定
0711名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:51:53.30ID:/uMmjWlb
いくら偏見とはいえ706みたいなことかいて恋愛がない方がいいってイメージつけようとする意味がわからない
BLが何の略かわかってないのか
ラブがないならカップリングとかする必要性ないし
0712名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:58:18.97ID:OW+Upg17
商業が褒め言葉だと思ってるのはhtrだけ
今日日プロ本人ですら商業を褒め言葉だと思ってない
特にhtrは一昔前に、自分がミソジニストでミソジニー表現に違和感を感じない(そういう表現をテンプレ、王道、普遍的だと思っていた)為
商業ですべてのオリジナル表現が出尽くしてると思っていた
作者はミソジニストを倒す為じゃなく「上手いね」「売れてるね」「あなたしか描かない新しい表現だね」と褒められる為だけに作品を描いてるんだと思っていた
ミソジニストとそうじゃない人で過去の作品で不満を持ってる点が全然違う
0715名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:02:16.31ID:KXcNeI+r
上の方でノマカスと恋愛メインをNGしろって言われた途端に
恋愛メインってつなげた五文字を使わなくなったねw
ミソジニもNGしたら次は何使ってくるんだろう
0716名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:06:05.62ID:OW+Upg17
恋愛色が薄い(=判子表現じゃない?)のがいいも何も
そういう作品に限って恋愛も友情もどっちもリアルに描けている
一般的に「濃い恋愛だ」と言われる恋愛描写は恋愛も友情もどっちも喪男喪女の妄想で偽物
それでも「恋愛だけの話」を作りたいのなら、夢小説みたいに空欄(忖度)だらけにするのが一番いい(本当は果汁100%じゃないのがメタな視点で分かる設定)
0717名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:17:08.70ID:srErtqoV
わざわざ二次とカプばかりの同人界に入っておいて恋愛やエロを嫌う奴は十中八九喪女
恋愛要素のないオリジナルしかみたくないなら最初から商業見ればいいということもわからないか
htr高尚様で自分の知識自慢したいだけの駄文を公開しては感想が来ないとキレている
0720名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:34:58.35ID:6JythkPh
偏見706は商業について、恋愛ばかりの一般人女性向け雑誌ではなく
スクエニ系や角川などのオタク臭い雑誌しか想定できていない

例えば異世界転生とかレベルの高い村人とか悪役令嬢とかそういうキモヲタ向けファンタジーの商業しか想像できていない
0721名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:37:37.60ID:Je4C18vD
リアルな恋愛経験のない人はリアルな恋愛漫画が描けない
そのため中には恋愛漫画を毛嫌いする人がいる
そういう人はリアルが受け入れられないためファンタジーに走る
0722名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:07:04.12ID:ML83fhmP
二次界隈でキャラの一人称の発音が合ってても
漢字かひらがなかカタカナかで間違えた人をしつこく否定する人は
漫画・小説・ゲームなど言語情報が文字である原作のジャンルに多い
逆に僕ぼくボクや他の一人称と間違えさえしなければ
俺おれオレどれでもどうでもいい人は
アニメ・邦画・洋画吹き替えなど言語情報が音声である原作のジャンルに多い

まれに原作自体が男三人組で俺おれオレを使い分けているような場合がある
しかし原作を見てこれに気づく人はまず間違えも取り違えもしない
気づかない人は全員どれかの表記で統一してしまうのでやはり取り違えはしない
0723名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:30:23.40ID:Jw9NDyqv
CDも好きです!って声だけはでかいけど詳しい萌え語りも生産も一切しないAB者は
公式ではACとBD供給が多いのでABを成立させるためにCDをくっつけて処理してるだけ
0724名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:39:17.00ID:HfVcL3tK
Aセクは推しカプイメソンを持っていない
創作物として恋愛を楽しめはするが恋愛そのものに対して理想とする形がないため
カプ創作した場合はエロでも空気が仲の良い友人同士から糖度が上がらない
ノンセクの創作はエロなしのプラトニックなカプになり、左右の拘りも薄い
0725名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:17:33.16ID:xuhKsqAd
漫画・ゲーム・アニメ系は絵や漫画が上手ければ上手いほど持て囃されるが
洋画・洋楽・スポーツは経済力と行動力で推しの追っかけする力が高い方が上位
絵漫画が上手いだけでは空気扱い
0726名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:37:06.26ID:yX/CZRf8
女体化好きは大まかに女が嫌いだから男を自分のアバターにするタイプとTS好きと女好きが故に好きなキャラが女の子になる姿を見たい層で別れる
0727名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 07:49:18.35ID:vkuueU17
恋愛ばかりの一般人女性向け雑誌とスクエニ系や角川などのオタク臭い雑誌は
ピッコ呂と神様の関係性で
どっちか片方がつまらない時期は必ずもう片方もつまらない

少女漫画のように絵や世界観が現実に近いと、それだけ自己投影、現実と架空の混同、
セクハラ(NL以外をカットする、他人の容姿を貶す、おじさん×少女、痴漢×被害者の関係性を恋愛呼ばわりするなど)
が行なわれやすく、「寂しい」状態が絵に出やすく、現実でリア充と呼ばれている人にも異世界(アニメやゲームの世界)に逃避されやすい
そもそも、本当にリア充だったら現実に満足しているので
一般にオタクの読み物とされてる漫画自体を読まない
0728名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 09:24:51.07ID:+N5/Yyu8
同人ではなく唯の二次創作世界で村長になりたがる人はあまり好かれない 絵を描く人の中には単純に息抜きをしてる人が居るから(壁打ち)
0729名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 09:40:18.79ID:oqGt/e/6
人少なめのジャンルで
筆の早いイラストオンリー絵馬のいるジャンルは新規が集まってきて賑わう
筆の早い漫画馬、字馬のいるジャンルは一強になりすぎて衰退する
0731名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:06:24.84ID:ukpYagiK
ハムスター好き→筆が速い、距離梨、キャラを幼児化したり歩付手比系のうるうるした癖のあるデフォルメで描く
爬虫類好き→コロコロ・ホビアニ系作品が好き、カントボーイや人体改造等の特殊性癖持ちが多いが堂々としている、エロ絵が好きで人自体には執着しない
鳥好き→落ち着いた雰囲気の繊細な絵を描くが拘りが強く高尚様と言われる要素がある、人気キャラ界隈を嫌いがちだがマイナーに行くことも少なく程々に人気のある美形を好む、愚痴が多い
0736名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 11:54:47.70ID:CRjdeD6e
よくサークルの容姿チェックしてる人が、大手や絵馬は美人で綺麗でhtrはブスとかモサとか言ってるが
その綺麗な人は実は売り子
0737名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 12:32:50.23ID:cN+n7byo
支部でリア受けする男女カプ描いてそうなキャッチーな絵柄の人は基本的に交流厨気質
壁打ちしている場合はだいぶこじらせている
0738名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:07:08.38ID:MIMDt69x
兄弟姉妹でオタ活してて片方がブレイクした時
弟妹は「兄姉をよろしく!」だが
兄姉は「ん〜大御所様の特典目当てで雑誌買ったら弟妹の連載まだ続いてたw相変わらずヘッタクソだけど応援してやってくださいw」
と周囲と弟妹両方にマウントする奇跡を起こす
0739名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 14:11:16.47ID:C+wjZHX4
兄弟姉妹で同じ仕事すると、芸能界やスポーツ選手は下の方が売れることが多い

ストーリー重視の商業漫画家は上の方が売れることが多い

流行り絵重視の同人作家は下の方が売れることが多い
0741名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 18:57:37.97ID:w1hh2NvJ
ツイッターで武士やムックみたいな話し方してる描き手は絵柄やセンスが古い

豆腐メンタルを自称する人はぼっちに見えるヒキ作家に一方的に親近感を抱いている
本人は自分は交流苦手と思っているが、吉牛や吉牛誘い受けをするタイプな為向こうからは交流重視と見えて距離をおかれている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況