X



【同人版】私の中の偏見39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/24(土) 22:01:12.54ID:SkYdu5tQ
ここは貴方の中にある「同人に関する」偏見を語るスレです。

偏見を語るスレなので「それは偏見だ」等の発言は無意味です。
また、偏見を装っての個人攻撃も自粛願います。
(例:ある発言に対して、「そういう発言する奴が嫌い」と言う等)
同スレ内での攻撃もNG。あくまで偏見です、反論等は絡みスレへ
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【同人版】私の中の偏見38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1537530554/
0102名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/07(金) 16:27:17.45ID:po5uhGhr
昔から漫画で
・絵上手の女と比べて絵下手な女をsageるネタ
・男向けと比べて女向けの絵が下手なのを皮肉るネタ
がよく出ていたが
前者→ファッションセンスがいい絵、主線が綺麗な絵、絵師が「お洒落な絵を描く貴方もお洒落ですね」「過去になかったものを生み出すのが素晴らしいですね」と褒められる絵をageるネタ
後者→マッチョやジジイと比べてガリヒョロをsageるネタ
の意味と誤解する人が非常に多かった

正確には、「女向け特有の絵の下手さ」はこう
・絵に立体感がない(球体が球体に見えない。物理法則が存在してなそう。)
・五感が再現されていない(人間関係を描いてる癖に、恋愛感情以外の「感情」が再現されてない。)
・絵から空気、オブジェなどの「人間以外の物」に夢中になる意志が伝わってこない。絵の中で物に夢中になれないと、
絵を生み出す三次元でも「絵=『絵が上手いあなたは恋愛対象として素晴らしい』と褒められる為の手段」という見方しかできなくなる
賞賛(三次元)だけが目的で絵を描こうとすれば、長時間筆を握って紙に向かうことが難しくなる
性欲発散(二次元)だけが目的で絵を描こうとすれば、性欲発散を正当化する為の細かい設定を考えるのは難しくなる(酷いと、パクリ、二次創作「すらも」できない)

最近「筆を握って紙に向かって創作する人間、編集者や読者に認められる人間に嫌がらせする三次女」と
「自分以外に向けられた作品を奪って、NL百割の話に魔改造しようとする第三者」と
こいつらがモデルのメタ作品が増えているのは、この理屈のせい
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 05:08:15.42ID:VJ1tNHen
プロを絶賛してアマチュアをsageる人は
素人の中でも作品を作る力、作品を理解する力が皆無の
自称第三者、自称二次元通(だが、作品の表面しか見てない)、自称批評家(要するに底辺)が多い
しかも、プロの頂点しか認めず、プロの9割をsageている

プロは意外とアマチュアに好意的
プロを攻撃するアマチュアでも、カテエラやミソジニーを叩くアンチと
絵が上手くて売れてるプロを妬むアンチは層が全然違う(プロが好意的なのは前者。後者のアンチは「作品の文法」が嫌いなだけで、作者、作品、キャラは嫌いではない。
性犯罪で捕まりそうな作者は除き。)
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 06:47:14.21ID:jRuJBZJ6
字書きは小説大好きと宣言してる絵描きは好きだが
その絵描きが本当に小説が好きで小説を書き出すと一気に憎しみがわく
小説をスルーはもちろん絵にもブクマしなくなる
0108名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:22:16.11ID:1hBxpPrd
イケメンハイスペ攻めが他の奴に興味を持たないのに
不細工や平凡受けにはぞっこんで執着する作品描く人は自分も不細工か平凡

いろんな漫画やアニメで不幸な過去を持つ悪役とか敵役とかのモンペになる人は
自分も現実で辛い思いをしている
そしてその悪役にやたら執着する包容力攻めの創作をする
0111名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 13:28:01.55ID:c4IUSzPb
サイトの習慣、昭和の絵柄など特に犯罪要素もない過去のものを過剰に毛嫌いしたりバカにする人は
そのものが嫌いなのではなくリアルタイムで楽しんでいた当時の自分の黒歴史を思い出すから反発している
0112名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 14:23:36.79ID:tBKTpXKo
上げる作品が白黒漫画がほとんどでよくバズるツイ大手はいいねの数じゃなくてフルカラーイラスト描きをやたらと妬む
現状は周りから妬まれるレベルなのにいいねやフォロワーの数に関わらずイラストが描ける人に対抗心を燃やしまくる
0113名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 16:39:12.09ID:VJ1tNHen
ネットで作品を否定している自称編集者、自称二次元通(という名のアンチ)が出す否定的意見は
「最終幻想7の空気栗鼠が死なない展開を出せ」(バッドエンドを否定する割に、ハッピーエンドの案として薄っぺらいテンプレしか出せない)だの
「メイジ・ザ・チョコレートみたいパッケージはダサい!昔のチョコレートのようなパッケージに!」(単に今までの様式美に定着してるだけ)だの
「萌えキャラに多いツインテールや池沼ロリが嫌い!黒髪ザンギリショートでガサツな女を!」
(“キモオタ媚びじゃない女”としてもないデザイン。萌え要素と真逆の読者が嫌う要素を取り出してるだけ。)だの、どこかで聞いたような意見が多い
少女漫画の馬佐良に「ヒロインは妊娠していて、死んだヒーローの子供を育てていく展開になるのね(※その展開は、原作で既に出てる展開のコピー)」
って意見が来てたけど、ああいう風に微妙に発想が下手

真の意見者や、単にミソジニーに否定的な人などは
「“俺様にレイポされる展開”じゃなくて“俺様にレイポされそうになるものの、カウンター攻撃で下僕化してしまう展開”だったら…!」
みたいな微妙に頭を使った意見や、クッ羽姫のように作中に出るアイテム、物理法則を利用した新たな発想などを出す
一次創作特有の脳細胞を使う
0116名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 06:32:00.53ID:Rb9rBokh
不幸な過去を持つ悪役とか敵役をアンチが多くて好きと言いにくいジャンルと
モンペの声がでかくて嫌いと言いにくいジャンルとがあるが
好きと言いにくいほうは現実の悲劇のヒーロー・ヒロインに近く
嫌いと言いにくいほうは底辺で無能で嫉妬深いDQNに近いケースが多い
前者のファンはサイマジョで、後者のファンはノイマイ
0117名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 07:21:50.74ID:9K//oKHz
ここで「こういう作品が世に増えるべきなのに世間はああいう作品ばかり」
という論をこねている人は
自分では「こういう作品」を一作もかいた事がない
かいたけどつまらなかったウケなかった世の中を変えられなかったんじゃなくて、
かいた事がない
かいてhtrのくせに口だけは一丁前になるくらいなら
かかないでいれば偉そうな評論家でいられる方を選んでいる…のかもしれないが
実力があると逆に「ああいう作品をもてはやす層」に
フルボッコにされるのが怖いという妄想までしているのかもしれない
同じ「こういう話」を好きな層には支持してもらえる可能性も自ら捨てている
5のスレでご高説かましているのが一番安全
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 07:50:41.88ID:Rb9rBokh
>>117
「こういう作品」とやらを同調圧力で
(内容はそのまま)主人公とテーマを勝手に別の部分にされてしまい
別ジャンルに括られてしまった、ってパターンもあったりする
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 08:03:50.84ID:Rb9rBokh
「恋愛がテーマじゃない作品を恋愛目線で見るのがムカつく」という人は
「現実」「少年漫画」「設定が多い少年漫画の二次創作」だけのことを言っている
というより「恋愛がテーマじゃない作品」でこの三つ以外の発想ができない

この三つ以外で「恋愛がテーマじゃない作品を恋愛目線で見る」のはぜんぜん悪くない
むしろ「少女漫画買わない女が少女漫画風のシチュが嫌いな訳じゃないんだーw
厳密には少女漫画のアンチじゃないんだーw
上の策略通り男に惚れる女に育ってるんだーwやったーw」と喜ぶべきだよ
0121名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:16:46.22ID:zoLbL1HA
文章のそっけなさ、可愛いものにはしゃげない異端アピールなど愛想の悪さでサバサバ気取る女オタは田舎住まい
学生時代からバリバリ働いて海外行って勉強して…という一般人のサバサバ女が周りにいない地域
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 15:10:44.12ID:zmUPYaio
描き込みが多い耽美な作風のアラサー以上の作家は顔を描くのが極端に苦手
装飾や背景は美しいのに顔の造形だけ歪んでたり癖が強くて変に浮いていたりする
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 02:18:14.24ID:45WeB5RU
ロリコン向けじゃない作品は、ロリコン要素を哲学的・抽象的に描く
<例>
「超幼女(赤ちゃん)と超BBA(皺がない格好いいおばちゃん)は表裏一体」
「ヘンテコな制服を着た年齢不詳の学生が集まる学園もの(判子顔で、作品によって等身がバラバラ)」
「湯っ栗のような幼女のような何か」

リアルロリコンに媚びる作品は
援助交際コミック、LOのように
ロリを現実の記号で書き、容姿や年齢を特定のものに限定する
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:35:10.52ID:RIWXXvvv
自己投影する作者、キャラに情が移る作者を叩く人は
キャラに思い入れがないバード山明ですら描かない展開を推奨する

・恋愛だけやる話以外で、主人公が異性と仲良くなる話、主人公の周りに異性がいる話を描いちゃ駄目
・キャラがモテない話でも、キャラが死ぬ話でも、キャラが「あいついい奴だったな」と読者の印象に残る描き方だったら駄目
・というより、恋愛だけやる話以外で「綺麗」「かわいい」「格好いい」と思わせるパーツをキャラに使っちゃ駄目

恋愛だけやる話が例外なのは、自分がその話にしか自己投影できないから
自己投影認定厨は、自分が自己投影できない恋愛も友情も夢達成もぜんぶゲットしてしまう子(現実にいたらモテそうな子)が大っ嫌い
キャラを第三者視点で眺める読者に惚れられそうな子も大っ嫌い
「お洒落な絵を描く作者もお洒落ですね」と褒められそうな作者も大っ嫌い
0126名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 06:05:09.08ID:WZ4spaR6
自称原作沿い非公式AB固定勢は愛されB受けするための手近な棒がAだっただけで
Aより都合の良い棒がみつかると乗り換えたり当て馬に使うB右固定かつB=自分
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:59:12.73ID:+I1lWauN
最萌えの男キャラに普段とギャップ的なポンコツとも取れる公式の展開が来た時
可愛いと喜べるなら腐の素質があり解釈違いなら夢の素質がある
0134名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 06:45:23.40ID:/oKIUdAY
北都の剣や男熟みたいなマッチョ系の絵柄や
下手リアや一撃男(原作)みたいなヘタウマ系の絵柄や
大の大冒険や黒野鳥画ーみたいな癖の強い絵柄や
性的目線付きだがフェミ向けの萌え漫画が好きな女は
その絵柄が好きというより、その絵柄のお陰でノマカスが来ないのにホッとしている

上記の絵柄はレゲーのSDドット絵キャラ、部分的に妄想任せの夢向けみたいに
頭の中で好きな絵柄に直して楽しんでいる
ノマカスは描かれてない部分を夢ブロックで補う才能やカレー味のうんこをカレーに直す才能がないので
最初から100点満点で、妄想の余地がない作品しか読めない
それが原因で、能ある鷹を取り逃す
0142名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 18:41:25.08ID:tUUJb88u
同人板で独身社会人と主婦の対立っぽい流れになる時に
結局主婦が人生の勝ち組
と結論付けたかる人はほぼ自分自身専業主婦で
同人活動の資金をバイトか専業同人の売上程度以外で自分で稼いだことがほとんどない
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 21:26:23.86ID:EV/ZhvUv
5で毎日長文連投で同じ主張を繰り返す人は
周囲の人には「何言ってるか意味分からんから早く病院に行った方がいい」と思われているが
本人は「自分は頭がよく論理的思考に長けた人間だ」と思っている
0144名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 22:34:27.15ID:vB7DrrsH
(便乗)しかし
「どいつも馬鹿ばっかりだから自分の説が高邁で理解できない」か
「自分は悲劇の人なので理解してもらえない」かは定かでないが、
少なくとも自分の説が歓迎されていないことには薄々気づいているので
偏見スレや人には言えないものスレ等を長文投下場所に選ぶ事が多い
0145名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 23:40:08.94ID:2Uw484Yq
テンアゲとか言うタイプのギャルキャラ好きは人生に疲れている
褐色肌になると逆に本人もギラついてる
黒髪根暗キャラ好きは意外とバイタリティに溢れている
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 05:08:01.36ID:cu7cVRgS
自己投影認定厨は、作品を作る作者をメタな視点で人格批判して
作品には恋愛だけやる内容or恋愛だけをくり抜いた残りカス的な内容のどっちかを求める
(だが、読者たちが恋愛だけやる作品を無視して恋愛だけをくり抜いた残りカス的な作品を盛り上げ、
恋愛だけやる作品を無理矢理描かされてたと告白する作者も後者を絶賛したら大発狂する)
オタクと関係ない趣味界隈でも同じことをして嫌がらせしている

こいつらは、自分がなりたくてもなれない
「恋愛以外のスキルを利用してモテてしまう人間」が大っ嫌い
0147名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 20:01:53.91ID:q3X1kvez
>>94
人間パーツなかったらそれは普通の魚ではないのだろうか

人型で恐怖嫌悪を引き起こすキャラは最初から作るより普通の人間のパーツを少しいじるほうが怖いのができる
オリジナルで作ろうとすると無意識のうちに造形を整えてしまうから
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 03:37:14.23ID:iLwYfedu
写真がhtrだと書く&描くものもかなりのhtr
特に食事の写真がクソマズ絵にしか撮れない奴は人間性も相当ダメで
村でトラブル起こすか専スレ持ちの弗になる(もしくはとっくに昔から)くらいコミュ力が最底辺
食事写真と人間性はなぜか強くリンクしている
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 05:10:43.84ID:E8bpzvcD
この世の全作品が自分向けにならないと気に食わない人は

・自分向けの作品がつまらない、嫌われる理由を知っている
・自分向けの作品を読む時、画面に描かれている好きなものを見る感覚ではなく、ネーム直し前に描かれていたもの(いいもの)を壊す感覚or画面に描かれてない嫌いなものをシャドボクする感覚で読んでいる
・自分向けの作品からカテエラ(いいもの)を外部に追い出してる自覚がある
・自分向けの作品を嫌う人がどういうものを求めているか気付いている(その「みんなが本当に求めているもの」が優れたものであると気付いている)
・湾ピ椅子のような万人受けする作品を読む時は、純粋な気持ちで楽しむんじゃなく、他作品にマウントを取るのに利用する
・批判が反社会描写叩き、特殊嗜好叩きよりも、作家の姿勢叩き(資料集めに苦労してないとか)、画力叩き、個性叩き(作家とキャラ両方)、差別発言、死ネタ叩き(死ネタを描く作者=DQNと決め付けている)とかが多い

だから、自分に向けられてない作品9割を追いかけ回す
(特に、身近にいる自分より優れた人が読んでる作品や、自分向けじゃない高クオリティーで売り上げが高くて盛り上がってる作品)
よっぽどの猟奇描写、レイプ描写、不潔・不細工描写がある作品以外は全部自分が統治するものだと思っている
まともな人は、絶対に見ないと決めてる1割(上で説明した作品)のみを避けながら好きな作品、好きでも嫌いでもない作品、100点ではないが素材は好きな作品辺りを渡り歩いている
0154名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 08:03:49.41ID:VCBM77tc
デフォルメ強め頭身低めの絵の上手い下手の違いがわからない人は絵描きである確率が低い
絵描きの場合本人の絵はリアル頭身寄りでポーズや動きが固め
0159名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:06:15.21ID:8oKOvUk1
htrは内股で肩をすくめもじもじしながらポソポソ喋る受けが
アウアウアー顔で発情性欲大魔神化した攻めに迫られるパターンが大好き
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 03:46:39.31ID:RdVnJbuG
平成後半に少女漫画を読んでいた読者は

・性的目線の女がどうしても嫌な読者(新井利恵みたいなタイプ)
・男ファン、サブヒロインファン、ミソジニストに叩かれる女がどうしても嫌な読者
・女漫画家のファン
・雑食
・逆ハーレム好き(ビッチというよりは「メインヒーローを選ばせろ」「男主人公ばかりハーレムになるなんてズルい」「ラノベみたいに黒一点設定なんて絶対嫌w」と思っている。
奈々みたい本物ビッチを描いた作品は、風刺だと思いながら読んでいる。)

辺りが集まっていた
恋愛が目的の読者は、恋愛以外のシーンを頭の中で肥大化して
恋愛と恋愛以外の二兎をゲットする感覚で読んでいた人が多かった
萌え漫画のファンが頭の中で性的目線を払拭して「恋愛メインじゃない少女漫画」に変えたり、各女に彼氏を付けたりして読むのに似ている
主人公や仲間の個性が固まったゲームよりも、個性が極力抑えられたゲームのほうが売り上げが高いのもこの理屈
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 04:06:27.02ID:aiInmIAi
作中でやってる行為がその行為引っくるめて大好きと言えないレベルに酷いキャラがいた際
女オタは顔がイケメンだと許し男オタは巨乳だと許す傾向にある
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 05:16:42.48ID:RdVnJbuG
パクリ認定厨は
「自由に表現するな(特に、我々ミソジニーに都合が悪い設定を描いちゃ駄目)」
「現実だけを描け(不細工な作者は不細工な主人公しか描いちゃ駄目(メタな私怨)。
オタク、LGBTなどのメディアで扱いの悪い人間は不細工や悪役や空気に描かないと駄目。ただし、我々ミソジニーに都合の悪い現実は描いちゃ駄目。)」
「周りから何かをスポンジのように吸収してレベルアップするな(俺より上手くなっちゃ駄目。吸収したものが消化・昇華されてても駄目。)」
が言いたいことで、日本語そのままの意味で言ってるんじゃない
0163名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 06:34:28.04ID:RdVnJbuG
>>162
続き
要するに「現実と二次元的表現(記号だから誰が描いても同じ)は
俺様だけのものだから、俺様と俺様が認めた人間以外は自由自在に使うな」
という主張を「パクリ」と結び付けている
パクリを「他所に似過ぎてる」という意味では使ってない
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 08:36:27.55ID:Acev4lYR
急に妊娠出産子育て系の話やネタをやりだした作家はプライベートで高確率で同じ事が起きている
特に男作家の方にこの傾向が顕著に出る
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:08:18.61ID:K56yEn3u
同じパクラーでも既存小説のイメージを漫画に落としこんで描く人と
既存漫画のネタを落としこみ小説に作り替えてる人は同族だという事を決して認めない
0168名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:49:24.94ID:4UQioMCQ
>>167
前者は大半のジャンル者がネタ元の存在を認識している状態だとしても無罪だが
(馬大手がdpkやヒキを便利なネタ帳としてまんまコミカライズに使う場合も
htrが字馬の三次創作を公式扱いでキャッキャ量産する場合も両方)
後者が明るみに出た場合ジャンルを揺るがす大問題として扱われる
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 01:15:48.04ID:GgOPRLaZ
カプの一方をsageて汚れ役にする作品が地雷で事前に見抜くには
その作品に付いたコメントの書き込み主を確認するといい
攻めA好きと受けB好きがそれぞれどちらもコメントしていたら当たり
A好きが「B可愛い」、B好きが「A可愛い」と書いていたら大当たり
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 03:44:16.15ID:q2WgICMW
172便乗
コメントがないような作品で判断するには作者のツイプロなどを確認する
地雷に対して、交流上の注意書き(リプいただいても反応できません等)を除き
理由や程度など不必要なことまで事細かに書いている人は最愛以外には攻撃的なので
ageたいキャラ以外への扱いも悪い
0174名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:02:42.95ID:l2lrMEr0
飴やチョコを食べる時、ギリギリまで舐める人はエロの描写がこってりしてる
逆にすぐ噛んで飲み込む人は擬音控えめであっさりしてる
0175名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:15:36.40ID:UKfbm2TC
キャンパスサイズが大きくどちらかといえば横長な絵で背景はパノラマっぽいもの人物は手足や髪や衣装が大きく広がっているのびのびとしたものが初期段階から多い絵描きは実家が金持ちで部屋や風呂が広い家に住んでいた
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:23:42.59ID:+7HdSFPK
同人者の使う「人それぞれ」「個人差による」などの言葉は8割くらいの確率で責められた側に該当する人間による自己弁護
特にそれちょっとないわ引くわみたいな該当の話題に対しての拒絶に対してこれを言う奴はだいたいそれ
0177名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:42:47.89ID:hUU+ZakR
・デフォルメキャラの身長を割り出そうとする
・絵師や頭身の違うソシャゲキャラを並べて体型差をネタにする

これらを率先してやったりネタに食いつくタイプは二次のクロスオーバーでヘイトや説教しまくるしそういう作風が好き
0179名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 02:44:10.42ID:60ZRgsFZ
フェミが描く少年漫画は
漫画の中で「漫画のお約束がおかしい」と突っ込む要素があるので
少女漫画やBLというよりは、最近流行ってるメタ漫画に近い
0180名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 08:20:49.42ID:noCSrmie
あの人があんな厨ジャンルorカプに移るなんて悲しい とか言う者は前ジャンルで活動してた時にもろくにリアクションはしてないので何を言おうが無視してよい
0181名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 08:34:47.54ID:n8WTu2Qn
>>180
おおむね同意
実際、前ジャンルで尊敬して感想送りまくってたら
次のジャンルが厨ジャンルなんて腹の中で思っても
本人にも他の人にも本人の目に触れそうなところにも書けないよ…
黙ってフェードアウトして、2(現5)でジャンル伏せて愚痴ろうにも
このタイミングだと本人が見たら自分の事だと思って悲しむかも、
って思ったら一年くらい本当にどこにも書けなくてしんどかったよ
0183名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 10:34:34.10ID:gGvsQmCb
ツンデレキャラに言わせるセリフでしねを多様する人は過激
しね系のセリフは一切言わせない人は温厚
バトル漫画等で明らかに敵対してる敵キャラが言うのは覗く
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 14:22:27.30ID:GM0XpoJb
腐男子の目撃情報は圧倒的にイケメンが多いが
これをBLがイケメンを引き寄せると取る人嘘松と取る人
腐女子の腐男子に対するイケメンのハードルが著しく低いと取る人は
それぞれ絶対に相容れない
0185名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:33:31.50ID:PuwnlJmf
>>182わかる
便乗で
ボケに対して場が白けてシーンとなるオチを多用する人は同調圧力気質
承の部分で元のキャラから逸脱した跳び膝蹴りなどアグレッシブな動きを入れる人は暴力的
ツッコミの辛辣な一言で全員の目が覚める流れを好む人は厨二病
不条理なボケにツッコミが胃を痛める構図にしがちな人は自己中心的
0188名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:39:27.89ID:1trdaAlq
漫画や絵で絵柄ではなくパースやアイレベルの取り方が何となく気に入らないと思う作家は
本人が無意識にライバル視している作家
本人が全く絵が描けない人だとしても心のどこかで
いざ描けばこの作家の画力の絵くらいすぐ描けると思っている

本人の実際の画力はその自信に比例するとは限らない
0189名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:39:30.28ID:vWPU1CE0
突如用意された巨大ハリセンで突っ込まれるというギャグに対して
「ハリセン大きくて作るの大変そうですね」「一体どこにしまっていたんですか?」
「紙製といえどその勢いで頭を叩かれたらかなりの衝撃と思います。キャラは大丈夫でしたか?」
といった類の反応をする人はどhtrなアッパー系コミュ障
物事に整合性を求めるため筋の通った話づくりができそうだが逆に枷になっている
0194名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/18(火) 14:55:26.64ID:vAz2uwFI
男は知らない女でも基本ちょっと好きで女は知らない男がちょっと嫌いで基本女の方が好き
腐女子はこの説の逆が非オタクの女性より多い
女子キャラ好きって言う女オタクはファッションに違いないと言って譲らないのもこの層
0196名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 05:57:50.91ID:CzCz23Yq
ノマカスは

・聞いてもいないのに「オッサン、髭、坊主(略)好き」を名乗る
だが、北都の剣、男熟のような作品は意地でも見ない

・聞いてもいないのに「ジャニーズ系のデザインで描かれたA男(ヒーローとか)が嫌い。本命はチョイ役(狂言回しが多い)のB男。」を名乗る
だが、A男は実在する知り合い、クラスメートを語る時のような叩き方で叩き
「ジャニーズ系のキャラデザが嫌い」というメタな視点では絶対に叩かない

・腐向け、夢向けの作品になってきて、ちょっとしか出ない女キャラ(特に巨乳じゃないキャラ)に注目して「本命は女キャラ」と言う
なぜか、キャラ立てが女主>脇役男の女主ゲー、「いかにも少女漫画のカテエラで作られた作品」
「男の自己投影用のキモオタを追い出して、女の性的目線を消して、ヒロイン=視聴者って描き方にすればプリ熊そのもの」って感じの萌え漫画を見て
「くーっ、女単体、キャラ構成、世界観だけはいいのになぁ」「女単体フェチだから、この女をキモオタから奪ってモノにしてやりてぇ…ウズウズ」とは意地でも言わない(作品、ファンを叩くことはする)
少女漫画とダブルヒロインものの少年漫画でも、アバター以外の女の悪口ばかり言っている

・「サバサバしている」「イケメンと恋愛しかしない(作中の行動ではなく、読者の目に見える範囲)」「イケメンと恋愛する時は攻め身ではなく受け身になる」
の特徴を押さえたヒロインを格好いい女扱いし、理想視する
サバサバしてないヒロインも「こいつは嫌い」と言いつつ、イケメンと恋愛だけするヒロイン限定で目で追っている(自己投影している)

の特徴を押さえている
0197名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 09:11:32.73ID:7Fui/Auy
犬猫好きアピールの作家は実際に飼ってるただの動物好きが半分くらいいるが
ウサギ好きアピールの作家はヤバいのしかいない
特に女性作家
0200名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 12:35:08.10ID:7XEpMBB7
歳をくってからオタクデビューか再燃した人で元々本人に痛い要素がある人は
デビュー後しばらくあるいはオタクやめるまで一生の間その痛さが増幅される
なのでリア小以上の既婚子持ちが食事にキャラぬいぐるみ添えたり
個室以外で奇声上げたりする痛BBAになる
結婚〜出産までは痛さが表出してなかった非オタ時代に行われた事なので
なんでこんな奴がまともに結婚して子持ちなんだと言われるような痛いオタクが出来上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況