X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:21:11.66ID:lXZj1fY9
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1529088579/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:16:03.92ID:w51eIpyY
レポ
【印刷所】希望
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】漫画
【表紙】特殊紙
【本文】コミック紙
【余部等その他】+2
割引が大きかったので使った
赤が強く出る印象
遊び紙入れたからなのかぱっと見でわかるくらい表紙が波打ってる
前に使ったときも同じだったのでこの波打ちがなければ締め切り長いしリピートしたいんだがなぁ
線は少女漫画線が太る印象
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:00:51.46ID:ig8XPJxg
初めて使った記念でレポ

【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-RG(特殊紙セット)+早割5000
【時期】1月末
【漫画or小説】小説
【表紙】特殊紙(ペルーラスノーホワイト)
【本文】コミック用紙星雲クリーム
【余部等その他】印刷20に対し余部10
普段使ってる印刷所だと50刷っても3〜5だったから驚いた
表紙にPPかけられないセットだったのが残念だったが印刷は綺麗だった
赤系が若干ピンク寄りだった
本文は、ページの都合で普段よりみっちりとした文字組だったけど線の太さがブレなかったので読みにくくならなかった
皺、纏、響などの細かい漢字も掠れずに印刷されていた
一番良かったのは、星雲クリームは他社の小説用本文用紙より厚かったけど同じくらい柔らかかったこと
キンマリにするか迷っていたけどA5印刷なら私はこっちのほうが好きだな
背幅に厚みがあっても捲りやすくて小説には最適、ただ次のページがぼんやりと透ける
コミック用紙だけどベタ多めの漫画には向かないと思う

独特な申込み方法やサイトの見づらさはあるけれどそれを差し引いても十分な出来だった
また利用したい
今度は普通のセットにしてPPをかけてみようと思う
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:05.28ID:RtodNBhY
レポ
【印刷所】 風呂
【セット・フェア・オプション】 カラー表紙・遊び紙
【時期】 1月
【漫画or小説】 小説
【表紙】 エンボス布目 PPなし
【本文】 美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 40部で2部
一冊目は一色が全体にのるデザイン表紙
トナーが剥がれる可能性はあったけど手触りをそのままにしたくてppしなかった
綺麗に色が出てたし文字やデザインが白だから擦れても別に気にならないからよかったと思う

【セット・フェア・オプション】 モノクロ表紙・遊び紙
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ホワイトポスト 180kg ppなし
【本文】 美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 30部で2部
二冊目は写真素材の表紙。こっちも綺麗で満足

こぶり明朝を初めて使って、細る可能性考えて9ptで入れた
掠れもなく綺麗。くっきり文字が印刷されてた
初めて使うから問い合わせや原稿不備で電話することが多かったけどすごく丁寧で安心した
猪口でppなしの特殊紙は怖くて悩んだけど風呂選んでよかったよ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:29:58.93ID:JqUJFcqS
A5サイズで写真集的なのを極少部数出したいんだけど、湾本と猪口どっちがいいだろう?
本当は表紙にPP加工もしてほしいんだけど反るって聞いて悩んでる。
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:39:48.42ID:LUwjI2JR
オンデマンドはどこでも反る可能性あるし、オフセでも中綴じPPなら反るし
イラスト本だと猪口の色綺麗だったよ
青緑は少しくすんだけど
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:33.58ID:JqUJFcqS
>>278
ありがとう、猪口に頼んでみようと思うよ。一応資料請求はしたけど猪口は報告少なくて心配だったんだ。
表紙はPP使わずに色上質とかにしようかと。本文のコート紙は本を大きく開くと紙が抜けちゃうことがあるってのが気になるけど。
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:25.05ID:LC038tcr
二志村の本文ってマット?
ずっと歩ぷかADPで本文テカテカがやっぱり嫌なので新規開拓したい
できればADPよりカラーが綺麗だとなお良いけど(ADPはカラコピ感というか粒子が粗いのがPP貼ると目立つ)
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:29:20.61ID:4e1kwQ2X
留守のお客様センターに行ったことがある方いらっしゃいますか?
手元にないアイテムの実物の印刷見本を見たいんですが印刷見本やパンフレットは置いていましたでしょうか?
検索しても印刷所名を併記している方がいらっしゃらないようで出てきません
ご存知の方いらしたら教えてください
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:54:52.88ID:3Vl4gBa9
>>281
本文が白黒なら留守も魅力的なんだけど、今回はフルカラーなんだよね。40ページ前後で20部しか刷らないからちょうどいいプランが無くて…。
気になった点を湾本と猪口に問い合わせたら、猪口がいまいちな回答だったのに対して湾本がめっちゃ丁寧な返事くれたので湾本にしようかと思ってるよ。
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:09:46.12ID:8ONzLwVK
留守本文白黒だとテカりまくったけどカラー綺麗だったからむしろフルカラーこそ留守かと思ってた
ベタ多めの絵柄なのもあって30p程度で目が疲れちゃったから二年くらい前に使ったきりだけどテカりさえ直ってるならまた使ってみたいな
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:38:47.45ID:aophv9FH
先週留守の本買ったけど昔ほどテカってなかった気がする
前だったらテカリで留守だとわかる感じだったけど、奥付見るまでわからなかった
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:50:01.87ID:3Vl4gBa9
>>286
カバーをデザイン出来るだけの能力が自分にはないという…。コピ本みたいな表紙しか自分には作れないのだ…。
色上質紙でPP無しで作る予定だよ。一つ気になるのは本文コート紙だと本を大きく開いたときにページが抜ける可能性があるって聞いたのが心配。
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:25.24ID:6hcRSfuN
ぶっちゃけ猪口も湾も正本あたりも安いからサンプルとして1部出したら?という感想
写真集で表紙色上質なの?とか大きく開くなら中綴じにしたら?と思った

初心者っぽいけど、猪口は同人印刷所じゃないから初心者に丁寧な対応じゃないよ(だから完全原稿で安い)
頑張ってな
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 02:30:29.90ID:4qJZIyS3
写真があるならカバーもすぐ作れるよ
一番お気に入りの写真載せればいい
タイトル入れる場所に悩むならソデ側をトリミングして入れるとか
本屋さんで写真集眺めてみると参考になったりするよ
せっかくの写真集で表紙色上質は勿体なく感じてしまう。。
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:53:56.96ID:dkm/v2HE
そこまでだったらまずどこかで用紙サンプル貰うとこから始めた方がいいね
サンプル見てるだけで想定のイメージ膨らんで楽しめるだろうし
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:52:38.81ID:r+M0NB4A
>>287
色上質って文庫本のカバー下の表紙のやつだよ、色のついた厚紙
表紙によくオススメされてるのは小説本作る時それっぽくなるからでカバー付けるのが前提
デザインに自信ないなら白無地にタイトル一行書くだけでも渋くて良いからカバー付きがオススメ
あえて色上質にするなら表紙ラフで本文ツルツルは合わないしページ抜け対策にも本文もラフなHS画王とかにするのはどうだろう
あと湾は黒が結構盛り上がるのが注意な
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 15:40:49.20ID:EshNJN+1
>>291-298
様々なレスを頂きありがとうございます。色上質は合わなさそうですね。
前回文字中心の本を作ったときは表紙:OK特アートポスト(PP加工無し)、本文:上質90Kを使ったのですが、
表紙が真っ白で味気ないなと思い色上質紙の使用を思いついた次第です。
数社から資料は頂いているのでもう少し考えてみます。
0300名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/02(土) 02:04:47.08ID:l/QjooSn
いつもこのスレにお世話になってるのでレポ投下

【印刷所】暁
【セット・フェア・オプション】基本用紙フルカラー・表紙のみオフ
【時期】1月下旬
【漫画or小説】小説
【表紙】アートポスト180g・ベルベットPP
【本文】淡クリームキンマリ

表紙のみオフでPPもすごく綺麗
本文は少し字が細るかな?そこまで気にはならない
背幅5ミリくらいだったけど角ピシで開きにくいこともない
大満足だったからまた絶対使いたい
あと表紙のみオフだったからだと思うけど予部が10もあった
0301名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/05(火) 12:33:29.83ID:OcsgJ0Kh
印刷所探す際にお世話になったので
【印刷所】プ理ペ羅
【セット・フェア・オプション】カラクロ&ギリギリ
【時期】一年以内
【漫画or小説】漫画
【表紙】ミランダ スノーホワイト
【本文】 淡クリームキンマリ90K
【余部】7

オンデマにしては黒がマットだと思った
テカリも個人的には気にならない
自分の絵と相性が良かったのか線が細くなったり太ったりもなく表紙の色も良かった
本によっては背表紙の中心が微妙にずれていたが
デザイン的に問題はなかったしギリギリぱっくだったせいかもしれない
対応も良かったので満足 また使いたい
0302名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/05(火) 21:07:43.47ID:72rzFFA4
知り合いに送るだけの漫画を酸のワンコインでお願いしたのだが
出力サンプルに丁度良いからと1冊から印刷できる所と試し刷りできるところで何ヶ所か頼んでみた
最終的に調子に乗りすぎて酸含め安めのところ9ヶ所に発注してしまったわw
今月の本とCD購入は我慢生活

おんde試し刷り プリペラ試し刷り ちょ古っと 酸 未完 〆犬 支部工場 メディ番 正本直送

届くの楽しみ
他にも安く1冊からできるところあるのかな
桜製本はちょ古っと同様で安いけど振込手数料分で1000円少しオーバーしてしまうので今回見送った
手数料無料の口座持ってなかったのが痛い
未完のスターターの方が最終的に安かった
スターターは半分のページで半額のスターターセット作ってくれないかなあ
ぺら本だったから最後まで発注するか悩んだよ
0308名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:08:47.17ID:ufZ68tDu
6月に音deの試し刷りしたら予備が3部付いてきたよ
ただ大きめの浅い切り傷とかホコリ入ってるのとか個人的に気になるもの除いて3部かなぁって感じ

>>302
印刷所とはちょっと違うけど天秤座(英語カタカナ表記)でも1部から刷れるよ
その時々で担当する印刷所が変わるようだけど去年の無料お試しの時は印刷もPPもなかなか綺麗だった(本文はテカったけど)
0309名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 03:10:57.82ID:KSPCsfI9
星本のマット印刷ここでも評判良くて気になってるんだけど
紙見本の時点でグラデに比べてトナー移り?が結構見受けられて使うのをためらってる
マットで本作った方はその辺り気になりませんでしたか?
0310名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:32:39.20ID:H4OOAO4x
>>309
今はないサンプル出力見たりしても紙見本と同じくらいの印刷差があった
グラデ優先よりトーンが潰れてる?  ようになったり、グラデ優先では大丈夫だった細い線が途切れたりすることがある

自分はこの程度なら気にならないからとマット優先使ってるけど
トナー移りって隣接してる別の紙にトナー付くことかな?それはなかった
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 07:40:16.18ID:BDI9W225
印刷所問わずマットトナーは相対的に剥がれが速いってのをどこかで見た記憶はあるけど、今のところ自分で作ったり買ったりした本でそうなってるのはないな
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 09:44:06.70ID:jYX1gTZs
>>309
結構昔と最近とでマット印刷使ったことあるけど
トナー移りについて気になったことはなかった

>>312
あまり彩度の高くない淡い水彩系の塗りだと幾らかマシとは聞く
あとキラキラ系の特殊紙にするとか
アートポストPP&アニメorギャルゲ塗みたいなド定番が一番チープになってしまうのが辛いよね
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 10:24:04.38ID:lMvc00jf
>>312
彩度の低い油彩塗りはだめだった
CMYKで真っ青、RGBで真っ赤、RGB再現度↑で黒くなった

CMYKでシアンとか補正したら一番いいかな?と思ったけどサンプル終了したので別の印刷所探しはじめた
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 11:24:37.11ID:ex1jOskL
自分も星本にはお世話になってるけど今のとこマット印刷で裏うつりはないよ
星本で作ったなかで個人的事に気に入ってる表紙は和紙っぽい特殊紙に彩度低めのバケツ塗り+マットPPかけたもの
しっとり落ち着いた感じになってよかった
そのかわり自分の色使いだとキラキラ系の紙では逆に暗く沈んで見えてイマイチだった
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 11:58:16.15ID:QHz4AmPV
トナー移りしてない人羨ましすぎる
自分はいつも☆本マット印刷だけど、刷ってから数週間もするとトナー移り気になり始める
ただ、同じ本を持ってる知り合いに聞いたら全く問題ないと言われたし、1年近く委託してた通販の在庫も見てみたけどこっちも問題無かった

前に☆に問い合わせてみたけど、湿度や温度の影響もかなり受けるみたいだったから、恐らく自宅の環境と自分の本の相性が最悪なんだと思ってる

最近じゃ自宅に在庫置くの恐くて通販に全部ぶち込んでるぐらいだわw
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 14:51:10.61ID:UgUfzAgJ
>>309
うまく写真取れ無かったけどこういうのが少し
imgur.com/fWJkT7n.jpg
向かいのページにうつる
黒ベタ部分でもっと濃くうつってたりするけど、一ページベタの向かいが無事だったりもする
約二年前
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 21:27:44.15ID:bAXG/DTi
☆のマット優先3回使ってるけど本文のトナー移り自分もあるよ
小口側が擦れやすいのか、枠線とか絵の線とかが向かいのページに少し移って汚れちゃう
同じころに風呂で刷った本には今のところそういうトナー移りはないから、☆のマットが出やすいのかも

カラー表紙は色数少なめ、淡めの水彩系の塗り
☆だけど、特殊紙のおかげか自分としてはだいたいイメージ通りでカラーにそんなに不満はないかな
みすず紙流水、キュリアスホワイト、キュリアスパール使った中で比べると
一番トナー感というか網点っぽい粗さ?が目立たないのはキュリアスパール
たぶん似た感じのシェルリンもごまかせるんじゃないかと思う

他で見たことのなかったみすず紙流水が使いたくて☆にしたんだけど
地紋がアクセントになっていい感じに仕上がった
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 21:34:29.97ID:mummdALR
星本ヘビーユーザーだけど少年漫画みたいなベタ多用の絵柄で3年置いてもトナー写りは全くないなあ
本文が好きすぎるから表紙は他社のを持ち込みして使ってる
カラー強い印刷所に頼んだり恩で特殊加工盛り盛りにしたりとか
かなり柔軟に対応してくれるから納得いく組み合わせ見つけられたら楽しめると思う
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:23:50.58ID:uoBsiaZ5
>>322だけどここ1年くらい頼んでないからオーダーメイド停止してるの知らなかったごめん
自分はオーダーメイドで発注、事前に電話相談して早期入稿でやってたから優遇ではないです
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:37:38.54ID:gZl1ufjZ
星本がオーダーメイドしなくなって一年以上たってると思うけど
自分の本見てみたけどトナー写りしているものはなかったよ
ただ星本はカラーだけ本当に残念…
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:43:13.83ID:J21QldtB
>>328
ああ神はオフセだからちょっとスレチかすまん
自分はオンデマで綺麗だったけど今見たらファンタスに印刷されてるのはちょい汚いわ紙によるのかな
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:46:17.73ID:e2T9C/0e
>>328
それはオンデマだった?
大台だけど星本もオフセやってるから大手だとそっちの可能性もあるよ
イラストのタッチにもよる
水彩のような淡い色合いは言うほどカラコピ感出ない
パキッとした色合いのアニメ塗りは相性悪い
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:53:18.29ID:4TjdchL5
最近猪口利用者相当多いみたいで二年前みたいにイベント前日納品とかでなければ余裕で予約取れたのが嘘みたいにビッチリ予約入ってる
予約解禁日に前もって予約しないと駄目な印刷所になってきたのが少し切ない
猪口八営業くらいの値段の印刷所だと他どの辺だろ?
本(英語)ほんくらいしか見付けられて無い……
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:29:04.99ID:Mt7VBSRK
猪口はとりあえず予約したが原稿落としたのでキャンセルパターンも多そう
中の人的には早期に予約埋まったが思いの外注文少なかったなとか感じたりしないのかな?
キャンセル見越してオーバーブッキングしてるのかな?
オーバーブッキングもそれはそれで大量落としとかなったら怖いんだけどw


ある程度部数多ければ風呂が安いと思う
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:46.11ID:XAmmabaK
星本でラメ系特殊紙使ってカラコピ感抑えようとしたとしてマットPP貼ったら意味なくなっちゃうかな
標準紙でRGB再現料を上乗せするか特殊紙で印刷をごまかすか迷ってる
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:41:30.06ID:vCkAvVik
この前星のRGB再現で頼んだけどディスプレイで見てたよりも綺麗な色になっててちょっと笑ったわ
その表紙絵はかなり慌てて仕上げたから調整不足で全体的に彩度すごく低くなってしまって見返したくないレベルで落ち込んでたんだけど
当日箱開けたら意外といけるなと思って帰ってディスプレイと見比べてみたらかなり彩度高くなってたw
特殊紙(新星物語)で水彩系塗りのタイプです
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:03:19.86ID:K5ckY21q
星本、何回かサンプル頼んだけど、RGBでデータ入れてるのにRGB再現よりCMKYの方が鮮やかに出てたからCMKYにしてる
マットポスト、スーパーポスト、パルルックシュガー、キュリアスパール全部そうだった
データは写真背景で暗めのやつから明るいやつまであったけどね
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:40.85ID:ycvrslv7
>>341
もう10年くらい☆使いだけど、同じく
RGB再現重視より、カラープロファイルつけたCMYKのがだいぶ鮮やかな印象
パルルックはイイカンジになるねシュガーもトワイライトも
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:22.91ID:XAmmabaK
CMYKの方が綺麗に出たりもするんだ
プロファイルはよくあるjapan color 2001 coatedなら間違いないかな
サンプル印刷で試せなくなったのが残念だがだわ
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:15:08.75ID:ntsWFfvV
彩度高めのアニメ塗りだけどいつも星使ってる
毎回特殊紙使うしRGB10%アップも表紙のみに対してでさほどな金額じゃないからくすむのが嫌なら付けたほうがいいよ
LKカラー裏刷りみたいな紙はそれに+グロスPPかけたらビカビカの高彩度でアニメっぽい眩しさになってしまった
ここ見て彩度低めや水彩の方が相性がいいと知って驚いた
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:24:17.80ID:9yHpW/51
309です
遅くなりましたがレスありがとうございます
やはりトナー移りしてしまう場合も結構あるんですね
一方で数年たったりベタ多めでも平気なこともあるようなので
なるかどうかは保存状態や運次第なのかな
少し前に王で刷った本もよく見たら所々うす汚れた感じになってたので
マットめな印刷は剥がれやすいというのは確かにありそう

ずっと気になってたので聞けてよかったです
ありがとうございました
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:11:45.81ID:1PhKlQpA
原稿がんばれ

結構な冊数ページが掠れててデータづくりが悪かったのかなって思って問合せした
そしたら機械の不調ですってメールがすぐ返ってきて刷り直してくれることになって安心してる
そういったところでも風呂巣おすすめだよ
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:26:38.24ID:/IyhW4VC
文庫のカバー付きで一番安いのは星本の早割使うプラン?
文庫って憧れるけど少数部発行には向かないってのがとても良くわかる
同人誌自体自己満だから気にしなくても良さそうだけども
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:22.19ID:X8BnhkOj
>>309
遅レスでゴメンなんだけど、スタブのサンプルも持ってるけどトナー移りはなかったな
印刷頼んだ時も特にトナー写りらしきものはないや
それよりマット機にしてもらうと線が細った感じがちょっとなと思った
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:57.22ID:5Q64fR6B
少部数だからトータルの赤字が少なくて済むと考えるしかない
てか小説書きはだいたいそういう考えにならざるを得ないんじゃないかな……
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:51:31.04ID:HgCAIejd
表紙オンデマで本文オフでオススメありますか?
戦艦のオンデマクオリティより上で一般的なオフセットより安いなら考えてみようかなと思ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況