X



オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:21:11.66ID:lXZj1fY9
少部数の味方、オンデマンド・リソグラフ印刷についての情報交換スレです。

・〆切破りの救済はイレギュラー対応なのでわざわざ書き込みをしない
・その他〆切以外で優遇された事も報告はしない
・〆切りに関する質問は直接印刷所に、ここで質問しない
・印刷所に直接問い合わせれば確実にすむことを質問しない
・質問する前にググル・過去ログ倉庫で検索する、テンプレを読む
・原稿の作り方については完全にスレ違いです
・次スレは>>980踏んだ人あたりが立ててください

◆前スレ
オンデマンド・リソグラフ印刷総合 その42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1529088579/

◆報告用テンプレ※各自で追加や削除は自由
【印刷所】
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】
【表紙】
【本文】
【余部等その他】

まとめや過去ログ・関連スレは>>2-5
0202名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:22:10.28ID:7DPn1qSw
スレチかもしれないけど
2月に紙が値上がりして10月に消費税上がる
当然印刷代も値上がりするだろうから再録本みたいに原稿があるものはさっさと出した方がいいよね
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:33:33.51ID:uP415Haz
初めて戦艦を使ってみた
独特なサイトと申し込み方に戸惑ったけど何とか入稿まで終えた
自ジャンルで戦艦オンデマ使ってる人あまりいないからどんな出来になるか楽しみ
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/18(金) 04:40:34.54ID:KNZJfh9b
たとえば100P200部が暁オンデマなら58940円
オフだと67716円だぞ
その上オンデマは11月頃半額キャンペーンやってたから利用者多かったのでは
0225名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/18(金) 05:18:33.15ID:E1SwIORy
キャンペーンがあったんだね
そのページ数と部数でその差額ならオフで刷っても黒になりそうだしちゃんと仕上がり綺麗なオフセで刷るなーと思って
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:00:54.75ID:D58H1klg
本次の資料請求した
グレスケとトーン表、CMYK変換したら変わりやすいカラー一覧とかもあって便利
本文はオンオフ遜色ないけど表紙はカラコピ感ある
安いから文句ないけどツイで気になるレポ見つけて直接搬入は怖いと思ってしまった
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/18(金) 22:27:16.28ID:LV8n5B+A
暁表紙の彩度が爆上がりする以外はわけわからんレベルできれいよな 
冬で使ったけど正直これならもう今後はオンデマでいいやって思ってしまった
余部だけど自分の時は7だった
遊び紙にオプションで常備特殊紙使ったせいかもしれない
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/20(日) 05:17:04.00ID:uvIyTjSa
いつもお世話になってるのでレポ投下
【印刷所】戦艦 
【時期】1月初旬
【漫画or小説】漫画 
【表紙】スーパーポストにマットPP 
【本文】コミック紙ラフ
【余部等その他】
戦艦初めてだけど早割りに惹かれて発注
20発注で余部10
表紙のピンクがかなり強めに出たけどエロ本なんでむしろ満足
線細い絵柄+アナログ風のペン使用してるけど
特に線が太ったりジャギったりは無し
80線トーンも潰れず綺麗にでた
暇な時期なのか3日で本来てびびった
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/20(日) 19:42:50.49ID:9cJjg0CA
レポ乙
ついでに自分も

【印刷所】希望
【セット・フェア・オプション】オンデマンドフルカバー表紙無料/見返し無料
【時期】12月下旬
【漫画or小説】小説
【表紙】おまかせ
【本文】ナチュラル
オンデマンドフルカバー表紙が気になり使ってみた
ここで希望は表紙の色がくすむと聞いて明るめにしたら
くすんだけど想定内だったんでレポ落としてくれた人ありがとう
カバーは薄いから白地そのままのところは表紙が透けた
チェリーピンクがマゼンタより少し明るめになってた
見返しは豪華さが出たからつけて良かったけど
思ったよりノドが潰れるし開きにくいからノド注意
製本は角ピシで満足
0233名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/24(木) 16:57:02.90ID:6ph19r8J
レポ

【印刷所】盛る×2
【セット・フェア・オプション】表紙カラーと表紙モノクロ
【時期】ここ半年以内
【漫画or小説】小説
【表紙】ひとつはトワイライトPP利用
【本文】ライト書籍用紙(55kg)と書籍用紙グレー

繁忙期重なってたこともありなかなか入稿番号が来ずにやきもきもしたんだけど、予約は受け付けてもらえてたのでじっと待ってた
盛るは連絡来ないのが定番だったし、前に使ったときは納品も連絡特になかったんだけど、今回は「(データチェックして)印刷進んでるよ」「(分納依頼してたのもあってか)発送完了したよ」「搬入完了」
の三回くらい連絡来てびっくりした
家族営業と聞いているし、決して大きいところではないし、安いからフォローも期待してないだけに中の人のことを心配してしまったw

それと、製本技術格段に上がってた、角ピシ!
背糊もずいぶんきれいだったし、PP剥がれもなし
相変わらず本文はきれいで、ここのライト書籍用紙は軽くて捲りやすくてとても良い
ありがとう盛る、またお世話になりたい
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 17:48:40.24ID:FBhgMuzX
留守のRGB入稿で試し刷りしてみたけど
想像してたよりかなりきれいだった
青色の部分がセブンのネットプリントよりちょっと粗いくらいで
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 19:25:18.38ID:TvJbhApa
表紙の背景黒に塗りつぶしてクリアppかけたいんだけど大人しくオフにしてた方がいいかな…
濃紺ならいけるとかありますか?
塗る面積はあんまりない キャラクターがデデンとメインだからその隙間を塗るだけではあるけど、多分端が黒になる
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 21:25:28.78ID:ENPP9Gay
本文のベタが多いんだけどマットでムラがない印刷所ってどこがいい?
トーンが飛んでたり線が細るとかは気にしない
マットだという本次に頼んだ時はマットさは良かったんだけど面積広いとムラが出たので
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 22:01:52.48ID:wII0oPHL
☆マット印刷はほんとマットだしムラなくていいよね
オフと見紛うレベル
対応が丁寧でありつつビジネスライクなのも個人的にはありがたい
暁は印刷はいいんだけど問合わせへの回答がフランクすぎてちょっと苦手
0245名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:02:59.51ID:oVi986Ux
☆ってそんなにマットなの?
小説でしか見たことないけど割とテカってるなと思ってた
そういうのはマットじゃない機械で印刷されてるのかな
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:07:42.73ID:DkF6B5LP
オフと遜色ないオンデマっていわれるとこのでも自分の原稿だとやっぱ気になってしまうわ
ただ人の本だったら気にならないんだろうな
0247名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:23:13.80ID:fehzBCVU
☆めちゃくちゃマットだと思うけどな
マット優先機とグラデ優先機があるけどね
ほぼ全面ベタのページを刷ってもらったことあるけど感動するほどテカらなかったよ
0248名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:52:15.23ID:ZN+HCENI
星はグラデ優先だとかなりテカるからねぇ
マット優先もそりゃじっくり見比べるとオフセのインクが染み込んでる感とは違うけど、あれなら十分だなぁ
0249名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/25(金) 23:56:24.86ID:wYnbJB/r
>>245
マット感を優先するかグラデーションの再現率を優先するかを申し込む時に選べるはず
その人はグラデーション優先にしたってことかな
小説ならマット感優先でいいと思うけど何か理由があったのか
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 02:00:24.52ID:BMiB49+q
>>251
本文用のオペラクリームウルトラとオペラホワイトウルトラがグラデーション優先機で
この紙は確か書籍用の紙だと見たことがある
これ使ってたんじゃ
0255名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/26(土) 23:21:38.37ID:y1/M8Uaq
>>251
小説もマンガも出すけど、オペラクリーム好きだからいつもグラデ機だな
マンガはグレスケの時は線数最大に指定してグラデ機、二値はマット機にしてる
オペラをマット機で使えるとうれしいんだけどな
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 01:34:31.51ID:ZvMjnGQY
>>255
オペラ良いよね
サンプル印刷してもらったらしっとりしてテカリも目立たなくてすごくいい感じだった
頒布価格抑えるのに結局キンマリにしてしまったけど
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 03:39:53.36ID:fxsxh3b1
マット機は仕上がりに振り切ってるせいで使える紙が限られてる
今後のメーカーさんの頑張りと印刷屋の設備投資に期待するしかない
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 20:19:45.18ID:MBgKcWcA
いつも参考にさせてもらってるのでレポ

【印刷所】 希望
【セット・フェア・オプション】 ポケットセット/表紙紙替
【時期】 今月の赤ブーイベ
【漫画or小説】 漫画
【表紙】 ミランダホワイト
【本文】 コミックルンバピンク
【余部等その他】 余部+9

カラーがくすむとレポがあったのでワントーンくらい白くフィルタかけて入稿したら淡い感じになった。ふんわり系になったのでよかった
ちょっとイメージと違ったのは表紙の背景に赤よりのピンクグラデを入れてみたけど黄色寄りのピンクで出てきた部分くらい
でもこれはミランダホワイトがこちらが思っていたより黄色かったのもあると思う
製本はピシッとしてて個人的に◎
あとポケットセットは余部が少ないとどこかで見たので欲しい分だけ発注したら9部もついてきた
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:00:49.97ID:zWIrwIqE
>>259
表紙単色ならオフセの方が良いんじゃない?
日の出とか30から刷れるし安いよ
オンデマだと色替え出来ないところの方が多いしむしろ高上がりだったりする
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:54:57.07ID:zWIrwIqE
>>262
少部数にしてはだね
二色刷りだし早割きくし〆切次第では特色も料金内で出来る
大して料金比較もしてないからもっと安かったり綺麗なところはあるだろうけどその辺はスレチかな
0266名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:27:26.31ID:6LW9uP7M
単色ではないが30部で二色刷デザインにしたかったとき、結局オンデマだと仕上がり想像つかなくて少し高くてもオフにしたわ
あまりいい情報が出てこなかったら出力見本やってるとこに頼んでみれば
0273名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 03:16:03.92ID:w51eIpyY
レポ
【印刷所】希望
【セット・フェア・オプション】
【時期】
【漫画or小説】漫画
【表紙】特殊紙
【本文】コミック紙
【余部等その他】+2
割引が大きかったので使った
赤が強く出る印象
遊び紙入れたからなのかぱっと見でわかるくらい表紙が波打ってる
前に使ったときも同じだったのでこの波打ちがなければ締め切り長いしリピートしたいんだがなぁ
線は少女漫画線が太る印象
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/28(月) 20:00:51.46ID:ig8XPJxg
初めて使った記念でレポ

【印刷所】戦艦
【セット・フェア・オプション】SD-RG(特殊紙セット)+早割5000
【時期】1月末
【漫画or小説】小説
【表紙】特殊紙(ペルーラスノーホワイト)
【本文】コミック用紙星雲クリーム
【余部等その他】印刷20に対し余部10
普段使ってる印刷所だと50刷っても3〜5だったから驚いた
表紙にPPかけられないセットだったのが残念だったが印刷は綺麗だった
赤系が若干ピンク寄りだった
本文は、ページの都合で普段よりみっちりとした文字組だったけど線の太さがブレなかったので読みにくくならなかった
皺、纏、響などの細かい漢字も掠れずに印刷されていた
一番良かったのは、星雲クリームは他社の小説用本文用紙より厚かったけど同じくらい柔らかかったこと
キンマリにするか迷っていたけどA5印刷なら私はこっちのほうが好きだな
背幅に厚みがあっても捲りやすくて小説には最適、ただ次のページがぼんやりと透ける
コミック用紙だけどベタ多めの漫画には向かないと思う

独特な申込み方法やサイトの見づらさはあるけれどそれを差し引いても十分な出来だった
また利用したい
今度は普通のセットにしてPPをかけてみようと思う
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/29(火) 22:07:05.28ID:RtodNBhY
レポ
【印刷所】 風呂
【セット・フェア・オプション】 カラー表紙・遊び紙
【時期】 1月
【漫画or小説】 小説
【表紙】 エンボス布目 PPなし
【本文】 美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 40部で2部
一冊目は一色が全体にのるデザイン表紙
トナーが剥がれる可能性はあったけど手触りをそのままにしたくてppしなかった
綺麗に色が出てたし文字やデザインが白だから擦れても別に気にならないからよかったと思う

【セット・フェア・オプション】 モノクロ表紙・遊び紙
【漫画or小説】 小説
【表紙】 ホワイトポスト 180kg ppなし
【本文】 美弾紙ノヴェルズ
【余部等その他】 30部で2部
二冊目は写真素材の表紙。こっちも綺麗で満足

こぶり明朝を初めて使って、細る可能性考えて9ptで入れた
掠れもなく綺麗。くっきり文字が印刷されてた
初めて使うから問い合わせや原稿不備で電話することが多かったけどすごく丁寧で安心した
猪口でppなしの特殊紙は怖くて悩んだけど風呂選んでよかったよ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:29:58.93ID:JqUJFcqS
A5サイズで写真集的なのを極少部数出したいんだけど、湾本と猪口どっちがいいだろう?
本当は表紙にPP加工もしてほしいんだけど反るって聞いて悩んでる。
0278名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:39:48.42ID:LUwjI2JR
オンデマンドはどこでも反る可能性あるし、オフセでも中綴じPPなら反るし
イラスト本だと猪口の色綺麗だったよ
青緑は少しくすんだけど
0279名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:33.58ID:JqUJFcqS
>>278
ありがとう、猪口に頼んでみようと思うよ。一応資料請求はしたけど猪口は報告少なくて心配だったんだ。
表紙はPP使わずに色上質とかにしようかと。本文のコート紙は本を大きく開くと紙が抜けちゃうことがあるってのが気になるけど。
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/30(水) 21:39:25.05ID:LC038tcr
二志村の本文ってマット?
ずっと歩ぷかADPで本文テカテカがやっぱり嫌なので新規開拓したい
できればADPよりカラーが綺麗だとなお良いけど(ADPはカラコピ感というか粒子が粗いのがPP貼ると目立つ)
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:29:20.61ID:4e1kwQ2X
留守のお客様センターに行ったことがある方いらっしゃいますか?
手元にないアイテムの実物の印刷見本を見たいんですが印刷見本やパンフレットは置いていましたでしょうか?
検索しても印刷所名を併記している方がいらっしゃらないようで出てきません
ご存知の方いらしたら教えてください
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:54:52.88ID:3Vl4gBa9
>>281
本文が白黒なら留守も魅力的なんだけど、今回はフルカラーなんだよね。40ページ前後で20部しか刷らないからちょうどいいプランが無くて…。
気になった点を湾本と猪口に問い合わせたら、猪口がいまいちな回答だったのに対して湾本がめっちゃ丁寧な返事くれたので湾本にしようかと思ってるよ。
0284名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:09:46.12ID:8ONzLwVK
留守本文白黒だとテカりまくったけどカラー綺麗だったからむしろフルカラーこそ留守かと思ってた
ベタ多めの絵柄なのもあって30p程度で目が疲れちゃったから二年くらい前に使ったきりだけどテカりさえ直ってるならまた使ってみたいな
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 19:38:47.45ID:aophv9FH
先週留守の本買ったけど昔ほどテカってなかった気がする
前だったらテカリで留守だとわかる感じだったけど、奥付見るまでわからなかった
0287名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 20:50:01.87ID:3Vl4gBa9
>>286
カバーをデザイン出来るだけの能力が自分にはないという…。コピ本みたいな表紙しか自分には作れないのだ…。
色上質紙でPP無しで作る予定だよ。一つ気になるのは本文コート紙だと本を大きく開いたときにページが抜ける可能性があるって聞いたのが心配。
0288名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:07:25.24ID:6hcRSfuN
ぶっちゃけ猪口も湾も正本あたりも安いからサンプルとして1部出したら?という感想
写真集で表紙色上質なの?とか大きく開くなら中綴じにしたら?と思った

初心者っぽいけど、猪口は同人印刷所じゃないから初心者に丁寧な対応じゃないよ(だから完全原稿で安い)
頑張ってな
0294名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 02:30:29.90ID:4qJZIyS3
写真があるならカバーもすぐ作れるよ
一番お気に入りの写真載せればいい
タイトル入れる場所に悩むならソデ側をトリミングして入れるとか
本屋さんで写真集眺めてみると参考になったりするよ
せっかくの写真集で表紙色上質は勿体なく感じてしまう。。
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:53:56.96ID:dkm/v2HE
そこまでだったらまずどこかで用紙サンプル貰うとこから始めた方がいいね
サンプル見てるだけで想定のイメージ膨らんで楽しめるだろうし
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 10:52:38.81ID:r+M0NB4A
>>287
色上質って文庫本のカバー下の表紙のやつだよ、色のついた厚紙
表紙によくオススメされてるのは小説本作る時それっぽくなるからでカバー付けるのが前提
デザインに自信ないなら白無地にタイトル一行書くだけでも渋くて良いからカバー付きがオススメ
あえて色上質にするなら表紙ラフで本文ツルツルは合わないしページ抜け対策にも本文もラフなHS画王とかにするのはどうだろう
あと湾は黒が結構盛り上がるのが注意な
0299名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/01(金) 15:40:49.20ID:EshNJN+1
>>291-298
様々なレスを頂きありがとうございます。色上質は合わなさそうですね。
前回文字中心の本を作ったときは表紙:OK特アートポスト(PP加工無し)、本文:上質90Kを使ったのですが、
表紙が真っ白で味気ないなと思い色上質紙の使用を思いついた次第です。
数社から資料は頂いているのでもう少し考えてみます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況