X



同人誌印刷所スレ・その137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:58:27.83ID:+sNo+QXo
印刷所に関する話題を扱うスレです。
見積もり等はスレ違いですので、ノウハウ板の該当スレへどうぞ

前スレ
同人誌印刷所スレ・その136
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1533278529/

同人誌の作り方、印刷所への出し方等も他のスレでどうぞ。
また、知りたい事があるときはまず過去ログやまとめwikiを漁りましょう。

原稿・データ受領連絡、刷り上がった本の発送連絡は基本的にありません。
電話で聞けばわかることは、よほどの緊急時以外は自分で電話しましょう。
印刷所のサイトやマニュアルを見れば、大抵のことはわかります。

>>1嫁、スルーで済むレスに過剰な叩きを続けるのはやめましょう
■極道入稿に関する話は印刷所さんに迷惑なので止めましょう(懺悔含む)
■次スレは>>970にお願いします。 もし駄目なら、ちゃんと次の人に依頼しましょう
>>970を過ぎたら次スレが立つまでレスは控えましょう
■注意や関連スレ等は>>2-5辺り
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 11:12:32.43ID:Jn0unNXe
グラもプリパクも目くそ鼻くそ
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:02:33.92ID:ZKULTkbq
昨日買った希望の小説本がページによってあまりにインクの濃さ違うんだけど希望だとデフォなの?
オンデマかってくらい黒々してるページからどう見ても灰色なページまである
小説だから一括pdf書き出しだと思うので作者側のミスとは考えにくい
0324名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:27:19.65ID:fvTRmXOT
希望はグレスケは荒いからモノクロ二値で入れるのが鉄板
まあ他で断られるような無茶な装丁もやってくれるから常連向きだわな
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:01:59.04ID:JLRc4si8
希望自分は不満を感じたことないよ
綺麗じゃんと思っても本人は納得しないこともあるし
デジタルゆえ間違いなく画面の発色の方がいいから
くすむと言われる殆どは色味を印刷用にカラー調整してない人
デザイン関係の仕事してるけどこの手の注文つける人に本当多い
でも綺麗に仕上げる印刷所もあるから
自分に合うところなんて使って試すしかないと思うよ
0327名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 15:40:13.38ID:eFRXUCbs
不満ない人もいるんだね
二値でモノクロ入れてじゃわや耐用では綺麗に出たデータの再版が
希望だと線がガサガサになったからデータの問題じゃないはず
当たったオペレーターが外れか
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:13:07.19ID:gpkYkS0Y
最近ギリギリ入稿が多くて幸運使うことも増えてきたんだが
灰色のページと黒のページの差が大きい
表紙1のど真ん中でインクの濃さが変わってた本もあった
安くて納期早いから仕方ないなと思う反面
惜しいなと残念にも思う
早割で入れろって話なんだけど月に1,2冊出してると作業量的にどうやってもギリギリになってしまうんだよなぁ…
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:06:04.25ID:JLRc4si8
むしろ間に合わせてくれてありがとうとか思わん?
まぁ金積めば他にもっときれいで速いとこあるけど
金は払いたくないんでしょ?
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 05:31:05.55ID:/XD6db0W
希望は不具合があってイベント会場に社員が居たので見本誌渡したら
後日連絡します!と言いながら忘れ去られたり
印刷にムラが有りすぎたので本社に見本誌送って確認してもらったら
どこが悪いのかわからないととぼけられた上に送った見本誌バッキバキに折られて返送された
刷りなおしを求めた事はなくて次から気をつけてほしいって確認だったんだけどもう二度と使ってない
0333名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:21:32.42ID:hh2vSIH9
知人が希望に表紙天地逆にされたのでイベント会場で直接見せに行ったら
謝罪は一言もなく「こっちの方がええですやん!」とかミスを認めなかったと愚痴ってたな
20年前くらいの話
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:49:40.28ID:lz0PMdyh
>>333
20年前だとアナログだよね
原稿にちゃんと天地指定してたなら気の毒だけどしてなかったらミス自体についてはなんとも言えない
とはいえイベント会場で原稿も搬入されていたんじゃなければその場で確認しようがないしひとまず謝罪の言葉あっても良かったと思うけどね
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:43:16.97ID:KhlDK4LN
希望スパコミ合わせで使う予定だからこの流れに震えてる……
早割なら季節の特殊紙も予算内で使えるからずっと使いたかった印刷所なんだけど不安になってきた
0345名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:00:52.44ID:Z41ILui4
誰でも使えるところなら星も文句言われない印象
ただし早割前提だしその早割も予約制だからよっぽど計画的に入稿できる人じゃないと難しい
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:26.77ID:RaHpHRN2
>>338
今からなら他に同じような価格帯で別のところ選び放題じゃん
無理して希望使う必要ないと思うけど
使った上で愚痴りに来るとこまでが様式美なの?
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 01:08:02.07ID:t+QOclzR
そこにしかない特殊想定とかなら選択肢がそこしかなくなるのも
分からんではないんだけど
大抵の印刷所はどんな装丁でも対応できればやってくれるよ
希望くらいの低価格帯のところ使うなら値段相応と思うしかない
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 07:16:47.77ID:qyVf+59R
自分が今まで使って対応最悪だったのが希望と栗と完備
神対応だったのは日の出だな
不具合を確認して「この本を世に出したら会社の質が問われる」みたいな事言われて
スムーズに刷り直しに応じてくれた
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:39:42.81ID:lqKeCVa+
>>334
亀レスな上に横からですまないが
普通アナログであってもフキダシ文字やノンブルで天地は確認できる
それを逆にしてしまったのはどう考えても印刷所のミスだと思うよ
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 12:56:59.29ID:DhTmxx9Q
355に補足するけど
表1と表4が別のアナログ原稿で表1だけ天地勘違いされて逆に刷られたというのは普通にあるトラブルだと思うよ
>>333の話が指示あったのか分からない以上はそうと決めつけられないけどなかったならまあ有り得るよねという話
もしこれが本文の話だったらそりゃ天地指定云々以前の話だし印刷所からこっちの方がええですやんなんて言われるわけないだろw
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:18:42.59ID:Waw9Q047
外注に出してる可能性もあるから一概に言えないのは承知の上で
主観で構わないんだが箔押しがイマイチだった印刷所って思い当たる所ある?
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:09:46.21ID:tG6wBAuq
希望は印刷そのものの質に困るようなことに運良く出逢っていないけど
こちらのミスで奥付のテキストデータが一切表示されてないのにそのまま刷られて納品された時は流石に驚いたわ
0362名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:43:54.17ID:fBZQCHx/
奥付無い本を刷って希望が困るのはその本が訴えられた時ぐらいだけど
そんな小さいリスク無視すれば希望にとっては別に何も困らないからわざわざ確認もしなかったんだろう
それで困るのは客の自己責任だし知るか、で終了だな
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 19:13:49.23ID:l5D+mgVC
日の出が春から色々変えると予告してる
大手で安定してる印象だけど、リニューアルとかがあると意外と苦しいのかと心配してしまう
好きなので多少の値上がりなら受け入れるつもり
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:30:54.63ID:dMGWWlSl
昨年の原油高騰でインクの値段も上がってるはずだし、紙も今年入って値上がりしたからな
どこも苦しいけど、値上げしたら客離れるのを恐れたチキンレース状態なんじゃなかろうか
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/05(火) 23:47:03.57ID:GjRSDMtY
日の出は今でさえ相当高いのに
これ以上上がったらうち的にはもう無理だわ
デジタルだと日の出だけが飛び抜けて綺麗ってわけでもないしなぁ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:17:04.54ID:6VjJNPAW
戦艦がポスターの有料化と値上げをしてたよね
あとオンデマだけどメディ版も上げるって見た

レポが見たくて丸のアタック3でツイッター検索したらマイページ用プランらしきチラシの画像が引っかかってきた
見た限りではアタックと新プランのスパイクってやつは並存するみたいだけど、とりあえず早くサイトにも載せてほしい
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:30:08.76ID:CZAZX6Yt
そういや10月からは消費税も上がるんだっけ?
印刷所の値上げと合わせるとどれくらいトータルで上がるんだろ?
中堅以下サークルは頒布価格100円くらい平均で上げないと厳しくなりそ
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:35:04.95ID:w8S+sUFt
支部との契約が一年単位とかそんなんじゃないの?
仕様限定できるするると違って支部割は印刷所にそんなにメリットなさそうだし
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 03:09:51.64ID:5JovRXBY
支部割、使わなかったな
せっかく支部でプレミアム会員だったから機会は狙ってたけど
印刷所の早割とかキャンペーンのほうがお得で、支部割を使えるチャンスがなかった
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 07:40:11.38ID:7znJYT/L
支部割は力みたいに他割引と併用できたならいいけどそうでないなら使う機会ないよね
その力もそういや冬に値上げや改定やってたな
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:46:43.20ID:bWqKEb6Q
力は割引併用でmax50オフだったのが40オフになってたりウェルカムなんちゃらが値引きだったのをポイント還元にしてたり支部割なくなったり
かなり割引併用の恩恵がなくなってるんだよね
一昨年イベントでもらったチラシ見て切なくなったわ50オフの間に使っときゃよかった
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:37:05.05ID:6o8L3FEq
スパコミもなくなってるね
そのへんの説明しないのはともかく締切発表のツイートに大量の訃報タグつけてるのが気持ち悪い印刷所だな
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 19:14:40.45ID:w9iy9Ljs
その辺は別にステルス廃止でもいいけどね
常設じゃない割引企画が突然なくなるとこなんて他にもザラだし
それより割増予約破棄は致命傷だわ
0396名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:28:04.92ID:+4JXAbKO
>>393
神土本であったわ
締切2時間前に入れようとしたら予定数に達したため受付終了しましたってフォーム閉じられて
電話しても「外部システム(す縷々)なので分かりません」で終了
何のための予約なんだと思ったよ
そもそもす縷々の事前見積もりが予約という扱いなのか分からないから諦めたけど
印刷は好きなんだけどね
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/07(木) 22:50:28.00ID:46vvr+Ub
同人の予約はキャンセルフリーがほとんどだから
みんなホイホイキャンセルするんよね
それを見越してキャパより多めに予約取ってるから
キャンセルが少ないとパンクする
そうしないために早めに打ち切り

予約と同時に全額入金
締め切り破ったらボッシュート…なんて
できたらまともな予約システムになるかもしれんが
そんなとこ誰も入稿せんわなw
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 06:51:31.26ID:MC/V/EPr
ホテルの予約みたいに入稿1週間前キャンセルしたら2割取るとかしたらよい
前日キャンセルだと5割
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/08(金) 09:41:47.56ID:ikJCoLVH
酢るる神土は直前になると枠が埋まったという理由で見積もりさえできなくなったような
(見積もり出しとけば入稿はできる)
予約ではないにしろよく分からないシステムだ

ホテルも予約金とかキャンセル料高いと使わないもんなあ
こっちが早く原稿上げろって話だけどさw
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:17:20.63ID:FJWsKep8
20年使い古した小型のリュックがボロボロで
流石に新しいの欲しいと思っても良いのがなかなか無くて
どうせなら自分の絵を入れたものにしてみよう!と思って印刷所検索しまくってるけど
条件に合ったものが出て来なくて半分あきらめ状態っす…
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:09:45.11ID:ecwknmj+
紙や布なら何でも印刷します
みたいな印刷所はあるけどネット検索では見つけにくいかも
つか一点物なら同人板じゃないとこで質問したほうが良さそう
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:10:03.41ID:cJ1Xv2uL
リュックみたいな立体縫製の必要なものは
無地で作っておいてあとからプリントするのは難しいから
小ロットでやってるところはないんじゃないかなあ
平らな部分の多いリュックを見つけて自分でアイロンプリントするか
407みたいな布印刷+縫製かな
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:28:56.38ID:/cpo2i6U
グッズサークルで展開図と画像データ入稿して
あらゆる形のバッグ作っているところがあるのでやってくれる会社はあるようだけど詳細は知らん
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:34:08.42ID:CmdvwGld
A6の200ページ超える小説本で淡クリームキンマリ90Kって読みにくい?印刷所は留守
世間ではもっと薄いの使うって知って少し焦っている
初めての同人誌で調べが甘かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況