X



【創作BL】一次創作BL同人スレッドその12【オフライン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 01:49:01.42ID:Qy7HKfyY
オフライン一次創作BL同人関連のスレッドです
オンのみの話はできるだけ該当スレでお願いします

・創作に行き詰まって愚痴りたいこと
・売れない嘆き
・売れて嬉しい喜び
・買った本が面白かった(ただしサークルを特定できるような書き込みはご遠慮ください)
・イベントでこんな出来事があった
・こんな本が読みたい
などなど
描き手・書き手・読み手それぞれの立場で創作BLを語りましょう

次スレは>>980が立ててください

【創作BL】一次創作BL同人スレッドその11【オフライン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1520783749/
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 12:11:28.95ID:6I5sXy0G
庭で持ち込みしたらキャラクターは良いけどファンタジーだから駄目って言われてしまった、間口が狭くなるって
そんなに違うもの?現代設定描いた事ないから分からない
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:32:50.19ID:3p8v0AVV
ファンタジーはまず設定を理解させるまでにページを使うからその分キャラの内面描写に割くページも減るし、
そこまで読者を飽きさせないように描けるのは新人だと難しいからまず現代もの描けてからとは言われた
0082名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:06:07.27ID:pGdNtob1
どこのレーベルかは忘れたけど雑誌の原稿募集要項に「現代ものに限る」って書いてあったとこもあった
ファンタジーや歴史物はやっぱりちょっと出しづらいのかもしれない

商業で見つけられないようなものを見つけるのも同人イベントならではの楽しみになりつつあるなあ
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:16:13.27ID:T3FIaR5m
ファンタジーとSFは通さないとこ多い
やっぱり売り上げが落ちるんだろうね

商業BL見てもリーマンや大学生ばっかりだけど
学園もの今流行らないの?
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:42:33.51ID:xf30+UmC
商業やワナビ話ははっきり言ってスレチだからよそでやって欲しいんだけど

学園物に関しては都条例後の自粛の名残じゃない?
TLも都条例の直後はセーラー服やめて学園名も出さないようにしてたらしいし
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:14:39.24ID:D258Yrih
一時期高校生受けモノを商業で見かけなくなって偏食の自分は発狂したの思い出した

文庫本サイズに憧れていて今度自己満足で出したいと考えているんだが
今はかなり色んな印刷所さんが文庫セットだしてるんだね…
420Pとかも出来るようになってるとか驚いたよ
これはこれで選ぶのの大変だな
0087名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/19(月) 18:23:34.84ID:JFCaUpu+
今ファンタジー描いてる商業作家だって現代物描いてからのファンタジーだから
最初からファンタジー描きたいならそういう出版社か同人でやるしかないかと
物凄い人気がある人だと声がかかってピクシブ連載→コミックデビューも最近多いよ
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 23:32:41.40ID:BYoHUS73
今作品を書いているのですが公開するときの注意書きについて意見ください
CPの片方の過去に近親相姦が絡んでいて、CP自体は赤の他人同士で近親相姦ではありません
この場合注意書きに近親相姦ありと書いた方がいいでしょうか?
お願いします
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 16:44:06.81ID:jO1n2eOq
このスレの皆は春の庭に申し込んだかな?
春はいつも都合がつくかつかないか微妙で申し込む時もギリギリになっちゃうわ
募集がいつもより少ないのは残念だけど、そのぶん通路の混雑も少し落ち着くといいな
0094名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 19:30:18.42ID:b+ZzByla
秋でもホール端っこの方は閑散としてたから通路が広くなってさらに閑散としたら寂しいな
春庭の申し込み、抽選じゃなくていっそ先着順の方がすっきりする気がする
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:17:31.84ID:GvyozOjf
申込数が募集数を上回った場合は抽選って事前に言ってるんだから今回も抽選だよ
まあ大手と前回落選したとこはたぶん落とさないだろうけど
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 00:42:38.69ID:SEdCiKd7
自分が配置された場所は全然混雑してなかったから
混雑するところと過疎ってるところに分かれるんだろうな

後出しで先着順なんて言ってももめるだけだよ
0099名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 02:03:59.06ID:d9WhdVRq
書類不備の落選もあったって公式のTwitterで言ってたからそのことじゃない?
前回落ちたからって言っても書類不備してしまったら受かるものも受からんな
0100名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 05:08:38.56ID:boHRaHJd
ツイッターで言ってたし裏庭新聞でもはっきり言ってたよ
参加者側の不手際だからまあ落とされ方としては妥当かな
自分も気をつけよう
0101名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 07:26:07.19ID:C6DXvzlb
書類不備と抽選ってアナウンスしてて
書類不備のみとはアナウンスしてないよ
だから純粋に抽選で落ちた可能性の人もいる
その辺りは当時気になったから覚えてる
0104名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/06(木) 15:04:42.55ID:FNa2vNGB
10月から忙しすぎて全然申込みできなかった
週末にようやく時間とれるから申込みしようと思ってる
先着順になるならそのうち申込み開始日にオンラインで申し込まないと間に合わないとかになりそうだね
0105名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 16:08:48.80ID:A62g9Ax6
編集部経由でお手紙いただきました、まではなんとも思わないけど、
こんな素敵な贈り物をありがとうございます!って実物写真付きでアップされると、複雑な気持ちになる
写真を見ていると、どんどん贈り物の内容が高額にシフトしている気がする
手紙だけではダメなのかと思ってしまうし
0106名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 16:17:04.26ID:mAIG/7UK
>>105
編集部って商業の?

感想とか手紙とかいただきものとか、貰ったら嬉しいけどお礼でも自分はSNSには書かないな
照れくさいのもあるけど、それ以上に催促してるみたいに見えてヤダっていうのがある
0109名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 19:21:39.91ID:mAIG/7UK
>>108
一行目以外は同人の場合での事を書いたつもりだったんだけど
勘違いさせてごめんね

>感想とか手紙とかいただきものとか、貰ったら嬉しいけどお礼でも自分はSNSには書かないな
>照れくさいのもあるけど、それ以上に催促してるみたいに見えてヤダっていうのがある
0110名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 11:24:04.84ID:FdJaVEyd
どこからどう読んでも同人の話に読めない

イベントの後に「こんなに差入れいただきました」ってやってる人いるけど
あれが嫌ってこと?
0114名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 07:19:28.09ID:WlInQUHC
いや、J庭の後とか、プロの売れっ子からピコまで、いただきもの公開やってるよ

ジャンルってか、傾向が違うのか、まったく知らない人が山のような差し入れを晒してて驚いたら、差し入れというより、交換会をしてるような人たちだと教えてもらって納得したよ
0119名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:16:10.62ID:t0yvd2+V
一般はサークル数では左右されないと思う
でもサークル側は落選したら一般参加まではしないって人は多そう
自分なら行かないし、買い物は通販や次回にするわ
0120名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 22:14:43.52ID:DUqyQR6p
当落の時期によるかなー飛行機とか宿のキャンセル料が発生するようなら仕方ないからそのまま行く
手数料以外戻ってくるなら行かないかな
0122名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:21:05.47ID:B+lnIl/3
募集スペースが減ったからって申し込みも減るかな?
うえで客が減るから止めるって言ってるひといるけど、客の目当ては壁や人気サークルでしょ
集客力のあるサークルは落とさないだろうし来場客の数は変わらないんじゃないかな
0124名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 03:08:49.18ID:xb0JK2oz
自分もピコサーだけど
一般参加者にとっては百人いようが二百人いようがピコはピコなんだよ…
べつに買い手は全島回るわけじゃないし…

島発掘が趣味の人はいるけどそういう人は庭っていうイベント自体が好きだから
サークル数の多少の増減では揺らがないと思う
一時期は募集1000に対して800しか集まらない時もあったけど
そういう人は変わらずに来てたよ
0125名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 03:14:08.19ID:xb0JK2oz
そっか参加数で出るの考えるって人は二次出身かな
二次だとカプの島買いとかあるらしいね

一次は島買いなんていう羨ましい文化はないよ
オンリーワンジャンルが千サークル集まってるのが創作BLだから
だからサークルの参加数はあまり関係ない
0127名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 07:25:41.69ID:abwcMnT6
もうすぐ締め切りだから念のためにオンラインの申込み履歴確認しに行ったら前回のサークルカット登録してて焦った
申込みした時はしつこいくらい確認したつもりだったんだけど
0129名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 23:14:07.25ID:x1BDKYJJ
二次から一次来たけど、一次って自分から交流広げていかないと知り合いすらできないから孤独すぎる
フォロワーも全然増えない
0131名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:26:12.24ID:OO4/m7Sj
一人でも楽しくやってはいるけどイベントの時はちょっとしんどい
席をはずしたり、荷物を置いたまま搬出に行ったり出来ないし
こういうときお願いできる人がいるだけでイベントに出るハードルぐんと下がるんだけどな

でも書き手同士だとお互いサークル参加してるから手伝い出来ないのは一緒か
0132名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 09:43:08.04ID:GssC3Iie
イベントの時しか楽しくないかも
自分も交流ゼロだし原稿中頑張ってとかフォロワーに全然言われないし宣伝もRTされないし
イベントで本売れたり声かけてもらった時だけ幸せ
0135名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:43:54.64ID:XwSkxlg5
>>134
ウェブ再録か
餅維持とか原稿ペースとか考えたらウェブに一回上げるのが妥当だよなあ
少部数でも本の形になって誰かが買ってくれたら嬉しいし本は出したいとは思ってる
ただ一回読んだ漫画買ってくれるか不安
0136名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:53:17.95ID:rQYO9Kr2
好きな作品はWEBで全部読んでからでも本になったら購入してるよ
紙をめくるのが好きだし、本という形が好き
個人的には何度も読み返したい作品は本という形で欲しいなって思う
0137名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 00:23:50.24ID:yUoKHD3m
どうせ売るならダウンロード販売の方がオススメだよ
でもたくさんの人に読んでもらいたいだけなら支部に全部上げる&自分用に本も少部数作るのがいいかも
0138名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 09:21:26.26ID:+a1DZ98T
そうかありがとう
自分の漫画も一回読んでても本で欲しいって思ってもらえるように頑張るわ
ダウンロードも考えてみる
BOOTHちょっと見てみたら一冊オンデマンドとかあるんだね
ウェブ再録にして今より部数減るなら基本ウェブやダウンロードで自分の分だけ印刷するのも良いな
オフ撤退となるとスレチになるからこの辺で
0139名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/19(水) 13:13:12.94ID:Vj0Agaag
一気に人がいなくなったな
みんなコミケ原稿中?
0143名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 14:56:40.48ID:oXrmwgb9
募集数が減って参加を見合わせてるところが増えたのかな
締切日の夜に手続き完了させたんだけどオンライン受付番号の末尾が小さい
アナログ手続きしてる人も多いだろうし抽選には違いなさそうなんだけど
0146名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:27:09.59ID:Oht0sfUF
前回もだけどわりと直前まで申し込みが少ないようなツイートしてるのに結局抽選なんだね
ギリギリに申し込むサークルってそんなに多いのかな
0150名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 00:57:39.84ID:hZ+SF+89
前回も来てないサークルいたね。抽選落ちた人かわいそうだと思った
商業作家でも混んでないし机もスカスカなのに2SP取るのやめてほしい
0151名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 11:18:21.09ID:Gldktxd8
抽選にはなるなら不備の次に2SP落とすか1SPにならないか相談してほしい
混雑しないし種類もないサークルがティスプレイ派手にするためだけに毎回2SPのサークルいるし
0153名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 14:49:33.86ID:hZ+SF+89
壁でもスカスカで2SPのサークルがある。もちろん誰も並んでない
商業作家だろうけど、商業ってだけで抽選なしでスペースもらえるんだもんな
それで無駄に2SP取るのやめてほしい
ていうかなんで列作るサークルが島中で、混雑しないサークルが壁なんだ?
0157名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:15:06.78ID:Gldktxd8
>>152
既にやってる
0158名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/22(土) 17:57:39.50ID:WYQvaOv5
>>153
プロ同士仲良くて隣接で申し込んでるのかも

昔、知り合いが隣接で申し込んだらしいけど
片方が商業で急激に売れて、島だったのがまとめて壁になってたよ
まさに緩衝材状態でモーゼになったと言ってた
知り合いは自分が居たたまれないからと次からは隣接やめたらしいけど
0160名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 00:44:17.49ID:Na2BuRWi
>>159
まさに自分がそれ
片方売れてて自分は…なパターン
正直隣なのが辛すぎて筆折るかジャンル移動考えるくらいには闇落ちしてる
0161名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 14:11:21.97ID:LikRrU1I
自分の知り合いのプロ作家さんたちも同じだ
いつもハラハラしながら見てる
両方売れればいいけど、同時に売れることってなさそうだし
合同はある時期が来たらやめるほうがお互いのためにもいいのかもね
0162名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:07:53.56ID:D/4BrG7p
ぼっち参加だから、そういう話聞くとぼっちでまだ良かったかなと思う反面
合同や隣接できる仲良しサークルさんいたらなあ、とも思うジレンマ
0164名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:56:28.70ID:Na2BuRWi
過去の実績と新刊の有無とか?あとははみ出しやオススメに載せる予定かそうでないかとか?

正直中堅以上が落ちたという話を聞かないんで落ちる順番は
遅刻>不備>弱小 かと個人的には思ってるけど
遅刻>不備>連続欠席>2SP くらいにはしてほしい
0165名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:46:59.93ID:tA7GigD7
数年ぶりに庭にサークル参加したんだけど
バタバタしてるうちにガーデンガイド買いそびれてしまったんで
今はどの辺りのジャンルが多いのか、分かる方教えてくださるとありがたいです
以前はリーマンとか若者が多かった感じだけど
0167名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:34.24ID:tA7GigD7
すみません、需要とは別にどの辺りがサークル数多いのか単純に知りたかったんです
需要もどこが多いのか分かれば、さらにありがたいとは思いますが
0169名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:36:42.67ID:9YFLmOYP
>>164
満了しちゃったわけだし遅刻と不備は一律で落選じゃないかな
普通に考えたら直近イベントを連続欠席サークルと
複数サークルからスペ内外でのトラブル報告が出てるところが当落線上に行くんだろうけど

前にもここで出てたけどぼっち参加は委託先が見つからないけど
複数での隣接希望サークルで出してるうちどこか1つを落としても
イベントにサークルとして参加はできそうなものだから
そういうところで調整して欲しいとは思う
0170名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/24(月) 00:52:35.42ID:xGi26cJS
ここ2回ほど1000スペ超えの実績を考えると
今回の900スペで落とされるのは100スペ前後の可能性もあるね
0172名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:02:16.43ID:5jJuMiVK
連続欠席を繰り返してるサークルを知っていたら報告して落として欲しいけど自分の知る範囲にはいないな
頒布物も客も少ないのに2スペ無駄に取ってるサークルは落として欲しい
0173名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:53:57.53ID:lZAYl5oJ
スペース空っぽにして出掛けてるならまだしも、ちゃんと頒布物もあって2スぺ取ってるのは
落としていいとは思わないけど、そんなにいやかな
隣近所のトラブル防止目的とか体格とかで2スぺ取る気持ちはわかる
傍から見たら無駄なのかもしれないし、抽選なるから空気嫁ってのかあるかもしれないけど
0176名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:33:45.22ID:N7/VEsSf
一般参加だったら知らないこともあるよ
2SPは抽選じゃなければ好きにすればいいけど
今は空気読めって思う
大手で混雑するなら仕方ないけど毎回スカスカじゃなあ
プロの見栄なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況