X



キャラ改悪愚痴スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/03(土) 17:17:58.61ID:ljKUUKLa
うっかり見てしまった二次創作におけるキャラクターのクズ化・変態化・腹黒化といったキャラ改悪を吐き出すスレです
男性向け女性向け・NLBLGL・オールキャラ系・ギャグシリアス等問わず地雷を踏んだらどんどん愚痴ってください

※作品やキャラそのものを叩くのは該当スレへ
※「それ別に改悪じゃなくない?繊細ヤクザかよ」などとは思っても書き込まない
※作品名やキャラ名をぼかすか出すかはご自由に(出す場合は伏字推奨)
0454名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 05:35:45.90ID:240m+Kjk
>>443
すごいわかる
ニアホモ雑食やカプフィルタ無しの人のが原作に近くて良いの多い
なまじAもBも原型ナシな誰おまが蔓延するカプだから特にそう思ってしまう
0457名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:23:13.82ID:GVfNISjQ
受けを幸せにする自信がないと泣き言を漏らす攻めに説教する男らしい()受け
原作じゃむしろ受けの方がヘタレキャラなのに都合よく改悪するのやめてくれよ
そもそも他ジャンルでも同ジャンルでも飽きるほど見たネタだわ
0458名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 18:31:32.00ID:xnQXsMBf
>>457
男前受けという名の攻め改悪もあるあるだと思う
0460名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/09(土) 22:08:29.77ID:fWsvXR4s
逆に原作ではその性格な組合せのカプはなぜかオラオラ性欲独占欲攻めと繊細不安症受けになってたりするし
もう意味がわからない
0463名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:43:31.56ID:VIw0usIr
テンプレきついのわかる
原作では何があってもちょっとやそっとのことでは信頼は動かないって言い切ってる二人が
浮気かもだとか本当に好きなのかとかそんなしょうもない誤解でモヤモヤしてたり
相手に訳ありだから性的に手を出さないだろうとわかるようなキャラで性欲テンプレされたら
もうそれは原作のキャラをディスってるのか?としか思えなくなる
0465名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 02:44:34.11ID:qtONshBu
漫画以外価値ないって言われるけど自分はむしろ絵しか見なくなった
テンプレか「メッセージは…『好き』」しかないストーリー追う意味ない
ストーリーは公式だけでいい
0466名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:39:44.83ID:VkHh4LIA
またキャラ改悪タグ流行り出してTLが地獄
悪の○○とかラスボスとか一番その対極にいるキャラたちなんだけどこいつら一体何を幻視してんの
とりあえずチヤホヤされたいだけで175と変わらないように見える
0467名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 06:49:20.09ID:OP8PS/22
なんで性格や関係性がかけ離れてないカプ本がそんなに少ないのか
なんで変態馬鹿化か変態鬼畜サイコ犯罪者クズ化した攻めとメソメソナヨナヨきゃるるんで二次創作内にしか存在しない出元が謎の流行捏造設定だけが唯一のキャラとしての特徴状態な受けばっかなのか
髪の色と髪型がおおよそ似てて名前が一応それなの以外原型がない
現パロやらで時々名前すら違う
ていうかAとBお互いそんな呼び方絶対したことないのに二次内の捏造で変な呼び合い方させるのが「二人きりの時は実はそう呼ぶ愛の証」とかいって流行ってる
もはや好きなのABじゃないよね?二次創作A'B'だよね
0468名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 07:09:31.89ID:JwERcXu3
メジャーカプって人気につられてやってきた175やお祭り騒ぎに便乗したいだけのやつやリアちゃんなんかが雑に解釈したテンプレ改悪作品比率が高いせいか案外読むもの多くないんだなってこのジャンルに来て思い知った
0470名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:20:54.21ID:fzN0ghI3
前に原作での描写や出番が少ないキャラをほぼオリキャラ化してる奴の愚痴があったけど
今アニメやってる徐々の案冊チームもそんなんだよなぁ…と感じてしまう
当然のようにメンバーそろって和気あいあいとしてたりカプにしたりしてるけど生ハム(和訳)と魚(和訳)くらいしか原作でハッキリ絡んでる組み合わせがないでしょ
0471名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:28:04.20ID:DDV8zoR/
うちのジャンルだと改悪してない原作に近い雰囲気の作品ってRT少なかったり支部のみオフのみとか露出少ないサークル多かったりするから見つけにくい
イベントは何サークルあってもほとんどが年齢操作かだれおまパロか女体化か女装
原作通りのビジュアルだと思ったらはわわ受けスパダリ攻めモラハラ攻めとかで買う本がない
0472名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:51:38.25ID:IvK/wL64
元々Bは単体でキャラが立ってたのにAの登場以降BAが流行ったせいで
博愛主義者で善人でAの事も勿論愛しているけどそれだけではなく世界全体の行く末を愛しているBを
Aの事しか頭になくAの事しか考えてないクズみたいにされる二次ばかりになって苦痛
0473名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:27:41.18ID:QjVez7Cb
改悪する奴って公式が染まらないと「A(そいつらが親の仇みたいに改悪してるキャラ)受けに媚びすぎ!」ってキレるよね
自己投影できないキャラを台無しにしてやったってのが達成感なの?社会的損失だから消えてくれ
0475名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:11:41.48ID:WbHmnBp4
攻撃性やグイグイも逆転するし
現実でそうなやつが世界のほうに認知を歪みを強制してるみたいな気持ち悪さがある
っていうか実際描き手が
0477名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:13:08.02ID:WsjW81WL
いくら非道な行いをした公式悪人キャラでも二次でネチネチしたイジり方したり過度な暴力暴言を主人公陣営にさせるのは原作での主人公達の高潔さを否定してるようで嫌だわ
0479名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:26:55.63ID:orzoIEWT
自他ともに認める地味さのリーマン顔真面目受けが
銀髪オッドアイKカップ35kg常闇の支配者的な中学生の夢小説設定にされていくのいたたまれない
0480名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:56:49.70ID:5dXfE0Ls
当時のマイナージャンルの目立つグループ数人が
示し合わせて攻をストーカー変態監禁外道にしたときに
爆発的にそのカプがそれ一色に染まったときがあった
公式の攻めはカワイイものが大好きな平和を愛する優しい兄貴キャラなのに
その人たちがそろってジャンル替えしてくれたおかげで最近覗いたら
比較的公式寄りな二人の話が増えててうれしい
0481名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:24:12.44ID:+6nDMej9
見た目は幼いけど、偏屈な理系脳で頭が切れてツンデレで根暗…なキャラを、
見た目通りの甘えんぼで勉強ができなくてすぐ転んだりするダメっ子…みたいに改悪するのが流行っててキツイ
そういうのが好きなら別ジャンルの、もともとそういう性格のキャラを愛でればいいのに。
読み手もあま〜い!だのかわゆい〜!だの正気かよ
0482名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:34:30.09ID:zQaPtJoY
善人キャラほど改悪されがちな風潮、ほんと何とかならないのかな…
同じ顔の二人なのに公式で腹黒な方は
二次では実は繊細なんです可哀想な事情があったんですとageられ
公式で天然で善良で悪意の欠片もないとされてる方は
二次では腹黒で鬼畜なサイコパスにされてるという
0483名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:14:37.82ID:Li5WGVrc
公式で悪というか狡猾に相手を陥れたりするタイプのキャラが陰湿ストーカー化して棒になって受けちゃんを監禁とかしてねちっこいセックスしてるような二次が嫌なんだが
それとこれとは別だろというか
0484名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:46:09.68ID:3klnbfc1
>>483
いいと思うよ
介在しなかった性欲を付け加えたりしてるならスレの範囲内
まままとかでほむらは公式でヤン百合ストーカー!パンツ被らせても原作準拠!みたいな風潮は吐き気がした
0486名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 07:48:00.51ID:heikUdHK
Aはそんなショボセコイ小物悪党じゃなくてもっと大物なんだよ!!そんなしょっぱい陰湿な嫌がらせ程度の事してニヤニヤするような一般人モブレベルの小悪じゃねえよ!個人に執着するタイプでもないし!
ってのは確かにあるね
0487名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:08:44.71ID:U3lon4aI
遊び人チャラ男ヤンキーキャラが強盗犯やらレイパーになったり
狡猾腹黒頭脳キャラがヒステリー暴力キャラになったり
善人キャラの腹黒化や悪人キャラのピュア化と違って改悪って言われず原作通り扱いされるやつね
0488名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:39:40.86ID:hDo0Y7BV
褐色肌のキャラが色白にされるのが無理
日焼けで褐色ならまだしも人種的な特徴を変えるとか無理やりすぎて馬鹿みたい
美白信仰で個性を消すのやめろ
0489名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:06.24ID:8ueLnhee
逆に公式ではどっちも肌の色は同じ黄色人種のキャラを褐色と白人に分けてるカプもある
こうあるべきを他人のキャラでやるのがキモイ
0490名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:45:27.95ID:M7nbVXi3
なんで男性向けジャンルの百合って一見ただのオールキャラにしか見えない表紙だったり注意書きとかもなしにみんなAがBのこと好きだって思ってるでしょ?と言わんばかりにぶっこんでくるんだ
特に当方とかこんなんばっかりでウンザリ
腐と百合でなんでこんな意識が違うんだろう(腐を配慮ができてるとかageるつもりはないです)
0491名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/13(水) 23:15:13.76ID:fLdVrROk
そりゃ腐の絶対数が他と比べて多いからだろ
人数多けりゃ色んなこと言い出す人が出てくるから、配慮や住み分けが普通になってくる
0492名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:20:41.92ID:JskkJeAo
>>490
腐は内部抗争が激しくていつも学級会やってるから
男は可愛い女の子がエロければそこそこなんでもいいから
腐も仲が良い性格のいい男キャラのストーカー化をオールキャラギャグにぶっこんでくるのよくあるから
どこも同じだなと思った
0493名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:00:46.61ID:0EnZNgg4
ネットの無い昔の話だけど某怪盗の孫本を雑誌の通販で買ったら短髪なのに前髪ファッサーに描かれてた上にその相棒のアゴヒゲも無くツルツルだった。お目目キラキラの絵柄に合わないからそうしたんだろうけど買って後悔した。
0494名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 09:02:01.24ID:XvmwTioQ
>>485
>>486
>>487
Aは変態だけどそういう変態じゃないとAは悪役だけどそういう悪役じゃないあるよね
なまじ原作でも変態・悪役ではあるからだって原作でもAは変態じゃんとか悪役じゃんって返されがちなのもよくある
0495名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:49:37.51ID:BF//a0bR
>>492
昔のゲーム四コマとかはホモストーカー化よくあったな
同人引き抜きの作家が多かったせいか公式に近い所から出てる本でも
善人特に主人公ヒロインの腹黒化、悪役の実は良い奴化、変態化、白痴化、ポンコツ化とか
スレに出てる定番改悪ネタが普通に載せられてて何度も不快な思いしたわ
0496名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:34:48.72ID:WSz/njP8
アホの子みたいに改悪して、幼い感じ可愛い!みたいなのって人気あるんだろーが、
ナマモノジャンルで40過ぎたおっさんが「よしよししてくんないと眠れないよお///」とか普通に無理だろ
0499名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 11:16:11.95ID:DQcCCr2a
もう自カプが狂ったキチガイサイコパス異常者攻めとひたすら悲惨な目にあってぴーぴー泣くだけのただのモブ被害者受けしかいねえ
狂ってる攻めが初対面の受け拉致監禁して異常な言動して受けは自分の事好きに決まってるんだから他は全部殺しちゃわないとねーとか笑いながら言って
クソ雑魚一般人化した受けがそれだけはやめてください何でもしますからとか言ってなんの抵抗もなく言いなり性奴隷になってそのまま変態調教洗脳で狂ってアヘ顔ダブルピースして白痴化するパロばっか

堅物真面目な原作中でも良識人な面倒見のいいお兄さんキャラの攻めと
心身ともにマッチョで精神的にも強すぎるしだいたい物理か策略で解決できる強キャラ受けどこいった
特に攻めの知能指数が人間社会で生きていけないレベルで下げられて思いやりの欠片もない自己中心的キャラにされるの嫌
他人の為に損ばっかしてるようなキャラなのに
0501名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:08:17.62ID:KRpKZwM0
>>500
オタクって元いじめられっ子とかが多いから
いじめられ側→いじめ側 いじめ側→いじめられ側みたいな変更が好きだよね
0502名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:15:40.87ID:RjTD8ZFJ
>>490
男性向け百合二次って甘酸っぱい可愛らしい感じじゃなくて〇〇ちゃんのパンツmgmgみたいな変態化やこれで〇〇ちゃんは私のモノ…みたいなヤンデレストーカー化ばっかりなイメージある
窓真木の焔とかそうじゃん
それをクレイジーサイコレズとか言ってもてはやすの勘弁して
0503名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:59:14.18ID:Si5bDwjy
攻めの変態化もクレイジーサイコレズも嫌いだわ
受けにハァハァしてるのはそのキャラじゃなくてお前だろ、キャラ汚すなって思ってしまう
0505名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:16:10.01ID:ZCy7SsYY
当方のキャラいじりはキモオタが考えたネタ丸分かりなのがきつい
すぐに鼻血出すメイドとか百合盗撮魔な天狗とか発想が童貞臭い&古臭い
ガワは美少女だけど言動が時代遅れのキモオタのそれでキャラがどうこう以前に
これ気持ち悪いおっさんが作ってるんだろうなって感想がまず出てくる
0507名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:12:53.84ID:lNeHem37
>>504
原作では人形使いと白黒魔女はむしろ仲悪い設定と聞いて
こういうとこは腐も男オタも同じなんだな…と思ったことがある
0511名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 10:31:34.05ID:zspyr3oF
>「大切な相手は汚したくないから指一本触れない」

こういうタイプってやたらヘタレ連呼されることも多いな
訳ありでセーブしてるって分かる状況のキャラですらヘタレ呼ばわり
0513名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:19:45.99ID:A9MB1KWk
ヘタレ呼ばわりならまだしもグイグイ絡み野郎にされてるのを見ると一種の恐怖を感じる
リアルでも内向型の美人やイケメンに惚れられ粘着されてると勘違いしてしまいには何もしてこない!って逆恨みしてそうだな
0514名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:01:02.61ID:cBsvDG3M
例えヘタレ呼ばわりでも「そういう性欲脳キャラじゃない」とだけは一応認識してるというだけでマシなくらい平然と改悪する人間が9割占める
Aを全くそういう対象として興味持ってない上に好きなキャラでももうそういうのは無い真面目な堅物常識人キャラを頭おかしい変態のヤンデレのストーカーのAモンペでAの周りの人間皆殺しにして監禁しちゃうクズキチにされる
0515名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:06:42.19ID:cBsvDG3M
ていうか原作でA→Bの片思いしてるのに完全無視されてキレて暴れてた描写すら有るのに
二次創作ではB→Aで
Aちゃんは別にBの事なんて何とも思ってないし他の男達(原作でそんな事はないキャラや原作に居ないクロスオーバー先キャラとか)がもっといっぱい大事にしてくれてるモテモテハーレムだからBなんて要らないしーなのに勝手に惚れてストーカーして縋ってくるのきもーい
みたいなのが流行るの色々ヤバい
0516名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:42:55.44ID:c7Cuyx3c
関係性があればカプにしても自然みたいな風潮が理解できない
AとBの間に友情があるのが原作で明確なら
それ以外の感情をお互いに対して抱かせたら人格改変レベルの捏造では
あとただ単に友情=恋愛っていうのが喪の勘違いみたいで痛い
0519名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:47:03.19ID:BHyaC44s
>>518
成る程…
「改悪」の定義は人それぞれでそれを知るのも楽しいけど
同人板でもこういう考えの人もいるのね

自分はある作品のそのキャラでしか持ってない所を咀嚼して2次を描・書いている作品なら改悪と感じないし(売れるテンプレに当てはめたこの作品のこのキャラじゃ無くても良くない?というキャラ虚無化させた2次が一番つまらなくて嫌)
原作と違う萌えや方向性を個人で深めて作品として出してくれてるのが同人買う意味だと思ってたから原作に忠実である事以外は改悪だけど同人求める人もいるの面白いなと思った
0520名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:20:04.67ID:2cmu+6e9
同じ「同人誌」でもエロのないストーリー物やオールキャラのギャグもあるし
単体イラストだけの本出してる人も少なくないから別に不思議じゃないんじゃないかなぁ
自分も捏造カプだと腐百合男女どれでも改悪にしか思えなくて苦手だよ
恋愛要素が無くても魅力的な関係性をテンプレ恋愛捏造で塗り潰さないでほしい
恋愛あるなしだと関係性全然変わってくるんだし
0522名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:32:53.32ID:wkj7V2Vl
カプとか人間関係の改悪も嫌いだけど悲しい過去があったり貧乏だったキャラをすぐ売春モブレ人身売買の餌食にするのもキモい、そのキャラにそんな過去ねーしその原作そんな世紀末世界観じゃないわ
0524名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:48:05.29ID:D/+WSt2v
>>519
自分もキャラクターの人格とその二人しか構築し得ない関係性を大事にしたいから、友情で繋がってる二人を安易に恋愛関係にしたくないけど、
別に恋人同士でなくともお互いに信頼とリスペクトがあればセッさせてもいいんじゃね?セッは恋人や夫婦しかしちゃいけないわけじゃないし、と思ってセッはさせるよ。友愛も愛情の一種だし。
0525名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:35:43.92ID:ytbdtVKE
まあ「公式カプじゃない二次創作の時点で改悪だから完全に全て公式設定のみで書かれた二次創作以外の愚痴はこのスレでは許さない読んでる時点でお前も改悪厨だから書き込み禁止」みたいな流れにさえならなかったらいいよ
そういうスレ結構多くて違う基準でそれぞれの愚痴言いたい時困る
0527名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:34:41.81ID:F6WdqvSX
1にもこうあるし捏造カップリングそのものを叩くのはスレチだと思う
あくまで変態化や腹黒化などのキャラ改悪に対する愚痴スレ



うっかり見てしまった二次創作におけるキャラクターのクズ化・変態化・腹黒化といったキャラ改悪を吐き出すスレです
男性向け女性向け・NLBLGL・オールキャラ系・ギャグシリアス等問わず地雷を踏んだらどんどん愚痴ってください
0528名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:54:01.27ID:EPXXAKJC
原作で好きだった部分や魅力だと思ってた部分が改変されてるとがっかりする
目つきが悪いところがいいと思うキャラがぱっちりおめめに描かれてたり
優しくて奥手で包容力のあるキャラが嫉妬深い性欲おばけにされてたりするのを見ると
作者と趣味が合わないなと思う
0529名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:17.90ID:079WdkdZ
携帯獣で醍醐や白菜みたいに行く先々で主人公の前に現れるタイプのキャラをストーカー扱いするのが嫌い
この二人はチャンピオンだし高スペックだからなおさらなんだろうな
あと渡ルがその携帯獣が覚えられない技覚えてるからって改造厨wwwって言われたりしてるし
マントがどうこうで露出狂ネタとか変態渡ルさんとかいうタグ見つけてしまった…
主人公ハァハァおまわりさんこいつです!ネタやられてた…
0530名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:19:58.40ID:9dv09svR
携帯獣だと大木戸博士もよくdisられるというかネタにされてるよな
携帯獣の数を間違えた無能とか
最近だとピ化部位のライバルがいい子だったからって初代ライバルが嫌な奴なのは祖父である大木戸の影響とか言ってるのまで見てしまった
0531名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:51:31.36ID:jfYJ/fmy
携帯獣を竿役にしてる系は全部死ねって思う(過激派)
0532名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 09:49:12.00ID:vHKl2Eh4
優しくてフレンドリーだけど特定の相手に執着しないタイプのキャラは
二次だと攻めでも受けでもどのキャラがカプ相手になっても嫉妬深くて相手に執着、依存する性格にされている確率が高いと思う
ハイスペだとなおさら
0533名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:24:44.09ID:yf0K7W0h
特定の相手への執着が見られない系キャラだといわゆる黒幕やボスで表に出ることは少ないキャラをAちゃんこそ○○様の寵愛を受けてる!というA厨とBちゃんの魅力には○○様だってメロメロで甘やかしちゃう!というB厨という
その○○を都合のいいスパダリ棒兼トロフィーにしてる奴を結構な数見て失笑したことある
0534名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 19:54:50.51ID:61VN41iq
ハイスペキャラや権力者キャラをトロフィー扱いする奴ほんと嫌い
0535名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:02:05.25ID:Hq8uv0bo
豪快なおっさんキャラは性欲しかない自分勝手なバカにされやすい気がする
道端でセックスしたくなったら通行人拉致してその場でレイプするような感じの
本当に気持ち悪い
0536名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:40:27.95ID:wIydGs81
>>532
そういうタイプのキャラってAは特定の相手に執着しないからBに執着されちゃって大変とか
みんなAにメロメロで周囲を無意識に翻弄する魔性の攻/魔性の受みたいな展開にされることも多くて困る
Aを好きってそういう意味の好きじゃねえよ
そのせいでAが無駄なヘイト集めたりするし最悪だ
0537名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:49:06.79ID:DqhYUTco
AはBとCに慕われていてBとCの間には別に仲良し設定ないのにAをスルーしてBとCをカプにするのにもにょる
いや別にだからA絡みのカプを増やせとか言ってるわけではないけど色んなジャンルでこういうカプを見るから愚痴吐き
0538名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:44:16.15ID:Q4F/CSJe
>>537
同意
必ずしもA関連のカプが好きって訳じゃないしBCを好きになることもあるけど
お互いがいればそれだけでいいってカプ観で描かれると趣味合わないなと思う

原作でBがAを慕っててCはBのライバルみたいな関係性のBCでそういうのあると特にモヤモヤする
0539名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:50:47.29ID:A02KxS1z
>>537
あるあるある
B→A←Cの恋敵関係なのに何故かBとCが憎しみあってるのに肉体関係(結果Aは守られて純潔のまま)
BC共に「お前にAは渡さない!Aは俺のだ(キッ」と憎憎しげに牽制しつつまぐわい合ってるとかイミフ
0540名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 00:05:44.69ID:i3IoS9+O
ダブルヒロインがいる作品の男向け同人でヒロインAをすけべな目に合わせる為に
もう一人のヒロインを性悪鬼畜女にして嫉妬からレズ強姦やモブ男に襲わせるって陰湿キャラ改悪が結構あって許せない
そんな酷い事するキャラじゃねえよお前の糞さをキャラに投影するな
0541名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:56:19.67ID:Xe6v6bcI
>>540
わかる
そういうことさせられる方の女キャラに限って公式では清楚だったりするから
女性向けでよく愚痴られる真面目温厚キャラの腹黒化は男性向けでもあるあるなんじゃないだろうか
0542名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:23:05.23ID:/qjLa7UK
推しだ推しだと言いながらその推しをAV出演させたりモブレさせたりしてるの何なの
風水893アングラもの書いてる奴は何言ってても消えろと思う
0543名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:02:51.69ID:frQCbHSn
攻めの変態化と合わせて受けの塩対応化が嫌い
原作だと受けは攻めを尊敬してて少しでも褒められると大喜びするキャラなのに
二次だと変態化した攻めを鬱陶しがったり暴力制裁するネタが多すぎ
0546名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:03:23.48ID:VajJYyok
AVはわかるけどモブレって“キャラ“改悪なの?

悪役のピュア化や女遊び激しいキャラの性的無知化が大嫌いだし意味がわからない
なんでそんなに歪ませてまでそのキャラを書こうと思うんだ
0547名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:36:06.35ID:1XXrZEx+
>>546
オリジナルとは真逆のアクション取らせれば面白いと思ってるんでしょ?
当然実際に出来上がったものはコレジャナイ感満載のゴミクズ
馬鹿程逆張りやりたがるからな
0548名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:33:13.99ID:+Wa90mX+
自分はモブレそのものはキャラ改悪とは思わないかな
いくら公式では強いキャラだからそんなことされたりしない!って言ってもそれはそれでしょ
それこそ男性向けだとその辺スルーされまくってるし
でもそこから余りにも変態的な扱いされたり他の原作キャラが絡んできたりするのはモヤるかな
0549名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:21:38.10ID:tW74TRv8
>いくら公式では強いキャラだからそんなことされたりしない!って言ってもそれはそれでしょ
>それこそ男性向けだとその辺スルーされまくってるし

だってあいつらまともなバトル描けねえもん
作者のアバターが低難易度設定で無双()するだけの超絶ベリーイージーモードでしかねえからな
アホ凪なんかまんまそれ
0550名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:36:02.10ID:MGOMkTDW
モブレって改悪に当たりやすいよ
Aをモブレさせた首謀者がBだった
原作でBはほんわかした戦い嫌いな優しいタイプだから改悪だよ
Aの絶望する顔が見たかったとかいうくだらない理由だし
0551名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:57:39.25ID:stJmL5GT
モブレが改悪というよりモブレに至るまでの導入部分でのキャラの対応が頭悪すぎたり不用心すぎたりでコレジャナイってなることはある
普通にもっと上手くやれるでしょこのキャラなら…って
0552名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:17:17.82ID:0eg/oiDU
原作で強いキャラが簡単にそこらの雑魚にレ〇プされてしまうのはキャラ改悪じゃない?
せめて卑怯な不意打ちしたとか眠らせて拘束してからとか脅されてるとかの事情あって…とかもうちょっと自然な感じにして
0553名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:19:51.37ID:8vC2Mgse
>>551みたいなのに加えて2m前後の屈強なキャラとかだと本格的に訳分からんわ
平均的な人間に負ける所なんて想像できないし勝てるようなバケモン人間が何人もいてたまるか
0554名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:20.38ID:tcbQ6A62
スケベまでの導入で、カプ以外のキャラクターたちがそんなこと言わないやらない改悪を見ると
カプ2人だけでシーン導入できるように頑張ってくれという気持ちになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています