亀だけど二次創作の金銭授受

二次創作同人に限らず、ある程度規模が大きくなれば無償オンリーでの継続は困難
親しい友人1〜2人のみに手縫いのワンピースを無償でプレゼントなら出来るが
「それ素敵だから私にも作って」と100人の知人に言われてしまったら
材料費や手間賃を貰わないと経済的にもモチベーション的にも厳しい
同人に流れる金銭もそれと同じ
コピー本を友人1〜2人になら無償で献本出来ても
欲しいという人が増えて印刷費がン十万ン百万かかるとなったら
ある程度利益を得ることでサークル運営して行かなければ不可能になるし
ネットでたくさんの人間にアクセスしてもらうにも
有料鯖や渋などの企業系投稿サイトという金銭の関わる媒体を使わざるを得ない
精神論だけじゃなんでも無料には出来ないし同人界の発展にも限界ある