X



中古ドジン誌の店情報 26軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:33:32.85ID:pI0IE75R
「買取価格」「販売価格」「各種キャンペーン」「在庫情報」など何でもOKです
雑談とツールの話題は程々で切り上げましょう

◆前スレ
中古ドジン誌の店情報 24軒目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1522940015/

【注】
店員さんはバレないようにこっそり書き込んでください
オクの話題はオクスレへ
次スレは>>980が立てること

◆主な中古同人誌書店
まんだらけ http://www.mandarake.co.jp/
K-BOOKS http://www.k-books.co.jp/
とらのあな https://news.toranoana.jp/kobutsu
らしんばん https://www.lashinbang.com/
駿河屋 https://www.suruga-ya.jp/
グレップ http://www.grep-shop.com/

【女性向け専門店】
明輝堂 http://www.meikido.com/
※ 2017年末以降、通販・買取共に遅延が生じているので注意

◆関連スレ
【とらのあな】同人誌通販スレ14【メロンブックス】
⇒ BBSPINKのエロ同人板へどうぞ

同人誌のオークション出品について語るスレ8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526361159/
0881名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:39:13.61ID:IF1MhkdV
>>880かつ凄い汚れや破損してない買い取り対象品が30品に到達してれば送料は大丈夫
あとは買取手数料の648円を超えれば損はしないけど自分は下回った事は無いな
心配なら処分予定のCDとか映画のパンフを混ぜておくとか
健闘を祈る
0884名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 10:19:49.50ID:HvyOk+KZ
879だけどレスありがとう
30以上で送料無料ではあるけど、買い取り額が低すぎると請求されるってあったからさ
ひと箱は基本されないってことならとりあえず手持の50冊を送ってみる
0886名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:48:59.45ID:iXHqiG5i
かんたん買取は手数料下回らないように査定してるのかな
一桁二桁買取だと下回るよね
明らかなゴミや不可品送ってくる輩には容赦ないんだろうけど
0888名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:05:09.66ID:YaBTVSmB
久しぶりに駿河屋で買ったら管理用のシールが本に直接貼られててびっくりして五度見くらいした
幸い本をつけることなく剥がせたけどこんなことあったっけ?
以前は200円とかすごく安い本には直接貼られていた記憶があったけど
普通に1000円越した本にまで張る神経がわからない
0889名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:41:12.05ID:uFenuwjf
6000円の紙箱(特殊加工無し)のゲームに直貼りのこともあれば
100円の同人に袋+シールのこともあるから
値段じゃなく担当者の気分次第だよ
0892名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:14:53.05ID:4Hvvwdqz
>>887
マイナージャンルほど買取高いこと書いてるけどマイナーだから店員がわからないんだろ
自分も500円〜買取ジャンルの本まとめて不可で弾かれた
別のだらけにそのまま持って行ったら万になった
0893名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:56:01.28ID:UHTlvopu
大体中野だらけに持ち込んでるけど毎回そのカテゴリのリーダー無線で呼び出して査定してくれるから変な値段無いなあ
ゲームと漫画と同人くらいしか売ってないけど
池袋だらけは店員がなんか口調きつくて怖かったから池袋だとKに売りに行ってしまう
0895名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:29:54.79ID:0v2vevZ+
>>888
駿河屋はクリアPPの本には直貼り、マットPPや特殊紙の本だと袋に入れてからシール貼り…
だったのに今日届いた本3冊がまさに上記の3種類だったんだけど全て直貼りだった
特殊紙表紙のシール剥がす時は生きた心地がしなかったよ 幸い綺麗に剥がせたけど
0896名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:30:42.81ID:fYPHy9ED
どこのだらけも不在でない限りはジャンル別の買取担当が査定するでしょ
その肝心の担当が全然値段把握してないのが問題なんだけど
0900名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 23:28:44.29ID:OxjZ34G/
呼び出しで思い出したけど、秋葉だらけで漁ってるといつも放送で呼ばれているナントカさん(忘れた、あとお電話だったかも)が気になる
本当に呼ばれているのか、暗号的なやつなのか…
0901名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 01:01:34.88ID:Q21Lj/AV
ゲームはギャラクシーリーダー、女性向け同人はライブリーダーとか呼称あるよね
ギャラクシーリーダー男児心がうずく響きで好き
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 05:42:14.78ID:sC1nO+c3
>>891
今年久しぶりに駿河屋使ったけどまさにこれだったわwwww
シールに限らず高い本ほど本の状態が悪いっつーね…

しかし安い本みんな値上げしたのね…
駿河屋で最も漁る価値があるのは特価本だというのに…
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 08:49:57.14ID:B/7YunqR
中野は傷にも甘いし無愛想ながら結構親切で大イベント前はお世話になってたけど
四人くらいいる買取するうちの一人が毎回買い取り強化見逃すし傷にうるさいし査定に時間がかかるのに
結構な確率であたるから行かなくなった
店舗で見たことないから上の人だと思っていたけど違うみたいで
とりあえず自分とこの強化ぐらい覚えといてもらいたい
0905名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 09:19:23.34ID:F50DgQid
池袋Kは名札に買取査定ランクみたいなの表示されてるよね
初めて行った時ちょっと驚いたけど最近池袋中古フロア拡大したから応援の意味も込めて持ち込みたい
0907名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 05:05:21.11ID:/DueeCQJ
>>899
Festaは2階が半分くらい空いてたような気がする
そんなに広い感じはしないかな
全フロア使ってるだらけが狭く感じるくらいだし
2階はホットヨガの店が入ってるけど駿河屋来たら違和感凄いと思う
近場に空き店舗あるからそっちに行く可能性もある
宇都宮とらはFestaから歩いて数分の所にあるし
0908名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 06:31:31.32ID:GypiyWKg
宇都宮駿河屋について
フェスタよりドンキの未使用フロアを利用する可能性も0ではない
以前喜久屋書店の漫画フロアの一部にカード屋が出店していたことがある
その跡地もしくはフェスタの周辺の空き店舗を利用する可能性もある
0910名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 17:57:38.83ID:px2kAE2B
>>909
書き込みの本人ではないが地元民です

姫路城近辺の古いアーケードに確かに一件古本屋は現存してる
でもそこに同人誌があるかどうかはわからん
まさにザ・昭和ってな店構えで実際入った事ない、すまん
中古同人誌を集めてそうな&集まりそうな雰囲気ではない気がする

また、城近辺で中古同人誌を売っていた店は知る限り二件あったが
どちらももう閉店して今はない

上に書いた現存古本屋、以前から興味はあったので機会があれば突入してみるわ
0911名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 20:34:13.66ID:Dm6x/Ctr
>>907
>>908
情報ありがとう
そうかフェスタかドンキの可能性もあるみたいなんだね
パルコが閉店とは聞いたけどオタショップはかなり充実してるよね宇都宮

告知からオープンまで結構かかるのかなアキバ本館みたいに…同人誌置くならのぞきに行きたい
0912名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:06:16.24ID:MTibOWn8
>>909
どこの事か分からないけど10数年前に行った時大手前通りの右手側の古本屋に同人誌少しだけは見た
大きくないダン箱に入れられたのが窓側の足元に並んでたような覚えがある
もう閉店してるだろうし本棚にして1棚分程度だから無くても悔やむようなものでもないけど
0913名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/17(日) 21:25:46.99ID:pftEusy4
>>910
ずっと気になっていたので助かりました
そちらのお店が該当の店舗だと良いのですが…
教えて頂きありがとうございます

>>912
確実に存在していた事が知れて嬉しいです
へいてありがとうございます


お二人とも有力な情報ありがとうございました!
0917名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 21:00:32.09ID:Q/4sM3uB
そういや相当昔(二十年近く前かな?)、地元の昔ながらの古本屋にも同人あったなあ…
当時は同人の存在自体は知ってたけど、よく分からなくて詳しく見たりしなかった
その店はブックオフに駆逐されて息を引き取っちゃったけど、全体的になかなかマニアックな品揃えで有名だったらしいから悔しい
0919名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:19:45.67ID:meUxXw2p
秋葉原のブックオフは同人誌だけで棚一つくらいの量あったけど男女向け混合でジャンルも一切分類されてなくてカオスだったな
最後に見たの数年前だから今はまた変わってるかもだけど
0921名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 02:22:43.43ID:ku6vvtYk
おお店員さん情報が
秋葉原のショップで数百冊とか凄い量持ち込む人見かけたし
「持ち帰れないので値段付かなくていいから引き取ってください」ってお願いされたのかな…
0923名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:54.62ID:tf+VKvVa
駿河屋って以前通販の対応が物凄く悪くて敬遠してたんだけど
久々に利用したら注文から1週間後にお待たせしててすみません〜ってメールが来てびっくりした
0928名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:50:14.89ID:d3JMLbCy
駿河屋は旬過ぎてしばらくたった作品の昔の本は
未登録本売ろうとしても今は買取不可かデータベースにすら載せてくれないのが多くなってきてるから
良くなってきたどころか悪くなってる気がする
昔の本でも買取不可になるのとならないのがあるから
需要がありそうかどうかで判断してるんだろうな
0930名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 22:54:52.47ID:D81qAALS
ずっと入荷待ちに入れてた古いマイナージャンルの本の登録が消えたからデータベースとして期待するのはどうかなあ
旬ジャンルや人気サークルならいいのかもしれないけど
0931名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 23:20:21.84ID:fr4vsKsY
駿河屋も登録されてた同人誌がデータ抹消される事あるんだ?
古いジャンル前より検索結果減ってるの気のせいじゃなかったか…何が消えたかわからないけど

だらけも前にお知らせリスト入れたやつが一覧には出るけど現在取扱いしておりませんって表記になって商品ページに飛べなくなってるのがいくつかある
0933名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 03:10:28.31ID:+XVYXsAw
古いデータ消されるとかあるのか
突発コピー本とか無配とかも登録されてて
そこから存在知った本も沢山あったから
新たに古い作品ハマった時は困るな
0935名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:01:44.87ID:hmEB02uu
初めて駿河屋のかんたん買取に出そうと思ってるんですが、120サイズの段ボールにB5で32ページくらいの同人誌だと大体何冊くらい詰められますか?
段ボール注文するのに何箱にしたらいいか迷っているので助言頂けるとありがたいです
0936名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:22:15.26ID:LnZ0IIz6
自分で持てそうなのは何キロまでかを考えて
120サイズみっしり詰めたら重くて女性だとキツイし
きっちり数予想して買うより多目に買っといたほうがいいと思う
0938名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 20:08:01.35ID:Uo4Xm161
前に100サイズにみっちり詰めて17kgくらいあったな
それで一冊あたりの厚さはバラバラで120冊くらい

薄めの本なら120サイズで200冊近く入るかもしれないけど、他の人も言うとおり持ち上がらない重さになるからやめておいた方がいい
0941名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:30:24.06ID:faipxE2o
ええ?上限が25キロなんだからそれに収まってれば嫌がらせでもなんでもないでしょ
業者はプロなんだからそれぐらい簡単に持ってくよ
0943名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:38.00ID:OBqdNzOf
そうそう
20キロくらいあった時に女の人が来て
慌ててすっごい重いですよ大丈夫ですか?って言ったら
大丈夫ですよーってひょいって持ってったわ
というか駿河屋が複数個送る時は
100サイズ以上の段箱で送れって言ってるんだからしょうがないだろ
複数の内一つは100以上じゃなくてもいいようだけど
0944名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:36.72ID:fxeawnT5
ゆうパックは上限30キロだろ
駿河屋側からすれば30キロ一箱ですむ所を15キロ×2箱送るやつがいるから100センチ以上の箱でって指定してるのに
0948名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 07:12:46.46ID:MROwBxjW

駿河屋って着払いなんだけど
合計3000円以上、一箱あたりの買取金額が1500円を下回らなければ何円でも払ってくれるが?
2箱で4000円なら重量ゆうパックでも送料無料

逆に箱を分けたことで3箱で4000円になれば一箱分は送料払ってくれないから請求されるよ
0951名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 14:26:43.01ID:3mBuVDtQ
普通の厚さの大きめ段ボールにびっちり本詰めるなら
底抜け対策しないと集荷先に持ち込んだ辺りで
ぶちまけ羞恥プレイになったりするから気をつけてね...
0953名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 20:40:33.60ID:OjlvE3xu
実際に詰めればわかるけど120サイズにびっちりは重すぎる
集荷に出す以前に自分が持ち運びするのに難儀する

駿河屋はいつも100サイズで送ってるよ
100サイズでも140冊前後は入ったからそれで十分だと思うけどな
0954名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 22:29:51.48ID:BGdnA1g0
>>948
丁寧にどうも
重量ゆうパックが対象かどうか記載見つけられなかったから知りたかっただけです
25kgに収まるか不安なこと何度かあったからこれからは安心して送るわ
0955名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 01:25:36.19ID:369OrOGO
前も話題出てたけど一般的に100サイズ(B4)として売ってるダンボール箱って
100サイズからはみ出さないように3辺合計が90〜95cmになってるのが大半だから
駿河屋の100cm以上って規定に当てはまらないから送れないって思い込んでる人いるけどそんなことないよ
極端に小さめで送られると損するからそう書いてるだけで、100cm前後ならOKって回答が過去に駿河屋から出てるし
三辺合計90〜95cmの100サイズ箱で送っても大丈夫だよ
無理に120サイズ選ぶ必要はない
本だけじゃなくてグッズとかも一緒に送るならそこまで重くならないだろうから120サイズでもいいんだけどさ
0956名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 02:55:46.77ID:G+01RNv5
引っ越しのタイミングで駿河に大量に送ったけど、
玄関にダン箱置いてぎっちり詰めてたからヤバさがわからなかった
集荷の時は絶対に台車で来てくれってお願いしてたからその場は良かったけど、運んでる途中とか大変だったのかもなぁ
今は売るほど無いけど次あったら気を付けよ
0957名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 04:10:24.53ID:XcRG62L2
>>955
過去の例持ち出しても意味が無い
昔は1箱あたり1500円切れば着払い送料実費で請求なんて決まりはなかった
100以下でもOKや見積もり時に3000円超えてたら査定で下回ってもOKのルールも既に消えた
10円や50円にしかならないかさばってでかいぬいぐるみでも段ボール5箱分詰めてようやく3-4000円みたいな買取も昔はOKだったが送料値上がりで禁止に
駿河屋のルールは変わってるので当時はOKだったって話を今しても何の参考にもならない
今月自分で問い合わせたとかなら参考になるけどさ
0958名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:04:54.72ID:369OrOGO
>>957
いやだからそれ参考に自分は今も毎回その100サイズ(三辺合計90〜95cm)で送ってるけど送料取られたことないよ
常に安心買取で1箱ずつしか送らないから複数箱ルールで免除されてるとかでもないし
先月送った時も大丈夫だった
まぁ他人の報告が信用できない主義ならそれこそ自分で問い合わせてみてくれ
0960名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 10:09:00.73ID:nFtWknl6
>>958
待て待て
一箱でしか送ったことないの?
100センチ以上の段ボール云々は二箱以上送った場合のルールだよ
一箱だけ送るなら100以下のどんなサイズの段ボールでも良いはず
0961名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 12:08:29.42ID:X7CbR2tE
常に一箱しか送らないやつが120サイズじゃなく90センチ箱複数で平気だって情報を広めるなよ…
複数箱なら一箱以外はっきりと100センチ以上(サイズじゃなく)と書いてあるのに無理して100センチ以上じゃなく90-95センチでも大丈夫だと言ってるやつが一箱しか送ったこと無いとか
信じて騙されて送って送料請求されることだってあるんだから
複数箱送ってないなら話に入らなくていいし適当な情報流さないで
0965名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:24:20.63ID:IkVPRtBU
上にもあったけど引っ越しに備えて買取に出した人がいるのか
普段あまり見かけないサークルの本が入荷してた
探すならこの時期が狙い目なのかねえ
0967名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 23:16:42.49ID:XR1paTM0
だらけの探求でアドバイスが欲しいです
男女カプ、成人向小説、作者は女性、ジャンルは男女共にファンが多い作品
この条件だと男性同人誌の枠のが可能性高いですか?
同人誌の女性男性の区別ってなんなのか考えてたら訳分からなくなってきました
0969名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:15:03.47ID:e9JZdpxr
>>968
やっぱりそうですよね
自分も最初は疑いもなく女性向けで探求してたので
ただ何故そう思ったのか自分のことながら謎で
判断基準てどこでしてるか聞いても良いですか?
0971名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 06:03:09.33ID:O6ueYWXH
駿河の状態って賭けなんだな…迷う…
探してた再録2冊が駿河に出てて買いたいんだけど、まだ1度も駿河で買ったことなくて噂ばかりに翻弄されている
2冊で6000円だし酷いのは来てほしくないな
0972名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 08:54:18.77ID:QERUs7Jw
駿河屋は3000円超の同人誌でもツルツルしてたら直ばりシールだったりして頭おかしいと思った
プチプチ封筒直入れで角痛むし…
でも入手困難でなかなか出会えない本なら買っといた方がいいよ
0973名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:12:43.67ID:IauGsRfj
宇都宮駿河屋ドンキの中に入るそうだ予想してた人当たりだね
それだと同人誌置かなそうだなぁ…ふらっと寄った一般の人から見たらなにこれ?って思いそうだよね
0974名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 10:33:38.23ID:2TbwzpuQ
「待っていればじきにまた出てくるような本」なら見送ってもいいかもだけど
>>971
「めったに出てこないレア本」ならバクチでも勝負に出れば?
とりあえず買って万一状態がイマイチだったとしても
手に入らず何年も悶々とするよりずっとマシだと思う(体験談)
もし後でもっと状態のいい本が見つかったら買い直して
状態の悪い方を売ればよいのでは

あと目当ての本と一緒に何か安くてかさばる物を買っとけば
段箱で送ってくるから多少は安心材料になるかも
シールの直張り対策にはならないけど…
0976名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/23(土) 21:33:25.59ID:IbT8/CqM
>>971です
ここ読んで、結局駿河にしかなかった他の再録とかもカート入れて諭吉何人か飛ばしてきた
手に入らないよりいいって思えたよありがとうです
0977名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:38.19ID:k+WCx1Lz
>>970
これ、ほんと実感した
ミケやジャンルオンリーの前日当日にしか店に行けなくて
無いじゃん、焼け野原じゃんと思ってたんだが
最近私用でイベント関係無いような日で上京する機会があったから
隙間時間に行ったら、こういうタイミングではあるんだなって気付いた
0979名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:19:29.61ID:pZI4/JAN
買取り過ぎちゃって倉庫がマジヤバい…!というわけで急きょ本日!スペシャルタイムセールを開催!
━☆━━━━━━━━━━━━━
  駿河屋速報
━━━━━━━━━━━━━☆━

今日も元気だ買取査定も快調!快調!
駿河屋自慢の高額買取!
オイラ調子に乗ってガンガンガンガン買取すぎちゃったよ!
そうしたら「倉庫番」の超難易度ステージばりに倉庫が圧迫!
嬉しい悲鳴!リアル「倉庫番」ゲーム発生!

とりあえずこの買取った商品をなんとかしないと、
倉庫の床が抜けてしまう、商品が壁を天井をぶち破ってしまうぅぅう!
リアル「フラッピー」とか言ってる場合じゃあないんだッ!!!!!
物買うってレベルじゃあないんだッ!!!!!
駿河屋の倉庫がヤバい!ヤバい!
マジでヤバい!駿河屋ばい!


というわけで…、本日!
急きょスペシャルタイムセールを開催いたします!!!!!

本日だけ!スーパータイムセールスペシャル!
999円以上の購入で送料&代引き手数料が無料!
欲しかった商品をカートに詰めていくのは今しかないじゃあないかッ!!!

このままではオイラ社長に怒られてしまいます…!(TT)
た”す”け”て”…!!!!
0980名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:41:36.32ID:QgaLrHXy
駿河屋倉庫やばいって通販手数料なんて導入したのもあるんでは?
自分も買う機会減ったし
セールなら通販手数料無料もやってくれ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況