X



同人友達をやめたとき@108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:19.39ID:lb/X3yy0
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その260【レス禁止】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1527564179/

Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
同人友達をやめたとき@107
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528012820/
0766名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:40:52.85ID:Wc0fFobB
背景パクしていた友人からFOした。
キャラと背景があまりにも浮いててちょっと調べたら、あっさりと業者の画像が出てきた。
しかもそのイラストを使ってグッズを出そうとしていた。
背景使用許可とか取ってないならグッズにするのやめた方が良いじゃないかと話すと、
その時は素直に聞き入れた。
けどパクった背景のままグッズを出してて引いた。
しかもその後「原稿大変」みたいなこと言いながら、背景をトレスしている様子をツイッターにあげていた。
この友人はプロを目指しており、以前、某雑誌に投稿していた経験もあり「プロを目指す奴がこんなことをするのか」と
何重の意味でも引いて友達やめた。
0769766
垢版 |
2019/02/05(火) 14:15:17.68ID:q49iSN80
トレスや加工オッケーの素材・写真じゃなくて、旅行会社のリゾートホテルの画像とかだった
0771名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 01:10:33.23ID:j5Vc3PVf
同カプ者で悪口すごい人だと最初からわかってたけど本出してる人その人しかいないしアフター毎回してた
遠征して毎回やな気持ちになって帰ってくるのももう疲れた
隣のサークルの悪口とか平気でいう人でその他全てに対しての悪口が酷いしかも毎回本落とす
マイナーカプだから付き合ってたけど心の平穏のためにCOした
一人でいた方が数億倍マシ
0772名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 11:51:56.74ID:b32sOt0W
書き起こしという技法を知らないでトレストレスと騒ぐ人いるからなんとも言えない
0774名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 15:55:28.73ID:2n/H9txf
知的か発達障害の疑いのある友人をFOした
クレカ持ってないけどクレカ支払いしかないジャンルグッズが欲しいと言われプリペイドクレカとかあるよと言ってもやり方がわからない手間賃出すから代わりに買ってと二千円くらいのグッズに一万円出そうとして引いた
電車の乗り方もわからないからとタクシー使ったり
スマホの契約もわからないからと一番高いプランにしてるらしい
本人ニートで別にお金持ちというわけではない
多分サポートが必要な人なんだろうけど努力自体できない人もいるんだと見ててすごく気の毒になる人だった
0775名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 16:15:11.21ID:4tsQr+jM
気持ちは分からなくもないがそこまで見下してると友達だったんか?という気がする
スマホなんかは何も調べずに有名キャリアの適当なプラン使ってたら人のこと言えないし
0776名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 16:59:16.58ID:uw6hWG6E
>>774読んであんたもスマホ適当なプランにしてるんじゃないのとかゲスパーする人引くわ
「何も分からないから一番高いプランにしてる」って言われて引くくらいなんだから
ちょっと調べてみるかショップ店員に聞けばもっと自分の使用状況に合うプランがあるのに、とか今は格安SIMもあるのにとかちゃんと分かる人なんだろ
0777名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 17:36:43.04ID:PnWlFrei
>>774
お年寄りみたいだね
新しいこと分からないことは怖いから全部人にやってもらう
自分より詳しい人が言うならそうなんだろう間違いないだろうって

詐欺被害にあいそうな人だな
0778名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:55:11.29ID:U60B5Jm4
>>775
そりゃ友達だったんじゃないの
あまりにも目に余る部分が出てきてしまったから友やめになったんでしょ
見下してたらお金多めにもらったり友やめしないでヲチしてたのでは?
0779名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:37:21.70ID:rnIvfkxI
現状見下しているなとは思うけどそうなっても仕方ない状況じゃないかな
そして見下すような状態になったから友やめなら何らおかしな事はないよね
>>774は乙
0781名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:43:22.84ID:osMi17V0
プライベートでも結構仲良くしてた同人友達Aがプロ目指す!と仕事も辞めて頑張ってたけど結局芽が出ず精神病んで貯金食い潰す生活
生活費も万単位で貸したし少しでも節約になればと思って家によんでご飯を作ってあげたりした
心配だからあれこれ世話焼いてたんだけど他の共通の友人Bから「何かあったの?喧嘩でもしたの?」と連絡あってよくよく話を聞き出したら
Aがあいつがうるさい、何様のつもりだとブチ切れてた話を聞いた
BもAの状況をある程度把握してたけど私がAに生活費を貸してることは知らなくてそれを伝えたら
最近Aは新しい服買ったり芝居観に行ってるよとAのプライベート用のブログを教えてくれた
ブログ観たら新しい服やら芝居の感想やら大人買いした漫画やら
それきっかけでCO
金は手切れ金
ついでにBもAとは縁切ったらしい
0785名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/07(木) 17:53:29.69ID:MWXlTTPM
私→某作品のファン、連載されてる本誌を購入
A→某作品のファン、単行本派
B→某作品のアニメを見てハマる、すぐに単行本読破
C→某作品のアニメを見てハマる、アニメしか見たくない派

私とAとBで某作品の話をしたいのに、それをネタバレしないで!!と言ってくるC
ならばとLINEでもTwitterでもC抜きで話をするんだけど、わざわざ全員に自分抜きで盛り上ってないかを確認してくる
Cがアニメの放送後、「自分の考えるこの後の展開」を聞かせてくるのも苦痛だった
「自分ぐらいオタク歴長いと先の展開とか読めちゃうんだよねー」と言い、あのキャラは死ぬ、展開としてはこうなる、伏線バレバレだから簡単に解っちゃうとかだらだら聞かせたがる
原作はアニメよりかなり話が進んでるが、Cの予測は的外れにもほどがあるし、言いがかりに等しい
そういうのは同じアニメ派の人と語ればいいとBが何度か誘導しても、あんなレベルの低いやつらの相手はしたくないと鼻息荒く宣言

もう我慢ならないのでもろもろブロックさせてもらう
0786名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 01:52:30.86ID:DHxW24/K
喋り方を馬鹿にしてくる友人をCOした
生まれつきの障害で少し舌っ足らずなんだけどその事を会う度に弄ってくるし、友人に紹介する時も「喋り方子供みたいなんだよ」と馬鹿にするような言い方された。
ある日イプをしてる時に「はっきり言うけどあなたの喋り方鬱陶しいし気持ち悪い不愉快」と笑いながら言われてしまったのでその場で通話切って繋がってるもの全て切った
そのあと「あれは冗談だった」とか言ってるみたいだけど知るか
0789名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:09:45.36ID:LRvQxSAa
自分も記憶にある
生まれつきの障害だって相手が説明してくれたのにバカにしてたから
COされて当たり前だろ友人乙って流れだった
0790名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 04:29:27.51ID:KGKWdnhc
論点そこじゃないのは分かってるけど舌っ足らず可愛いから私は好きだな
人として問題あるとかのレベル通りこしてるから離れられて良かった
0791名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:32:28.82ID:b1pj/pOD
普通に喋られる人が可愛いと思って甘えた時だけ舌ったらずな喋りしてくるのはイラっとするけど
そういうのではないと説明されてもそれだったら人としてないわと思うよね
嫌がらせレベルの事を冗談だっていう奴大嫌いだわ
職場同じで切れないけどいやだって言ったら「その態度が喜んでる証拠」って言ってきたオタ友を今全力で避けてるとこだ
0792名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 07:36:05.20ID:JuN70Il5
自分生まれつきアニメ声なんだけどこういう声が嫌な人には滅茶苦茶嫌われてるだろうなあとこういう話を聞くたびにヒヤヒヤしてる
0797名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:03:35.26ID:bJkTYrlC
>>792
友人の地声が人より2オクターブ高いレベルのすごいアニメ声で、自己紹介のたびに笑われてるの見てきたから同情する
自分もはじめはびっくりしたけど発声なんて24時間意識するもんでもないしどうしようもないよね
0798名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 12:27:24.96ID:lOenxWOa
786です
障害のことについては会う人には一応全員に説明して、理解してもらっているからAも覚えていたら把握はしていると思う。
ただ変に調べてきて「そんな障害ないし人より舌が短いとか嘘 」とかいって来るのも嫌だったので切れてスッキリした
A側の書き込みと思われるものは見てないから分からないけれど、もしそうならお互い切れてすっきりしてるんだしいいかなとおもう。
これで消えます乙ありでした
0800名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:10:14.50ID:5bI+Iofm
アニメ声も嫌だし舌ったらずも耳障りと思うかもしれん
でも先天的なもので本人がどうにもならんものは言ったらダメだわ
それでもどうしても嫌なら自分が距離を置いたらいいし
0801名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:35:42.26ID:M9dhbIDY
同人経由で仲良くなって数年親しくしてた人
精神系の病気らしくて定期的に攻撃的になって私の作品disるのと
いつも一方的に話すばかりでこちらに興味ある様子が無かったのと
私生活がうまくいかないらしくカルトにハマってしまったのでSNSでブロックした
いい加減うんざりしてた事もありそれきり私は忘れてたんだけど
偶然見かけたその人のツイ垢がbio全部使って私への謝罪と依存が書き連ねられていてゾッとしたので吐き出し
ジャンル変わった訳じゃないから共通の知り合いたくさんいて
私が見限った経緯もみんな知ってるんだけど吉牛されてるのも気分悪い
そしてその人がジャンル内にカルト広めてるらしくて頭抱えてる
0802名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:53:20.44ID:M0p+29mg
友やめ790
障害は仕方無いけど
それ関係無しに成人済み女が舌っ足らずなのを可愛いと思うような
幼稚さを可愛いとする感性が気持ち悪い
0807名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:20:58.84ID:3agllGpD
昔の話だけど友達のサイトをリンク集として使っていたら切られた
何でバレたのか分からない

最近相互フォロワーのリツイートばかりをいいねしてたら切られたので思い出した
0808名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:59:09.55ID:w88rk1gx
はまった作品(完結済み)を進めたところ友人が「私は○○の設定が出てきてが受け付けなかった」と断られてCO
その設定って中盤だよね?
最後まで読まずに批判するなよ
0812名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:10:27.15ID:5nEFhkM/
AB作品の途中でCBが出てきたことがあって
それについての記載は全く無かったから自衛もできず
AB大好きでもCB苦手の自分はそこで読むの止めたことある
苦手なものの壁って高いし読めない受け付けられないことは批判には繋がらないよ
0813名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:46:46.09ID:IOnSzFFu
たとえば近親相姦ネタがダメな人がそういうキャラが出てきて読まなくなって
でも最後まで読んだら実は血は繋がってないとかそういう話かな
でも余計なお世話だと思う
0814名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/13(水) 14:11:50.01ID:1t/vMgx9
個人サイト時代の話
(以下、バレ防止のフェイク込み)
一次創作者だった当時の友人がうちのキリバン踏んだからリクエストを受けた
リクエストは相手の一次創作のヒロインだったから気合い入れて描き、その人だけお持ち帰り可にした
が、あとで相手のサイトに見に行ったら飾ってあったその絵は明らかに右端から2センチくらいをトリミングした状態
あげた絵なのに無粋かと思ってその事をメールで聞いたら「背景に揚羽蝶、いたよね?
このキャラは源氏の末裔だから個人的にありえない、ただ、これは作中ではまだ明かしてない設定だから他言無用で」
そこで、言ってくれたら描き直したのにと返信して帰ってきた言葉であー駄目だ付き合いきれんってなった
「幸い揚羽蝶がいるのは右端から2センチの位置だったし、描き直しであなたの手を煩わせるよりは
そこだけカットした方が早かったんだもん」
勝手にトリミングされる方が精神的にきついし、未公開設定と言われても知らんわ
0816名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 02:48:43.78ID:2bmj8HZA
数年前の友やめられ

やたら体重減った体調悪いアピの激しかった友人
実際会ったらマジで病的に痩せてて顔色も真っ白体調も悪いって言ってて
当然心配だし今日は遊ぶのやめて帰ろうと言ったけど本人は大丈夫だと聞かない
行きたい所食べたい物聞いても全部任せると言われ
歩くのも辛そうカラオケでも壁に寄りかかってぐったり食事も殆ど残してた
なるべく歩かずに済むように近くの店を検索したりはしたけど
やっぱり心配だから時々大丈夫か聞いていたらそれが癪にさわったらしく
大丈夫って言ってるでしょ!と爆発された
気まずく別れた後ウザいだのなんだの不満雨あられツイートのちリム
散々人格否定されたのでこちらもブロックしたけど
未だにどうすれば良かったのかわからない
0817名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/14(木) 08:23:26.08ID:e/fkutxl
それ拒食症だよ
認知が歪んでて素人では無理
よく拒食症は母との関係が云々言われるけど臨床の先生が>>816状態で母親が心配して声をかけたり食べさそうとしてくるから母との関係が悪くなるだけと言っていた
家族でさえそうなんだから他人にはどうにもならん
0819名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/15(金) 01:47:35.09ID:F3vEFnuj
>>818
明らかに様子おかしいけどこちらの言葉に耳を貸さない
というより余計にストレス与えてしまってる状況だったら自分が疲れてることにして早々に解散した方がいいかもね
ともかく乙
0823名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 13:43:25.33ID:zruVfnVe
私はメンヘラで相手2人もメンヘラのCO話
全員被虐待児

オタクになった頃に知り合った友A
イベントでの注意事項とか教えてもらったり
遠征組だから泊めてもらったりしてた
私は母&兄弟が猛毒なんだが友Aがいきなり
「親と絶縁して生保受けるべき。しないならブロる」
と言い出してきた(兄弟とは絶縁済)
父親はまともだから絶縁せず友Aをブロック
何故自信満々にそんな命令をできたのか謎
言っちゃ悪いがあくまでも同人友達だぞ

とあるジャンルで知り合って
同人誌の作り方を丁寧に教えてもらったりした友B
お互い日常垢でも繋がっててジャンルは変わってもやり取りはあった
が、私が母親への愚痴をツイートすると
「それは○○障害だね、治らないよ」
私が日常生活でうまくできないことを愚痴ると
「○○障害も併発してるね」
と素人診断()をしてくるようになった
更に今はジャンルが違うのに
私が考察っぽいツイートするとwikiで見たのかしたり顔で
「それは○○で△△ってことで〜」
と、それくらいわかってるから……てことを
したり顔でしてくるようようになった
とどめは障害者枠での就活を始めたら
「手帳2級が何見栄はるの?」
と言われてCOした

結論
どれだけ仲良くなれたと思っても
同人友達と日常垢で繋がるのは良くないし
オタク話以外を持ちかけるのはやめようと思った
0825名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:30.98ID:zruVfnVe
>>824
その辺はオタク垢では隠してるし
お互い日常垢でもしかして?って感じで
似たような境遇だねーって距離が近くなった時期もあったんだ
でもやっぱり言うべきじゃないんだなって
0828名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:10:23.57ID:6Ur4qQ7p
ジャンル友Aがアドバイスを求める→誰かが答える
→えー私、そこまで出来ないーがパターンの子だった
私は5回目ぐらいで「そっかー出来ないかー」と笑顔で答えて
出先の駅で別れてからすぐにアカウント等をBLに入れて連絡をブロックした
根回ししている最中にも友達を通してAから連絡があったけど知らね
我ながらよく5回も耐えたなと思う。頭悪かった
0829名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:18:05.35ID:LKcsSfgX
>>827
気の毒な話ではあるけど、そういう告白って普通の関係がうまくいかなくなった時にも「あー、だからなんかね」みたいに思われるだけだから言わない方がいいと思う
0831名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:27:49.02ID:VxEc6JTy
>>827
大変だったんだろうなとは思うけど正直な感想としては言われた方も反応に困ったんじゃない?
今まで普通に接してた分そういう話を聞くとやっぱり多少なりとも変な気を使ったりしてしまうんじゃないかな
0833名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 13:45:51.13ID:Y3Le7U2s
827だけど、同人だけじゃなくてかなり親しい仲になってくると家庭環境について話しておかないと
説明できないことがたくさん出てくるんだよね……
普通に育った訳じゃないから親の話になっても話うまくあわせられないこともあるし
何より自分がいかにおかしな環境にいたかを隠し続けるのが辛かった、自分が悪いみたいで
話したって被害者ぶってるって言われることの方が多かったから話さない方がいいとわかっているけど
大人になればなるほど事情を言わないと反対に不振がられたりする
悩んでるなら話だけでも聞くよ?って言われて迷って、でも思わず言っちゃったけど…
また「そんなこと話す方が悪い」、ってことになった
気分悪いって言われて終わった
0834名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 14:02:41.23ID:BE9biejZ
めんどくさそうな印象受けるからお互いに合わなかったってことで仕方ないんじゃない
そのうち親身になってくれる人も見つかるよ
0836名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 14:48:15.60ID:SQaVR092
>>833
似たような境遇にあったけど、親とかその辺の話なんてそれこそ漫画やドラマの普通の家庭みたいな設定にして話しとけばいいよ
わざわざ実家に確認とられるようなことなんてないわけだし
別に生活や仕事に支障が出てるとかじゃなきゃそんな話友達にする必要ないよ
ましてや同人友達なら楽しいとこだけしか欲しくない人も多いだろうし
0837名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 16:42:29.98ID:gdXclyQx
虐待受けてたってカミングアウトするより親とそりが合わなくて疎遠なんだって話しとけば大抵の人はあまり踏み込んでこないと思う
0838名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:07:00.16ID:HeU20Qbn
>>837
踏み込んでこない人はいいんだけど、頭お花畑な人だと
「親は大切!親と仲悪いなんて信じられない!親ほど子供のことを考えている人はいないよ!仲良くしないと!あなた子供過ぎる!ワガママなんじゃないの?」
みたいなこと説教する奴がいるからな…
0840名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:35:22.46ID:y0D/S/Ea
家庭環境について話しておかないと説明できないことがたくさん出てくる状況がまずおかしいと気づいた方がいい…
どんだけ仲良くなっても相手の事根掘り葉掘り聞いてくるやつは常識ないやつしかおらん
あんまその辺の事言いたくないんだよねごめんねー!で
あ、そうなんだー了解って返ってこないやつとは縁切った方がいいわ
そしてどんだけ仲良くなっても虐待されてたんだとかいわれたら反応に困るし
腫物扱いするしかなくなるからやめてほしい
0842名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 17:41:18.96ID:uhDHdfZ7
オタ友以外にリアルな話できる友達作ったほうがよいのでは
それこそ若いうちは楽しい話以外なかったけど
なんも出来ないけど愚痴を聞き合って発散できる友達いないとちょっとしんどい
0844名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 20:06:27.34ID:px4FI1v/
>>838
そんなこと言うやつに自分の辛い経験さらす必要なくない?
どう考えたって理解できる頭無さそうじゃん
そんな相手に打ち明けたなら自分はこんなに不幸なんだって言い返したくて自爆してしまっただけだよ
0845名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:27:37.21ID:rQdkpes/
>>842
今は話せる友人がいるから昔話にできていいんだけどね
抱えたまま話せないと辛いね
きられた友人も同人仲間だったけど話し聞いてくれた友人も結局同人仲間だった
友人も私生活の悩みを話すし、長くいい関係ができそうでありがたく思ってる
0846名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/18(月) 23:38:32.57ID:WRx4eeXo
>>839
これに尽きるよね
ジャンルで仲いい人と初めてオフ会したら延々と実家の愚痴に職場の苦労話に挫折、苦悩、結婚、そして宗教との出会いによる華麗なる飛躍話を聞かされて頭が真っ白になった
0847名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 00:13:53.81ID:DWLMSmIr
深刻な相談をされた方もまいっちゃって共倒れになる場合もあるからお金払って心療内科でカウンセリングとかを利用する方がよさそう
0849名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 03:43:51.89ID:GY4bBXaX
>>847
自分もこれに賛成だな、カウンセラーなり、専門家に任せると楽になるよ

親身に悩みを聞いてくれる理解してくれると思って友達を頼った時期もあったが、そんな時、
ここぞと人の弱いところに踏み込んできて支配しようとする厄介なタイプもいるよね
0850名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 08:38:53.27ID:u/s+hkXW
名前さえ書かなきゃ他人の悩みや辛いエピソードをいくらでも晒してOKって思ってる奴も割とよくいるしな…
「友達で虐待されてた子がいるけど彼女は今も暗い部屋に入れないから映画館も行けなくて今回の自ジャンル映画もチケット交換の時に吐いてダウン。」
みたいに詳細に晒しちゃう

いや、リアルでもそういうのいるけど同人関係で怖いのは
それをキャラのガワ被せた漫画仕立てでやっちゃう→バズる→「不幸萌え」とかキャッキャと萌えネタとして消費される
みたいな相談した当人から見るとものすごい大惨事が割とよく起こってるのにあまり問題視されないこと
0852名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:22:40.99ID:MH9L1dF7
晒すの意味がどうだろうが850があげている例はされたら嫌な事に変わりないし
それをやる奴が非常識で関わりたくない相手なのは間違いないかな
0853名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 19:40:57.07ID:lFP+I1S1
私、命に関わるレベルじゃないけど持病持ちだから、体調や経験と相談して活動セーブしてるけど
(季節によって波があるので、「冬コミは大事をとって最初から申し込まない」みたいなものがある。季節とかフェイク)
そういう事情知ってた友人に
「私の友達に冬はイベント出ない人がいるけど実はこういう病気で〜」って
ジャンルキャラを使ったカワイソス漫画で人の病気や生活についてつらつら語られたのが原因でCOしたことあるわ

「(ちょっと見た目的にグロい症状の出る病気なので)小学生の頃仲間外れに遭ってた」
とか忘れたい過去までペラペラネタにされたしな
しかもその後それを基にしたと思しきファンタジー奇病パロが自カプ内で流行したのは悪夢でしか無かった
0854名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:24:59.97ID:LpXIUaH7
851は野菜を水に晒すとかそっちのこと言ってるのか…?
なんにせよ個人的に話したことを勝手に晒されて話題にされるの嫌だね
バズ目的とか目立ちたいっていうのがありそうだし余計に
0855名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:44:45.96ID:1sOcaw43
親とそりが合わないってやんわり伝えた途端親と仲良いエピソードを機関銃のように披露してくれた相手と縁切り
漫画の話がしたかったのに
0858名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:36:51.44ID:++7EQzio
漫画の話がしたかったらやんわりとはいえ親の話もしなければよかったのでは
相手も親子関係が良くないことは実感としてないから深刻に思わずただ単に>>857これだったんじゃないのかな
0859名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:50:34.46ID:q8+nJz6C
やんわりならうちはこうだよーってだけだった可能性あるね
でも仲良い話に過敏になりそうだし余計なストレス感じる必要もないから切ってよかったんじゃないお互い
0860名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 15:59:59.96ID:y6B1Cby/
途中からやたら私のことを見下してバカにしはじめたA
私か何を言っても「はあ!?」「バカなの?」「バカじゃないの?」「バカ?バカなの?」
としか返さなくなったので
最後の方はまともな会話にもならなくなってCO

COされた事に気付いたAが、一応謝ってきて
「仲良くしてくれて調子に乗りすぎた。ごめんなさい」
って言ってきたんだけど、そんな会話が許されるのはマンガやアニメの中だけだよ…
0861名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/21(木) 16:16:54.60ID:vGazKx6G
>>860
すぐ叩くとか馬鹿氏ね系の言葉を投げてきたり変な語尾をつけたり
漫画だから許されてるような言動をリアルでする人たまにいるよね…乙でした
0864名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/02/22(金) 14:06:32.85ID:I6Gqi5sN
そんな礼儀の無い奴は謝ってきたってすぐ別の形で繰り返すよ
まあ人生勉強頑張ってねー自分はもう関わらないけど−じゃあねーで終わりだよな
>>860
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています