X



同人友達をやめたとき@108
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/17(水) 02:08:19.39ID:lb/X3yy0
イベント・合同誌のトラブル、印刷費の使い込み等
同人活動者にしか分からない事情で同人友達をやめてしまった方は書き込んで下さい

長くなる場合は3レス以内に
メモ帳等でまとめてから投下したほうがいいです
投稿内容は、誤解が無いように、簡潔かつ客観的に
煽り・荒らし等の空気嫁ない香具師は叩かず触らず、スルーで
一つの報告に長々と絡むのもやめましょう

※リア中高生による現在進行形の書き込み、及び
リアの頃に体験し、リア時代だけで完結している友やめは以下のスレへ

【リア】同人友達の悩み【学生専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279595455/

※ツイのフォローフォロワー程度は友達じゃないのでツイ愚痴スレへ

【絡み禁止】Twitter愚痴スレ@同人板 その260【レス禁止】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1527564179/

Q:CO.FOってどういう意味?
CO = カットアウト。 すっぱり友人関係を断つこと。本人に直接宣言する事もある
FO = フェードアウト。友達付き合いを減らし、最終的に別れること。またはその最中

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください

前スレ
同人友達をやめたとき@107
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1528012820/
0567名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:09:18.59ID:NOX+hgMG
こうなってくるとどっちもどっちだぞさすがにやめようやw
人によって捉え方違うこともあるよなで終わり
みんながみんな自分と同じ考え方するなら同人友達をやめることなんて永久にないわけで
0573名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:40:39.34ID:KIQhSfTI
絡みも含めて面白く見てるのに
吐き捨てスレだったら見に来ないな
何でもかんでも絡んでるんじゃなく
大体報告者に問題ありそうなレスに対して絡みが長くなるよね
普通の事だけど
0575名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 22:39:16.85ID:TKnMbwy5
報告は書き方さえ工夫すれば例え実際は
自分に非があったとしても被害者として乙してもらえるんだから
それこそ行間と語彙力だよ
0577名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:18.81ID:FJTZVVyI
ごめんリロってなかった
今まで書き込んだ中にも乙だけですまなかった人も居たんだし自分がいじられたら変えたがるのはあまりにも
0582名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:48:23.33ID:E28XcbU7
ツイで繋がると仲良くなっても友達の〜〜さんじゃなくてフォロワーの〜〜さんになってしまうとか個々のニュアンスの違いとか実際線引き難しいところなんじゃないのかな
0583名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:07:17.33ID:LZ7tuHYF
552の時点でちょっと違和感あったからなあ
リアルで会えない奴は仲良くしても無意味ってなんか凄い価値観だし
とりあえずマウント取られるのが大嫌いってのは伝わった
0586名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 04:53:41.63ID:dvizCWYa
なんか荒れてるけど、やっぱ「報告に絡むな!」って言ってる人はどっかおかしいんだろね
報告に絡む事が良いとは思わないけど

>>438みたいにスレが満場一致で反対意見みたいなのは別として、
報告者の方が微妙に痛いケースとかだとどうしても粗が出てツッコまれる
0588名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 09:56:58.73ID:Og4o28se
同人友達というくくりがでかいからな
一度アフターいったら大して話してなくてもそう認識する人もいるし
一度も会話したことなくても相互フォロワーでたまにいいねし合う人をそう認識する人もいるから
>>552の中ではそれくらいの距離感で同人友達だと思ってたってことでしょう

やばいジャンル者に絡まれた話スレみたいなのがあれば
そこにお前みたいな奴ハナから友達と思ってねーよ!って捨て台詞も書き込めるんだろうけど
ここでそんな感じの事いうとそりゃ突っ込まれるわ草
0590名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:43:02.93ID:LQjkErpR
向こうの愚痴は許されてこっちの愚痴は許さん!なヤツに文句言ったら切られて
二年経った元友の漫画がRTで流れて来た
なんか棒人間が「評価されなくても好きだから描いてる!」な内容だった
二年も経ったから当時デッサンに通ってる!とかほざいてたし上手くなったか?と
見てみたら当時と変わらない手抜きグチャグチャ絵を「雰囲気がある」と民生委員に
褒められて図に乗ってたからブロックさようなら
0591名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 01:50:34.84ID:ED/el0zS
私はAB中心ABとCB
友達はCBC中心の雑食
共通のCB話をしていたとき友達からABはありえないと言われた
直接否定するつもりではなく彼女の中でABが成立しないという意味なのはわかっていたけれどつらく
その上で追い打ちのようにDBの話を振られた
私はDFという完全固定カプもやっているので余計につらい
その場はとりあえず取り繕って帰り
落ち着いてからそのことを伝えると記憶にないと言われた
元々こちらが向こうのファンで褒めたりしたかったので仕方ないとは思うが
ヨイショ要員のような扱いを受けていたこともあり
覚えてもいない軽さで人の好きカプを否定する言葉を面と向かって言える人間性にCOしてしまった
0592名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 14:17:44.28ID:8KSxDH9f
私はハンクラ趣味で買った人が最後の仕上げが出来るような簡単なキットを売ったりしてる
同じ趣味の友人Aに売り子を頼むぐらい、そこそこ売り上げがある
で、打ち上げで「目指せ!ディアゴスティーニ化!(笑」なんて盛り上がったりしてた
そしたらたまたま見つけたSNSの裏垢でAが「ディアゴスティーニなんて馬鹿じゃないの」
「頭沸いてるwwwwww」等ボロクソに言ってるのを見つけてしまった
ディアゴスティーニ化なんて勿論酒が入った上での冗談だし
普段ニコニコしてるAが腹のなかではあんなことを考えていたんだ…と気持ち悪くなった

もうFOして規模も縮小してほそぼそ楽しんだいくつもり
0597名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 15:35:28.47ID:9ViFt5Gz
出てるイベント次第かな
コミケやコミティアならこの板向きの話題、
デザフェスやハンドメイド系のマーケットイベントなら板違いかな

ただAの言い分も分からなくもない
酒のノリとは言え、過剰な発言は一瞬でサッと冷めたりする
え、何言ってんのこの人的な
それをSNSに載せてしまうのは間違いなくNGだから乙だけど
0598名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:26:08.68ID:wSwY+TyQ
>>597
いやそれこそ何言ってんの?だよ…ごく普通の冗談交じりの雑談じゃん…
こういう普通のただの会話にすらさっと冷めたりする人ってめっちゃ生きづらそう
普通に絡みにくいし何がお触り禁止ワードに引っかかるか怖くて喋りかけにくい
0599名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 16:46:58.27ID:LrATLcbH
売り子頼むくらいそこそこ売れてる592にAが影で嫉妬してるだけの話としか読めんかな
592はおつだし縮小とかせんとやりたいように楽しめばいいと思う
0601名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:10:12.33ID:9ViFt5Gz
>>598
ジョークが通じる発言の度合いは人それぞれだし、
相手の度合い読みきれなかったならそれは知らんよ

例えば「俺会社起こしたら絶対成功するんじゃね?つえーわー」みたいな
実際に会社立ち上げる気があるか、成功するかは別として
「は?」って思うか「じゃあ私入社しまーすww」ってノレるかどうか的な

ノリやジョークの感覚が合わないなら離れて正解なんでないの
0603名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:53:11.15ID:9ViFt5Gz
>>602
さっきも思ったけど生き辛そうとか絡みにくそうとか、何とか単発で攻撃したい一心なんだろうけど
そういう人もいる、くらいの許容できないなら貴方も生き辛い人だと思うよ
0606名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:03:38.62ID:Y0PdS9oF
打ち上げの席で一緒に盛り上がってたならジョークだってわかってると思うんだよなぁ
大嫌いというわけじゃないけどふとした時にムカつくわーとなってつまらないことも持ち出して愚痴吐いた感じ
0607名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:06.49ID:wSwY+TyQ
>>603
何とか攻撃したい一心とか、同一人物認定とかなんか色々怖い


酒の席の話だし>>592の話はそこまでボロクソに言われるレベルじゃないよ
多分Aはもともと>>592を嫌ってたとか嫉妬してたんだろうね、乙
0613名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:16:40.46ID:8OuGd/lR
>>610
>買った人が最後の仕上げが出来るような簡単なキット
592自身がこう言っているから違う気がする
まあ、592が説明してくれるのが一番だけどもうスレ見てないかな?
0615名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:56.73ID:kNOlg5qa
好きなローカル番組があるんだけど、その番組をこき下ろす友人A
その出演者が出た映画を見て出演者にハマったらローカル番組録画したやつあるだろ寄越せと凄くうるさい
番組放送開始直後から録画してたけど絶対渡したくなくてずっと断って、最終的に逆ギレメールが来てCO
今もその出演者で生やってるらしいけど鍵もかけないサイトとツイ垢で顰蹙買ってたという話を聞いて、好きが暴走すると怖いなって思った
録画したVHSを引っ越し断捨離で発掘して思い出したので吐き出し
0616名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:34.59ID:jHp1jG4W
ご飯食べたりジャンルにちなんだ場所やイベントに出かけたりするのにはとても楽しい友達
でも同じカプで創作するようになると無理になってしまった
原稿に対して躁鬱すぎて、最初は仕事の繁忙期と重なってるみたいだしってまあ納得した
でも忙しいならイベント続けて申込しなきゃいいのに、次から次にイベント申込をする
最初は2冊3冊出したいって意気込んで、結局新刊が出ないか薄いワンドロ加筆修正の1冊
原稿中はひたすらネガティブツイートをリアルでもツイでも垂れ流し、の繰り返し

ちょっと距離を置いてみたら、別の絵描きと仲良くしてるみたいでまあよかったねと思ってた
でも向こうにも距離を置かれ始めたみたいで、またこっちに寄ってくる
別ジャンルにはまってるみたいでそっちのイベントに出るのに、
私のイベントに遠征してまでついてきてコピーでもいいからなにか出したい〜って
冷静になれよ 
どう考えても無理だし、そんな無理に付き合わされるこっちも嫌だよ
どうせギリギリまでコンビニコピーやらなんやらに付き合わされるだけじゃん
ほんとになにがしたいんだよ
もうこのカプにほんとは萌えてないの知ってるよ
まあ新しいジャンルで友達できてないみたいだから、私や他のフォロワーに見離されたくないがゆえの
イベント行きます薄くても本出しますアピなのかもしれんけど
0623名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:00:43.50ID:gIP7y8zF
られ経験
イベントの売り子するよという約束してたけど数週間前から仕事がきつくとうとう胃腸性の風邪になってしまい、感染広げるかもしれないから売り子はいけないと前日に謝罪したら全部関係切られた…
今腹痛我慢して書き込んでる
0629名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:08:58.76ID:HLwHnhTK
>>628
病気は仕方ないけどさ
その書き込みみたいに厭味ったらしさが謝罪のときにも出てたんじゃないの?
しっかりと謝ったら心配はされても切られるってそうそうないよ…
0630名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:11:05.74ID:E3R5UK40
>>629
感染性の胃腸炎の可能性があること
うつす可能性があるから家は出られないことをちゃんと相手に伝えて体調管理も気をつけたけど申し訳ないって謝罪したよ…
0632名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:12:22.34ID:xjEkkCcO
ヤバイと思ったら早めに事情説明してサークル主の指示を仰げよ
向こうだって事情がわかれば、じゃあ○日前までに来れるかどうか決めてくださいとか言えるよ
普通そうだろ
何が行けばよかったねだ、嫌味ったらしい
0633名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:17.25ID:SQw06I3W
>>623

何があろうが嘔吐や腹を下す可能性のある病気やインフルエンザになったら休んでいいよ
そんなんで関係切るような最悪な奴と縁切れて良かったじゃん

当日スペースで吐かれた方が絶対困るし周りに感染しても困るよ
自分はシャッターで当日そんな連絡きたとしても普通に来るなっていうし
黙って来て体調悪そうにしててそんなこと打ち明けられたらその時点で初めて縁切る事考えるかも
0634名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:18:56.52ID:YGuSiiBa
623がどこまで行っても自業自得でくそわろた
嫌味ったらしいし何故か被害者面してるけどやばいと思った時点で早めに連絡しとけと
社会人だったらやばい兆候くらいわかるだろ
0635名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:19:28.10ID:ebFPt7l4
「全部切られた」ってつながってたツール全部ブロックみたいなこと?
現在進行形で腹痛ってことはここ数日の話なんだよね
前日にいきなり売り子がいなくなったんだったら普通は
代わり探したり予定が変わる部分の調整したりで手一杯で
ドタキャンした当人のブロックなんて不要不急の作業は後回しになると思う
なのにあえてそうされたってのはもう一時もつながっていたくないぐらい
こいつはダメだって思われる何かがあったんだろうと思ってしまうわ
0636名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:55.61ID:oIR/Vnng
本人的には本当に急で、それを誠実に話したんだとしても
例えば3日前まで元気に遊び回ってるツイートなんかしてたりすると
疑わしく思われてキレられる可能性はありそう
0637名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:37:31.59ID:cuDgnk6t
でも「前日にそんなこと言われても困るわ」って内心思ったとしても
感染可能性のある腹痛になったって言ったら普通ならまず心配するもんじゃないかね
相手がすごく勝手な人か623がそれまでにもなんかやらかしてたかのどっちかなんじゃ…
0638名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 20:48:08.00ID:envPfdVB
今までの信頼関係もあるんじゃない?
いつも売り子してくれたり長い付き合いのある人だったら前日にいきなりごめんノロかもしれないから本当に申し訳ないけど行けなくなった…
とかだったら大丈夫?気にしないで休んでて!お大事に!なると思うんだけど
リアルであまり付き合いがないと無責任な人信用ならない人とかになりそう
0639名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:25:23.76ID:bvEcPHba
オフでも普通に遊んでたとかならまだしも殆ど関わりなかったら前日ドタキャンはちょっと感じが悪いかもなあ…大変だなとは思うけども
とりあえずお大事に
0640名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:27:23.20ID:Y1yBuGr6
「健康管理も気をつけたけど申し訳ない」
だと、気をつけたから自分悪くない!自分を責めないで!と言ってる感じ

「(結果的に)健康管理ができなくて申し訳ない」
と謝るべきでは?

この違いがわかってなさそう
0641名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:59:02.18ID:envPfdVB
自分だったら無駄かもしれないけどツイで体調管理出来てなかったこと迷惑かけたことの反省は上げとくかな
もちろんブロックされたことは伏せて
0642名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:06:24.96ID:9Y478/a6
あなたは悪くないよと言われたいのが丸見えのラレ報告って基本叩かれるよね
体調に関しては素直にタイミングが悪かったねと思うけど即COされたのは他にも要因があったか、その程度の仲だったんだろう
お大事に
0643名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:42:20.17ID:p2FzeZgy
数日前から体調悪かったなら早めに連絡すれば良かったのにだけど、前日いきなりは仕方ないわ
信頼関係に難ありだった可能性もあるけど、自分には甘〜くて他人にはやたら厳しい奴もいるしなあ
人間完璧な体調管理なんか無理だよ
0644名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:41:29.17ID:xkSFcYFp
体調管理といっても風邪程度じゃなく感染力の強いウィルス系はね…伝染る時は伝染る 
でも事前に休む可能性を連絡しとけば心象は全然違ったはずで
お互い離れられて良かったとしてこれを教訓にすれば良いよ
0646名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:42:34.53ID:j+jue9Vs
突然の胃腸炎で38度の熱出した事あるからどうにもならないの分かる
吐き気と嘔吐が本当に突然来ることあるんだよね乙
でも腹痛に耐えながら書きこむな治ってからにしろお大事に
0651名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:11:40.05ID:YYJ2Lk4t
作品すべて肯定しないと許せない友人をCO
感想で展開に疑問を呈した人を不快になる人がいるのがわからないのか、肯定以外出来ないならもう二度と作品を見るなと罵倒したあげく
好きな作品をすべて受け入れられない人はサイコだとまで言い出して引いた
0656名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:55:37.98ID:sxCgwf/F
遊びに来るたびに私の部屋に物を置きまくって倉庫扱いしてくる友達と友やめした。

最初は円盤とかゲームソフトとか同人誌を持ってきて忘れて帰って、
「今度家来たとき持って帰る」っていってたんだけど持って帰らず、
だんだんグッズとかぬいぐるみとかかさばるものも持ってきて、意図的に置いてるとしか思えない状態になった。
量も棚の一角占領→一段目占領→はみ出して部屋にまで侵食 へエスカレート。
多分新しいジャンルにハマって興味の薄れたジャンルのものを私に押し付けてる様子。


持って帰って欲しいと言ってるのに
「私のいないときに遊んでていいから」
「うち部屋狭いし猫いるから」
といって一向に持って帰ろうとしない。

あるとき、並び方が違う!
観てもいいといったけど元あるところに戻すのがマナーでしょ!?
と言ってきたので、縁を切ろうと決意。

断捨離するからとか適当に理由をつけて車で荷物ともども送り届け、連絡先を消してLINEが来ても無視して今に至る。
0660名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/15(火) 10:40:23.11ID:wsQFHYAu
>>656

わざわざ来るまで届けてあげるなんて最後まで優しい対応だわ
自分なら着払いで送りつけるか日時指定してそれでも取りに来なかったら捨てるわ
0661名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/15(火) 14:21:27.36ID:FvlrysIS
>>656
乙すぎる
「うち狭いし猫いるから」が656が預かる理由になると思ってるのが理解不能だし
観てもいいとは言ったけどって謎の上から目線なのがさらに理解不能で違う星の住人みたいだな
656にはおすそ分けしてあげてるんだからいいよね!みたいな思考なんだろうか…
0662名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:35:29.98ID:rnQTL1tF
友達やめ
長文すまぬ
自カプは小さくて長く細々続いてる落ち着いたジャンルだった
私は同人活動止めて長く経っていたけど久し振りに小説やマンガを書いて渋にアップし交流中心にのんびりやってた
その頃海外の同ジャンル人気絵描きのAさんと私は友達になった
Aさんは日本の同人活動に興味がある人だったので日本人として出来る範囲でお手伝いをするようになった
同じ頃私はTwitterで同じジャンルの字書きのBさんと知り合った
BさんとはTwitterで話しイベントで何回か会いアフターもして同人誌に詳しい親切な人だったのでAさんの同人誌について相談に乗って貰うようになった
この時Bさんは直接Aさんに繋がりはなく
Aさんは自ジャンルマンガ大手
Bさんは小説大手
Bさんが親切にしてくれてるのは私がAさんと友達だからだと言う事情が見えていた
必然的に
君らもう直接繋がりなよ
となるのでコネクションを作ってみたがBさんは外国語が苦手とのことで
引き続き私も翻訳ツールとして仲介した
少しは役に立ってるのかな
と思ったがジャンルが今更旬となり規模が大きく人気がでて事情が変わったようだ
Bさんは見事にAさんだけと話すようになり
Aさんへの翻訳は私に依頼しても
私が話しかけてもガン無視するようになった
分かりやすいけど一般的に考えて失礼なレベルで腹が立ったし仕事も忙しかったのでAさんに
私Bさんに嫌われてるようだから後はBさんと直接よろしくやって下さい
と言ってしばらくオフラインを通した
Aさんとは未だ友達だけど
以来Bさんとはすっぱり縁が切れた
私の心が狭いのかもしれないが正直すっきりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況