テンプレ置いておきます
原稿と〆切に追われる毎日、イベント参加
マイペースと言い聞かせつつもどうしても他人と比較してしまう、 人間関係など…
そんなオフでの同人活動に疲れた人の憩いのスレです
《注意》
※このスレでいう同人活動とは「オフラインでのサークル活動」を指します
※サイトやオンのみでの活動についてはその他の憩いスレへ
※オフ者によるTwitterやPixivなどSNSの愚痴は専用スレへ
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
◆前スレ
【オフ】同人活動に疲れた28【サークル】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532965749/
【オフ】同人活動に疲れた29【サークル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/09/30(日) 13:12:48.26ID:3soY2IZV2018/10/30(火) 10:33:16.99ID:n6F2JScq
自分を否定せずにヨシヨシしてくれる人としかいない世界にいるだけなのにコミュ強とかいってリアルでもやってくる人いるよね
ツイとか同人が趣味の一つじゃなくて生活の一部になってる人はちょっとおかしい
ツイとか同人が趣味の一つじゃなくて生活の一部になってる人はちょっとおかしい
2018/10/30(火) 11:26:06.36ID:HRkSLt4s
同人の趣味以外は生活や趣向や年齢全て違うなんてザラなのに同人だけでその人の全てを計る人が一定数いるよね
同人やSNSでチヤホヤされてるだけのニートが本気でちゃんと働いてたり学生してたりする同人者に
自分の方が人気だから人間として勝ってるみたいなマウントとりだす事があって本当に驚く、生きてる世界が違う
同人やSNSでチヤホヤされてるだけのニートが本気でちゃんと働いてたり学生してたりする同人者に
自分の方が人気だから人間として勝ってるみたいなマウントとりだす事があって本当に驚く、生きてる世界が違う
2018/10/30(火) 11:37:41.04ID:gkjbat2c
うーん例えが微妙だな
ニートでもなんでも同人で人気なら同人では価値があるのはその通りだし
仕事したり学校通うのは素晴らしいことでもなんでもなく当たり前のことであって
仕事してるから同人で人気なくても偉いみたいなことはないだろう
小説家なんか賞とるまで親のすねかじりとか聞くけど
ニートでもなんでも同人で人気なら同人では価値があるのはその通りだし
仕事したり学校通うのは素晴らしいことでもなんでもなく当たり前のことであって
仕事してるから同人で人気なくても偉いみたいなことはないだろう
小説家なんか賞とるまで親のすねかじりとか聞くけど
2018/10/30(火) 11:49:26.40ID:xJRiHKQ7
そういうのは周囲に持て囃されてるうちにそうなっちゃったパターンも多いだろうなあ
特に最近は数字がはっきり見えてしまうから
たまにとんでもない人と遭遇するから価値観とか常識が自分に近い人と出会えるとほっとする
今のジャンルはマイナーすぎてそういう逃げ場になる人がいないのが辛くて疲れてしまった
特に最近は数字がはっきり見えてしまうから
たまにとんでもない人と遭遇するから価値観とか常識が自分に近い人と出会えるとほっとする
今のジャンルはマイナーすぎてそういう逃げ場になる人がいないのが辛くて疲れてしまった
2018/10/30(火) 11:50:59.62ID:zjjFdCHL
社会人兼業でお金もなくて売れてなくて荒んでると兼業売れてる人をディスってしまう人はよく見る
同人しか楽しみなくて可哀想他に趣味ないの?とか
社会人としてそれってどうなの?とか
同人で売れてるからってそれが一般社会でなんの役に立つの?とか
同人売れてるやつは変な奴ばっかりオタクってだから気持ち悪いとか
いい作品何一つ製作できる力がないのに他人を貶めて悦に入って見下して予防線張って自分の方がまともだって思いたい
でもこういう人の気持ちに共感はしないが理解は多少できる
反応ない生活送ってると全てに憤り感じてしまうしね
同人しか楽しみなくて可哀想他に趣味ないの?とか
社会人としてそれってどうなの?とか
同人で売れてるからってそれが一般社会でなんの役に立つの?とか
同人売れてるやつは変な奴ばっかりオタクってだから気持ち悪いとか
いい作品何一つ製作できる力がないのに他人を貶めて悦に入って見下して予防線張って自分の方がまともだって思いたい
でもこういう人の気持ちに共感はしないが理解は多少できる
反応ない生活送ってると全てに憤り感じてしまうしね
2018/10/30(火) 12:21:23.28ID:mej/VKXY
同人の世界で同人誌が売れてるは強さだと思う
みんな絵馬字馬となかよくなりたがるし
ただツイだけ大手とかジャンルブーストすぎる人が勘違いしてるのは違うと思うけど
同人の萌えだけで繋がってるのに
大会社勤務ですごいとか服やアクセサリーの話でマウント取られるとはあ?てなる
みんな絵馬字馬となかよくなりたがるし
ただツイだけ大手とかジャンルブーストすぎる人が勘違いしてるのは違うと思うけど
同人の萌えだけで繋がってるのに
大会社勤務ですごいとか服やアクセサリーの話でマウント取られるとはあ?てなる
2018/10/30(火) 12:25:37.57ID:HRkSLt4s
2018/10/30(火) 12:47:52.91ID:xJRiHKQ7
>>413
そういうのは普通だなって思えるけどあからさまに態度変えてるのは自分がされても他人がされてるの見てもドン引きする
そういうのは普通だなって思えるけどあからさまに態度変えてるのは自分がされても他人がされてるの見てもドン引きする
2018/10/30(火) 15:36:18.01ID:MK16SJvB
2018/10/30(火) 16:06:17.64ID:JiZ9eysq
同人繋がりだったら
絵馬や字馬にマウントとられてもしかたないと思う
そういう世界だし
絵馬や字馬にマウントとられてもしかたないと思う
そういう世界だし
2018/10/30(火) 16:12:10.82ID:j7WSyWAK
いつまでスレ違い続けるの?
交流系スレに行けばいいのに
交流系スレに行けばいいのに
2018/10/30(火) 19:11:12.93ID:Q8XU3/kw
逆に言うと同人で大したことないのにリアルでいい会社だからとかいい大学出てるからとか主婦だからとか夫が凄いからとか金持ってるとか
そういうのでマウント取ってくる人はおかしいよね
同人界では貧乏だろうが独身だろうが低学歴だろうが無職だろうが
あくまで作品が上手い人が上だというのに
そういうのでマウント取ってくる人はおかしいよね
同人界では貧乏だろうが独身だろうが低学歴だろうが無職だろうが
あくまで作品が上手い人が上だというのに
2018/10/30(火) 19:13:03.63ID:bBf2Tkxb
またいつもの荒らしか
2018/10/31(水) 04:21:00.52ID:sQuZ+nn7
昔、一時的に売れっ子だった時に
認知の歪みが酷くて目立ちたがり屋の人に友達認定されて
相手のチラシの裏話マンガとかにも友達みたいな感じで登場させられた(もう縁は切れた)
最近になって「あの人とマブダチ()なのかと思ってた」って友達に言われて
「相手が自分のことをしょっちゅうマンガに出してるのにこっちが一度も出してない時点で察して」
って言ったら「それもそうだなwww」って
なんかああいう「この人と友達でーす」って吹聴したがる人すげー嫌い
認知の歪みが酷くて目立ちたがり屋の人に友達認定されて
相手のチラシの裏話マンガとかにも友達みたいな感じで登場させられた(もう縁は切れた)
最近になって「あの人とマブダチ()なのかと思ってた」って友達に言われて
「相手が自分のことをしょっちゅうマンガに出してるのにこっちが一度も出してない時点で察して」
って言ったら「それもそうだなwww」って
なんかああいう「この人と友達でーす」って吹聴したがる人すげー嫌い
2018/10/31(水) 08:51:39.73ID:QUA0tLHi
アフターでジャンルのぬいとか飾りつつ「これからアフター!」みたいなノリのツイート見るとげんなりする
混ざりたいとかじゃなくて、なんか疲れそうだなあ…思ってお腹いっぱいになる感じ
そういうのがいくつも流れてきて私達仲良しなんです!アピール見てるだけで昔のあれこれまで思い出すし
イベント後にああいうことしてTwitterでも終始キャッキャして、すごいわ…
混ざりたいとかじゃなくて、なんか疲れそうだなあ…思ってお腹いっぱいになる感じ
そういうのがいくつも流れてきて私達仲良しなんです!アピール見てるだけで昔のあれこれまで思い出すし
イベント後にああいうことしてTwitterでも終始キャッキャして、すごいわ…
2018/10/31(水) 08:57:53.74ID:fewoARgE
>>422
わかる
あとグッズにお布施合戦がキツイ
同じグッズを何十個も買ってるのをうpしたりしてるけど
正直こっちは貧しいのでそこまで余裕がないし
ある程度欲しいものだけ普通に買ってるぐらいで許してくれ
わかる
あとグッズにお布施合戦がキツイ
同じグッズを何十個も買ってるのをうpしたりしてるけど
正直こっちは貧しいのでそこまで余裕がないし
ある程度欲しいものだけ普通に買ってるぐらいで許してくれ
2018/10/31(水) 10:54:11.61ID:y/6qD4Ps
外に向かって仲良しアピールする人たちって実はそこまで親しくないから外堀埋めるためにアピールしたがるんだと思ってる
本当に仲良いならアピールする必要ない
本当に仲良いならアピールする必要ない
2018/10/31(水) 11:31:30.08ID:SFUGKcND
何々さんは可愛いし何々さん美少女、美少女や美人ばっかりに囲まれて私ってば前世で何かいいことしたのかな?って感じの書き込みとかね
2018/10/31(水) 12:16:56.05ID:IbJwCEgQ
お腹いっぱいわかる…
同人大好きだし人の本買うのも読むのも楽しいけど、アフター皆集合写真連発
○さんとデート!○さん愛してるー○さんと前世で恋人かも?空リプ連発だと疲れてくるってかリプりあえばいいのではないかと思ってしまうわ
同人大好きだし人の本買うのも読むのも楽しいけど、アフター皆集合写真連発
○さんとデート!○さん愛してるー○さんと前世で恋人かも?空リプ連発だと疲れてくるってかリプりあえばいいのではないかと思ってしまうわ
2018/10/31(水) 19:49:04.12ID:9k4s/6Fv
スマホいじってる間は相手放置だし失礼かつ不気味だよね
2018/10/31(水) 20:49:52.81ID:hCeU5lAt
話してる最中でも急ぎでもないTLチェック始めたりするよね
2018/10/31(水) 23:52:15.21ID:tNkL7CEI
冬のイベント用の原稿をしている。
なんとか占めきりに間に合いそうなんだけどふっとむなしくなってきてしまった。
マイナーカプでほぼオンリーワンに近いから本を出して頑張ったけどいつも自分以外のカプ本をみたことがない。総受け層とかと交流してみたけれど結局うまくいかなくて距離を置いている。
今回どうしても我慢が出来なくて、知り合いに頼み込んでゲストをしてもらったけどそれが終わればまたひとりで書いて本買えないイベントでるのかと考えるとしんどくなってきた…
辞め時なのかな。ネタを考えるのはまだ楽しいんだけど書くモチベーションがあがるものがない……
なんとか占めきりに間に合いそうなんだけどふっとむなしくなってきてしまった。
マイナーカプでほぼオンリーワンに近いから本を出して頑張ったけどいつも自分以外のカプ本をみたことがない。総受け層とかと交流してみたけれど結局うまくいかなくて距離を置いている。
今回どうしても我慢が出来なくて、知り合いに頼み込んでゲストをしてもらったけどそれが終わればまたひとりで書いて本買えないイベントでるのかと考えるとしんどくなってきた…
辞め時なのかな。ネタを考えるのはまだ楽しいんだけど書くモチベーションがあがるものがない……
2018/11/01(木) 06:25:43.37ID:eKxK7zQ/
同人だけじゃなくて、たまに企画とか主催するんだけど
その企画が終わって、お疲れ様でしたありがとうございましたって挨拶のメールに急に「いつも本読んでます。お疲れ様でした」とか
公式イベで友達つながりでたまたま一緒になった人やグッズ取引した人に「いつも本買ってます」とか直で言われることがすごく多い
声かけてもらえるのはありがたいけど、普段新刊告知ツイとか渋にいいねもしてくれない人ばっかり
確かにイベントで本を出すとdpkなりにはけるんだけど、告知についたいいねが少ないから数絞りがちでいつも通販分後から刷り足してる
数出てもいつも感想来ない
「何かのついで」程度のレベルなのは分かってるけどせめていつも買ってるんなら告知に反応くらいしてほしいよ
ありがたいはずなのにちょっと疲れてきてしまった
ぬるい愚痴でごめん
その企画が終わって、お疲れ様でしたありがとうございましたって挨拶のメールに急に「いつも本読んでます。お疲れ様でした」とか
公式イベで友達つながりでたまたま一緒になった人やグッズ取引した人に「いつも本買ってます」とか直で言われることがすごく多い
声かけてもらえるのはありがたいけど、普段新刊告知ツイとか渋にいいねもしてくれない人ばっかり
確かにイベントで本を出すとdpkなりにはけるんだけど、告知についたいいねが少ないから数絞りがちでいつも通販分後から刷り足してる
数出てもいつも感想来ない
「何かのついで」程度のレベルなのは分かってるけどせめていつも買ってるんなら告知に反応くらいしてほしいよ
ありがたいはずなのにちょっと疲れてきてしまった
ぬるい愚痴でごめん
2018/11/01(木) 12:07:21.57ID:WSSexbK/
2018/11/01(木) 15:12:07.14ID:k7YnyFnn
明日冬の当落か……落ちてくれないかな
仕事は忙しいし原作の逆燃料はすごいしで新刊出せる気がしない
夏コミハイで「平成最後だから!」と申し込んだ私が馬鹿だった
やる気もないし売れもしない私がスペース無駄遣いするより
やる気がある子に受からせてほしい
仕事は忙しいし原作の逆燃料はすごいしで新刊出せる気がしない
夏コミハイで「平成最後だから!」と申し込んだ私が馬鹿だった
やる気もないし売れもしない私がスペース無駄遣いするより
やる気がある子に受からせてほしい
2018/11/02(金) 00:36:35.45ID:jKeTlLYs
スパコミ爆死が虚無過ぎて、次で最後の小説本にしようと私生活ほぼ全て捧げてずっと書いてきた
でもサンプルをあげてもRTもふぁぼも全然付かない
あと半分くらい校正が残ってるけと爆死決定な本に膨大な時間をかけるのしんどすぎる
少なく刷って傷をいかに浅くするかしか考えられない
脱稿したら数少ない仲のいい人と推しCPにちなんだ場所へ遊びに行くのを楽しみにしてたけどもうジャンルそのものもあがりたいくらい心が死んで辛い
でもサンプルをあげてもRTもふぁぼも全然付かない
あと半分くらい校正が残ってるけと爆死決定な本に膨大な時間をかけるのしんどすぎる
少なく刷って傷をいかに浅くするかしか考えられない
脱稿したら数少ない仲のいい人と推しCPにちなんだ場所へ遊びに行くのを楽しみにしてたけどもうジャンルそのものもあがりたいくらい心が死んで辛い
2018/11/02(金) 17:21:33.35ID:sE4y9Bn/
初心者ながらに描きたいネタをこの一年間で何冊か描いたらネタのストックが空っぽになってしまい妙にスッキリしたのと
売れないのも手伝ってこれ以上本を出したいという欲求がなくなってしまった
それなのに絶滅危惧種カプなので他のサークル者にもっと描いて!イベント出て!(売れるとは言っていない)とせっつかれる
その人は二年に一冊とかのペースでしか本を出さない人なのに
絶滅危惧種だからとにかく本を!サークルを!存在を示せ!!って数だけにこだわって有象無象扱いされるのはしんどい
売れないのも手伝ってこれ以上本を出したいという欲求がなくなってしまった
それなのに絶滅危惧種カプなので他のサークル者にもっと描いて!イベント出て!(売れるとは言っていない)とせっつかれる
その人は二年に一冊とかのペースでしか本を出さない人なのに
絶滅危惧種だからとにかく本を!サークルを!存在を示せ!!って数だけにこだわって有象無象扱いされるのはしんどい
2018/11/03(土) 01:59:18.04ID:LezJ0cw+
イベントで自分のスペースを何回も飛ばされるのが辛い
逆に自分の所で買った人(少数)が隣買わなかったりするから解釈違いってやつかな
カプ大手が書店で予約開始しても自分とこの在庫は動かないし
この本を買った人はこちらも!みたいな欄も自分の既刊ばっかりだ
カプの解釈がそんなに周りとずれてるのかなぁ
他サークルの本も読んでるけどそのズレが自分ではわからない
疎外感みたいなのを感じている
逆に自分の所で買った人(少数)が隣買わなかったりするから解釈違いってやつかな
カプ大手が書店で予約開始しても自分とこの在庫は動かないし
この本を買った人はこちらも!みたいな欄も自分の既刊ばっかりだ
カプの解釈がそんなに周りとずれてるのかなぁ
他サークルの本も読んでるけどそのズレが自分ではわからない
疎外感みたいなのを感じている
2018/11/03(土) 15:55:57.36ID:dO+sW/b4
愚痴
フォロワーの好きなネタが女装とかの特殊性癖ものが多くて正直自分には合わないけど推しがマイナーで描き手ほぼみんな顔見知り状態だから本買わなきゃ今後空気悪くなるんだろうなと思って我慢してたけど
よく考えたら自分の本もほとんどフォロワーにしか売れてないしその後の感想もないからみんな義理買いなんだろうなと思った
イベ後のアフター写真や○○さんのご本よかった〜の空リプ褒め合いも全部下らなく見えた
何かも疲れて嫌になってイベント参加控えますツイもやめます宣言した途端に行かないで〜やめないで〜コメント
今までほとんど反応なくてこれからもないだろうになんで引き止める?
推しのことはずっと大好きだし描きたいネタはまだあるから思い立った時にひっそり本出したいけどなんか空しい気持ち
フォロワーの好きなネタが女装とかの特殊性癖ものが多くて正直自分には合わないけど推しがマイナーで描き手ほぼみんな顔見知り状態だから本買わなきゃ今後空気悪くなるんだろうなと思って我慢してたけど
よく考えたら自分の本もほとんどフォロワーにしか売れてないしその後の感想もないからみんな義理買いなんだろうなと思った
イベ後のアフター写真や○○さんのご本よかった〜の空リプ褒め合いも全部下らなく見えた
何かも疲れて嫌になってイベント参加控えますツイもやめます宣言した途端に行かないで〜やめないで〜コメント
今までほとんど反応なくてこれからもないだろうになんで引き止める?
推しのことはずっと大好きだし描きたいネタはまだあるから思い立った時にひっそり本出したいけどなんか空しい気持ち
2018/11/04(日) 21:43:39.22ID:oKWOR+mJ
みんなお疲れ
いつもより多めに刷ったこの前のイベントではいつもより出ず通販もいつもより出ないし
支部のフォロワーも減って新作上げても閲覧すらしてもらえなくて辛い
ツイも休止して次のイベントも申し込まない事に決めたよ
ジャンルだけはずっと続けていきたいくらい大好きなままだからこれからは自分の為だけに描く
いつもより多めに刷ったこの前のイベントではいつもより出ず通販もいつもより出ないし
支部のフォロワーも減って新作上げても閲覧すらしてもらえなくて辛い
ツイも休止して次のイベントも申し込まない事に決めたよ
ジャンルだけはずっと続けていきたいくらい大好きなままだからこれからは自分の為だけに描く
2018/11/06(火) 06:47:04.75ID:UUNHlT5X
ここ1〜2年で同人活動に疲れるようになってきた
支部までは良かったけどツイのせいで見える流行の波とかツイの絶賛空リプ
「AさんのBC本は世界一ほしい」とか特定の人をageてはしゃいでるのを見ると疲れる
あーその人以外のは目当てじゃないんだな〜とか自分はいらないわーとか負の感情に疲れる様になってきた
同人は趣味だからいるいらないじゃないとかいう人いると思うけどそういうんじゃないんだよ
趣味だけど求められもしなかったらただのゴミなんだよあとやっぱり自分の趣味を萌えを喜んでもらいたい
あと決定的に疲れが増すのは地方だからイベント片道4時間がつらい午前中の数十分の為に4時間…
明日仕事だー4時間つらいしんどい参加しても数十分しかスペにいる意味ないしつらい帰り4時間つらい
楽しいより疲れる辛いのが勝ってると本当だめだ
支部までは良かったけどツイのせいで見える流行の波とかツイの絶賛空リプ
「AさんのBC本は世界一ほしい」とか特定の人をageてはしゃいでるのを見ると疲れる
あーその人以外のは目当てじゃないんだな〜とか自分はいらないわーとか負の感情に疲れる様になってきた
同人は趣味だからいるいらないじゃないとかいう人いると思うけどそういうんじゃないんだよ
趣味だけど求められもしなかったらただのゴミなんだよあとやっぱり自分の趣味を萌えを喜んでもらいたい
あと決定的に疲れが増すのは地方だからイベント片道4時間がつらい午前中の数十分の為に4時間…
明日仕事だー4時間つらいしんどい参加しても数十分しかスペにいる意味ないしつらい帰り4時間つらい
楽しいより疲れる辛いのが勝ってると本当だめだ
2018/11/06(火) 09:39:02.52ID:h4hej/iF
イベントってなかなか土曜日開催にシフトしないねえ(小さなイベントではたまに見かけるけど)
2018/11/06(火) 10:13:31.89ID:6BvdxQ4v
シフトする必要ないしなあ
土曜日とか半端すぎて人呼べないよ
土曜日とか半端すぎて人呼べないよ
2018/11/06(火) 11:00:26.17ID:m/qqmAFE
>>439
少し距離のある地方からの参戦だと朝のサークル入場に間に合うようにするには前日泊必要な人が多い
帰りはイベント終わってすぐ帰れば当日の飛行機なり新幹線なりで間に合うこともある
土曜に上京して一泊、日曜イベント終わったら当日中に帰る、が出来れば有給取らなくて済む
これが土曜開催固定になったら金曜有給必須になるから地方から来る人減ると思うよ
少し距離のある地方からの参戦だと朝のサークル入場に間に合うようにするには前日泊必要な人が多い
帰りはイベント終わってすぐ帰れば当日の飛行機なり新幹線なりで間に合うこともある
土曜に上京して一泊、日曜イベント終わったら当日中に帰る、が出来れば有給取らなくて済む
これが土曜開催固定になったら金曜有給必須になるから地方から来る人減ると思うよ
2018/11/06(火) 12:13:35.14ID:YfqFwtMc
日曜だと最終間に合わなくて泊まって月曜帰るけど
日→月は宿泊費安いから有給取れるうちはまあいいかな〜と思ってる
日→月は宿泊費安いから有給取れるうちはまあいいかな〜と思ってる
2018/11/06(火) 12:43:48.14ID:QyJ9yZ2B
田舎愚痴スレ開いたかと思った
2018/11/06(火) 13:01:03.39ID:ApAwdxp+
土曜日にシフトなんかされたら前泊必要な地方組が割り食うんだからそういうレスもつくだろうよ
2018/11/06(火) 14:01:36.56ID:+XNl9yMH
3連休の真ん中が一番嬉しいな
イベントでの要らない子になっても前後に観光して何とか意味のあった休日として認識できる
イベントの心身の疲れを遊び疲れと思い込める
月末のオンリーに向けて原稿スパートかけないといけないけど全く売れないのに何で頑張ってるんだろ自分
イベントでの要らない子になっても前後に観光して何とか意味のあった休日として認識できる
イベントの心身の疲れを遊び疲れと思い込める
月末のオンリーに向けて原稿スパートかけないといけないけど全く売れないのに何で頑張ってるんだろ自分
2018/11/06(火) 14:54:28.56ID:bm56/yVK
むしろイベントやめて全部観光に使った方が楽しそうだな
2018/11/06(火) 16:31:48.04ID:wN2iu28y
ケトコムの土曜開催たまに参加するけど、開始が12〜13時だったりと通常より遅めなので
地方からの人は朝1で家出てきても間に合ったり、近隣民は朝ゆっくり出来たりと割とありがたい
大イベントじゃその分終了遅くなるから難しいんだろうけど
地方からの人は朝1で家出てきても間に合ったり、近隣民は朝ゆっくり出来たりと割とありがたい
大イベントじゃその分終了遅くなるから難しいんだろうけど
2018/11/06(火) 18:59:59.09ID:89QjikFP
貴方もたまに土曜日開催するよね
2018/11/06(火) 19:01:55.18ID:HYm+njcd
日程的に仕方なくって感じだけどね
2018/11/06(火) 19:02:28.72ID:zzo7CS0I
土曜開催になったことあるけど最悪だった
サークルの集まり悪い→回線も来ない
普段の半分しか出なかった
サークルの集まり悪い→回線も来ない
普段の半分しか出なかった
2018/11/06(火) 19:27:42.37ID:I94fbyDS
ずっと本を出し続けてきたけど飽きられてるのか放っておいても出すだろうって思われてるのか反応が全くない
イベントに出れば本は出る
でも日頃からふぁぼりつは貰っても本に対して反応を貰うことはない
これしか無い需要だとはわかっていたけど最近書き始めた人に色んな人が
「このCPの本が欲しいから頑張って出して」
って私が見える場所でやり取りするのを見たら心が折れた
少し前なら応援できたのに自分は用済み感が半端なくて頭痛がしてきた
冬の原稿やらなきゃ、って思ってるのに作業机に向かえない
大好きなキャラなのに見ると泣きそうだ
イベントに出れば本は出る
でも日頃からふぁぼりつは貰っても本に対して反応を貰うことはない
これしか無い需要だとはわかっていたけど最近書き始めた人に色んな人が
「このCPの本が欲しいから頑張って出して」
って私が見える場所でやり取りするのを見たら心が折れた
少し前なら応援できたのに自分は用済み感が半端なくて頭痛がしてきた
冬の原稿やらなきゃ、って思ってるのに作業机に向かえない
大好きなキャラなのに見ると泣きそうだ
452名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 19:43:23.42ID:J22IP+wn2018/11/06(火) 20:15:41.03ID:I94fbyDS
2018/11/06(火) 21:36:22.44ID:zzo7CS0I
長編小説書きを疲れさせるマジックワード
「ご本はもったいないので少しずつ大切に読ませていただいてます〜!読み終わったら感想送らせていただきますね!」
まず感想なんてこないしつまり一気に読ませるだけのおもしろさがなかったんだな…ってがっくりくる
今回ぜんぜん感想とかもらえなかった上に漫画本の感想送ったらこれが返ってきて
あーごめんよつまらんのに長い本出して
三ヶ月かけて書いて馬鹿みたい
「ご本はもったいないので少しずつ大切に読ませていただいてます〜!読み終わったら感想送らせていただきますね!」
まず感想なんてこないしつまり一気に読ませるだけのおもしろさがなかったんだな…ってがっくりくる
今回ぜんぜん感想とかもらえなかった上に漫画本の感想送ったらこれが返ってきて
あーごめんよつまらんのに長い本出して
三ヶ月かけて書いて馬鹿みたい
2018/11/06(火) 22:26:13.01ID:3drkOVFp
2018/11/06(火) 22:26:27.02ID:vsW168DW
昔は萌えだけで描き続けられたけど最近他人の反応が気になっちゃって駄目だ
>>451とまったく同じ状況で完全に心折れた
マイナーなりに盛り上げたくて本出し続けて企画もやって頑張ってきたけど結局何にもならなかったな
>>451とまったく同じ状況で完全に心折れた
マイナーなりに盛り上げたくて本出し続けて企画もやって頑張ってきたけど結局何にもならなかったな
2018/11/06(火) 23:14:23.76ID:hKfm/eVa
自分も出る部数はジャンル内どんぐり以外は451に近い状況だわ
本や支部にあげた作品の感想だけは誰も言ってくれない
話題になるのはオン専の書き手ばっかりで感想送る詐欺とかこれから読みますとか言う暇はあるのに一言の感想も言えないのかと萌え語りやめてツイも放置している
悪気なく殴られてるようなことが多くてもう同人関連の付き合いはしたくない
本や支部にあげた作品の感想だけは誰も言ってくれない
話題になるのはオン専の書き手ばっかりで感想送る詐欺とかこれから読みますとか言う暇はあるのに一言の感想も言えないのかと萌え語りやめてツイも放置している
悪気なく殴られてるようなことが多くてもう同人関連の付き合いはしたくない
458名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/06(火) 23:28:02.41ID:7GcubBc62018/11/07(水) 00:32:13.41ID:e/6H7Vfh
>>456
わかる
企画やったり頑張って本出してってしても報われない感で自分も疲弊してる
マイナーって盛り上がって欲しいと思ってもジャンル去る人見送るだけな所もあるし
456が少しゆっくりしたら好きなことを好きなだけ楽しますように
わかる
企画やったり頑張って本出してってしても報われない感で自分も疲弊してる
マイナーって盛り上がって欲しいと思ってもジャンル去る人見送るだけな所もあるし
456が少しゆっくりしたら好きなことを好きなだけ楽しますように
2018/11/07(水) 16:09:30.04ID:gtPwEGzA
こと、マイナージャンル、マイナー(オンリーワン)カプにおいてもうオフ活動なんて古臭いと思われてるのかもしれないなと最近思う。
ツイしぶメインでそこになにかしらあげなければ相手にもされない。
本とイベントが好きだからオフ中心でやってたまにしぶツイにも短いのあげたりネタを流したりするけどあんまり反応ない。
頑張ってこちらから交流しようとしてみるけどリプも続けてくれない(ツイ中心の他の人にはめちゃくちゃしてる)
交流に関しては自分の下手さなんだろうけど、
地方住みだから通販もしないオフメインの人なんかいないも同然って空リプでやられたり態度で示されたりすると心折れるよ……
通販出来ない諸事情があるのに…。
評価が欲しくて書いてるだけじゃないけど、ひとり盛り上がるのも限界がある……本もあんまりはけないし。
もうオフもきっぱりやめてしばらくはブログに
引き篭もってその内そこも消そうかな…。
微妙にスレ違いだったらごめん。
ツイしぶメインでそこになにかしらあげなければ相手にもされない。
本とイベントが好きだからオフ中心でやってたまにしぶツイにも短いのあげたりネタを流したりするけどあんまり反応ない。
頑張ってこちらから交流しようとしてみるけどリプも続けてくれない(ツイ中心の他の人にはめちゃくちゃしてる)
交流に関しては自分の下手さなんだろうけど、
地方住みだから通販もしないオフメインの人なんかいないも同然って空リプでやられたり態度で示されたりすると心折れるよ……
通販出来ない諸事情があるのに…。
評価が欲しくて書いてるだけじゃないけど、ひとり盛り上がるのも限界がある……本もあんまりはけないし。
もうオフもきっぱりやめてしばらくはブログに
引き篭もってその内そこも消そうかな…。
微妙にスレ違いだったらごめん。
2018/11/07(水) 16:12:35.56ID:Kte3JbAD
>>454
最近同じようなこと書き手さんに送ってしまってたわごめん
子が小さいからゆっくり読めなくて夜に少しずつ読んでるから悪気は無かったんだ
そんな風に受け取られるなんて悪いことしたな
読み終わったら割と感想送る方だけどそんな風だからめちゃくちゃ経ってから送ってしまうしなんか申し訳ないわ
代わりに謝っとくごめん
最近同じようなこと書き手さんに送ってしまってたわごめん
子が小さいからゆっくり読めなくて夜に少しずつ読んでるから悪気は無かったんだ
そんな風に受け取られるなんて悪いことしたな
読み終わったら割と感想送る方だけどそんな風だからめちゃくちゃ経ってから送ってしまうしなんか申し訳ないわ
代わりに謝っとくごめん
2018/11/07(水) 16:15:21.44ID:xDiZkQUM
>>454
あるある
最初は信じて感想送られてくるの待ってたけどイベント後よくよくTL見てたら
「早く読みたいから××さんの本は宅配で送らず帰りの新幹線/飛行機/バスで読んだ最高だった」
「○○さんの本早起きして仕事前に読んだけど読むんじゃなかった〜涙止まらないしメイクし直した笑」
「私は好きな作家さんにはいつも長文感想送ってる!今回もたくさん送った!神には止めて欲しくない!」
って呟いてる人たちばっかで色々察した
余計な一言言わなきゃ嫌いにはなってないのにこのせいで相手ら大嫌いになったわ
あるある
最初は信じて感想送られてくるの待ってたけどイベント後よくよくTL見てたら
「早く読みたいから××さんの本は宅配で送らず帰りの新幹線/飛行機/バスで読んだ最高だった」
「○○さんの本早起きして仕事前に読んだけど読むんじゃなかった〜涙止まらないしメイクし直した笑」
「私は好きな作家さんにはいつも長文感想送ってる!今回もたくさん送った!神には止めて欲しくない!」
って呟いてる人たちばっかで色々察した
余計な一言言わなきゃ嫌いにはなってないのにこのせいで相手ら大嫌いになったわ
2018/11/07(水) 16:22:24.95ID:2jo1VaFh
>>460
オフ活動が古いというよりツイ支部利用した宣伝や自己アピールをせず
黙々と描いていれば評価されるという考え方が古いんじゃないかなあとは思ってる
でもツイ支部で交流しても疲ればかり溜まるからやらずに孤独感募らせてるわ
オフ活動が古いというよりツイ支部利用した宣伝や自己アピールをせず
黙々と描いていれば評価されるという考え方が古いんじゃないかなあとは思ってる
でもツイ支部で交流しても疲ればかり溜まるからやらずに孤独感募らせてるわ
2018/11/07(水) 16:22:45.96ID:2jo1VaFh
>>461
チラシの裏か絡みに行けば?
チラシの裏か絡みに行けば?
2018/11/07(水) 16:30:20.40ID:d3b6XVRS
2018/11/07(水) 16:32:32.82ID:d3b6XVRS
2018/11/07(水) 17:20:34.64ID:cr3YKzrw
>>461
スレ間違えてない?
スレ間違えてない?
2018/11/07(水) 17:45:09.11ID:Kte3JbAD
ごめん、面白くてもゆっくり読む奴もいるよと伝えたかったんだけどスレチだったね絡み行くわ
2018/11/07(水) 17:56:33.74ID:Zp2igKBD
後で読みますかと感想送りますとか言って後は無言の人って他の描き手のことはウキウキで感想呟いたりするよね
あの浅はかさは何なんだろう
興味ないなら無視でいいし八方美人に見られたくなければ好きな描き手にはDMすればいいのにそれで嫌いになって切った人何人もいるわ
あの浅はかさは何なんだろう
興味ないなら無視でいいし八方美人に見られたくなければ好きな描き手にはDMすればいいのにそれで嫌いになって切った人何人もいるわ
2018/11/07(水) 18:00:47.87ID:BoK3sZMt
471名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/07(水) 18:10:09.37ID:YoU0PYFB イベント後の、自分には「じっくり読んであとで感想をー」なのに
他の奴らにはさっさと長文感想送りつけてるのほんと絶望するからやめて欲しい
交流とかツイとかやめれば楽になるのかな
と思いつつ完全ヒキにもなりきれなくて鬱
他の奴らにはさっさと長文感想送りつけてるのほんと絶望するからやめて欲しい
交流とかツイとかやめれば楽になるのかな
と思いつつ完全ヒキにもなりきれなくて鬱
2018/11/07(水) 20:26:15.79ID:TdA8iNjL
この流れで何となく自カプの誰にでもいい顔する人を思い出した
○○さんの描く二人が一番好きです!を誰にでも言う
隣のサークルにも同じこと言ってたしおまえの一番は幾つあるんだよ
最初は仲良くしてたけど距離置くようになったわ
こういうのも疲れる
○○さんの描く二人が一番好きです!を誰にでも言う
隣のサークルにも同じこと言ってたしおまえの一番は幾つあるんだよ
最初は仲良くしてたけど距離置くようになったわ
こういうのも疲れる
2018/11/07(水) 22:13:20.00ID:ZZhlW0TD
うちもそういうやつ切ったなあ
アイコン見るのも嫌で嫌で
感想送りますね!からの送らない奴ってその後も買いに来たりする?
アイコン見るのも嫌で嫌で
感想送りますね!からの送らない奴ってその後も買いに来たりする?
2018/11/07(水) 22:18:53.10ID:VlR+TOZh
来るよ
毎回しれっと似たようなこと言っていく
毎回しれっと似たようなこと言っていく
2018/11/07(水) 22:31:17.81ID:ZZhlW0TD
まじか…
アタマの病気か何かなのかな…
自分はsns系全部ブロッたから察して多分来ないと思うんだけど
来たらびっくりするわ
アタマの病気か何かなのかな…
自分はsns系全部ブロッたから察して多分来ないと思うんだけど
来たらびっくりするわ
2018/11/07(水) 22:44:45.07ID:BqIvtPJK
2018/11/08(木) 08:47:28.18ID:OGZ0K1S+
「感想送ります〜」で送ってこないのも腹立つけど「ご飯食べに行きましょう」とか
「飲みに行って萌え語りしましょう」とか誘ってくる奴本当に腹立つ。
行く気ないなら誘ってくるなよ。そんな社交辞令いらん。
「飲みに行って萌え語りしましょう」とか誘ってくる奴本当に腹立つ。
行く気ないなら誘ってくるなよ。そんな社交辞令いらん。
2018/11/08(木) 09:08:33.99ID:hucNsHAK
具体的な日程込みで話さない食事系の誘いは全部本気じゃないと思っていいよ
その手の人は本気で仲良くなりたい相手になら対してはぐいぐいサクサク行動するから
その手の人は本気で仲良くなりたい相手になら対してはぐいぐいサクサク行動するから
2018/11/08(木) 09:12:29.78ID:aj9mj/EF
取り置きお願いされてイベント当日スペースに来たのに、友達?の分だけ買って、取り置きしてた分は何故か受け取らずに「また後で来ます!」って言ってスペース去ったやつがいた
撤収する時間になってもなかなか来なくて痺れ切らしてLINEで連絡したらようやく来た
「感想後で送りますね!」って言われて後日「○○さんの本最高〜!」と、自分以外の人の本のことを空リプで言ってた
もちろん、自分宛の感想はいっさい無し
取り置きなんて2度としない
撤収する時間になってもなかなか来なくて痺れ切らしてLINEで連絡したらようやく来た
「感想後で送りますね!」って言われて後日「○○さんの本最高〜!」と、自分以外の人の本のことを空リプで言ってた
もちろん、自分宛の感想はいっさい無し
取り置きなんて2度としない
2018/11/08(木) 10:59:13.24ID:ArCkT43O
昔はそんなことなかったんだけど
イベントで全然知らない人なのにスペースに来てお世辞だけ言って帰ろうとする人が数年前からたまにいる
無駄に褒めまくって「じゃあ」って帰ろうとするんで「えっそんだけ褒めといて買わないんだ」ってツッコミ入れたら
じゃあ買いますって言うんで「別にそんな無理して買わなくていいよ」「いや買います」みたいな感じ
何がしたいんだアレは・・・と思ってたけど同人板を色々みて納得
相手にしないことにするわ
イベントで全然知らない人なのにスペースに来てお世辞だけ言って帰ろうとする人が数年前からたまにいる
無駄に褒めまくって「じゃあ」って帰ろうとするんで「えっそんだけ褒めといて買わないんだ」ってツッコミ入れたら
じゃあ買いますって言うんで「別にそんな無理して買わなくていいよ」「いや買います」みたいな感じ
何がしたいんだアレは・・・と思ってたけど同人板を色々みて納得
相手にしないことにするわ
481名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/08(木) 11:01:23.36ID:T5ShCug3 ジャンルの交流厨に「今度ご飯食べて語りましょう」って言われて一年経つけど
自分とは実現せずそれ以外の人たちとは楽しげに「カラオケ行った!」「カフェ行った!」
ってツイに上げまくりであーあ、と思う
去年その人の本に感想送ったら「はわわ、私もあなたの読んで感想送りますね!」
→一年経つけど来ない
こういう不誠実っていうか口先だけなのが多くて嫌になる
本気で好きな人には本気ですり寄ってるのがツイで見えるから余計苛々
自分とは実現せずそれ以外の人たちとは楽しげに「カラオケ行った!」「カフェ行った!」
ってツイに上げまくりであーあ、と思う
去年その人の本に感想送ったら「はわわ、私もあなたの読んで感想送りますね!」
→一年経つけど来ない
こういう不誠実っていうか口先だけなのが多くて嫌になる
本気で好きな人には本気ですり寄ってるのがツイで見えるから余計苛々
2018/11/08(木) 11:22:20.36ID:2kuO2bBg
頑張って毎回新刊だしてたら「生き急いでますね」って言われた
褒めてるつもりなんだろうけどさあ…
褒めてるつもりなんだろうけどさあ…
2018/11/08(木) 11:54:27.99ID:hucNsHAK
でも新刊出さないと「飽きたんですか?」「移動したのかと思った」って言われるっていう
2018/11/08(木) 12:59:08.79ID:2hhmXTuW
2018/11/08(木) 16:28:15.83ID:JvsPB9kD
褒めてタダで本を貰おうとか凄いな…そんな人いるんだ
ビクともしない発行から一年以上経った本を中古屋にちまちま売ってる
でもまだまだある、最終的には処分だ…
あんま売れなかったけど頑張って描いたし捨てるのが辛い
ビクともしない発行から一年以上経った本を中古屋にちまちま売ってる
でもまだまだある、最終的には処分だ…
あんま売れなかったけど頑張って描いたし捨てるのが辛い
2018/11/08(木) 18:29:43.57ID:Rj3wr/Bo
自分は表紙に幸せそうにしている絵を描くことが多いから処分する時何となく心が痛む
2018/11/09(金) 04:51:18.46ID:Z2rZQhNv
前は再販の問い合わせ来てたら喜んでたけど今は素直に喜べない
イベント+通販でその時欲しい人には行き渡る様に刷ってるのに
新規参入でもなさそうな人に買えなかったとか言われても…
ピコだから再販しても完売できるか、できても印刷費もペイできないから断るしかなくていちいち謝るのもしんどい
イベント+通販でその時欲しい人には行き渡る様に刷ってるのに
新規参入でもなさそうな人に買えなかったとか言われても…
ピコだから再販しても完売できるか、できても印刷費もペイできないから断るしかなくていちいち謝るのもしんどい
2018/11/09(金) 14:38:35.54ID:+3CvwLfw
2018/11/09(金) 14:42:54.52ID:+3CvwLfw
>>487
こっちもわかる
「買えませんでした再版ありませんか><」「次の通販いつですか><」
とかさあもう知らねーよって答えたいわ
それなりに通販の期間とってたし宣伝も定期的にしてましたよね?
週1回でもツイ支部チェックしてたら普通に買えただろってレベルなのに
そこまで優先する本じゃないなら買わないでいいよ…
こっちもわかる
「買えませんでした再版ありませんか><」「次の通販いつですか><」
とかさあもう知らねーよって答えたいわ
それなりに通販の期間とってたし宣伝も定期的にしてましたよね?
週1回でもツイ支部チェックしてたら普通に買えただろってレベルなのに
そこまで優先する本じゃないなら買わないでいいよ…
2018/11/09(金) 15:20:40.54ID:oxj91BUs
2018/11/09(金) 16:41:56.21ID:5LUdKvdR
同じように再版請われて再版したら要求してきた人が買ってくれないとかある
2018/11/09(金) 19:41:50.41ID:ZKvuZfaI
当方文字書き
今度のイベントで自分のジャンルのアンソロがものすごい分厚さらしい
主催のお友達でないと参加できない形式だから当然自分は不参加だけど
TLにアンソロ買いますとか楽しみとかいう声が溢れてていたたまれない
自分のは書店に新刊委託してるけど何ヵ月か前のイベントのときと比べて恐ろしいほど予約が伸びない
需要ないんだろうなあ…
今度のイベントで自分のジャンルのアンソロがものすごい分厚さらしい
主催のお友達でないと参加できない形式だから当然自分は不参加だけど
TLにアンソロ買いますとか楽しみとかいう声が溢れてていたたまれない
自分のは書店に新刊委託してるけど何ヵ月か前のイベントのときと比べて恐ろしいほど予約が伸びない
需要ないんだろうなあ…
2018/11/10(土) 12:49:56.93ID:p9R20ASq
494名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/10(土) 22:25:58.48ID:KSH7wM+S 個人主催のオンリーにしか出たことなかったけど、それが終了になると知ってオフ撤退かなと思ってる
人ごみ苦手だし交流も疲れるから「オンリーなくなるならコミケ出よう!」とも思えんし
これからはオンでコツコツ書きたいものを書こう
人ごみ苦手だし交流も疲れるから「オンリーなくなるならコミケ出よう!」とも思えんし
これからはオンでコツコツ書きたいものを書こう
2018/11/11(日) 07:23:42.04ID:BB77RrTG
次のイベントでツイで人気のある人が隣のスペースとわかって憂鬱
絶対隣に人が押し寄せて、自分のとこはスルーされるんだろうなあ
特殊設定とか、パロディとか、そういうのがかける人ばかりが人気があって
原作寄りの日常系のどちらかといえば地味な話ばかり書いている自分のはどれだけ書いても注目してもらえない
当日爆死だろうなあいやだいやだ
絶対隣に人が押し寄せて、自分のとこはスルーされるんだろうなあ
特殊設定とか、パロディとか、そういうのがかける人ばかりが人気があって
原作寄りの日常系のどちらかといえば地味な話ばかり書いている自分のはどれだけ書いても注目してもらえない
当日爆死だろうなあいやだいやだ
2018/11/11(日) 08:29:37.70ID:Kh+HzvNA
解釈違いと戦うのに疲れた
みんな解釈は違うから戦うなんて言葉使うのもおかしいんだけど、周りはみんな解釈違いの本しかなくて厳しい
読んでくれる人も少なくて寂しい
みんな解釈は違うから戦うなんて言葉使うのもおかしいんだけど、周りはみんな解釈違いの本しかなくて厳しい
読んでくれる人も少なくて寂しい
2018/11/11(日) 09:07:58.34ID:BB77RrTG
感想送りますね→来ないって流れすごくよくわかる
TL見ると仲良しのAさんと猫カフェに行ってきました★楽しかった!とか
Bさんの本マジ神!感動した…とか呟いててさ
そのくせ次のイベントで顔合わせるとすみません、今じっくり読んでるところなんです…って
それなら最初から余計なこと言わなきゃいいのにね
誠意がないって思われても痛くも痒くもない相手だって思われてるかなあ
そんなことが続いたから感想送ります系の言葉って社交辞令だと思ってる
たまーーーーに本当に来るとすっごい嬉しいけどね
TL見ると仲良しのAさんと猫カフェに行ってきました★楽しかった!とか
Bさんの本マジ神!感動した…とか呟いててさ
そのくせ次のイベントで顔合わせるとすみません、今じっくり読んでるところなんです…って
それなら最初から余計なこと言わなきゃいいのにね
誠意がないって思われても痛くも痒くもない相手だって思われてるかなあ
そんなことが続いたから感想送ります系の言葉って社交辞令だと思ってる
たまーーーーに本当に来るとすっごい嬉しいけどね
2018/11/11(日) 13:42:43.85ID:ZuBzaYEo
2018/11/11(日) 16:04:07.55ID:bk/lF2CD
自カプはツイで流行るとみんなその設定の本出したりする
ショタ化とか過去捏造とか…それにのれなくてキツイ
ショタ化とか過去捏造とか…それにのれなくてキツイ
2018/11/11(日) 17:07:55.42ID:qVl8tP95
あと二週間でイベント
横繋がりが強いから差し入れ用意するだけで結構な金額と量になる
ちょっとしたプチギフトを渡してもバラ菓子にシール貼った物が返ってくるの考えると
村と繋がりなんて持たなければ良かったと思う
横繋がりが強いから差し入れ用意するだけで結構な金額と量になる
ちょっとしたプチギフトを渡してもバラ菓子にシール貼った物が返ってくるの考えると
村と繋がりなんて持たなければ良かったと思う
501名無しさん@どーでもいいことだが。
2018/11/11(日) 18:48:00.75ID:acxzPPSY >>500
下手に横と繋がってるとプチギフト準備がめんどいよねー
気合入った人だと一人一人にメッセージカードとか準備してるみたいだけど
さすがにそこまではできないわ
純粋に作品作って見てもらえればいいはずなのに、それに付随する付き合いが面倒
社交辞令の嵐、無駄な義理買い、来ない感想…そりゃ疲れるわけだ
下手に横と繋がってるとプチギフト準備がめんどいよねー
気合入った人だと一人一人にメッセージカードとか準備してるみたいだけど
さすがにそこまではできないわ
純粋に作品作って見てもらえればいいはずなのに、それに付随する付き合いが面倒
社交辞令の嵐、無駄な義理買い、来ない感想…そりゃ疲れるわけだ
2018/11/11(日) 18:58:04.51ID:Prs0wkwR
>>500
うちのジャンルは差し入れくれた海鮮にもお返しの菓子を配るという風習があって苦痛すぎる
うちのジャンルは差し入れくれた海鮮にもお返しの菓子を配るという風習があって苦痛すぎる
2018/11/11(日) 19:53:54.39ID:LPSf5shn
長年いたジャンルだけど高齢化が進んで子連れ参加とかもでてきてもう無理だ。
他のジャンルのことよく知らないけど最近子連れ増えてるの?
こっちは萌えを求めて参加してるのに、
子供の姿とか金切声ではしゃいでるのとか見ると一気に現実に引き戻される。
版権キャラのホモ絵を子供のいる場所に置きたくない。頒布物触られそうでハラハラする。
とある神が結婚してから、一般参加するときにダンナ&子供づれで来るようになった。
(一応赤豚の年齢制限はギリギリクリアしてるけど、
それ以下の時も個人主催オンリーとかに連れてきてた)
子供にジャンルキャラモチーフの小物とか持たせてて、周りはみんなでキャーカワイーって
ちやほやしなきゃいけない風潮。
その神、「今の同人界は変わるべき。音楽フェスとかでも子連れで参加できるようになってるんだから同人イベントも子連れママが来れるような場にならないと廃れていく(キリッ)」
みたいなことを言ってて、実現の可否と置いといたとして聞いてるだけで不愉快になっていく。
昔はオンリーとか主催してたすごく仕事のできる行動力のある神だったのに
その意識の高さが今別の方向に向いてる。
こういう人が増えていったら本当に神が言ってるような
子供も普通に来るイベントになって行って、
自分の居場所は無くなるのかなとか思っちゃって、早からず終わりを意識してる。
他のジャンルのことよく知らないけど最近子連れ増えてるの?
こっちは萌えを求めて参加してるのに、
子供の姿とか金切声ではしゃいでるのとか見ると一気に現実に引き戻される。
版権キャラのホモ絵を子供のいる場所に置きたくない。頒布物触られそうでハラハラする。
とある神が結婚してから、一般参加するときにダンナ&子供づれで来るようになった。
(一応赤豚の年齢制限はギリギリクリアしてるけど、
それ以下の時も個人主催オンリーとかに連れてきてた)
子供にジャンルキャラモチーフの小物とか持たせてて、周りはみんなでキャーカワイーって
ちやほやしなきゃいけない風潮。
その神、「今の同人界は変わるべき。音楽フェスとかでも子連れで参加できるようになってるんだから同人イベントも子連れママが来れるような場にならないと廃れていく(キリッ)」
みたいなことを言ってて、実現の可否と置いといたとして聞いてるだけで不愉快になっていく。
昔はオンリーとか主催してたすごく仕事のできる行動力のある神だったのに
その意識の高さが今別の方向に向いてる。
こういう人が増えていったら本当に神が言ってるような
子供も普通に来るイベントになって行って、
自分の居場所は無くなるのかなとか思っちゃって、早からず終わりを意識してる。
2018/11/11(日) 20:03:08.64ID:7yG2ajMA
>>503
うわー邪神すぎる…
一番嫌なタイプだ
そういう風に正義ぶって自分の都合よく変えて行こうとする奴の方が害悪だな
無能の働き者というかなんというか
デスノート持ってたら勢い余って名前書いてしまうわ…
うわー邪神すぎる…
一番嫌なタイプだ
そういう風に正義ぶって自分の都合よく変えて行こうとする奴の方が害悪だな
無能の働き者というかなんというか
デスノート持ってたら勢い余って名前書いてしまうわ…
2018/11/11(日) 20:23:13.73ID:wCylDJaZ
>>503
その神もやりたい事我慢するなとは言えないけど
うちのジャンルはエロ本肌色表紙率すごく高いし自分もエロ本出してるから
少なくとも子供が自分の意思で来た訳じゃないよね?って見える親子連れ見ると正直居た堪れなくなる…
公式のイベント(コラボカフェとか)に行くと必ずと言っていいほど
小さい子供連れたお母さん来るから子連れ増えてる…というか
ある程度の年齢の人にも人気なジャンルはそうなるのかも
その神もやりたい事我慢するなとは言えないけど
うちのジャンルはエロ本肌色表紙率すごく高いし自分もエロ本出してるから
少なくとも子供が自分の意思で来た訳じゃないよね?って見える親子連れ見ると正直居た堪れなくなる…
公式のイベント(コラボカフェとか)に行くと必ずと言っていいほど
小さい子供連れたお母さん来るから子連れ増えてる…というか
ある程度の年齢の人にも人気なジャンルはそうなるのかも
2018/11/11(日) 20:28:43.93ID:LPSf5shn
でも最近コミケでも未就学児っぽい子供見かけるようになったし、
そのうち変わって行くんだと思うな。。。自分はさみしいけど。
その神、キッズスペースのある同人イベントのリンクやたら拡散希望したり
オンリーの主催者にもそういう取り組みさせようとしたりしてほんと悲しい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
そのうち変わって行くんだと思うな。。。自分はさみしいけど。
その神、キッズスペースのある同人イベントのリンクやたら拡散希望したり
オンリーの主催者にもそういう取り組みさせようとしたりしてほんと悲しい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
2018/11/11(日) 20:35:25.77ID:xqMVyCMR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています