X



【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ4【pixiv・Twitter】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:22:46.50ID:7dbG5OlI
感想を送る・送りたい人専用スレです
雑談・悩み・愚痴・相談ご自由にどうぞ

・ここは送る側専用のスレなので受け取る側の話が聞きたい人はアンケや関連スレへ
・感想を受け取る側を自称して意見を言うと荒れる元となるため禁止
 (「感想貰う側としては〇〇がいい」「正直そういうの貰った時〇〇って思った」など)
 どうしても言いたい人・知りたい人は関連スレへ
・送る人しかいないスレなので「嫌なら送るな」といった趣旨に合わない極論は控えましょう
・次スレは>>980を踏んだ人が立てること

関連スレ
【管理人】コメントにまつわる悲喜こもごも 8コメ目【閲覧者】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1521277287/

嬉しい感想、嬉しくない感想 32
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1527379116/

前スレ
【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ3【pixiv・Twitter】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1524667425/
0311名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:19:21.64ID:n086UMwF
受け取る側の気持ちが知りたいのならアンケスレで聞いた方がいいと思うけど
送る側の気持ちのみ言うと
引用RTやリプだと返信の手間を取らせるのが申し訳ないからって理由でRT直後に言う
そんなつもりじゃなくてもどうしても返信要求してる感じになるからよほど親しくないとリプはしない
0312名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 17:19:53.68ID:FiNDbl3+
リプだと反応強制してる感じがするから>RTよくやるけど
直接リプしろよっていう意見も聞くから難しい
界隈のムードにもよるかなあ
0314名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/27(火) 18:29:49.97ID:67ZF6e1R
人によるから自由にやってる
嫌がられたらその人とは縁がなかったということで次はもうない、作品も見ないってやってる
交流したいわけじゃないけど、他人の行動に不寛容な人の創作面白くないので(ブーメランだけど)
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/28(水) 02:59:28.04ID:WFY+TqxJ
307です。ご意見ありがとうございます
>RTて色んな意図があったんですね、反応を強要してるわけじゃないけど人によって捉え方は違いますしね…
でもあまり深く考え過ぎず、最低限の礼儀を持って今後も感想は送りたいと思います
あと空リプというのも使い分けてやってみます
引用RTってRTとリプ足したものだと思ってたけど少し違ったようですね
相手に直接聞きづらかった内容だったのでとても参考になりました
0316名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:14:12.50ID:tTn6N5iy
感想を送るときここが好きですとかこういうところが好きでしたって具体的に書いてるんだけど
感想送ったあと書き手さんが私が具体的に述べたところを盛り込んだ絵や漫画や小説を上げてくれることがある
当然私の好みドンピシャなのですごく嬉しくてまた感想送ったら
あなたに萌えてもらいたくて書いたんですよ!って嬉しそうにしてくれるんだけど
ほぼ100%書き手さんが普段もらってる評価を下回るので申し訳なくなる
こないだなんて100分の1にまで下がっすごい!ってものが上がってるのになぜ…って悲しい気持ち
それ萌えるのになぜ…
書いてくれた書き手さんに申し訳なくなる
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:07:16.25ID:Npit5yjK
>>316
誰かの為にかいたんだなってかなり明確に分かる感じで出されてると
ブクマとかするのちょっと遠慮してしまう場合がある自分は
316の場合は「〜さんにささぐ」的なものではないみたいだけど
上記のようなやり取りを目に見える所でしてたら
「316の為の作品なのかな。他人が勝手にブクマとかしちゃ悪いかな」って思う場合もあるんだ
そうは言っても萌えるものならブクマはしなくても萌えてるし
上げてる書き手さんが気にしてないようならまあ気にしないでほしいという気持ち
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:51:33.83ID:Ru20YtXI
壁大手の本に感想を送りたいけど
本の奥付に「感想ください」とか全く書いてないし
Twitterでは公式しかフォローしてないつまり交流してないし
マシュマロも置いてない
こういう人に送っていいものか迷うし
大手って感想いっぱい来るだろうから自分が送らなくても…と
つい思っちゃうけどどうなんだろ
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:31:31.58ID:l40fOL19
>>318
感想送るのはいいんじゃないかな
開ける前に分かりやすくタイトルを『タイトル』感想ですとかにして
(もし感想見るのも嫌ならその時点で捨てられるから)
送ってみたらどうかな
もしかしたら感想読んでくれる人かもしれないしその先は大手さんに任せたら
0320名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:47:14.58ID:l40fOL19
>>317
ありがとう
以前空リプでキレられたことあるのでメールやDMなどの見えないところでしか感想は送ってない
だからこの作品は誰さん宛だなとかは分からないと思うけど
書き手さん側の気持ちが聞けて安心したありがとう
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:22:14.28ID:OG4x3005
なんか最近書き手側の意見多いね
あくまでもここ送る人専用なんだけどな…
読み専とかで縛ってるわけじゃないけどもうちょい隠してくれ
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 10:11:36.68ID:l40fOL19
>>324
ID変わってるかもしれないけど…
私はマイナーCPの人間なので壁が存在したことはないけど
見える場所で感想を送ったら周りの人たちに
「ああいうのって擦り寄りだよね」「
ね、◯◯CPの人って最低」
とCP者で括られてしまって以降見える場所では感想送らなくなりました
320だと感想送った相手さんがキレたみたいになってるね
ゴメン
0326名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 15:12:21.09ID:KCkpJSxC
嫉妬するのもわかるけど
子供じゃないんだから……って感じだよね

細やかな感想もらってその人のために作品上げたくなる程
書き手の人を孤独にしたのは自分たちでしょうに
なんにせよガチな感想は自分と相手以外に見えないほうがいいね
カップルがいちゃついてるのもはたから見ればバカみたいだし
当人同士にしかわからないものがあるんだよなあ
0328名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:02:37.17ID:f7w5LGqW
>>318みたいに相手が感想嫌がるタイプかもしれないって躊躇するならともかく
325への対応で喜ぶタイプだと分かるのにね感想送らないって何でなんだろう
書くことないならそれは仕方ないけど何も思い付かない書き手ならどうでもいいんだろうし
文句だけは言うって325の相手もCP仲間が嫌になるだろうによく分からない行為だね
0329名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:27:29.31ID:FOEHgU+4
勇気だして神にちょっと前の本の感想と次のイベントも行きます、楽しみですみたいなメッセージ送ったら喜んでくれたっぽくてめちゃくちゃホッとした!
メルフォで返信必要な人だけ連絡先書いてね形式で、書かなかったから反応わからないだろうと思ってたんだけど感想うれしいツイートを急にしてくれたから多分私のこと
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:43.57ID:MEm+GGue
不具合報告ツールしかないひとがいきなりちゃんとした感想フォームにして
レスもコメントうれしいっていいだしてて送ろうかなってなった
ぶっちゃけツイでそのサイトが話題になってあの系の管って感想いらないってことだよねって流れになったから色々あれだけど
今ある作品のすべての感想送りつけてやる
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/03(月) 11:49:44.91ID:KYSyd9wO
マシュマロ感想送ったあとその人のプロフ見たらどうも腐界百戦錬磨の方で性格難しそうな感じだった
まあいいや
一回送ったらそれで終わり
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/04(火) 00:59:50.83ID:1xu4Wuli
マシュマロ投げたけど特に返信もなくて
まあ返信目当てじゃないからいいかと思ってたらtosで返信されてた!気づかなかった!嬉しい!
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:51:41.16ID:HjE/1spW
>>333
感想滑ったならいいねしないだろうから
忙しいんじゃないかなー
この時期本当、みんな忙しいもので
いつもなら返信してる人も
なかなか返せないみたいだよ
0336名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/08(土) 14:51:42.23ID:7xM52axa
殆ど裏垢に浮上しない作家さんの作品に勢いでリプを送ってしまった
表では繋がってるけど裏垢の方はフォロー0で活動されてるから
これ下手したらずっと気付かれない可能性もあるよね…?
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/09(日) 22:44:30.39ID:an+sXjms
イベントで神とお会いして買った本全部と最近上げられた漫画の感想を長々と書いて送りつけたら反応がなくて、いつも誰にでもマメに返信される方だからあーやらかしたかも…何か失礼があったかも…と凹んで1人反省会してたらその後めちゃくちゃ丁寧な返信が来た!
すごい嬉しい
新刊も予約したからまた感想送ろう
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:55:10.15ID:IjjUi8+t
おおお…
ましゅまろでちょっと長めの感想送ったらめっちゃ喜んでもらえた…
ツイッターでもマシュマロでもたくさん一言感想もらってるし
感想なんてもらいなれてると思ってたんだけど
ちょっとこっちがびっくりするくらい喜んでもらえた

具体的な感想ってそんなに少ないもんなのかってそっちもびっくりだよ
0340名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 08:18:22.54ID:9yjTjX34
支部で好きな字書きの人がいて新作が上がるたび感想送ってたんだが最新作は個人的にいまいちだった
でも今まで全部に感想送ってる奴から急に感想来なくなったらモチベそがれるかな
感想ひとつで次に繋がるならいくらでも書くんだけど嘘を書くのもなあと悩んでる
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/11(火) 14:26:52.37ID:D9EIsto2
全然ダメじゃなくていまいちぐらいだったなら、多少のよかったところでも褒めるとか?
新作をまたどんどん書いてくれて嬉しい、とか…
嘘はつかないけど何か
0344名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:07:32.56ID:Jl/pO2Uo
神が感想モンスターだった
解釈煮詰めた作品自体は素晴らしいし大好きだけど神の意図にそぐわぬ正しくない解釈の感想を仲間内で吊るし上げてた
返信不要で送った感想マシュマロを晒されてないだけマシか
本はこれからも買うけどもうこの人には好きです良かったですの無難な感想しか送れない
0348名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 09:20:49.59ID:zS25HQVP
Twitterかマシュマロで感想もらえると嬉しいってそれ実質マシュマロ一択だよね
マシュマロ嫌いだから送らない一択になる
感想送るのは好きだけど晒されたくない
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 18:35:33.99ID:YaRD/GY/
返信を求めないのならマシュマロでいいんじゃない
「返事は結構です」とか「他の人に見られたくないのでTLに公開しないでください」とかを
もうちょっと丁寧にお願いする感じで感想と一緒に書いておけば
よほど文字読めない人じゃない限り晒されることはないと思うけど…

それでも心配なら>>349の通りDMでもいいわけで
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/13(木) 19:11:51.90ID:NRdyhN+z
>>348
どうだろう
マシュマロ一択とは限らないんじゃないかな?
私は匿名がいいから感想はマシュマロやお題箱に送ってる
なかったらDMがいいけどDMは誰でも受けてくれてるわけじゃないから
これらのどれもなかったらリプだけど…
リプが一番恥ずかしいな
感想さらされるのが抵抗あるならモザイクかけてくださいって頼むとか
◯◯さんだけに見て欲しいから公開はしないでくださいって頼むとかもあるよ
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:02:44.29ID:vnyCj9iX
いつも感想送ってるmy神が、ついさっき私に向けてなのでは?
みたいなイラストをあげてくれて凄く嬉しい
○好きです!×いいですよね!って言ってたら○と×を組み合わせた絵を描いてくれた
幸せ…
0353348
垢版 |
2018/12/14(金) 00:11:56.06ID:iR2ys+VF
レスありがとう
自分はその人を支部で追っててツイはフォローしてないのでDMは選択肢にない
リプは本当に恥ずかしい
ツイを覗いたことはあるけど喜々としてマシュマロ返信してたから
公開しないでというのもうざいかなとか……今回はやめておくよ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 18:41:42.85ID:HfhQAcTG
ダメ元で「ツイやってないので支部からすみません」とか前置きして支部メッセージで送ってみたら
感想を送る媒体の選択やスタンスの合う合わないって大事だよね
自分もリプやマシュマロはなんかノリが合わないし正直苦手で送らないし気持ちわかるよ
0356名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:17:42.33ID:v2N6ep4Q
伝えたい事全部詰め込むとやっぱ長文になるなあ
一日寝かせて読み直してシンプルにできるとこは変えたりしてるけど
送るとツイですごい喜ばれるからこちらこそ有難うって気持ちだけど毎回長いの送るとなると気持ち悪がられないか心配だ…
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 22:24:07.56ID:Rzc94ZYV
作家側が感想の宛先指定してるなら従うべきだよ
わざわざ受け入れる用意してくれたのになんか苦手だからって好き勝手するなよ
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/14(金) 23:14:43.83ID:HfhQAcTG
だから自分はツイとマシュマロしか用意してない人はそもそも送らないんだって
その書き方なら宛先指定って程ではなさそうだしどうしても送りたいなら読まれないかつ迷惑じゃない前提で支部に送るって選択肢もあるんじゃない?って書いただけ
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 11:40:26.64ID:ZwULP0/x
よほど嫌いじゃなきゃわざわざそんな事書かないでしょw
個人的にそのケースで支部メッセ気付かれない→しばらくして相手が気付き謝罪させてしまったり返信に気を遣わせてしまうコースになりそうで申し訳なくて無理だわ
まぁ気が合えば送る会わなきゃ無言閲突き通せばいいだけだ
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:03:07.16ID:JMOZLGmJ
駄目っていうか使う人殆どいないからなー
良くも悪くも作家側からは目立つよ
マシュマロとツイリプを好む作家は重ための感想よりも返信しやすい感想好きな人が多いイメージ
マシュマロのノリが嫌いって時点でその作家が求める感想ではないと思う
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:13:34.23ID:ZwULP0/x
支部メッセ自体がというよりツイッター中心の人はどうしても支部を確認することが少なくなりいい人だと返信が遅れた事を謝られてしまう
支部をよく見てるならそれこそ支部メッセも選択肢に入れてくれそうなもんだからね
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:16:22.69ID:ngahCGYt
支部コメントに一律一行テンプレ返事の人にスルー覚悟でメッセージ送ったら同等以上の熱量の返事をもらえたことあるからそういうラッキーも稀にはある
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:25:47.18ID:img/xPcP
人間違いされていたようで感想の返信が
喜んでいただけてとても嬉しいです!^^から
喜んでいただけてよかったです。くらいに修正されていて
気にしすぎといえばそうなんだろうけどすごく申し訳ないのと悲しいのとで消えたい
いままで送った感想も中には不快な思いをしながら表面上喜んでくださってた方もいるのかなーとか
なんでそういう考えになるのか自分でもよくわからないけどなんか自信がなくなってしまったというか
ものすごい後悔に襲われている
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:02:45.91ID:I9X0+jay
もう送らないのはともかく買わないって
返事ほしいから本買ってんの?
どんだけ構ってちゃんなんだよ

>個人的な主義なので悪しからず
こんなこと書いて予防線張ってるってことは自分がおかしいのわかってんだよな?
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:37:17.06ID:eaEZhTeV
おかしいもおかしくないも買うのは金出す側の勝手だからなあ…買いたくね、て奴に無理してお前はおかしい〜!と言っても仕方がなくね?
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:59:05.18ID:4/b5g5HB
購入の勝手と感想スレでわざわざ主張する事は別問題では
変に上から目線の主張をいきなりして読んだ人が変な奴だなくらい言うのも勝手
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 02:50:45.86ID:fjoilQNi
>>369
あなたの送った感想が落ち着いた文だったからそれに合わせたとかではないのかな?
間違いの方は元の感想が顔文字いっぱい!!のハイテンションだからそれはそっちに合わせて…みたいな
0379名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:45:36.24ID:VvyHSDso
描いてる人のことを好意的にみれなくなったらそりゃ本も買いたくないだろう
感想の返信てほんと性格が表れる
おもしろい作品描いててさらに返信もおもしろくて優しい人がいるけど感想送るのが毎回楽しい
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:48:52.53ID:eW/FCg/m
もちろんそれはそうだけど書き方がね
返答って言い方もなんか感想に対して返答?って感じだし
これが「感想送って反応がないと何か失礼や解釈違いがあったかな?って不安になるし次から本買えなくなる」とかだったら別に叩かれなかったんじゃない?
0382名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:10:42.84ID:KVyTi/rv
>>380
書き方が悪いから叩かれるって同人誌だろうがタダで配布してるわけじゃないんだから金出す顧客側の正直な本音を書いただけだろ
それが不満なら嫌なら買うなで押し通せ
それでも買う奴いくらでもいるんだろ
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:14:37.40ID:eW/FCg/m
>>382
なんかよく分からないけど私は本を出したことないし買いたくなければ買わないのは当たり前だと思うよ
でも感想を送る人スレで感想に返答がなかったら次から買わない悪しからず!って書いたら叩かれるのは仕方ないとも思うよ
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 13:49:51.47ID:bYmEi81M
>>384
自分は毎回長文になってしまうから初めての人にも長文送ってしまうことが多いけど
少なくとも表向きは普通に喜んでくれる人ばっかりだったよ
感想嫌いの人じゃなくてちゃんと挨拶とかしてれば大丈夫じゃないかな
0387名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:41:26.29ID:K7jG9cUn
なんでみんな
感想書くほど好きな人にラブコールして
無視されて傷ついてる人に対してこんなに冷たいの…
こんなところで吐く捨て台詞位許してあげなよ
0389名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 17:31:08.07ID:VvyHSDso
>>384
受け取り手次第なところあるけど自分語りとかただジャンル愛語るだけで作品の感想がないという文じゃなければ割と喜ばれるんじゃないかな
もちろん長文自体嫌って人もいるだろうけど、そこらへんは気にしてたらきりがないからとりあえず丁寧に失礼のない言葉で伝えるようにすればいいんじゃないかな
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:31.92ID:p06CS6w7
>>385 >>389
ありがとう
新規で自カプに来た人なんだけどすんごい好みの小説だったから感想伝えたいなあと思って
感想書くと自分も長文になりがちなんだけど失礼がないよう心掛けて送ってみることにするよ
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:47:17.38ID:xfLTR4Da
元の書き込みが〜悪しからずと非難されること前提で書かれていてその通りに非難する人はオフ者扱い?
同人誌を買う人間を顧客扱いとかツッコミどころ多すぎでしょ
自分の推し作家に感想の返信しないと本買わないような面倒な奴が近くの想像したら普通に嫌な気分
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 01:34:13.27ID:sXNq9Esl
>>393
>>394

ごめん納得できないってことじゃなくてオフ者でなくても感想返事来ないと本買わないみたいな本音?は引くなと思っただけ
海鮮の知り合いがこんな考えだったらやだな的な
説明うまくなくて申し訳ない
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 11:02:34.52ID:wqibXugU
え、自分がこの話題に初めて書き込んだのは392からだからまだ二日目だよ?
しかも絡まれたから返事してるだけなんだけど
どんだけこのネタの反対意見が嫌なの?
面白すぎるんだけど
しつこいのどっち?
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 11:08:55.18ID:wqibXugU
私へのコメントぽいものに返信してるだけでしつこいとかなんなの?w
絡みスレ化したくないなら無視してスルーが鉄則じゃね?
エサ与えてんの誰だが分かってないのやばすぎだよ
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:28:40.59ID:+w4eWDww
たまたま買った本がすごく萌える内容ですぐに作者のファンになった
面識もないのにこのページのここがよかったとかここの発想がすごいとか
とにかく言葉を尽くして長々と感想を送りつけてしまった
作者のツイで喜んでくれたことがわかって嬉しかったけど返信に苦心されてるようで
受け取ってさえもらえれば返信なんていいのにと思っていたらしばらくして返信がきた
こちらのことをご存知だったようで逆に自分の本の丁寧な感想をもらってびっくりした
すごく嬉しくて泣いてしまって誰かに話したかったんだけどスレチだったらごめん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況