X



【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ36【譲れない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 16:39:13.52ID:+Z53SZP3
管理人・閲覧者関連スレに対する、「管理人の言い分」「ROMの言い分」に
ツッコミつつ絡むスレです。
長引き続ける話題名のため、通常の【絡み】【これだけ】スレを占拠するのを
防ぎコチラで心行くまで絡みましょう。
自治やテンプレ変更については該当スレで行ってください。

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1511182644/
0003名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:26:04.36ID:ho3uLYbT
落ちかねないのであげ
0009名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:38:34.55ID:+oEqOQLs
20くらいまでは保守ほしいね

ついでに絡み個人サイトジオシティーズ
使ったことはないけど終了のお知らせページ読んで目頭が熱くなった
ホームページ文化はいい文明
黒歴史なんぞでは決してないです
0011名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:48:15.75ID:CB9+VIII
>>9
マジか…なんか一つの時代が終わったって感じすんなあ
fc2まで無くなったらいよいよサイト文化も終了って感じしそう
まああそこはブログ運営とかで中々無くならんだろうけど
0014名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 20:07:15.26ID:lRWK5tud
>>12
大手ニュースブログのジオシティーズ記事のタイトルが
平成とともにネット老人会の黒歴史たちが別れを告げる
【黒歴史の宝庫】Yahoo!ジオシティーズ
ニフティのコメント「黒歴史の話はやめましょう」
黒歴史が消える喜び〜みたいな反応もいっぱいある

あのお知らせ読まずに反応してるのか読んだ上で黒歴史って言ってるのか…
0015名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/01(月) 22:11:54.15ID:Xx692RmB
黒歴史なのは自分の行動だろうにそれがわからず
黒歴史黒歴史って言たがるのもまた高二病だよね

管理人がご老人で亡くなってるサイトが資料として凄くよかったのに提供元自体がサービス終了で消えて悲しかった事があった
同人では過去ジャンル作品発掘とかあらゆるジャンルの解析サイトとか重宝したり貴重な情報がいっぱいって事も多いのに
自分が黒歴史だったから根本から全て消えておkとかよく言えるよなあ
一人二人高二病で言うぐらいならまだしもこれが多数意見なら怖い
0016名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/02(火) 16:07:09.67ID:goRc7zEs
感こな692
●万ヒットありがとうございます!って自分もサイトに書いてるけどコメントを求めてるわけじゃなくて記録用だ
「●万おめでとうございます!」だけのコメとか仲良くないと送り難いと思う
0017名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:59:40.84ID:IxHDbxzr
サイトを黒歴史にしたがる本人たちだって当時はサイト文化を楽しんでたろうにね
そういう発言する人って今現在ハマって大事にしてる同人活動が何年後かに時代遅れな扱いになったら手の平返して自ら黒歴史呼びするのかもって思うから信用できない
0018名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:08:23.56ID:9Cjy/CEW
個人サイト今の流れ
質問があったら必ず答えるって義理はないのは確かだし黙ってスルーすりゃいいけど
雑談が続いてる間は質問すべきではない、質問は別スレあるんだからどっか行けってなると
雑談だけしたいなら尚更管雑でいいし質問ダメならあのスレの存在意義なんなんだよw
むちゃくちゃやな

これとは別に664
同人サイトをInternet archiveに突っこむって推奨するような事か?
自分はヲチ以外する必要がない悪意ある行為だと思ってたわ
残しておきたいならローカル保存でいいし(それもわざわざ言う必要ないけど)
0019名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:29:48.49ID:Ie21mkMv
>>18
むちゃくちゃなの分かる
個人サイトスレ好きだっただけに今の雰囲気嫌だわ
別スレ誘導するにしてもあの言い方はないしホント何の為のスレなんだ

アーカイブ突っ込めとか巡回ソフト使えとかもおかしいよ
同人系のサイトでそれやってたら嫌がられるって分からないのかな
0020名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:14:52.45ID:KwR3d8px
憩い385
サイトやってて疲れたって話とはズレてる気がするし相手への妬みがすごい
重い
上の方で愚痴った人が優しいレスたくさんもらってたから書き込んだのかね
嫌な人はスルーしてって書いてあるけど本当にスルーしてほしいならチラシか吐き捨てスレ行ってくれよ
慰めてほしいの見え見え
自分も疲れて憩い覗いたのに余計疲れてしまった
0022名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 10:36:49.52ID:JTa9uavp
>>20
10行こえる糞長文は中身のない駄文か可哀想な私慰めてーってな
大概読むだけ時間の無駄な駄レスが殆どだから
無意識に読み飛ばす癖付けた方が精神的に楽よ
0023名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:18:33.41ID:xsOU4XL0
個人サイトID:ZL9rZ90N
スレチ指摘されて通販の話したいんじゃねーよとか逆ギレすげー
カート設置云々って結局サイト通販の話でしょ
あのスレ人多くて雑談OKだからってもっと相応しいスレあるよって言われても逆ギレしてゴリ押しで居座る奴多すぎだろ
0025名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:58:07.77ID:n4hnpK4+
個人サイトスレ通販の流れ
通販スレあるのになんで移動しないでキレて開き直ってるんだろ
スレ違いの指摘も誘導もしちゃ駄目なの?
いきなり人が湧いて長そうとする流れも気持ち悪いなあそこ
0026名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:14:58.76ID:FlZjTCbY
自分ルール自治厨さんがID変えて734で「わざとずれたこと言って引っ掻き回すゴミ」って自己紹介しながら逆ギレしてるしお似合いだね

それより単発連投でバトンについて語り出す人が謎
0027名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 13:46:34.76ID:l0c25VAI
個人サイト
サイトに関すること何でも話せるスレなんだから移動なんかしないし俺様が話したい話題をしろみたいな自分勝手な変な人ばっかり集まってきてるな
バトンの人も同じ類にしか思えない
0031名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 21:41:53.50ID:Ern7hu25
あそこいつの間にかスレタイ通りのポジティブなノリがなくなって
人の多さで誘蛾灯のように集まってきた自意識高い系の管が幅きかせてるのが今だと思うわ
その一方で管雑とかの他スレは平和だからあそこはもう変な管ホイホイだね
0033名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/05(金) 22:24:40.61ID:EIRJL9Zb
なんで急にピリピリしてるのって思ったけど遡ったらしばらくそんな感じなんだね…
◯◯のおすすめ教えてと聞かれたら気軽に答えて話が広がるスレだった記憶なんだけど質問や雑談を煙たがる人が増えたのか
上でも書かれてたけど今のあのスレの存在意義とは一体何なんだろう
めちゃくちゃだなぁ
0035名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/06(土) 23:44:19.23ID:ESwIvRfY
>>34
そりゃーそんなことないよ!の吉牛待ちでしょうよ
アンチスレ覗いてこんなこと言われてたびえーんってのも気持ち悪いし、気に入らないレスは逆ギレして追い出すのに馴れ合いは大好きな流れも気持ち悪い
0038名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 18:18:58.59ID:8nWWd40d
感こな726
今のサイト衰退時期に鍵かけてたらそりゃ人も来んわな
鍵付きサイト何件か見た事あるけど拍手もコメントも来ないひっそりしたとこ多かったなあ
んで人こな感こなに疲れたのか気が付いたら鍵外してたりサイト閉鎖してたりってケースも何件かあった
0039名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 15:13:53.12ID:DF39mkQC
同人活動に疲れた40

たくさん刷って在庫用意してくれるサークルも
少部数でも本作ってくれるサークルもどちらも良いサークルだよ
活動方法に貴賤はないし商業ベースの販売とは違う 趣味でできる事には個人の限界がある
完売はわわが気に入らないとかいうのは単なる主観であってイベントで具体的な迷惑がないなら個人の自由でしかない

「〜してる奴ははずかしい」とか一方に偏った価値観を平均化しようとするような人が一番嫌だ
一見正反対な意見を言ってるようでいて「完売している方が恥ずかしい」も「完売しないのが恥ずかしい」
も根底に著しい偏見があるって意味では同じだっていうのにうんざり
本スレでレスしても揉める予感しかないのでこっちにポイ 最近定期的に出る話題だよな
同人誌がいつでも当たり前に普通の漫画みたいにこの世に存在していけると思ったら大間違いだぞ本当に
(赤ブーの宅配規制とかも始まったり今後ますます数を絞る人は増えそうだよな)
0043名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:42:28.00ID:JfGX7210
個人サイト
荒れそうな話題は全部質問スレ移動させるつもりなのか
そんなのスレ常駐してない人はどの話題が荒れるか解らないんだから
もう1に書くなりすれば
どこに向かってんだこのスレ
0044名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:51:40.19ID:sS1p9vU0
個人サイトID:VW6VVB00は何と戦ってるの?
初心者追い出してる!って横から暴れ出す奴もいるしあそこはもうダメだと思う
あれで管側の人間だったら引く
0046名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:04:32.38ID:YSO6oGui
有料鯖ゴリ押し妖怪がいるのはまあ事実とはいえ、スレタイと1に沿ったこれからサイト作ろうとしてる人は追い出し
制作技術系の疑問は全部質問スレ行け、だけど自分たちがスレチ指摘されたら逆ギレ開き直り
スレタイガン無視したスレとか何のためにあるんだ?雑談?なら管雑で間に合ってるよね
0048名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:10:37.98ID:rZDkpOCi
初心者タンブラーも有料鯖も質問雑談誘導自治厨も荒らし方とその後の行動が同じだから同じモメサなんじゃないのか?
無視したらいいのに構うから
0051名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:47:28.15ID:lc5pzHns
>>48
多分話題の自治厨の人は別
このスレでも単発で同じ口調同じ内容連投で話題を持ち込む、荒らす口調がスレが自分の思い通りにならなくてイライラしてる真正っぽい
有料鯖の人は業者説・真正説がある
タンブラー初心者の人やスレに湧く単発・ここでも挙がってるID:VW6VVB00などは便乗煽りモメサ
あっちの絡みやチラシ等管理人関係ないスレに撒き散らすという行動は全員共通
0053名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:59:32.37ID:kQG7CodR
ごめんあのスレ初期からいるけど
自分も過去には有料鯖を勧めたことあるよ
でもそれは質問主の求める機能に応じてだし
自分も無料鯖期間長かったから無料下げはしてない

どちらであれ書き込み主の特定って流れで考えるとおかしなことになると思う
そうでなくても最近の同人板おかしいし
0054名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:07:43.52ID:kQG7CodR
サイト系スレの傾向で嫌閲とかを見てても思うんだけど
最近になってサイト始める人はSNSで疲れてるせいか
少し被害妄想入っちゃってる人もいるなと読んでて思う

嫌閲でモチベが上がらない無言閲が嫌というのは理解できるけど
無言閲の行動に意図を見いだし始めたら少し神経疲れてると思う

個人サイトスレも単発荒らしは確実にいそうだけど
それに対していちいち半コテハン認定してたら余計なお世話だけど
神経まいっちゃうよ
0056名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:23:31.34ID:kQG7CodR
マジレスして大丈夫なのかな…

「あのスレ初期から変わっちゃったな」って愚痴る人が時々出るんだよ
個人的にはそういうぼやきかたするなら別の話題提供すればいいのにって感じなんだけど
0057名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:32:50.04ID:xnrekNAi
違う話題出したら「前の話題流そうとしてる」って突っかかるのがいるからね仕方ないね
あのスレの何がそんなに変な人を引き寄せるんだろう
0059名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:06:28.69ID:r3QeEpmu
絡み個人サイトスレ
質問も雑談もすればいいと思うけど質問後の個人サイトスレの愉快な仲間たちがゾロゾロ集まってくる様子見ると誘導されて正解じゃないかと思ってしまった
ID:kQG7CodRも噛み合わないアドバイス書きたいだけっぽいだし、無料鯖云々もやっぱりズレてる
0060名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:15:57.15ID:5IdObIjz
>>59
いや本レスの質問でいくつか候補があるような書き方だったから
だったらそれを出せばいいんじゃないかと思ったんだけど

アンカー付けなかったのは悪かったけど
それに対して「質問とは!」と語ったと勘違いしたらしく過剰反応してるから
元スレは手がつけられない感じ
0062名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:29:30.95ID:WtEyGCz3
個人サイトスレ
ほんまに基地管理人隔離施設になってしまったんやね…
昔初心者丸出しの質問して解決してもらって助かった事があるから今の有様は悲しくなってくるわ
0064名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:43:49.45ID:n4XD7RVp
>>62
なんか質問する方がこっちにレベル合わせろよって言ってる印象を受ける
何もわからないから聞きたいっていう人もいるかもしれないのに
でもそうやって最低限聞きたいことまとめとけって言う割にテンプレ案は却下だし
テンプレ置いたら質問スレになっちゃうから嫌だだのなんでもここで済まそうとする方が悪いだの
スレタイ変えないまでも【初心者お断り】は書いてあった方がお互いの為じゃねとすら思う
0067名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 03:36:35.72ID:3ChB8Z90
のほほんとした雰囲気を求めてる管理人は管雑スレに逃げてる
技術専攻の個人スレとまったり雑談の管雑スレで住み分けできていいんじゃない?
0070名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:37:53.02ID:7pOZ2gQd
スレタイの話久々に出したねー相変わらず自分では立てないで既存の場所を乗っ取りたいんだね
ここでやらずにサイトスレでやりなよ
IDを変えずにね
0071名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 07:59:21.80ID:3rN/QYFa
この場合スレタイ変えたら自分が使いたいわけでも
今いる人を追い出したいわけでもなく
今いる人達が明らかに表札と住人が違うから表札直せ被害者増やすな後は知らん
って言ってるだけだからものすごーく的外れな煽りだな
常にサンドバッグを求めてるからわざと叩きたい初心者を誘い込んでるの?
0073名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:09:21.12ID:b77Joho2
今作ってる最中とかようやくできたっていう書き込みに対して
おめでとうの流れだってちゃんとあるのに
なんで初心者=質問になるんだろう?
初心者は守ってあげないといけないか弱い存在でそれをしないのは追い出し?
サイトとか関係なくどこのゆとり教育なの?5chは学校じゃないんだけど
質問があったからって必ずしも答える必要は無いんだよ
0074名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 12:18:19.19ID:b77Joho2
この絡みの自分の望む対応じゃないとサンドバックと言い出すとか
今の個人サイトスレの841みたいに事実を書くとネガキャンと受け取るとか
どうやって生きてきたらそんなモンペじみた思考回路になるの?
0076名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:17:21.59ID:8895toU1
絡み個人サイト
悪いけど今のスレの雰囲気本当にギスギスで入りにくいわ
日記何使ってる?あたりの流れはまったりほんわかしてるけど
それより前の移動しろ!はどう見ても初心者追い出しそのものじゃん

SNStumblerアンチしたいなら各アンチスレ行けば済むことだし
質問するならこれくらい埋めて欲しいよねって言うなら出されたテンプレ案貼ればいいのに
確かにサイト作ったよ今作ってるよーってレスには好意的なレスがすぐついてるけど
それ以外の流れはサイト現役or作成済み管が初心者には分からないだろう単語で雑談してるだけ
あげく質問に答えてもらえないからって僻まないで!とか言い出してる人もいるし
スレタイ変えた方がお互いのためだよ
0077名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:48:36.79ID:Ngb/KD6E
そういうの議論そのものがギスギスの原因なんだと思う
質問されても答えられる人が常駐してるわけじゃないからスルーすると
その前に速攻で「ここは叩かれるから別スレ行きなよ」「何その言い方」って議論をぐるぐる繰り返してる
誘導するならするで変な言い方をしなければいい
0078名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:51:31.36ID:Ngb/KD6E
鯖の質問でじゃあ逆に質問したいんだけど
個人サイト持ちで鯖アドレスできるほど鯖ジプシーしてる人がどれだけいるかって話
どの鯖がいいですか?って聞かれても独ドメ持ちじゃなければそうそう鯖も変えないでしょ
鯖移転したらURLも変わるんだから
スレの人間が一番答えられないやつだよ
0080名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:36.25ID:Ngb/KD6E
無料鯖ならなおさらなんだよ
無料鯖で独ドメ対応してる鯖ってなかなか無いから
無料鯖主は一度作ったら鯖変えしない人がほとんどだと思う
比較対象が無いから答えようがないんだよ

有料鯖を勧められるというのは有料鯖だと独ドメ対応で移転がしやすいから
比較的複数の鯖を比較できる環境下だからなんだよ
0081名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:20.13ID:nuoOmp7z
モメサじゃないならID:b77Joho2はちょっと上まで遡ってレス見たら?
発端は雑談も×質問も×で何あのスレって話からだし
答えられないならスルーでいいけど言い方が追い出しそのものだろって事だと思うんだけど

>>76
SNStumblerアンチ最近いたっけ?
ちょっと前にタンブラーちゃんがいたからこっちが過敏になってるだけかもだけど
>初心者には分からないだろう単語で雑談
これも雑談ならそうなる事もあるだろうし、雑談の内容まで文句言ってる人いないし、なんかずれてない?
0083名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 00:39:20.42ID:wcsjzsoy
>>78
ああいう質問って色んな人から一つずつ聞ければ十分だから無理して一人でいくつも答えなくてよくない?
聞きたい側からすれば自分が使ってる鯖のことをこうだよって答えてもらえれば十分だよ
なんていうか選択肢を示してほしいのにズバリ答えを言おうとして「あなたの要求にピッタリ合うものは答えられない」って言われてる感じがする
0084名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 01:14:50.35ID:zKyNw8tt
絡みで言っても仕方ないけど
レビューサイトみたいに各鯖の個人の使用感をまとめたページを作れたらそこに誘導できるんだけどな
wikiをそんな感じにできないかな?
0085名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:33:45.85ID:6F6QPwVG
疲れた管理人393

本当に色々疲れてそうだからゆっくり休んだ方がいい
IPから割り出せる住所なんて正直当てにならないのにその古参のアクセスだと思い込んじゃってるのが問題
住所が正確だとしてもたまたま古参と同じエリアに住んでる別人の純閲って可能性もあるのに…
日参無言閲にヲチを疑って気持ち悪がるのも過敏というかこじらせてる感ある
実際それが古参本人のアクセスだったとしても、普通に楽しんで訪問してるだけなんじゃないの
0088名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/12(金) 11:59:14.91ID:+iJauUbz
気持ち悪いとか怖いとか言ってるけど自分がやってることの方がよっぽど気持ち悪くて怖いよなぁ
ただ普通に閲覧してるだけの人にしか見えない
0090名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:54:22.77ID:Lm42K7FD
自分の環境だけかもしれんが、自宅wifiに繋いだ時のグローバルIPを調べても
実際は大阪住みなのに位置情報が東京になってるレベルで一致しないよ
そんなもんだよね
393の気の毒な日参閲がブロックされない事を祈る
0093名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/14(日) 14:53:06.52ID:MUdukwEB
計画閉鎖したことと、引き止め米への愚痴は別なんじゃ?
米くれない閲のせいで閉鎖したって因果関係じゃなくて、閉鎖ついでの話として
運営中には米くれなかったのに引き止める時だけ送ってこられても信じられないみたいな愚痴では
0095名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/15(月) 15:37:19.77ID:tWWkqnKs
サイト閉鎖しますって宣言してから実はファンだっただの
閉鎖なんて寂しいですあなたの描く○○好きだったのにだの
いまさらそんなコメント寄越してんじゃねーよ!ってキレてる人昔から見たもんなあ
まー活動中に一言どころかパチすら寄越さなかったのに辞めるって言いだしてからこんな事言われたらいい気持せんわな
0096名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:18:00.21ID:/W6py+BW
管雑369=374
マナー違反サイトに匿名で凸って逆上させといて手に負えなくなったら幸管に丸投げってひどいな
最悪の状態にされた上で対応する幸管が気の毒
幸自体が逆恨みされたら荒らされたり粘着されて最悪閉鎖の可能性だってあるのにな

規約なのかマナーなのか分からないけど幸の使い方の問題なんだから普通は先ず幸管に通報って発想になると思うんだけど
そこすっ飛ばされてたから管理放棄された幸なのかと思ってたよ
マナー違反サイトはもちろん悪いと思うけど369も自分のやりたいようにやって他人に迷惑かけてる自覚ないって点では同類に思える
0097名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:53:30.65ID:FUhE7CHc
読んだけど管理放棄してるんじゃない
369も幸管に連絡してみるっていってるだけで幸がちゃんと稼働してるか分からないし
該当ジャンル外の更新を毎日掲示板でやるような迷惑な人間がいたら動いてる幸なら幸管が気付くと思うけど
0098名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/16(火) 15:55:42.22ID:JHIwAg1c
感こな感想下さい表記で思い出したが
昔自ジャンルでサイトのTOPだか日記だかに
お願いします…誰か…誰か感想をください…って書いてた管理人が居て
周りがドン引きしてたなあ
その人は自分が好きじゃないカップリングや嫌いなものを口汚く罵ってたりダブスタだったり
そもそも作品がド下手だったりで人が気軽に話しかけやすいタイプの管理人ではなかったんだけど
009996
垢版 |
2018/10/17(水) 13:57:12.74ID:t/1mHvh1
>>97
実際にその幸が管理されてるかされてないかは想像するしかないからともかく
先に幸管への連絡を試さずに突っ走ってから5に相談して幸管に連絡すればいいんだね!とか言ってるのがびっくりだし幸管がいるとしたら迷惑だろうってこと
さらに本人はその自分の迷惑さに気付いてないのが怖いって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況