刀剣同人 二十四振目 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/24(月) 02:52:49.54ID:Ipc4C1EP
DMMオンラインゲーム刀/剣/乱/舞の同人について語るスレです
ヲチ行為、個人晒し、部数話禁止
キャラ叩きやカップリング叩き等は禁止
愚痴は愚痴スレで
※アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止です
次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
※流れが速い場合は>>950でお願いします

こちらはワッチョイなしのスレです。ワッチョイありが良い人は該当スレへ
ワッチョイ誘導、荒らしなどスレ主旨に関係ない書き込みはスルーで

ワッチョイの有無によるスレ分けについての運営回答
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455532841/240
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455532841/244

前スレ
刀剣同人 二十三振目 [無断転載禁止]
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1526825683
0184名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/02(金) 21:47:41.05ID:iUbiaCvi
冬コミ受かりましたか皆さん
今回も2000SPくらいあるのかな
今のところ周囲で落ちたって人を見ないから受かりやすくなってる?
0208名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 09:31:22.54ID:EpaUrSyf
今はもうコミケが強い時代じゃないけどそれでも夏と冬とGW以外は閑散期って感じだよね
春も秋のスパークもサークルは集まるけど微妙ってだいぶ昔からずっと言われてる
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:22:31.67ID:1XG8o1vq
そういうどうでもいい事ぐだぐだ書けるのがここの良さでしょ
興味ないなら興味あること書けばいいだけでさ

とりあえず行けないので書店委託できる所はよろしくお願いします
0211名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:35:15.16ID:Thcw/A4h
そういうどうでもいい事言われて突っ込まれるのも5ch
行かないアピは行く予定の人の士気をsageるだけだから
嫌がられるのも当然だけど言いたいなら言えばいいし
とりあえず24日は盛り上がりそうだね
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/04(日) 14:49:10.95ID:Xs8XD0Qo
春は昔からサークルは集まるけど客足は微妙みたいに言われてるね
夏冬のコミケしかなかった頃には間でいい時期のイベントだったのだろうけど

自分の周りはコミケしか出ない人とオンリーしか出ない人と両方いるから本当通販ありがたい
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 14:55:38.61ID:Vpe4lJ/f
最近商業でツイッターでバズッた漫画の単行本が売れないみたいなのが話題になったけど
刀でバズッてる人は普通に大手だからこのジャンルではツイで宣伝が
一番強いもんなんかね
バズッたことないけど大手も沢山いるけど
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 17:46:19.52ID:g6imu2R8
ジャンル母体は大きいからな
でもバズりやすいのって勢いある落書きのギャグとかだからオフに繋がるかどうかは微妙
絵柄が好みだったらオフもチェックするかも
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 18:54:43.03ID:xHQpes4c
ツイでバズった本買おうと思ってもその時に支部リンクないと買い物リスト作るときに大概忘れる
カプ本ならカプタグ漁ってるうちに辿り着くけどカプなし本は当日奇跡的に本の存在と配置を思い出せない限り買えない
0219名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/05(月) 22:44:05.30ID:j2UrKujr
刀はわりと年齢層高いせいかそこまでツイッターに力入れなくてもちゃんといい本作ってれば買ってくれる人が多いほうのジャンルだと思う
0221名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 11:26:44.58ID:oFx5ZZ+G
たしかにサンプルupして10♡もつかなくて当日ヒヤヒヤしたら完売したとかあった
逆に結構良い反応だったので持ち込み増やしたら増やした分残ったとか
会場での初動が実力なんだなと思い知る
0222名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 15:47:02.29ID:cYjpLAJu
案外ガチで買う人ってチェックに忙しくて一人一人イイネやブクマする間も惜しい感じあるかも
自分も宝地図作る時はメモや判断に気とられて後日通販情報がのりそうなのしか
ブクマしなかったりとか結構ある
5やツイとかで反応欲しいって意見見てはすまないすまない思ってるけど
意外とイベント差し迫るとちょっとした時間がつい惜しくて…
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:08:13.83ID:C3Aa3rwq
こんにちは、この様な所には初めて書き込みます
何か不手際がありましたら申し訳ありません
11月初めて参加する事になりましたが、この様な大きなジャンルは初めてなので
どの様な感じなのだろうと・・・
新刊は間に合いそうにない事もあり、不安が増えてしまいまして
こちらを見る限りはそこまで不安になる事はなさそうですが
一度聞いてみたいと思い書き込みました
スレ違いでしたら失礼しました
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:11:15.83ID:C3Aa3rwq
反応ありがとうございます
何が聞きたいのか詳細を書くのは特定に繋がる可能性がありましたので
敢えて避けました。わかりにくくなり申し訳ありません
前回のジャンルの界隈がある程度大きく在るものの衰退していき
段々人間関係も閉鎖的になって行き、疲れてしまって
同人に悩んでました、そんな時ハマったこのジャンルの方々が
新参者にどの様な反応をするのかなども
参考に拝見したかったので今回勉強になりました
大丈夫と言ってくださった方とても嬉しく安心しました
優しさありがとうございました
新刊頑張ります
書き込みは以上です
失礼致しました
0236名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 19:24:55.94ID:cPMXsaAI
少なくともジャンルスレではなく同人イベ板あたりで聞けよとしか
こんなクソ真面目な空気読めないヤツなんか底が知れてんだろウザい
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:12:56.06ID:RWXVawEx
>>234
釣りじゃない前提でマジレスすると
人間関係が閉鎖的になってきて疲れたっていうことなら刀も界隈によるよと一応言っておくわ
女性向けではまだまだ大ジャンルだと思うけど実装キャラが70人以上で
キャラやカプ単位で界隈が細分化してるせいで推しが違えば別ジャンルかよってくらい雰囲気違うこともある
特に人口少なめのカプが閉鎖的になりがちなのはどのジャンルでも一緒
ジャンルの総人口自体は多いから人間関係とか深く考えすぎずに好きなもの発信することに務めたらいいんじゃないかね
合わない人は迷わずFOするくらいの気持ちでいてもさほど困らないと思うよ
まあ新刊頑張って
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:18:21.54ID:dQDEfRq8
交流とか顔色うかがうよりコピー本でいいから
机に何かある状態にするのが一番いい一日の過ごし方になるよ
とりあえず朝と帰りに両隣に挨拶だけは忘れないようにね
0243名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/06(火) 21:00:57.95ID:wV+BzUue
>>234
マジレスするけど頒布物何もない状態だとダミサ扱いされるから頑張って新刊作るなりあるなら既刊置いたほうがいいよ
今でも新参が増え続けるジャンルだから余程マナーが悪くない限り別に新参だからってヒソヒソされないから気にすんな
でも上にもあるけどカプによっては限界集落みたいなこともあるからまあ気を付けて
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 01:53:03.84ID:N7M8VpUc
とりあえずで準備号作って置いとけばなんとかなるんじゃない?
初参加で新刊出せなかった人知ってるけど準備号持ってきてなんとか繋いでたよ
界隈にもよるっちゃよるけど雰囲気は悪くはなってなかったと思う
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:23:24.65ID:IND9o+C+
マイナージャンルだったら人間関係狭い分辛いけど刀なら人数多いしまだマシじゃない
ハマったのがマイナーカプやキャラなら知らんけど
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 18:45:39.52ID:RBlwGqR/
ジャンル全体規模は大きいし博物館とか盛り上がるし続いてるゲームだから他ジャンルの人からは
すごい大きいじゃないって言われがちだけどキャラの多さで細分化+推しの話題が無い時は本当に無い状況あるから
ドマイナー村ジャンル並に閉鎖的になってる事あるな
自分の推しカプがこのままいくとそうなりかねそうで怖い燃料来ると良いな…
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:36:53.61ID:f+Er/0F/
自カプも小規模だけど戦闘民族は勝手に自爆して出てったので今はのんびりやれていい
ヤベーのがいても取り合わない大人ばっかりのカプだと収まるんだよね
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:29.60ID:0kT0OtLe
カプの市町村にいないマンだがたまーに夢さにわに変な絡まれ方されるくらいでずっと平和だわ
夢てか女審神者の界隈って自分には未知の地域なんだが、同じ推し同士仲良かったりするの?
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:02.25ID:PQmQZSoX
>>259
そこは人に寄るとしか
どの界隈でも同坦拒否もいればみんなファミリー!なのもいる
このキャラ押しは地雷!みたいになってジャンル衰退が一番害悪だよ
0262名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:37.50ID:eifjPY+N
もともと隣の家まで数キロって感じの小さな村だから今の状態でもマイペースに楽しんでるけど
そこそこの規模や燃料あったとこは今後が怖いだろうなぁと思う
0269名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:20:41.97ID:Ywz4nnDj
まったりイベならいいけどコミケみたいな抽選イベントとか今回みたいにぎゅうぎゅう詰めのイベントだとちょっと邪魔だなと思っちゃうな
本のサークルだって配置や会場の狭さによって搬入量調整するしグッサーも少しは気を使って欲しい
0270名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:23:55.15ID:Ywz4nnDj
>>266
それはたぶんアルトバリエとかいう創作グッズとかハンクラサークルオンリーイベントのほう
前はグッサーは版権ものでもそっちで出ないといけなかったけど最近また普通のジャンルスペースで申し込めるようになった
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:50:42.77ID:qqCI1KHL
グッサーはだらだら説明しながら頒布したり混んでるのにいちいちおまけ選ばせたりと列を早く掃こうという意識がまったく足りてないのが嫌
だっさいオカンアートばっかなのは好きにしたらと思うけど迷惑かけられるのが無理だからちゃんと隔離して欲しい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:48:10.72ID:ZunHsrLk
髭切の大根のやつ出す人いてびっくりだわ 自分はもちマス持ってないから分からないんだけど持ってる人にはディスプレイや撮影で需要あるんだな
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/11/09(金) 18:53:00.96ID:P1/FAdPF
キャラの持ち物再現ってディスプレイ用じゃなくても人気あるよ
キャラどーんのグッズは買わない、わかる人にしかわからないグッズが欲しいって層は結構いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況