X



同人板アンケートスレ36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:50:35.57ID:8tAGhCvS
◆禁止事項◆
・同人誌、同人サークル、同人作家の詳細や行方を尋ねるような質問は個人晒しになる為禁止です
・作品、作風、キャラクターなどの捜索対象は商業作品に限ります

・「○○な内容の漫画を教えて下さい」など媒体が限定される質問は各媒体の専門板へ
・サークルと買い専、サイト管理と閲覧者の間の質問は専用質問スレへ
・あくまでアンケート(複数回答)スレなので相談系はスレ違いです
・「こういう内容の同人誌を出すんですが何部売れると思いますか?」はノウハウ板の部数スレへ
 私の絵なら何部刷ればいいですか?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1402854881/
 ※小説本の部数を読むのはとても難しいのでどの字書き関連スレでも扱ってません

次スレは>>970よろしく

◆前スレ◆
【質問】同人板アンケートスレ35【複数回答】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1535308948/
0201名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 04:18:23.50ID:GKY5i7Xr
>>180
日本なら県、ファンタジー等は作品の世界観によって部(氏)族の村、街(城塞都市とか)、国、星、宇宙などいろいろ
その時々の文脈で判断するのでこれ、というのはないかな

>>191
草、すこ

>>193
歯科医から固形物だめとか言われなかったし食事は特に気にしてなかった
自己判断で歯応えの強いものとか酸味のあるものや刺激物を避けたくらい
個人的な経験による注意点は、痛み止めを多めに処方してもらうこと
はじめて抜いたときにロキソニン2錠しかくれなくて、歯科医の予想よりも大分長く痛むわ
補充できないわ代わりの鎮痛剤効かないわで地獄を見た
不安を煽ったらごめんね、自分はこうだったという話
(経験書き出してて思ったけどヤブかもしれんなこれ)
0203名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 05:12:34.23ID:VxABXRl2
>>191
マッマパッパわかりみが深いすこすこのすこ

最近廃れた?らしいけど「尊い」に気持ち悪いイメージがついてしまったので
普通の作品内で使いにくくて結構困ってる
0205名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 05:50:00.00ID:0M0uDg1U
他の作家さんが絵も話もセンスも全部凄くて完敗して敵わないと思ったときに湧く
嫉妬心のような絶望のような自己否定のような気持ちをどう整理つけますか?
0207名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 06:27:11.96ID:iqma3ZWe
>>193
何の運命かものすごく腕のいい歯医者に当たった
治療中の痛みも腫れもなかった終わったあとの痛みもなかった
食事の注意もなかった
痛くなったらとロキソニンと当日の次の日分の抗生物質を持たされた
4.5日抜いた跡の場所に食事が入ったがうがいすると出る
上2本下1本だけど下はまだ出てなかったので切ったはず
1本ずつ3週に渡って抜いた
事前の用意・医者を選ぶんだ
0209名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 08:16:31.97ID:aNHubYrl
>>193
抜歯後そんな痛くなく麻酔切れたらひさぐ普通にご飯食べられた
歯周りはとくに問題なし

女だけど、抗生物質飲んだらカンジダになり便秘からのじやら下半身がやばかった
歯の神経などの副作用やリスクは説明されたけど、抗生物質からの腸内環境かわること聞かされてなくて困った
後から先生に言ったらあー、よくあるよね…次はどうするみたいに言われてよくあるなら事前に言えよと思った
0210名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 08:46:17.59ID:hCI0kzrJ
@特に好きでも嫌いでもない作家さんや、ROM専の方から貰った大量のいいね
A大好きな作家さんから貰った1いいね
どちらのいいねの方が嬉しいですか?
0212名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:03:10.18ID:iWso/k9c
>>193
片側2本ずつ抜いた
術中はペンチで引き抜いてんのかってくらい物理だから抑えられてる顎とか他の歯が心配だったけど大丈夫
ただ途中で沁みるような痛みを感じるようになったから手を上げて麻酔を追加してもらった
術後は痛み止めもらったけどそんなに痛くなかった
傷口縫われたので糸で肉が引きつってむず痒い感じがあったくらい
痛みより抗生物質でお腹がゆるくなったほうが気になった

食事は反対側で噛めば普通に食べていいって言われたけどうどんもそうめんも米も
抜いたところに挟まって気になって仕方なかったので一口大のトーストをスープでふやかしたものを食べてた
(オニオンスープグラタン的な)
ウィダー系は上でも言ってる人いたけど意外と傷口が吸引されるのでオススメしない
0213名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 09:51:04.09ID:Cnxr517j
>>191
ンンンンン
アッアッ
まって
シコい

>>205
・原作を読み直す
・別ジャンルのものを書いたり読む
・その作品のすごい所やいいと思ったところをリストアップしてみる
創作自体が辛いなら
・しばらく書くのをやめてみる
・友人や家族とオタ関係ない話をする
・オタク関係ない趣味をやってみる
など
0214名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 10:18:37.70ID:MFCCYf6J
>>210
1
好きな作家さんに対しては、自分はその作家さんの作品が好きだと思っても
特定のその人から好きだと思われたいって感情はない
あくまで一方通行でいいと言うか評価はあるに越したことはないんだけど
他の人と同じ一票で特別なプラスアルファみたいなのはない
0215名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:10:05.33ID:AQc4Qdvm
>>199
とりあえず例えも含め書いてあることが事実という前提で判断すると
パクリではないと思うけど
あからさまに○○さんの作品を見て
バッドエンドに不満があったから書き直したという印象しかなくて
めちゃくちゃ感じ悪い
0216名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:29:52.59ID:tDzb22bK
>>199
書いてある内容を読んだ上での個人的な印象としては
「パクリではないけどあてつけに見える」かな
これがもし元の話を知らなくてたまたま似た流れと違う結末になってしまったということなら元の話書いた人はモヤモヤするだろうけど仕方ないかなで済んだかもしれないけど
0217名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:38:42.84ID:ekA957Ir
>>205
争ってる訳じゃないからそもそも絶望しないし
こんなすごい人がいるってことは私もやればいつかこういうのがかける可能性あるんだ!って希望を感じる脳天気だから参考にならないだろうけど

ある漫画で自分より上手い人がいるって理由でバンドやめた人にもっとヘタクソが言い放ったセリフをさしあげたい
「自分よりすごい人がいたら何で自分がプロを目指したらいけないんですか?ダルビッシュになれないからって野球をやめる人がいますか?うまくなりたいから頑張るだけです」ってさ
0218名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 12:44:01.11ID:/YZMvyt9
>>205
その話の何が良かったかちゃんと言語化する
自分の好きなものや今書いているネタがその話にどう近付けるか考える
どこかでこの作家さんでは自分の書くものが書けないことに気付くからそこが強みやキャラ解釈の芯だと分かる
0220名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:23:20.41ID:XycMyvbT
>>199
インスパイアされるほどの萌えを感じたなら敬意を表してあらかじめ許可を取る
アイディアに著作権はないから問題無いと言えばそうなんだろうけど
類似性が低くても依拠性が高ければ何か一言あった方がいいと思うかな 個人的には
今からどうするかという話ならネタ元の人にインスパイアされたことを素直に伝えて公開してもいいかどうか伺いを立てる
飽くまで自分ならだけど
0222sage
垢版 |
2018/09/26(水) 13:46:01.22ID:SwMPINPI
>>215 >>216 >>220
ありがとうございます。
あてつけに見えるというのは自分にはなかった考えなのですが改めて振り返ると確かにそう見えてもおかしくないかも…
軽い気持ちで推しカプならこんな感じかな、と書いたのですが浅はかだったなと思います。
今回は何かを伝える間もなくブロックされてしまったので、次からは色々気をつけるようにします。
0223名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:52:33.44ID:wkUQlhjR
>>199
この説明を信じるなら、元ネタ先は死亡エンド、>>199は生存エンドに分かれるのでパクリには思えないけど

>サンプルをあげた際に元の方から苦言を呈されました。
>確かに導入は近かったので

相手が結末まで全部読んでの苦言なのか、
サンプル部分のみ(導入が似ている)見ての苦言なのかそれが分からないのでなんとも言えない
サンプル部分=導入部分だとすると、相手から見るとまんまパクリに見えちゃうんじゃない?

また全然違う結末になると知ってての苦言なら他にも言われてるが当てつけに見えたのかもしれない

相手側が繊細ヤクザの可能性もあるけど
>>199が元ネタとした自覚があるんなら相手の反応もあながち過剰反応じゃないのかなと
0224名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 13:55:25.86ID:dnToQ1fr
>>199
インスパイアされた自覚あるなら承諾取っておけば揉めなかっただろうに…
同じジャンルで相手へ承諾なしにそういうのアップしたら第三者でも当てつけかカウンターのつもりかと思う
人によってはパクリと同じくらい印象悪いんじゃないかと
とりあえず自分なら一旦サンプル下げて相手にパクリや当てつけなどに見えたら申し訳ないって謝罪とインスパイアされて書いたけどネタ元の人をsageる意図はなかった事を話して公開してもいいか聞く
もうネタ元の人に苦言を言われてる時点で印象最悪だと思うけどダメだと言われたらお蔵入り
0226名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 14:37:52.77ID:2UUDwNpN
>>199
>同じジャンルの他の方のネタにインスパイアされて漫画を書きました。

これでもう答えは出てるというか
その人のバッドエンドが気に食わないからハッピーエンドにしたパクリにしか見えない
インスパイア受けるというならせめて他ジャンルとか普通の一次創作からとるなら分かるけど
同ジャンルのネタをアレンジって印象としては全然良くないっつか
下手したら喧嘩売ってんのかと思う

なにも見たことないのに展開が被ってしまったなら分かるけど
自分で自覚がある分無理がある
貴方の書き込みは貴方側に都合よく書いてるけど
向こうに苦言言われるくらいなら悪質なパクにしか見えないレベルなのかもしれない
自分なら下げる
つか元からやらない
0227名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 14:42:05.08ID:1oKivOFL
>>190
距離を置く
同じような経験を何度かしたことがあるけど、無理して付き合っても楽しくないし最終的にジャンル絡みのものを見るのも苦痛になった
きっぱりCOするのが無理なら徐々に交流を減らしてFOする

>>191
○○み
尊い
たゃん
まって
(語彙力)
きこえますか…とかいっけなーい遅刻遅刻系の構文全般

>>193
同じく上下左右4本抜いたよ!下の歯は切開したのも一緒
ちゃんと局部麻酔してもらえるし痛くなかったよ
食事は特に指導受けなかったなあ
さすがに硬いものを食べる気にはならなかったけど、手術を終えた3時間後には普通の食事してた記憶がある
術後もロキソニンをちゃんと服用することと経過を診てもらうことさえ忘れなければ何も恐れることはないよ
頑張ってね!
0228名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 15:15:08.00ID:XwDMtPHe
>>190
経験談になるけどその手の人は真っ向からCOしたりすると周りを味方につけようと大騒ぎしたり何かと面倒だからまず交流を減らしてFO目指す
ジャンル関連のものを見るだけでしんどくなってたジャンルもあったのでその場合はジャンル自体から遠のいてた事もあるけどしばらくは見ると思い出して嫌な気分になってたからただのファンとしてまたジャンルに関われるようになるまで大分時間がかかった
まだジャンルに愛や未練があってあなたが疲弊してなければじわじわFOからのブロ解の方が無難

作品が好きなら作者の人格は二の次で交流してる人もいるけど同じジャンルにいる今の時点で幻滅してるならそう遠くないうちに作品も受け付けなくなる時が来る
そもそもそういう人は相手がどんな人格でも最初から気にならない
0229名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 15:39:23.93ID:5IifTZsv
二次創作をしていた作品の原作者(ゲームジャンルなら開発スタッフや運営など)が嫌いになったが、
その作品に大好きなキャラやカプがいるから作品から離れられない
…という経験のある方(現在している方も含む)に質問です

1
現在はその作品から離れましたか、まだ追っていますか?
2
最初に原作者が嫌いと感じてから完全に離れるまでどれくらいの期間でしたか?
(現在進行形の方は嫌いと感じてから今までどれくらいたっていますか?)
3
作品から完全に離れた方のみ:完全に離れる事になったきっかけはなんですか?(作品に関係する理由であればバレない程度にお願いします)

「複雑に思いながらも原作を追い続けた期間がある」経験を聞きたいです
あくまで原作者が嫌いになった場合のみで、作品自体に冷めたのはナシでお願いします
0230名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 15:46:12.48ID:K58Vb49Y
>>224 >>225 >>226
ご意見ありがとうございます、相談スレと悩んでこちらにしたのですがスレチだったようですみません。
相手方からはサンプル部分のみを見ての苦言です(ただ、エンドについても軽くサンプル内でふれていました)。
自分の認識が甘かったなと痛感したので、没にすることも踏まえて今後の対応を考えようと思います。
0231名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 15:54:27.77ID:VpEQL/A6
皆さんの職業はなんですか?

また、もし商業デビューの機会があれば

a.今の仕事を辞めることになっても商業でやってみたい
b.現在の仕事を辞めずに兼業できる範囲ならやりたい
c.商業の仕事に興味がないので同人活動しかするつもりはない

漫画描きか小説書きかイラスト描きかも合わせてお答え頂けると嬉しいです
0232名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:03:21.14ID:Lkr5W/15
>>199
パクリかパクリじゃないかだとパクリにはならないと思う
コマ割りも構図やストーリーも違うならABのどちらかが傷ついて死ネタバッドエンドなんてありふれている話だしそれでパクリだったらどれだけの本がパクリになるのか…
ただ同ジャンルっていうのと実際インスパイアされていたし発行時期も近いならそれを描こうとした感覚はどうなのかなと思う
とりあえずインスパイアて言えば似たような話描く人だからお近づきにはなりたくないタイプ
サークルとして近寄りたくない
ただ相手も弗みたいな感じで引く
0234名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:11:15.66ID:4jQHqOgp
>>231
デザイナー 同人は漫画とイラスト
商業の機会があるとしたらまずはb
正直今の商業は青田買いで1冊2冊出させて次って感じが否めないので、
デビューしてすぐに仕事辞めて商業一本はリスクが大きい
あと今の仕事でそこそこキャリア積んだのがもったいないのと、現場離れるといざというとき復帰できなくなるので、
その辺りは収入源として確保しておきたい
0235名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 17:28:24.39ID:Avx/9H9k
サイトの作品の展示のし方についてのアンケ
雑多に色んなジャンルを扱っているサイトで現在
ジャンルA
ジャンルB
ジャンルC
のように上からジャンル名を羅列しクリックすると各作品ページに行くようになっており
新しく増えたジャンルは一番下に追加していくような構造なんだけども
ジャンル数が軽く50は越えてて多いのでこの展示方法だと目当てジャンルを探し辛いのではと思ってます
今まで通り新しく増えたジャンルを下に追加していくだけ、五十音順に並べる、作品数の多い順に並べる等々
こういうのが見やすいというのがあれば是非
既に作品数十数個程度のジャンルはその他にまとめていて
これ以上その他にまとめることは出来ないのでこの方法だけは無しで
0238名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:28:26.24ID:bD3yN+/A
アンケお願いします

現在進行形で発売する度に買っているコミックスを教えてください
発売日買いでなくとも買い続けている漫画ならOKです
0240名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:55:37.08ID:cowJHhd0
>>193
下の歯は切開して歯も三分割してごりごり抜いた
麻酔効いてるからその場は平気だけど、
帰宅後は処方された痛み止め飲んでも鈍痛が続いて結構腫れた

食べ物は痛みで少しずつしか口に入れられず、口を開けず噛まずに食べられるものってことでおかゆやグラタンをローテーションしていた
0241名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:11:36.92ID:S2n9TKc6
>>231
字書き 企業の研究職
商業に関してはその他で1回商業でオリジナルを出したことがある
現状の気持ちはcと言うか自分には向いていなかった
あくまで原作やキャラへの萌えを原動力とした二次創作が好きなんだって気づかされた感じ
なので2冊目はお断りした

>>238
しばらく出てないけどヘタリア
しばらく出てないけど(もうすぐ出るけど)ハンター
0242名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:38:37.60ID:MX/035KG
>>210
1
純粋に評価された数が多いとそれだけで嬉しい
好きな相手はこちらが勝手に好きなだけで
特にこっちを好きになって欲しいわけじゃないのでくれても特別感はない

>>229
1:ゲームジャンルで離れた
2:1年くらい
3:最萌えの育成に一区切りついた(当初目指していた目標を達成した)
ので今後どうあれもうこれでおしまいでいいやと思った
0243235
垢版 |
2018/09/26(水) 22:04:00.76ID:Avx/9H9k
やはり五十音順が見やすいのかな?
ゲーム漫画ごとみたいな分け方は既にしているので
とりあえずさらにそこから五十音順に並べるような感じで改装したいと思います
0244名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:19:41.32ID:QAyox2Ng
アンケお願いします

PCのセキュリティソフトの更新時期がきたのですが
現在使っているAviraはわかりにくいので別メーカーに変えたいです
皆さんは現在なにを使っていますか? 満足していますか?
0246名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:38:39.52ID:/GHnCUol
>>229
1 まだ追っている
2 3年くらいは経っている気がする

数人のイラレのうち1人だけが苦手なのでその人担当キャラ以外を追ってる
キャラに罪はないと思いつつ該当キャラ関係については基本スルー
0250名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:46:57.23ID:T1nsZAXc
>>193です
たくさんのレスありがとうございます
皆さんの経験談や励ましの言葉を拝見して、ちょっと気持ちが落ち着きました
先生の腕が良いことを信じて覚悟を決めます
ありがとうございました!
0251名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:58:50.21ID:sfx4JUlN
>>244
win8.1で常駐はWindows Defender、セカンドオピニオンで非常駐型のAdwCleanerとかMalwarebytesとか(AdwCleaner以外はその時の気分によって他のを使ったりもする)
8.1のWDは簡易版だからもう少し機能が欲しいとは思うけどMS製だけあって親和性高くて軽いのと今のところトラブルはないので概ね満足
win10版は最近時々不具合を起こすことがあったみたいだけどね
0252名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:21:52.83ID:qDSCpM3X
1. 7年以上好きで同人活動してるジャンルはありますか?
「ある」と答えた方、活動中に他ジャンルに少し触れてみたりはしますか?
「ない」と答えた方、長い期間同じジャンルで活動している人をどう思いますか?

2. 同じ作品の中に複数推しカプがあることはありますか?
例)ABもCDもEFジャンルの中で同じくらい大好き、最愛(この場合に最愛と使うのはおかしいかもしれませんが)
0254名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:56:33.70ID:65lnOWdd
>>238
能面女子の花子さん、ハイキュー!!、ランウェイで笑って、薬屋のひとりごと、恋の罪

>>244
マカフィー 他を使ったことがないので比較してはなんとも言えないけど、
Win10にしたら更新も軽くなったので、勝手に設定しようとしてくる安全検索以外は不満はない

>>252
1 ない 自分は長くても4年でしんどくなってしまうので、7年以上活動できることは素直にすごいと思う
好きな作品はそれこそ20年以上経っても好きなんだけど、同人活動続けられるかというと別

2 ある 描く方としては1カプで精一杯なので、描いてみてしっくり来る方で本を出し、別のカプは読み専
ただ、描いていくことで更にそのカプにハマって最終的に同担拒否になるタイプなので、
読み専のカプのほうが楽しめている
0256名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:11:41.75ID:zMN0tZYU
>>252
1.離れたりまた戻ったりしながら細々と続いてるジャンルはある
途中他ジャンルに手を出すことは何度もある
長期間一つのジャンルに居続けてる人は凄いなーよくネタが尽きないなーと思う

2.総カプ厨気味なのでキャラが被らない前提で複数カプ好きになるのはしょっちゅう
複数カプでグループデートみたいな話を書くのも好き
総カプ目的で特に接点ないキャラ同士をくっつけることはしないけど
自分視点でフラグ立ったな!と思ったら(妄想込み)わりと簡単にカプ萌えする方
0257名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:16:21.15ID:LCgPXy+U
>>252

前ジャンルに9年くらい居たけど
合間に他ジャンルつまんでたりROM専に徹して活動してない期間があった
自分の場合はこんな感じにだらだらハマってたから長期間やれたのもあると思う


ある
キャラ数多いジャンルだと5つくらい同時にハマる
ただオフやるのは1〜2つのカプで限界なので
あとはオンで気楽に落書きか見る側に回る
0258名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:19:41.56ID:Z6WsV158
>>252
1.何度か離れては戻るを繰り返してるけど足して7年以上ならある
公式の動きが止まってる間に他ジャンル触れてる

2.ある
上述のずっとやってるジャンルで最愛はその時々によりAB→CA→DE→CA…って感じに入れ替わってる
最愛じゃなくなってもずっと好きは好きだから基本増えてくけどたまに減ったり
0259名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:40:53.79ID:NF/nG4xa
>>252
1.ない
他に目移りしたんでなくても3年くらい経つと萌えが落ち着いて
創作意欲衰えてくるので長く描き続けてる人は凄いなーと思う

2.ない
原作エピやツイで回ってきたの見て可愛いな〜とか
CはDよりEとのカプの方が好みだな位は思う事もあるけど
自分で描いたり積極的に読んだりはしない
0260名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:49:15.49ID:lJMB2d9Z
ファンタジーな世界観の作品で女性人気の高い姫キャラがいるとします
女性向けNLとして同人人気が出そうなのは
以下のどの組み合わせだと思いますか?
1.王子×姫
2.騎士×姫
3.魔王×姫
4.勇者×姫
5.その他
0261名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 04:13:11.42ID:seDeSwyo
>>252 1.今んとこないが、今ジャンルが7年超える可能性はある
ゲーム系ジャンルだけど、サブゲーは何個かある。しかし、あくまでサブゲーはサブゲー
長い人を見て、ああなりたいなあと思うと同時に、あれぐらい今ジャンルが続いてくれよ…って願う

2.好きなキャラ、好きなカプいっぱいいる
メインキャラ、メインカプはずっと変わらないけど、新実装キャラが好みだったりすると、ほいほい釣られる
0264名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 08:56:46.32ID:w+WTlAC1
>>252
1 ある
現ジャンルが9年目
他ジャンルに触れるの意味合いが少し分からないけど単純に色んなゲームや本、映画なんかを楽しむという意味なら触れている
二次創作という意味なら9年間他ジャンルは書いてないし他人の他ジャンル作品は見ていない

2 ない
複数萌えが出来ないタイプなので前述のとおりひとつのジャンルしか出来ないし
カプもひとつのカプしか萌えられない
9年間○○というジャンルのA×Bしか萌えていないのでそれしか書いてないし見てない

>>260
広く人気出そうなのは2
長く同人が続きそうなのは3
0265名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:51:46.02ID:JwKJTSjI
>>252
オン専期間も含めればある
イベントは別ジャンルで参加するようになってもオンでは時々絵を上げて原作の展開でまた描きたい話ができたらそっちでイベント参加してって感じで7年以上いる
ずっとメインで活動してるって条件ならない

>>260
そのジャンルの雰囲気にもよると思うけど、全年齢やストーリー+R18が人気になるのは2
R18メインで人気になるのは3だと思う
0267名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:25:54.73ID:1XWrcpYE
ストーリー漫画内の重要シーンで、いくつかの英会話があったとします。
短文で量も多くないんですが、雰囲気的にセリフ内に日本語訳を
載せづらいとき、どれがいいですか
1)それでもセリフ内に日本語訳を載せてほしい
2)興味があれば自分で調べるので何も載せなくていい
3)奥付ページなどに注釈のように小さく日本語訳を載せておく
0271名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:50:40.51ID:dzkUM757
>>267
英会話の意味わからなくても話を理解するのに支障がないなら2
もし今後の伏線になってて読者全員に意味わかってて欲しいなら1
もしくは該当ページのコマ外に注釈入れて同じページ内に載せてほしい
ページ飛ぶと照らし合わせるのが面倒

あとは
外人A・B「(英語で会話)」
日本人C「AとBどうしたの?」
日本人D「(会話内容の要約)だって」
みたいな会話入れて作品内に和訳混ぜる方法もあると思う
0272名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 14:28:04.59ID:a+qA1HhG
>>267
1かその他になるけど、答え合わせ的な感じで
何を話していたのかがわかるシーンを作るのが好み
簡単に言うとA「I LOVE YOU」B「???」となった後に
Aのモノローグで「『愛してる』なんて言葉にすべきじゃなかった」みたいな
あとはその場のセリフや答え合わせの時にルビ振りで訳すとかも好き

奥付や自分で調べるのは気付かなかったりモヤモヤしたまま
放置の可能性もあるので出来れば作品内で完結して欲しい
0274名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 14:47:58.78ID:KqbeydOC
>>267
重要シーンだったら1かな
意味がすっと頭に入った状態で読了したい
コマ外でもいいから同じページ内に訳をのせるのが一番親切だと思う
2や3だと夢中になって読み進めてるのにいったん取り上げられて中断してる気分になりそう
とくに2なんて自分で調べてもニュアンスが合ってるかわからないし
そのキャラらしいセリフで書かれてあるものを読みたい
0275名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 14:54:58.22ID:qDSCpM3X
252です
回答ありがとうございます!
他ジャンルに行ったりしながらも同じジャンルにずっといる人が案外多いとわかりました
また同じ作品内に複数推しカプがある人とそうじゃない人と分かれたのも興味深いです
0276名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:59:45.32ID:lKQ4nz6S
>>238
ハンターハンター
ワンパンマン
ドリフターズ
ゴールデンカムイ
乙嫁語り
ダンジョン飯
吸血鬼すぐ死ぬ
おおきく振りかぶって
ブルーピリオド
ベアゲルター
波よ聞いてくれ
0277名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:06:20.71ID:lKQ4nz6S
完売もしくは頒布終了した同人誌はどのくらいの期間を空けてウェブ再録しますか?
同人誌は有料頒布したもので、無料冊子やペーパー類は含まないものとします
1・1年
2・2年以上
3・ウェブ再録はしない
4・その他(気分しだい、要望があった作品だけする等)
0280名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:24:55.99ID:VDrVo+G4
>>244
Avast(無料)

キンタマウィルス(実在)が顕著だけどまったく新種のウイルスは既知になるまで
どんなアンチウィルスソフトも全く無防備なので
ルータかましてポートフォワードを明確にする
変なファイルは弄らない 変なサイトは見に行かないという
鉄則を守ってれば大抵の問題は無い
有料だからって既知のウィルス検出やマルウェア予測が特に良い訳でも全く無いし
ランサム引っかかるパターンもユーザがマヌケなパターンが多い
もっというとアンチウィルスソフトが多機能で重くなって切って
変なサイト見に行って感染とか本末転倒な事も起きてる
怖いけど無知だからお金出せば守ってもらえるはず、という幻想は捨てるべき
0281名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:28:59.70ID:LUwxINfx
オフ活動をされている方に質問です
同人誌をどうやって作っていますか?

1.全部アナログ
2.下書きまでアナログ+デジタル
3.ペン入れまでアナログ+デジタル
4.全部デジタル
5.その他

デジタルを使う方は液タブか板タブかもご回答ください
0282名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:29:58.99ID:VzEhdMbC
大人になって歯列矯正した(してる)方に質問です
1.どれくらい前に矯正しましたか?
2.費用はどれくらいかかりましたか?
3.一括払いですか?分割払いですか?
0283名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:51:07.09ID:DVFHwy+r
>>281
3.ペン入れまでアナログ
アナログ歴が長いので、何度でも描き直せてしまうデジタルだと倍以上に時間がかかってしまうので
逆に下書きは位置調整や拡大縮小が簡単に出来るのでデジタルを使うこともある

ちなみに板タブ使ってる
0285名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 19:57:27.89ID:nPnF0TV7
>>267
英語だけずっと赤点で中学生のときに英検3級に落ちたポンコツな私めのために3または1をお願い致しますm(_ _)m
お手数かけて申し訳ありませんm(_ _)m
0289名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:09:20.10ID:qT925cKU
ネットをやっていると古くマイナー扱いされてる自ジャンルでも面白くない、つまらないといった
否定意見が目に付きます
皆さんのジャンルでは否定を意見結構見かけますか?
0290名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:42.76ID:0M61DYXA
>>289
つまらないと言われてるのは原作?ジャンル者の生産する二次?
いずれにしろ長寿だとマンネリを感じるとか昔が良かったって意見は多少は見るものだと思ってる
0292名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:09:43.53ID:JwKJTSjI
>>277
1
再録本への収録、完売後一年程度でのWeb再録の可能性がありますって毎回告知していて再録本に載せなければ完売後一年を目処に支部に上げてる
ネタによっては3でこれは再録しませんって告知してる
0295名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:32:53.21ID:Hh6ckmFj
漫画で枠線に囲まれたコマを描く時、基本枠に沿って枠線を引きますか?
基本枠より大きめにしていますか?
最近の同人誌はあまり基本枠に沿った枠線を描いてる人が少ない印象なのでアンケさせてください

あくまで意図的に大きくした枠線ではなく通常の囲み枠を基本枠に沿っているか否かです
よければ何ミリ大きくしているとか自分流のサイズがあれば教えてください
0296名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:41:57.98ID:PwOt1/30
>>293
大手は大手あなたはあなたなので断ってもまったく問題ないよ
依頼されても「受け付けてないんです、すみません」の一言で拒否していい

ちなみに今まで言った/言われたことのあるスケブ拒否時の対応は
・アナログ苦手なので
・自宅じゃないと描けないので
・筆記用具持ってきてないので
・早めに撤収するので
の4パターンだった
0297名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 22:48:02.93ID:GREpoCvq
>>267
1、それが無理なら3
違う言語が混ざることで読むテンポが乱れるのが嫌なのと、自分で訳した言葉じゃなくて本来はどういう台詞だったのかちゃんと知りたい

英語の授業中の風景だとかすれ違った外国人観光客の会話だとか重要シーンでも背景のように使われているものなら2
0298名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:11:22.25ID:5ZTMOJ0g
>>295
沿ってる
でも裁ち切りまで伸ばす?のが多いかも
実は基本枠というものを3ヶ月前に初めて気づいたhtrなので自己流がまだない

>>267
1までいなくても同じコマ内とか
3でも嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況