X



なんでも質問していいスレ55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/09/20(木) 04:00:23.05ID:ZjZYNsLD
他の質問スレでは聞きづらいちょっとした事を質問するスレ
同人以外のくだらない質問もOK
質問内容によっては別板や専スレに誘導されることがあります
多くの人からいろいろな意見・回答を聞きたい人はアンケートスレへ
アドバイスを求める相談に関してはスレチです
次スレは>>980あたり

■禁止事項■
・画像をうpしての詳細教えては商業(公式)・同人共にローカルルールで禁止
・画像うpがなくても「○○な内容の同人誌があったはずなので詳細教えて」も禁止
・同人サークルや同人作家・描き手の行方や詳細な情報を尋ねる質問も禁止
・その他個人を晒すような質問は禁止
・複数の質問スレで同じ内容を聞くこと(マルチポスト) は2ch全体で禁止

■頻出Q&A■
吉牛→よしよしぎゅっぎゅっ。要は身内に慰められていること。※あまり良い意味では使われない
絵馬→絵がうまい人のこと(絵が上手い→絵が馬い)
卵→数字のゼロ
残酷大会→赤ブー主催のオンリー全国大会(現ZR)のうち、サークルばかりで残酷なまでに一般参加者の少ないオンリーのこと
(なおZRは全国大会リターンズの略)

・感想ってリプ/DM/シブのメッセのどれがいい?
長い感想って嫌がられる?喜ばれる?
→明確な回答は不可能、どうしても比率が知りたいならアンケートスレへ

【質問】同人板アンケートスレ35【複数回答】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1535308948/

※前スレ
なんでも質問していいスレ54
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1532310202/
0350名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:14:49.78ID:VLl0aMSo
支部で昔そのジャンルや同カプにいた人や
別ジャンルメインの人からコメントブクマをされるのは嫌なことですか
またツイで同ジャンル以外の人から絵などをいいねリツイされるのは不快でしょうか
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:18:18.58ID:bAkmUqBX
タレントの出皮さんが再評価されてる理由はなんでしょう
昔はそれこそかなり嫌われてた様に思いますが今は逆転したと思います
芸風を変えた等も無いのに何故ここまで評価が変わったのでしょうか
0358名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 22:49:52.84ID:kvxSkp7d
>>357
アンケ行きかどうか微妙だけど確か昔結婚前後で大きく変わったとTV内で分析されてた
結婚前は独身男で女にガツガツしててキモいって感じだったけど結婚して奥さんついてからは安心感ができて当たりの優しさや素人に対するリアクションのうまさが評価されてあるみたいな感じだったかと
男は結婚すると愛されキャラに転じることがある
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:26:54.75ID:nCqPj4kZ
>>357
自分も何かの番組で分析されてるのを見たけど、
・連続一位だった「抱かれたくない男」で殿堂入りしてランクインしなくなった
・前は痩せててキモいと言われてたが今はぽっちゃりして親しみやすくなった
っていうのがマイナスイメージが減った原因として挙げられてた
街でインタビューされた若者は「無茶振りされても頑張っててすごい」とかって答えてた
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/07(日) 23:49:28.81ID:NOdKcDTe
>>355-356
ID変わってると思いますが347です
まさにそれでしたー!詳しい曲名までありがとうございます
思い出せなかったのでスッキリしたし自分も修羅場の時これかけてみたかったので助かりました
0361名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 04:16:02.43ID:JkjcgBlf
ツイッター初心者です
今まで芸能人や企業などを一方的にフォローするなど完全なROMでしかやったことがなく
人にレスやDMなども何も送ったことがないのですが
同人作家さんの承認制の鍵付きのR18アカウントに申請したいです
このとき何かコメントを送ったりすべきなのでしょうか?
そのときのルールやマナーなどありますか?
その場合はどこからコメントするべきなのでしょうか?
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:18.10ID:LnzjKwMN
空腹の時に(大袈裟に言えば)ぜーはー息をしたいくらい胃のあたりが気持ち悪くなるのですが普通ですか?
解消方法などありますか?
仕事中にそうなるので食事を取るわけにもいきません

ちょっと前に会社の定期健康診断を受けたので目立った病気はないと思います
もし市販薬や病院などが必要なら何系かなど教えてください
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:30:30.90ID:vkRhkIEi
>>364
胃酸が出すぎで気持ち悪くなる
自分もお腹すくと気持ち悪い
我慢できないようならドラッグストアとかで症状伝えて選んでもらうか
仕事に集中し出すと気持ち悪いの収まらないかな
0368名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:57:34.52ID:6hUml8ym
鉛筆画や背景なしがらやたら5で叩かれたり、htr扱いされるのが分からない
鉛筆画やキャラだけでも上手い人や面白いの描く人なんてツイッター漁ればいくらでもいるじゃん
逆にフルカラー背景有りでもクソはクソなのに、鉛筆画・背景なし→htr認定されるの理解できない
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:00:35.40ID:IWoAEw/P
>>368
htrの鉛筆落書きが叩かれてるのであって絵馬の鉛筆落書きは叩かれてない
便所の落書きなので、自分の気に食わないもの叩いてストレス解消してるだけだと思う
0370名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 12:32:25.35ID:cgiwnT14
旬ジャンルにはまれて嬉しいのですが波の激しい公式につかれました
地雷もないのでまったり創作できるような女性向けおすすめジャンルってあります?
0376名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:20:46.23ID:TZMGgIAf
病院とクリニックって初診のときどう使い分ければいいのでしょう?
細かい定義はともかく、病院は診察機が多くクリニックは簡易的な印象ですがそんなイメージであってますか?

症状に対して自分で思い当たる原因がないなら病院のほうが細かく診察があって良いのでしょうか?
ウチの地域では病院は2〜3時間待たされるのは普通だし高いしで、しんどいです
ただたまたまなかもしれませんがクリニックで目に見えた改善が起きた事がないので診察が無駄に思うような…

また、クリニックと病院で処方できる薬に違いはあるのでしょうか
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 17:49:30.76ID:eRMKgk2r
>>376
・病院とクリニック(診療所)の違いは入院患者のベッドの数
規模や医療機器の導入数ではない
法で定義が決まってる

・国としてはクリニック(診療所)で初診してもらい症状によっては紹介して貰って病院へという流れにしたい
なので紹介状なしでは初診受け付けない病院も多い

・出す薬は担当医の診断による
病院だからクリニックだから出る薬が違うなんてことはない
あくまで担当医による
0380名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:03:25.60ID:d+RztGGj
書店委託について質問させてください
予約数を参考に部数を決めたいのですが、大体イベントの何日前までに申請すればよいでしょうか?

以下、詳細です
・2018年1月に、二次創作の小説本を出す予定
・委託先は虎
・イベントの2週前には、虎で予約受付開始をしていて欲しいです

これまでブースのみで書店委託をやったことがないので勝手が分からず困っています
宜しくお願いします
0384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:19:11.83ID:xgJC5fL4
同人界って極論、絵が上手ければ
自分からの積極的なコミュニケーションが苦手で口下手でも
勝手に向こうから人が寄ってきてアフターしましょうだの一緒にイベント出ましょうだの
一緒に合同本やりましょうだの声がかかるものですか?
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 22:36:36.07ID:x6jXg+tM
ツイッターの仕様変更を確認する方法、最新現在の仕様の確認ってありませんか?
サイレント仕様変更が多くお知らせのようなものもない、ググっても新しい情報が出てきません
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:26:18.86ID:RT3SBD51
>>391
爪を切ってヤスリかけて整えてオイル塗ってケアするだけもできるよ
それだけのコースメニューもあるところはある
あとは塗ってもらったり描いて貰ったりシールや石置いて貰ったり
あとネイルを落とすだけとかもある
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:36:31.27ID:JxbLhV9/
>>391
甘皮の処理とか、普段のお手入れコースもあるし、仕事や生活上爪を長くできない場合でも、
それなりに見えるようにやってくれる。
私の場合はささくれが酷いので相談したら、手入れの仕方も丁寧に教えてくれたよ。
噛む癖もあったけど、自爪より伸ばすのもやってくれる。
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 07:58:02.24ID:RXUnX8lK
昨日の夜からずっと吐き気がしています
少し今もお腹は空いてて何か食べたほうがいいかなとは思うんだけど
気持ち悪い時の食事ってウイダーとかで済ませたほうがいいかな
それとも雑炊とかそれなりに食べた方がいいですか?
0398名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 08:07:54.86ID:j7szS/Ft
同人の成人向け描写つまりエロ描写について描き手及び読み手両方から真面目に考察して語るスレってありませんか?
特に女性向け、BLで語り合いたいです
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 09:22:36.08ID:43AWDb47
>>380
虎に預けた事ないから案内出来ないけど流れちゃいそうだからもしレスがつかなかったら
ノウハウ板の初めての書店委託スレで聞いてみたらいいと思う
0401名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:14.46ID:GBjirNee
頒布する小説や漫画本(二次創作)で、実在する店の名前を出すのってOKなんですか?
有名なチェーン店もそうですが、たとえば横浜が舞台だとして、横浜に実在している個人経営のカフェにABが行く話とか。
店の名前や店主の容姿、メニューまでそのまま描写されていて、後書きには「このお店は本当にお勧めなので皆さんも行ってみて!」と……
それっていいの?と疑問がわいたので、どなたか教えてください
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:07:28.81ID:GBjirNee
>>402
回答ありがとうございます
気にしすぎでしたか、確かに食レポ本とかありますね
支部を見てても店の名前を伏せ字にする人としない人がいるので、本当はどうするべきなんだ?と疑問に思ってました
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 17:31:47.62ID:MOg1nfXI
>>401
ネガキャン目的でなければそんなに気にしなくていい
詳しく知りたいなら固有名詞の著作権、商標権について調べてみるといいかも
ちなみに伏せる場合はマ○ド○ルドみたいな伏せ方だと逆にまずいことになるから
某ハンバーガーチェーン店みたいな濁し方の方がいいらしい
0410名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:24:19.39ID:afGDZvbO
日帰り遠征のために初めて高速バスを取りました
順路は出発地→バスターミナル→休憩→到着地A→到着地B
バスターミナルで乗って到着地Aで降りたいのですがWeb乗車票には出発地と到着地Bの時間しか書かれていないので不安です
時間通りに待ってたら普通に乗れますか?
0411名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:30:55.87ID:AttrzyFw
>>410
バスだから時間通りに待ってたら決められた時間より遅くなることはあっても早くに出ることはないからいけると思うけど
どうしても不安ならバス会社のHPなり利用規約なりを確認してバス会社自体に電話で確認してみたらどうだろう
0412名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:02:20.05ID:KEq7Tlnd
原作者じゃない人がキャラクターの立ち絵やアイコンを書いて
SNSやTRPGで自由に使用してもいいよという内容で「フリー素材」と明言して配布するのは大丈夫なのでしょうか?
ファンアートや二次創作にあたるもの?の配布はまずいんじゃないかと思っていたんですが
「素材」として上げた人も堂々としていて、使わせてもらいますという人も多くてよく分からなくなりました
(フリー素材=自分で撮った写真や自作のテンプレートやテクスチャが大半だと思っていました)
0414名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:44:18.34ID:k+w4q2Zj
>>408
モメサ=揉めさせ屋は5がまだ2だった上にツイッターもブログもなかった頃からある言葉で
わざと人に喧嘩を売ったり別の主義や趣味の人と喧嘩させたりして楽しむ奴だよ
リアルでも他人同士の喧嘩を煽って激化させて眺めて楽しむ無責任な野次馬がいたりするけど
ネット状ではもっと狡猾で、それまで喧嘩がなかったところで勃発させるような奴もいる
やる理由はいろいろで
・上記の野次馬同様、仲良く建設的に会話してるのを見てるよりも乱闘やギスギスを見たい
・特定のものに対する信者アンチスレの場合、住民同士を分裂させてスレを衰退させたい
・ネタ系スレの場合、レス数を伸ばして喧嘩だろうととにかく賑わってるように見せたい
・○○に関わるものは信者もアンチも両方痛いという周囲の評判に持っていきたい
・スレを険悪にするのも和やかにするのも実は自分一人の手腕だと思いたい、
 住民全員が自分の掌の上で踊っているという超越した万能感を味わいたい
などなど
0417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:25:40.19ID:jOwswNqo
ちょっと前の話題ですが、サングラスを掛けて妙な腕の角度で食材に塩?をふってる人の元ネタって何なのでしょうか
派生ネタしか見たことないので今でも元画像?元動画?が見れるのなら検索ワードなども教えていただけると助かります
0420名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/09(火) 23:48:41.15ID:++5YaunC
>>358>>359
御礼が遅くなってすみません
357です
一つの要因だけでなく色んな要素が重なって出皮さんは人気が出たのですね
良い結婚生活を送れてる事が仕事に繋がってるとの事で良いなと思いました
0421名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 00:42:13.34ID:+NX5Slvp
>>400
御礼が遅くなってすみません
ノウハウ版で聞いてみますね! ありがとうございます
0422名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 03:54:59.36ID:7LrpeFvO
ツイッターのフォロワーの数って必ずしも絵&漫画が上手い人が多くて下手な人が少ないわけじゃないのが気になります
なんででしょうか
0427名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 12:33:12.88ID:uK41gO8y
>>422
みんながみんな絵や漫画でフォロー決めるわけじゃないから
自分はたまに上がる絵より普段の語りが自分と合うかどうかがフォローの基準
ジャンルですらたまたまその人を知るきっかけにしかすぎないんでジャンルも問わない
機械系の人も主婦も数学関係も作家も、話さえ面白ければフォローしてるよ
0429名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 13:27:04.14ID:q9u9/+Zq
イベント参加をまだしたことがなくて通販回線なんだけど、いわゆる壁サーっていうのをこの目で直接見たことがないから誰が壁サー主なのかわからない
フォロワー万超えは壁サーだと思うけど、それ以外だととりあえずフォロワー4000以上だったり商業かけもちしてたり中古店でサークル名で区分されて本が置かれてたら大手ってことになるのかな
0431名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:54:34.17ID:YywCOJVa
>>429
コミケに限らず各種同人誌即売会での壁配置常連のサークル
ソシャゲジャンルあたりだと公式に課金するからオンでの反応数は多いけど本はさっぱり売れないとか、サークル主がツイをやってないケースとか色々あるのでフォロワー数は全く関係ない
0432名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 14:55:47.03ID:oQasdfHt
ネットプリントって本名登録してもプリントした相手に本名見えませんか?
0433名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 18:07:48.75ID:80RAko0x
>>429
ツイッターのフォロワー数とイベントでの配置はそこまで関係してない
同人の実力が大したことなくても呟きが面白いとか更新がマメとかいう理由でフォロワー数多い人もいるし
万単位のフォロワーがいたって壁配置になるサークルかどうかなんてわからない
フォロワー数千人で商業やってるような人でもいつも島中配置なんてザラだよ
逆にツイッターのフォロワー少なくても毎回壁常連の人もいる
そういう人はそもそもそこまで熱心にネットで宣伝とかしてなくて通販もなかったりで、
でも毎回イベント参加してる人には良い本作るサークルだってこと知られてるから列ができるって感じ

壁配置になるかどうかは結局同人誌の持込み部数とどのくらい列ができるかどうかだから
それまでのイベント実績が大きく関係してる
ネットの知名度は関係ない
誰が壁配置なのかはイベントごとの配置図を入手してサークルのスペースNoを確認する以外に知る方法はない
0436名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:24.63ID:rYtfNQTd
好みのキャラがいて検索しても違法サイトしか引っかからないんだけど、どうやって探せばいい?
0438名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 19:49:47.92ID:rYtfNQTd
>>437
同人誌
0440名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 20:00:30.18ID:rYtfNQTd
>>439
本当だ…同人版にも色々あるんだな、他のところいきます
0441名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:13:28.86ID:4VpT8MxB
単純に絵を上達させたくてキャラとかではなく人体のドローイングを投稿するアカつくったんだけど、同じ考え同士で繋がりたい
いいハッシュタグあれば教えてください
0444名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:27.99ID:4VpT8MxB
>>442
聞いてみます。ありがとう
0445名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 03:05:51.04ID:ETP7t27x
うたぷりってベストのようなものは出てないのでしょうか?
1番の希望としてはアニメ映像ありのPV的な円盤が欲しいですが、ベストアルバムや、声優さんによるLIVE円盤でもいいです
もし発売されているなら主役グループ以外のグループも好きなので彼らの曲も入っているのか、別で発売されているのかも知りたいです

尼も見てみたのですが種類が多くてアニメ映像なのか声優LIVEなのかわかりにくかったので教えてください
できる限り曲や収録時間が多い物で普通に定価や中古で買えるものがいいです
0446名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2018/10/11(木) 04:02:43.95ID:7stXLkUH
>>445
ベストのようなものは一切出てない
めちゃくちゃ出てるCD多いからオフィシャルサイトの「関連商品」のところにCD情報載ってて色々検索できるから見てみるといいと思う
wikiとかにも情報まとまってるかも

ライブ円盤は映像なら何本か出てるけどCDってことなら出てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況